タグ

2018年3月22日のブックマーク (14件)

  • 自民の9条改憲、首相案で決着 2項維持し自衛隊を明記:朝日新聞デジタル

    自民党の憲法改正推進部は22日、安倍晋三首相の9条改正案に沿って、戦力不保持を定める2項を維持して「自衛隊」を明記する方向で取りまとめる方針を決めた。新たに9条の2を設け、「(2項は)必要な自衛の措置をとることを妨げず、そのための実力組織」と位置づけて自衛隊を保持する案が軸となる。 今後の対応一任を受けた細田博之部長は25日の党大会での9条の条文案提示は見送り、党大会以降、最終的な条文案を作成する。 推進部は22日の全体会合で、2項維持・自衛隊明記の二つの修正案を提示。前回示された2項維持案では、自衛隊を「必要最小限度の実力組織」と定義したが、修正案では削除した。自衛隊が2項で保持を禁じる「戦力」に当たらないとする政府解釈を明記し、世論や他党の反発を和らげることを狙っていたが、自民党内から異論が出ていた。 この日は、修正案を中心に首相案を支持する意見が多数を占めた。2項削除論を展開す

    自民の9条改憲、首相案で決着 2項維持し自衛隊を明記:朝日新聞デジタル
    Sinraptor
    Sinraptor 2018/03/22
    もう政権保たなそうだから、最後に花を持たせたって感じ?
  • ワタミ過労死遺族「何の反省もしていない」、渡邉美樹氏の「週休7日が幸せなのか」発言に抗議 - 弁護士ドットコムニュース

    ワタミ過労死遺族「何の反省もしていない」、渡邉美樹氏の「週休7日が幸せなのか」発言に抗議 - 弁護士ドットコムニュース
    Sinraptor
    Sinraptor 2018/03/22
  • 近畿財務局内で「安倍事案」/関係者証言 「森友」疑惑発覚 昨年2月以降/首相夫妻関与「常識」

    学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地格安売却疑惑が発覚した昨年2月以降、財務省近畿財務局内で、この取引が、「安倍事案」と呼ばれていたことが21日、財務局関係者の話で分かりました。関係者は「当初から安倍晋三首相夫が関わっていた案件というのは『常識』で、特別な扱いがされた」と証言しています。(三浦誠) 国有地は売却が原則です。小学校や公園など公共的用途で貸す場合にも、貸付期間は基的に3年間。地方公共団体などは、通常その期間に必要な予算措置をして購入します。 学園は当初の貸付契約(2015年5月)で、10年間定期借地し、その間に分割払いで購入できるという特別扱いをうけました。財務省が改ざんする前の決裁文書にも、この貸し付け処理が「特例的な内容となる」と書かれています。 財務局で国有地取引を担当したことがある関係者によると、疑惑が発覚した昨年2月以降、局内で「『安倍事案』で自分たちだけでは

    Sinraptor
    Sinraptor 2018/03/22
  • ラストが本当に最高な作品をネタバレせずに教えて

    ただハッピーエンドとか、丸く収まって解決とか、そういうのは多いけどそうじゃない作品が知りたい。 でもネタバレ踏みたくない。 作品名だけ教えて・・・ 漫画アニメ以外でも可。 ちなみに言うと漫画 悪の華の最終回が好き。 絶望先生最終回なんかも方向性は好き。

    ラストが本当に最高な作品をネタバレせずに教えて
    Sinraptor
    Sinraptor 2018/03/22
    ペリーローダンシリーズ
  • 福島原発事故、東電に賠償命令 避難訴訟で地裁いわき支部

    東京電力福島第1原発事故で避難区域となった福島県の8市町村から避難した住民ら216人が、ふるさとでの生活を奪われたとして、東電に計約133億円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、福島地裁いわき支部(島 ... [記事全文]

    福島原発事故、東電に賠償命令 避難訴訟で地裁いわき支部
    Sinraptor
    Sinraptor 2018/03/22
    祝東電全敗
  • 【森友集中審議】「山梨の学校法人が格安で国有地払い下げを受けた件はどうか」自民議員が提起 保護者の会会長が野党議員だとして

    自民党の和田政宗参院議員は19日午前の参院予算委員会の集中審議で、野党が安倍晋三首相の昭恵夫人の証人喚問を求めていることに関し、「夫人の証人喚問論を言っている人もいますけれども、不正の証拠は全くないわけです」としたうえで、「文書に伝聞形で書かれているということで証人喚問に呼べと言うならですね。山梨のある学校法人が格安で国有地の払い下げを受けた案件はこれはどうなるんでしょうか」と提起した。 和田氏は「この学校の保護者の会の連合会長は野党のある国会議員です」と指摘した上で、「まさか関与はしてないと思いますけれども、名前があるので関与をしている可能性があるから証人喚問ということになればですね、これはおかしなことになるというふうに思っております。事実と証拠に基づいて、国会の議論を進めていかなくてはなりません」と述べた。

