タグ

2014年6月11日のブックマーク (13件)

  • ウェザーニューズ式 高収益体質のつくり方

    気象情報で売上高営業利益率約20%の理由 ウェザーニューズは民間気象情報会社の老舗。年商130億円と、世界最大の気象情報会社でもある。近年の売上高営業利益率は20%前後。収益性も高い。千葉の幕張に社を構え、世界の空と向かい合いながら展開している事業は、着実に成長を続けている。 情報化社会が時代のキーワードとなって久しい。この新しい時代のなかでいえるのは、情報化社会とは、情報そのもので収益をあげることが極めて難しい社会だということである。インターネット上では企業情報も、料理レシピも、多くが無料で行き交う。 天気予報もまた、気象庁によってインターネット上で無料公開されている。また、かつては公開されていなかった、気象庁などの国の機関が収集した気象データも、規制緩和の流れのなかで、今では広く民間気象会社に公開されている。同じ気象データを用いれば、気象庁も民間気象会社も、予測の的中率に大差はない

    ウェザーニューズ式 高収益体質のつくり方
  • Amazonの特許として「スタジオ撮影での常識」が認められてしまった理由とは?

    By ceasol Amazonの関連会社であるAmazon Technologies, Inc.は写真撮影の技術を「発明した」として2011年に特許を出願し、2014年3月に特許権を取得しました。しかし、特許を取得した撮影方法は以前から広く使われているもので、カメラ撮影に関わる多くの人々が激怒したり、ニュースメディアのArs Technicaが「Amazonの特許はピーナッツバターサンドの特許を取得するようなものだ」と痛烈に批判したりと散々な状況。そんな中、Amazonの特許を痛烈に批判したArs Technicaが、なぜこのようなスタンダードな撮影方法が特許を取得できてしまったか、を明かしています。 How Amazon got a patent on white-background photography | Ars Technica http://arstechnica.com/

    Amazonの特許として「スタジオ撮影での常識」が認められてしまった理由とは?
    SyncHack
    SyncHack 2014/06/11
    米国流特許技術。小手先のテクニックで特許取れまっせって話かな。人類の発展のための特許なのにこの様では必要性が疑われる。
  • 王様はなぜ偉いの?

    偶然見かけた以下のツイートを考えてみた。 正直、世界津々浦々の「王族」が、何故「偉い」のか、そもそも分からないのですよ、わたしは(。ω。;) だからって、存在を否定はしませんよ。ただ、何故?というのは消えないのです。 Alpha @a_alpha_m ちょっと面白いテーマなのでw 「王族はなぜ偉いのか?」これはいろいろ理屈付はされてるけど、ぶっちゃけると「理由なんて無い。偉いから偉い」としか言いようが無いのよね。で、なぜそんな物があるのかというと、そのほうが都合がいいからw 2014-06-11 02:49:53

    王様はなぜ偉いの?
    SyncHack
    SyncHack 2014/06/11
    「エジソンは偉い人、そんなの常識!」的な話か。評価の対象は「地域への貢献度」かな。行政なら暴力のデザイン。多くの人を幸せにすれば高評価だが暴力を独り占めしようとすると概ね失敗してるね、人類w
  • NDAについて、WWDCでAppleの中の人に聞いてみました - その後のその後

    今年のWWDCでは例年に比べ Apple自身が公開してくれている情報 が多く、実質的にNDAが緩くなったといえます。 Appleが公開しているサンプルコードについてWWDCのラボで聞いてみた 際に、「今教えてくれたこと、ブログとかに書いていいんでしょうか?」と質問すると、次のような回答をくれました。 1. iOS Dev Center にログインする 2. Member Center に行く 3. [Your Account] > [Legal Agreements] > [iOS Developer Program License Agreement] を開く 4. "WWDC" で検索する (-> 10.1 Information Deemed Apple Confidential が引っかかる) 5. そこを読んでお前の弁護士と相談しろ なるほど、すごく明快な回答です。WWDCに限ら

    NDAについて、WWDCでAppleの中の人に聞いてみました - その後のその後
    SyncHack
    SyncHack 2014/06/11
    ですよねー。俺の知ってるAppleで安心したわw。契約に基づく話なんで現場の人があれこれ言える立場ではないんだろう。気に食わなければ一方的に破棄できるしなw。NDAが苦痛ならOSSに(ry
  • WindowsのCPU使用率/空きメモリ量ログを fluentd で転送して、GrowthForecastでグラフ化 - Qiita

