タグ

2020年4月28日のブックマーク (37件)

  • 日銀総裁は会見で「笑顔」を見せなくなった

    「国債のさらなる買い入れが必要だ。必要なだけ、いくらでも買う」。日銀行の黒田東彦総裁はそう強調した。 4月27日の金融政策決定会合で、2会合連続の追加緩和に動いた日銀。3月16日の会見ではときおり笑顔も見せていた黒田総裁だが、今回は終始緊張感のある面持ちで、危機感を強めた印象だ。 景気に対する見方も変わった。3月時点では「感染拡大が収束すれば、(景気の)回復は急速だろう」としていたが、「当面厳しい状態が続き、感染拡大が和らいでくれば徐々に改善していく」とトーンダウンした。 今回の追加策で最大のポイントは、国債買い入れにおける「年間80兆円をめど」という上限が取り払われたこと。これにより日銀は事実上無制限に国債を買い入れることができるようになる。 すでに欧米の中央銀行が先行 一見すると大胆な措置にみえるが、米連邦準備制度理事会(FRB)や欧州中央銀行(ECB)は3月末に、国債買い入れの上限

    日銀総裁は会見で「笑顔」を見せなくなった
    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28
  • 武田薬品が新型コロナ回復者の血液収集、治療薬は最短9カ月で

    新型コロナウイルスの治療用に、血液由来の医薬品を開発中の武田薬品工業が、世界各地で、感染してから回復した人たちの血液収集を急いでいる。最短で9カ月での実用化を目指しており、日国内でも政府との調整が続く。昨年6兆2千億円で買収したアイルランド製薬大手、シャイアーのノウハウを活用した創薬で、大型買収の効果を示すチャンスとなるか注目が集まる。 対策チーム設立 今月4日、新型コロナに対する治療薬を開発すると発表した武田は翌週、日国内で開発担当者ら10人で構成する対策チームを立ち上げた。 治療薬は、新型コロナに感染して回復した人の血液の中にある血漿(けっしょう)成分から、抗体を含む「免疫グロブリン」と呼ばれる成分を抽出して精製する。抗体をほかの患者に投与することで、患者の免疫が活性化され、病状を軽減することが期待できる。同社の血漿分画製剤の開発責任者、クリス・モラビット氏は「これまで積み重ねてき

    武田薬品が新型コロナ回復者の血液収集、治療薬は最短9カ月で
    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28
  • 武田薬品 6・2兆円の買収劇、コードネームは「Yamazaki」「Hibiki」(1/3ページ)

    ■未来を創る〈2〉 武田薬品工業が現在、他企業と協力して開発を急いでいる新型コロナウイルスの治療薬は、昨年1月に買収したアイルランド製薬大手、シャイアーの技術や知見を活用している。買収額6兆2千億円、社内外を驚かせた国内過去最大規模の買収。武田はトップダウン型の経営ではなく、経営陣が対話を重ねることで重大な決断を導き出した。 3人反対ならやめる覚悟 「この中から、3人でも反対意見が出たら買収はやめよう」 武田がシャイアーの買収を経営会議で検討し始めたのは平成29年9月。早朝、東京の社でクリストフ・ウェバー社長は、夜中のヨーロッパや昼下がりの米国など世界の拠点とつながれたいくつものテレビ画面を交互に眺めていた。 画面の向こう側には同社の経営を担う「タケダ・エグゼクティブチーム(TET)」のメンバーがいる。当時は14人で構成されており、世界各地で働く彼らとテレビ会議を使い、通常は月1回のペー

    武田薬品 6・2兆円の買収劇、コードネームは「Yamazaki」「Hibiki」(1/3ページ)
    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28
  • 東京・葛飾のパチンコ店 休業要請応じず 周辺住民憤り  

    都の休業要請にもかかわらず営業を続けるパチンコ店。客がひっきりなしに出入りしていた=28日午後、東京都葛飾区亀有(飯田英男撮影) 新型コロナウイルスの感染拡大をい止めるため、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づいて東京都が休業要請に応じないパチンコ店を公表することを検討していた問題をめぐり、東京都葛飾区亀有のパチンコ店では28日、要請に応じず、通常通り営業を続けた。 店内は半数以上の席が埋まり、来店者用の駐輪場もほぼいっぱいに。多くの客が訪れ、普段と変わらないようなにぎわいを見せた。近くに住む男性(69)は「休業に協力してもらわないと。周辺の店の便乗営業にもつながるし、何で営業しているのか」と憤りをあらわにした。 午後になると、都職員が休業要請のため店を訪れた。職員は産経新聞の取材に対して「社に伝えますとの回答だった。従わなければ店名の公表をすることは伝えた。やはりこれだけの客