    【森友集中審議】「山梨の学校法人が格安で国有地払い下げを受けた件はどうか」自民議員が提起 保護者の会会長が野党議員だとして
    Sinraptor
    Sinraptor 2018/03/22
  • 差別の被害者が別の差別に加担しうる、というきくまこさんの意見と、不思議な反差別界隈の皆さんの反応。

    POPPOR0NGA @strawhatspiced 菊池誠氏@kikumaco が、辛淑玉氏が福島差別をしている(菊池氏の見解)ことをもって、辛氏を「反差別ではない」と断定している。これは差別の被害を実際に受けている辛氏に対してあまりに冷酷だ。菊地氏の意見を尊重したとしても、批判は辛氏の放射能に関する言説に限定すべき。これは差別の助長だ。 2018-03-18 20:14:27 POPPOR0NGA @strawhatspiced 裁判で認定されるほど明らかに差別の被害を受けている辛淑玉氏に、「反差別ではない」と言ってのける。 とある差別問題にコミットできていないなら反差別ではないという菊池氏の理屈を借りるなら、辛氏が受けた差別にあまりに無頓着な菊池誠氏自身、反差別ではないという断罪を免れない様に思います。 2018-03-18 20:24:35

    差別の被害者が別の差別に加担しうる、というきくまこさんの意見と、不思議な反差別界隈の皆さんの反応。
    Sinraptor
    Sinraptor 2018/03/22
    前川氏の証言を、前科だけを理由に信ぴょう性ゼロなどと評するきくまこは明らかに差別をしてるよね。裁判で証言の評価がそんな風に行われたら大問題だわ。政権擁護のためなら、反差別を投げ出すのかね。
  • 5年前、この部屋で泣いていたわたしへ

    こんばんは。 あなたは今、2週間前に契約した部屋の中で 「大学生活とか絶対うまくいかないし入りたくない」「この部屋も嫌だ何でこんなところに」と考えていることかと思います。 そんなつらい気持ちになっているあなたに、すこし伝えたいことがあるのと、お礼を言いたくて、いまこうやってブログを書いています。 じつはね、昨日大学卒業したんです。 誰がかというと、あなたからみて5年後の自分、つまりいまこの部屋にいるわたし。 きっとあなたはこんなことを知ったら驚くと思います。だって、行きたくもなかった大学で、5年生にまでなっちゃって、何だかんだで卒業しちゃってるなんて。 かくいうわたしもびっくりしています。まさか卒業してしまうとは。 5年前、この部屋に来たばかりのあなたが思っていたとおり、大学生活はうまくいったかどうかと問われると、勉強に関しては特に「うまくいってない」って答えになると思います。 でも、ちょ

    5年前、この部屋で泣いていたわたしへ
    Sinraptor
    Sinraptor 2018/03/22
    このメッセージは5年間気づかれず、現在の自分に読まれることになる。時間規制だ。
  • 横断歩道の小学生死傷事故、9割超で車に違反 警察庁:朝日新聞デジタル

    2017年までの5年間に起きた横断歩道を歩行中の小学生が死傷した交通事故で、9割を超えるケースで車両側に一時停止を怠るなどの違反があったことが警察庁の分析でわかった。4月6日から始まる「春の全国交通安全運動」で警察は悪質・危険な運転行為の取り締まりを強化する。 警察庁によると、13~17年、歩行中の交通事故で死傷した小学生は全国で2万6150人(別の車同士の事故に巻き込まれたケースなどをのぞく)。このうち7364人は横断歩道を渡っている途中だったという。 この7364人について調べたところ、94%で車両の運転者に違反があった。人が横断歩道を渡っていたり渡ろうとしたりする時の一時停止や減速を怠る「歩行者妨害等」が3907件、「安全運転義務」違反1762件、「信号無視」741件などだった。一方、横断歩道の赤信号を無視したり、急に飛び出したりといった子ども側に違反や過失があったのは16%だった。

    横断歩道の小学生死傷事故、9割超で車に違反 警察庁:朝日新聞デジタル
    Sinraptor
    Sinraptor 2018/03/22
    最後の一文必要かな?と思ったが、ひょっとして単純に足し算して100%超えるじゃないかと文句言ってくる奴がいるのかな?
  • ろじ on Twitter: "12:14 「スタバで高校生が……店内拍手喝采」 ↓ 12:14 「かなり脚色してるけど、完全創作じゃないよ」 ↓ 21:04 「ひねりすぎたかマジレスが来るぞ。ええけど」 ↓ 23:32 「はっきり書くが、ほぼ創作で事実は1%も… https://t.co/vqoqivAoBm"