    WindowsCPU使用率/空きメモリ量ログを fluentd で転送して、GrowthForecastでグラフ化RubyWindowsFluentdgrowthforecast 0.前書き WindowsCPU使用率/空きメモリ量のログを、fluentd で転送し、GrowthForecastでグラフ化します。 Windowsの監視におけるfluentdのユースケースとしてはフォワーダーとしてnxlogを使うパターンが紹介されています。 http://docs.fluentd.org/ja/articles/windows が、 ここではあえてfluentdのWindowsランチを使って直接fluentdがログを読み、そのままGrowthforを使うことにチャレンジしてみます 。 目指す構成はこんな感じ。 CPU使用率/空きメモリ量の取得には、Windowsに標準添付されている t

    WindowsのCPU使用率/空きメモリ量ログを fluentd で転送して、GrowthForecastでグラフ化 - Qiita
  • ktgohan提督さんが語る『サイゼリヤの思い切り良さ』と『ケーズデンキのロックな経営戦略』

    ktgohan @ktgohan 自称元インフラエンジニア。またはデータセンターの備品。時々セキュリティ屋。使用後は元の位置にお戻しください。 ※ツイート等は個人の目的で行っており所属組織の見解等を何ら示しません ktgohan.com ktgohan @ktgohan 現場をしばき上げていては、成長の限界がもろに属人性になる…というところをどれだけ理解してるか、かなあ。「現場をしばき上げて利益を出す」というのは実のところ甘い果実に見える罠なのよね。で、その天井に当たるとそこから成長できなくなる。ゼンショーやワタミが陥ったのはその罠。 2014-06-10 10:01:33

    ktgohan提督さんが語る『サイゼリヤの思い切り良さ』と『ケーズデンキのロックな経営戦略』
    SyncHack
    SyncHack 2014/06/11
    サイゼリヤの投資意欲の話は面白いね。現場から吸い上げる感じはとてもイイ。ケーズの方は結構出てくるよねw
  • 資本金100万円だけど発行可能株式総数は60億株、株券印刷し放題な授権枠がインパクトを与えるイグニスが上場へ : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    資本金100万円だけど発行可能株式総数は60億株、株券印刷し放題な授権枠がインパクトを与えるイグニスが上場へ : 市況かぶ全力2階建
  • 会社四季報オンライン|株式投資・銘柄研究のバイブル

    全上場銘柄を取材する「会社四季報オンライン」だからこそできる有望銘柄の発掘。最新の株式ニュースや業績予想、銘柄比較、四季報スコアなどの独自指標を含む最大960超の項目によるスクリーニング、ランキング、高機能チャート等を使って多彩な分析ができます。

    会社四季報オンライン|株式投資・銘柄研究のバイブル
  • 京セラ13.9%■日産10.9%■三菱商事6.2%…法人税負担こんなに低い/大企業 さらに減税か/参院決算委 井上氏追及

    「庶民には消費税を増税して、なぜ大企業には減税なのか」。日共産党の井上哲士議員は9日の参院決算委員会で、大企業の法人税負担が減りっぱなしのデータを示し、法人税減税に肩入れする安倍内閣を批判しました。 井上氏は、トヨタの法人税ゼロから追及の口火を切りました。2008年度から5年間法人税(国税分)を払っていなかったトヨタ自動車が、新聞広告では消費税増税も「また楽しからずや」と言いはなっている、安倍晋三首相はどう思うかとただしました。 安倍首相は、過去の赤字によってトヨタ法人税がゼロだった事実を認めつつ、「トヨタがどんと税金を払ってもらえるようになったことは良かった」と、トヨタ社長の会見とそっくりの答弁。賃上げにも協力してもらったと感謝の言葉をおくりました。 日の法人税実効税率35%は高いから国際競争力をつけるため引き下げるというが根拠になるのか―。井上氏は、大企業がこの6年間で実際に負担し

    京セラ13.9%■日産10.9%■三菱商事6.2%…法人税負担こんなに低い/大企業 さらに減税か/参院決算委 井上氏追及
    SyncHack
    SyncHack 2014/06/11
    あの党には会計士はいないのかな。中小企業で満額払ってる所は殆ど払っていない事は指摘しないのかな =)。赤字でも法人税払えというと中小企業いじめとか言うんだろ。流石です。
  • 年収300万円、本当に残業代ゼロで良いのか。

