タグ

2017年4月27日のブックマーク (5件)

  • 妻が39度の熱だから会社を休むってどうなの? - たい焼き親子のキャンプブログ

    てーへんだ!てーへんだよ とっつぁん! 嫁くんが熱だ!39度まで上がっちゃった! 明日の会社どうしよう。。。 男なら家族のこーいう看病より仕事優先なのか? それとも家族の看病のために会社休むべきなのか? わからぬ。。。 僕はわからぬのだ。。。。。。 (;´д`) が風邪を出したので休みます 男は仕事を選ぶべき?どっちなの? 2日目も休んでいいのかな 結論 が風邪を出したので休みます 39度 息子 37〜38度 赤ちゃん たぶん元気 僕?元気リンリン! 問題は今日会社休んだのよ。だってさ、嫁ちゃんがしんどいんだぜ?そこに赤ちゃんの授乳とかオムツとか、下の子の面倒見るとか大変やん。 下の息子は保育園休んでも動き回ってるだろうし。女の子の親(兄貴)には理解してもらえなかったけど、男の子って家にいると超元気なんだよ。動きまくるの。熱ある嫁くんが面倒見てたら倒れちゃうよ。 で、今日は心配した

    妻が39度の熱だから会社を休むってどうなの? - たい焼き親子のキャンプブログ
    Sinraptor
    Sinraptor 2017/04/27
    プラズマクラスターは効かないよ。シャープは以前、プラズマクラスターのインフルエンザ予防効果の検証実験を病院で大々的に行ったが、効果を実証できなかった。だが、家電Watchはそれを「効果を検証」とだけ報じた。
  • 東京新聞:無線LANただ乗り、無罪 電波法違反の初摘発、成立否定:社会(TOKYO Web)

    Sinraptor
    Sinraptor 2017/04/27
    これ、ルータに対する不正アクセス禁止法違反には問えないのか?
  • 使用済み核燃料は金属製容器で保管 規制基準見直しへ | NHKニュース

    原子力発電所から出る使用済み核燃料の保管について、原子力規制委員会は、燃料プールに入れて水で冷やす方法より、金属製の容器に入れて空気で冷やす「乾式貯蔵」のほうが安全性が高いとして、この保管方法を進めやすいよう規制基準を見直すことになりました。 これを踏まえ、原子力規制委員会は電力各社に、キャスクという特殊な金属製の容器に入れて空気で冷やす乾式貯蔵を、より安全性が高いとして推奨していますが、導入が進まないことから規制基準を見直すことになり、26日に検討チームの初会合を開きました。 会合では、想定される最大の地震の揺れを原発ごとに決める必要がある現在の基準では、キャスクの耐震性の審査に時間がかかるとして、地震の想定を全国一律にする案などが示され、今後、具体的な揺れの強さなどを議論したうえで、ことし6月下旬をめどに取りまとめることを確認しました。 乾式貯蔵は安全面に加え、今後、原発の再稼働が進ん

    使用済み核燃料は金属製容器で保管 規制基準見直しへ | NHKニュース
    Sinraptor
    Sinraptor 2017/04/27
    「具体的な揺れの強さなどを議論し」議論も何も一律にするなら一番大きな揺れに合わせるしかあり得ないだろ。
  • 高速実験炉「常陽」審査保留 規制委委員長「ひどい申請内容」 | NHKニュース

    廃炉が決まった「もんじゅ」に代わって高速炉用の実験炉として国が活用するとしている茨城県にある「常陽」について、原子力規制委員会は、事故の想定が甘いなど運転再開の前提となる審査の申請内容が不十分だとして、審査をいったん保留にしました。田中委員長は定例会見で、「ひどい申請内容だ」などと、事業者の姿勢を厳しく批判しました。 これについて、25日に開かれた国の審査の初会合で、原子力機構の申請内容が問題視されました。問題となったのは、原子炉の熱出力を、これまでの14万キロワットから10万キロワットに変更した点で、原子力機構は、変更によって、避難計画を策定する範囲が30キロ圏内から5キロ圏内になり、地元自治体との調整にかかる時間も少なくなることから、早期に再開できると考えたと説明しました。 また、変更にあたって設備は改良せず、運用上10万キロワットで使用すると説明しましたが、規制委員会側は、「実際の設

    高速実験炉「常陽」審査保留 規制委委員長「ひどい申請内容」 | NHKニュース
    Sinraptor
    Sinraptor 2017/04/27
    事故対策ではなく、規制対策になっている。抜け道を見つけようとする体質は変わらない。やりたいなら脳内洗浄を。
  • 学芸員、問われる役割 文化財の観光資源化、求める声 大臣発言が波紋、保護とのバランス模索:朝日新聞デジタル

    幸三・地方創生相が16日、観光振興のために文化財を活用することについて「一番のがんは学芸員。この連中を一掃しないと」と発言したことが波紋を広げている。翌日撤回されたが、発言について「理解がない」と嘆く関係者がいる一方で、「もっと市民に向き合わないと」との意見も出た。現場の声を聞き、考えた。 …

    学芸員、問われる役割 文化財の観光資源化、求める声 大臣発言が波紋、保護とのバランス模索:朝日新聞デジタル
    Sinraptor
    Sinraptor 2017/04/27
    学芸員に事務全般もやらせてる様ではだめだね。