    東京・葛飾のパチンコ店 休業要請応じず 周辺住民憤り  
    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28
  • Jリーグ、200億円強の融資要請 観戦収入消え苦境 - 日本経済新聞

    プロサッカーリーグ(Jリーグ)が三菱UFJ銀行と商工組合中央金庫に対して、コミットメントライン(融資枠)の設定を含む計200億円強の融資を要請した。新型コロナウイルスの感染拡大でリーグの開催延期が続くなか、クラブ支援などの資金を予防的に手当てする。特に中小のクラブでは観戦収入の激減で資金繰りが課題となっていた。Jリーグは28日、理事会で融資枠の設定を承認したと発表した。三菱UFJ銀とは20

    Jリーグ、200億円強の融資要請 観戦収入消え苦境 - 日本経済新聞
    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28
  • 新型コロナで公演できない音楽・演劇業界に同情する人が少ない、その理由が一発でわかるツイートが話題に : オレ的ゲーム速報@刃

    ■ツイッターより 電力不足で苦しんでいるとき、音楽家はたかが電気と言った。苦しむ人を人と思っていなかったから。 畜産農家が苦しんでいるとき、劇作家は冷淡だった。農家を人と思っていなかったから。 新型コロナ流行で公演ができなくなったとき、音楽家や劇作家のために声を上げるものは、誰一人残っていなかった。 — Dr. Hideki Kakeya (@hkakeya) April 27, 2020 電力不足で苦しんでいるとき、音楽家はたかが電気と言った。苦しむ人を人と思っていなかったから。 畜産農家が苦しんでいるとき、劇作家は冷淡だった。農家を人と思っていなかったから。 新型コロナ流行で公演ができなくなったとき、音楽家や劇作家のために声を上げるものは、誰一人残っていなかった。 ■関連記事 【賛否】ライブハウスなどの関係者が国に損失補償を求め30万人余の署名を提出へ→「国は悪くないだろ」などの声も

    新型コロナで公演できない音楽・演劇業界に同情する人が少ない、その理由が一発でわかるツイートが話題に : オレ的ゲーム速報@刃
    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28
  • 松下幸之助の孫、パナソニックを去る…創業から100年の人事抗争と“松下創業家”の思惑

    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28
  • なぜ芝浦機械は旧村上ファンドを撃退できたのか?サン電子は香港ファンドに経営権奪われる

    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28
  • コロナ感染者受け入れの「アパホテル」元谷代表と安倍首相の“親密すぎる関係”

    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28
  • 香川ゲーム条例、一部議員が「検証委員会」設置を求めて申し入れ 制定プロセスにおける“疑惑”検証のため

    香川県で4月1日より施行された「香川県ネット・ゲーム依存症対策条例」を巡り、制定のプロセスに疑念があるとして、一部の議員らが検討委員会の大山一郎議長に対し、「検証委員会」の設置を求める申し入れを行ったことが分かりました。 自民党議員会・リベラル香川共産党県議団の3会派が4月27日、合同で記者会見を行い明らかにしたもの。条例制定の課程について、県内外からさまざな指摘や疑惑が寄せられていることを踏まえ、問題があったかどうかあらためて検証するのが目的としています。なお、申し入れを受けた大山一郎議長は、NHKの取材に対し「条例の制定過程に問題があったとは考えていないので、今のところ検証委員会を立ち上げることは考えていない」と話しています。 申し入れを行った議員の1人、共産党県議団の秋山時貞議員にも話をうかがいました。 ―― なぜこのような申し入れに至ったのでしょうか。 秋山議員:条例が制定される

    香川ゲーム条例、一部議員が「検証委員会」設置を求めて申し入れ 制定プロセスにおける“疑惑”検証のため
    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28
  • UUUMと吉本興業が資本業務提携 芸人YouTubeチャンネル強化やYouTuberのテレビ進出も

