タグ

2014年6月10日のブックマーク (9件)

  • Amazon.co.jp: :

    SyncHack
    SyncHack 2014/06/10
    紙より高いとかアレ。HxHのためだけに買うかや。
  • 何もしない男「家入一真」が中野区長選の候補者を用意できず炎上&アンチと信者が場外乱闘中 - Hagex-day info

    どもども、炎上ウォッチャーのHagexです。最近いろいろな媒体で執筆の機会を頂いているのですが、私の肩書きがネットウォッチャー、炎上評論家、メディアコンテクストデザイナーストラテジストなんていろいろ呼ばれて、自分でも混乱します。はい、最後の肩書きは嘘です。 発言小町エバンジェリストから釣り師アナリストに鞍替えした私のように、我らの家入一真(以下、カズマドン)さんも、 引きこもり→新聞奨学生→paperboy&co創業→株売ってお金持ち→キャバクラで一晩2000万使う男に→カフェ事業失敗→スタディギフト失敗で大炎上→無料・有料メルマガ多数失敗→Libertyいろいろと失敗→BASEそこそこ成功→都知事選落選→インターネッ党立ち上げ→現在に至る といろいろ変わってます。彼の経歴がスラスラ出てくる私も、自分でいやになりますね。まあ、こう見えても家入一真ウォッチャーの第一人者ですからね! さて、都

    何もしない男「家入一真」が中野区長選の候補者を用意できず炎上&アンチと信者が場外乱闘中 - Hagex-day info
    SyncHack
    SyncHack 2014/06/10
    昔の切込隊長のポジションを奪うが如くの煽り方、イイネ。対岸の火事感がリアルに伝わってアレ。常にわっしょいしないと死んじゃう病。天性の飽き性故に成功は取り巻きの実力次第。
  • 【衝撃事件の核心】「かに道楽」中国人バイトはなぜ先輩調理師を刺したのか…「灰汁とるな!」にキレ、背景に浮かぶ日中「仕事観の決定的な違い」(1/3ページ) - MSN産経west

    中国人観光客らにも“観光名所”として知られるカニのシンボルマーク。だが、「かに道楽道頓堀中店」では中国人アルバイトの男が同僚を刃物で刺すという事件が起きた。原因は、カニのゆで方や、バイトと職人の調理場での立ち居振る舞いについての日中間の乖離があったとみられている=大阪市中央区 「なに灰汁(あく)取りしてんねん!」。そう叱責された中国人アルバイトの男は、豆腐を切る作業を突然止め、先輩調理師に包丁を突き立てた。大阪市中央区の「かに道楽道頓堀中店」で、調理師の男性を刺して重傷を負わせたとして傷害罪に問われた男の公判が5月、大阪地裁で開かれた。事件の発端は男がカニをゆでていた鍋の沸騰に気づき、灰汁を取ったこと。かに道楽ではアルバイトが鍋を触るのはご法度で、調理師は規則に従ったまでだが、男の目にはその姿勢が理不尽に映ったらしい。トラブルの一因は日中両国間の仕事観の違いにある。日で働く外国人が増えて

    【衝撃事件の核心】「かに道楽」中国人バイトはなぜ先輩調理師を刺したのか…「灰汁とるな!」にキレ、背景に浮かぶ日中「仕事観の決定的な違い」(1/3ページ) - MSN産経west
    SyncHack
    SyncHack 2014/06/10
    雇用側の放置プレイが原因って話かな。阿吽の呼吸を強制するのはもう無理だと思うな、時代的に。皆、コンプラ教育を受けてモチベーション低下したらいい。
  • ユニクロ 原料高で秋冬物5%値上げ NHKニュース

    大手衣料品チェーンの「ユニクロ」は綿やウールといった原材料の価格が上昇していることなどから、ことしの秋物と冬物の新商品を5%程度値上げすることになりました。 「ユニクロ」を運営する「ファーストリテイリング」によりますと、この夏以降に発売する秋物と冬物の新商品の価格を従来の商品と比べて、5%程度引き上げることを決めました。 これは、衣料品の原材料となる綿やウールなどの価格が上昇していることに加えて、円安の影響で海外で加工した商品を輸入する際のコストが増えているためだということです。 会社側はこれまで値上げを抑えてきたものの、今後も原材料価格の高止まりが続けば、商品の質を維持するのが難しいため、値上げに踏み切ったと説明しています。 その一方で、ズボン向けに伸縮性のある素材を増やしたり、冬物の商品の保温性を高めるなど機能を向上させることで、消費者の理解を得たいとしています。 ユニクロはことし4月

    SyncHack
    SyncHack 2014/06/10
    価格転嫁に自信ありと言った所なのかな。
  • 匿名化の崩壊

    2. あらまし の あらまし • パーソナルデータのデータベースは 個人ID+多数の属性値 というレコードからなります。 • 属性値には購買した品物、特定の場所の滞在履歴や移動履歴、評 価した商品(映画など)があります。 • 個人IDを消して匿名化していても、少数の属性値が攻撃 者に知られるだけで、個人識別ができてしまいます。 • 稀(rare)な属性値が知られると非常に危険です。 • こういった直感をモデル化して数量的に評価した話です。 3. • Netflix映画評価データベースを使った公開タスク事件:  Narayanan, A., Shmatikov, V. (2008) Robust De-anonymization of Large Sparse Datasets, Proc. of the 2008 IEEE Symposium on Security and Priva

    匿名化の崩壊
    SyncHack
    SyncHack 2014/06/10
    数式が出てきた所で付いていけなくなりました (´・ω・)
  • 注意喚起:Swift-jpに参加してはいけない – はむかず!