    現在、安倍政権が年収300万円の労働者に対しても、残業代ゼロを適用しようという議論をしているようだ。トゥギャッターのまとめを見れば分かるが、その議論の内容は酷いものである。もしまだまとめを見ていないようなら是非一読して欲しい。登場する二人の議員の言い分に100%賛同できるわけではないが、自民党の理屈が如何に破綻しているかが分かるだろう。 まずひとつ言えることは、もし仮に新労働制度が成立されても、それは企業が社員を酷使あるいは搾取するような仕組みであってはならないということだ。そのような制度になるなら、新労働制度など設けるべきではないだろう。 新労働制度の問題点については、既に過去2回(その1、その2)で語ったが、今日はさらに突っ込んだ議論をしてみたいと思う。 労基署がフォローできる仕組みは必須企業が社員を酷使あるいは搾取してはならないということは、労基署がしっかりと監視・監督をできるような

    年収300万円、本当に残業代ゼロで良いのか。
    SyncHack
    SyncHack 2014/06/11
    こと労働に関しては行政サービスが糞だから信用されていない。年金、保険諸々、転職者にとって雑過ぎる。再就職を困難にする事で社畜を強要している。今景気がいいから色んな所で狼煙が上がってて興味深い。
  • 4期連続減益に、ゴマ油「かどや」の苦境

    ゴマ相場が高騰している大きな原因は中国にある。日は国内の消費量の多くを輸入でまかなっている。 中国はインドに次ぐゴマの生産地であり、以前は日中国のゴマを大量に輸入していた。しかし経済成長に伴う富裕層の増加で、ゴマの需要が拡大。一大生産地でありながら、2013年の輸入量は44万トンと世界最大の輸入国となっている。中国以外でも、中東やヨーロッパなどでは高い栄養価が注目されて需要が拡大している。 一方、ゴマは収穫がほとんど手作業で手間がかかるため、生産をやめて他の作物を栽培する生産者が増えていた。需要の拡大と単価の上昇で、今後はゴマ生産者が増える可能性はあるが、それがすぐに生産量の増加につながるわけではない。 価格転嫁が十分にできず 日特有の事情もある。世界最大の生産地であるインドのゴマは、残留農薬濃度が日の基準に合わないことが多く、輸入量を増やしにくい。さらに、円安が追い打ちをかけ、

    4期連続減益に、ゴマ油「かどや」の苦境
  • 「正社員と同じ仕事なのに」 東京メトロの契約社員が「格差是正」訴訟を起こしたワケ - 弁護士ドットコムニュース

    東京メトロ(地下鉄)の売店で働く契約社員ら4人が5月上旬、正社員との間に「賃金格差」があるのは労働契約法に違反するとして、東京地裁に訴えた。訴訟の相手は、売店を運営する東京メトロのグループ会社「メトロコマース」だ。3年分の賃金格差などを含む計約4200万円の損害賠償を求めている。 報道によると、4人の原告は2004年~06年から、有期雇用の契約社員として働いていた。品物の発注や接客など、正社員とほとんど同じ内容の仕事をしていたが、1カ月の給料やボーナスに大きな差があったという。また、正社員には与えられる住宅手当や退職金もなかった。 2013年4月から施行されている改正労働契約法では、有期雇用を理由にして不合理な労働条件の格差を設けることを禁じている。今回、この規定を根拠とした全国初の裁判になるということだが、その狙いはどこにあるのだろうか。原告側の代理人を務める青龍美和子弁護士に聞いた。

    「正社員と同じ仕事なのに」 東京メトロの契約社員が「格差是正」訴訟を起こしたワケ - 弁護士ドットコムニュース
    SyncHack
    SyncHack 2014/06/11
    これは上手い事、進んでほしい。景気が良くなって口を出せるようになったのかしらね =)。
  • 某中堅IT企業の最終面接があまりにもクソだった件

    私は大学四年生、6月に至るまで内定は出ずに今だ就職活動を続けている。今日、最終面接までこぎ着けた会社から、不採用通知を頂戴したのだが、その企業の面接があまりにもクソだったので、ここに記録として残す。 最終面接まで会社は東京都渋谷区に構えられており、業種は情報・通信業。主要取引はB2Bだが、子会社が中国の家電メーカーと協業しハードウェアの販売・製造を行う(お世辞にも品質は褒められたものではない)最近ではMVNO事業にも参入し、自社で生産したスマートフォンをセットで販売している(見た目はGalaxyS3にそっくりな中国の山寨手機だった) ワンコインで利用できるVPSサービスを提供しているあの会社だ 私は中部地上に住んでいるため、面接を受けるためには東京に行かなければならない。一次面接、二次面接はスカイプで行われたが、三次面接は会社に来て欲しいとのことだったのでお伺いした。交通費は出なかったが「

    SyncHack
    SyncHack 2014/06/11
    スーパーフリー、かな?あの人達は面接にきた子が顧客になる事を考えていないとしか思えないよね。狭い業界なのに。心の中で絶縁宣言した企業の人とはどうしても賃金程度のサービスしか出来ませんな。