    12:14 「スタバで高校生が……店内拍手喝采」 ↓ 12:14 「かなり脚色してるけど、完全創作じゃないよ」 ↓ 21:04 「ひねりすぎたかマジレスが来るぞ。ええけど」 ↓ 23:32 「はっきり書くが、ほぼ創作で事実は1%も… https://t.co/vqoqivAoBm

    ろじ on Twitter: "12:14 「スタバで高校生が……店内拍手喝采」 ↓ 12:14 「かなり脚色してるけど、完全創作じゃないよ」 ↓ 21:04 「ひねりすぎたかマジレスが来るぞ。ええけど」 ↓ 23:32 「はっきり書くが、ほぼ創作で事実は1%も… https://t.co/vqoqivAoBm"
    Sinraptor
    Sinraptor 2018/03/22
    1%の事実というのは「スタバに高校生がいた」ですかね。あとは全部脚色。
  • 47年前の集合写真にたったひとり名前のない女性。「誰?」Twitterで呼びかけると…

    この写真はアンデルセンさんが、絵を書くために取り寄せた資料に含まれていた、とカナダのニュースサイト「CTVニュース」は伝える。 この写真のある点に、アンデルセンさんは注目した。これは、1971年に開かれた国際クジラ生態会議の写真で、参加者38人のうち37人が男性だったが、1人だけ若い黒人の女性がうつっていた。 Hey Twitter I'm on a mission: The woman in this photo was an attendee at a 1971 International Conference on Biology of Whales. She is the only woman, & the only one captioned "not identified" in the article I found the photo in. All the men ar

    47年前の集合写真にたったひとり名前のない女性。「誰?」Twitterで呼びかけると…
    Sinraptor
    Sinraptor 2018/03/22
    「地球を守るために何かする時、私の名前を知る必要なんてないでしょう?」 かっこいい。
  • 財務省は「森友文書」の真相が一発で分かる方法をなぜ使わないのか(佃 均) @gendai_biz

    みんな「紙の書類」ばかり見ているが… 財務省が国有地を森友学園に払い下げた際の決裁文書を改ざんするという、あるまじき事件が発覚した。 裏事情や政局への影響は新聞や専門家、テレビのワイドショーに任せるとして、官公庁の情報システムのアレコレを取材してきた筆者が真っ先に抱いた疑問は、 「財務省は、公文書のアクセスログやタイムスタンプをどのように管理しているのか?」 「そもそもデータ改ざんが不可能なシステムを作ることはできないのか?」 ということだった。 この騒動は現在進行形なので、いつ何が飛び出してくるか分からないし、どこに着地するかも予測できない。だがひとつ確かなのは、「プリントアウトされた紙の文書の解釈」にばかり焦点が当てられ、憶測と類推を生み、問題の質を見失わせているということだ。 一般論として、もし市民が公権力から不正を疑われたとき、公権力の側が「不正があった」ことを証明しなければなら

    財務省は「森友文書」の真相が一発で分かる方法をなぜ使わないのか(佃 均) @gendai_biz
    Sinraptor
    Sinraptor 2018/03/22
  • 日本は、「無能な経営者」から改革するべきだ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本は、「無能な経営者」から改革するべきだ
    Sinraptor
    Sinraptor 2018/03/22
  • 脳に入る寄生虫が温暖化で北上、ナメクジに注意

    葉の上でシルエットに見えているバナナナメクジ。(PHOTOGRAPH BY JOEL SARTORE, NATIONAL GEOGRAPHIC CREATIVE) オーストラリア人のサム・バラード氏は19歳のとき、パーティで友人たちにけしかけられてナメクジをべた。数日のうちに、彼は珍しいタイプの髄膜炎にかかり、それから1年以上昏睡状態が続いた。意識が戻った後も首から下の麻痺は治っていない。 医師によると、バラード氏の病気の元凶はナメクジに寄生する広東住血線虫(Angiostrongylus cantonensis)だという。(参考記事:「驚愕!ナメクジの腹に潜んで旅をする線虫」) 広東住血線虫の感染者はバラード氏の他にもいる。なかには氏と同じように、周りにけしかけられた結果として罹患した例もある。これまでに少なくとも3件の感染例で、少年や青年がナメクジやカタツムリをべていたことがわかっ

    脳に入る寄生虫が温暖化で北上、ナメクジに注意