    Appleの新言語Swiftについて、Swift-jpという勝手に日語化するプロジェクトが発足したようだが、結論からいうとこれには参加しない方がいい。 ここに、匿名で無責任な意見が並んでいるが、ここで実名でなんか言っておかないといけないと思った。 なぜ参加すべきではないかというと、 このプロジェクトに参加すると、将来訴えられる可能性があるから。 詳細はこちらの議論を参照。 著作権および翻訳権の侵害について · Issue #1 · swift-jp/swift-guide 想定問答 ツイートやはてぶコメントなどから考えた想定問答を以下にまとめてみる。 Q. 善意だからいいんじゃない? A. 善意なら悪いことしていいってことはないです。 Q. 部外者なら黙ってろ A. 部外者ですが、あまり考えずプロジェクトに参加して思わぬ訴訟リスクを負う人のことを心配してこの記事をかきました。 Q. じゃ

    SyncHack
    SyncHack 2014/06/10
    まず開発者の契約を一方的に破棄してくるだろうね。それでも通じない様なら著作権になろうかと。フェアユースは非商用である必要があるはず。Swiftは明らかに商用。無償でもね。
  • あなたの給料はこうして決まっていた!成果を出しても給料が上がらない本当の理由

    超入門 資お金と働き方の絶対ルールを知る者だけが勝つ! 今注目の気鋭の経済ジャーナリストが、この世を牛耳る資主義のルールを解き明かしたマルクスの経済書を3つのポイントから読み解き、それでも勝ち残りたい人のための戦い方と残酷な世界の生き抜き方を解説する。誰もが教養として知っておくべき、最重要経済書の超入門書。 バックナンバー一覧 「成果を上げても給料が上がらない」「頑張りが認められない」と嘆く人は多い。しかし、資主義のルールからすれば、それは大きな間違いである。給料はどのように決められているのか?なぜ職業によって給料に差が出るのか?その秘密は、150年前に書かれた『資論』ですでに解き明かされていた。 あなたの給料は、こう決まっていた これまで、商品の値段の決まり方のルールを説明してきました。値段は、「おいしい」という「使用価値」ではなく、どれだけ「労力をかけたのか」という「価値」

    SyncHack
    SyncHack 2014/06/10
    需給が全て。賃金の低迷は成長性の鈍化。社会全体が成長する事で生産性が上がって賃金水準も上がる寸法。 http://d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/20070211/p1
  • 世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)

    経済的独立すなわち自由は、世の中の仕組みを正しく理解し、最適な人生の戦略をデザインすることで、もっとも確実に達成できる。 世の中(世界)はどんな仕組みで動いているのだろう。そのなかで私たちは、どのように自分や家族の人生を設計(デザイン)していけばいいのだろうか。経済、社会から国際問題、自己啓発まで、さまざまな視点から「いまをいかに生きるか」を考えていきます。質問も随時受け付けます。 橘 玲の最新刊『幸福の「資」論 あたなの未来を決める「3つの資」と「8つの人生パターン」』好評発売中! 「幸福な人生」を送るために幸福を定義すると基盤となるのは3つの資。その組み合わせで8つの人生パターンが考えられる。あなたが目指すべきはどの人生パターンか? ダイヤモンド社から発売中!(1,650円 税込) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【DIAMOND PREMIU

    世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)
    SyncHack
    SyncHack 2014/06/10
    アフリカの例は表現の自由ではなく行政の暴力じゃねえか。米国は反対意見も多くあって相殺されてるはず。それが表現の自由。都合よく表現の自由って事で済ませようとする、似非評論家っぽくて残念だわ。
  • ファンド規制に対して反対します! | isologue

    現在、ファンド等の規制の改正案が金融庁から発表されています。 米国では、純資産100万ドル以上等の要件を満たす「accredited investor」しかベンチャー等への投資ができないので、日も長期的には、こうした制度に移行していくことも考えられなくはありません。しかし、米国には資産家が多数おり、そのエンジェルが年間2兆円以上のベンチャー投資をしているのに対し、日のエンジェル投資は、おそらくその200分の1くらい(10億円単位)しかなく、この両国の制度を同列に扱うことは全くナンセンスです。 米国カウフマン財団の助成を受けた調査では米国のエンジェル(accredited investorに含まれます)の約85%はexitした元経営者です。ベンチャーというのは時代の最先端を行くものなので、ベンチャーの経営に触れたこともない「単なるお金持ち」が投資するのには向かないし、あまり関心も示してく

    ファンド規制に対して反対します! | isologue
    SyncHack
    SyncHack 2014/06/10
    出資者を制限するのは不味い気がするわ。投資の話があったら詐欺と思え的な流れが心地よい。日本の投資家は人間のクズ扱いだw