    YouTuberマネジメントを手掛けるUUUM(ウーム)と吉興業は4月28日、資業務提携すると発表した。吉興業に所属するタレントのYouTubeチャンネルを共同で運営する他、UUUM所属クリエイターのマスメディア進出などで協業する。出資額などは非公開。 YouTube上でタレントやクリエイター同士の動画コラボレーション、合同イベントの開催、吉興業がUUUM所属クリエイターのマスメディア進出を支援するなど、両社の強みを生かし、タレントとクリエイターの価値向上を目指すという。 吉興業のタレントが運営するYouTuberチャンネルは、約800チャンネルに上るという。今後はUUUMからチャンネル規模の拡大や企業タイアップ広告の獲得などのサポートを受ける。

    UUUMと吉本興業が資本業務提携 芸人YouTubeチャンネル強化やYouTuberのテレビ進出も
    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28
  • コミックマーケット、「エアコミケ」開催 ハッシュタグで“エア参加”募集

    コミックマーケット準備会は4月28日、新型コロナウイルスの影響で中止した「コミックマーケット98」の実施期間(5月2~5日)に、ネット上の企画として行う「エアコミケ」の詳細を発表した。「#エアコミケ」のハッシュタグを使って、同人誌の新作情報やコミケにまつわるエピソードなどをTwitterに投稿してほしいとしている。 サークル参加者や一般参加者、コスプレイヤー、企業ブース関係者など、コミケに参加する予定だった人たちに、Twitter上で“エア参加”してもらう企画。準備会などが立ち上げた「がんばろう同人プロジェクトの一環で、「(新型コロナウイルスの)困難な状況下でも同人活動を続けるための一助になれば」としている。 準備会公式のTwitterアカウントは5月1日の設営日も含めて“平常運転”し、ハッシュタグ付きの各参加者のツイートはエアコミケ専用アカウント(@comiket_air)でリツイ

    コミックマーケット、「エアコミケ」開催 ハッシュタグで“エア参加”募集
    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28
  • 6つの研究室を渡り歩き世界的発見!その背中を押した「夕日」を訊く(リケラボ)

    がん患者の細胞では、核小体が異常なまでに大きくなります。「鬼の目」と呼ばれるほどに核小体が肥大する、この現象自体は以前から知られていたものの、そのメカニズムは長年の謎でした。これを解き明かしたのが、シンシナティ大学にラボを構える佐々木敦朗准教授です。 佐々木准教授らのグループは、日米英独の4ヵ国21もの研究機関と協力して最新の技術を駆使し、がん治療に大きな可能性を開く知見を確立しました。この記事では佐々木准教授に最新の研究と今後の方向性に加えて、留学によって導かれたユニークな研究者人生を語っていただきました。 細胞にはDNAを包む核があります。この核の中にある小さな目のような形をしたものが核小体です。この核小体が悪性のがんでは「鬼の目」のように大きくなっているのを、1896年にイタリアの研究者が発見しました。 その後の研究により、核小体が大きくなるとリボソームが大量に作られてタンパク質合成

    6つの研究室を渡り歩き世界的発見!その背中を押した「夕日」を訊く(リケラボ)
    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28
  • コロナ危機で、国家の「権威と権力」はさらに強大化する(将基面 貴巳) @gendai_biz

    グローバル化の「二つの顔」 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、世界は国境封鎖し、鎖国状態になっている。こうした事態を受けて、グローバル化は終わりつつあるという議論が欧米を中心に始まっている。しかし、このような主張は皮相的なものにすぎない。 やや逆説的に聞こえるかもしれないが、各国による国境閉鎖は、ある意味でグローバル化の当然の帰結だからである。つまり、鎖国は、グローバル化という現象の「もう一つの顔」をあからさまにしたのである。以下に敷衍しよう。 一般にグローバル化とは、人やものの自由な移動、さらには「ボーダーレス」な世界の到来として語られる。しかし、そうした現象の裏側で同時進行しているのは、国家による国境監視の強化である。国境をフィルターにたとえれば、グローバル化は、一面において、フィルターを通過する人やものの大幅な増大を意味する。 しかし、その反面、フィルターは、国家が通過させたくない

    コロナ危機で、国家の「権威と権力」はさらに強大化する(将基面 貴巳) @gendai_biz
    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28
  • 金正恩委員長「重体説」の北朝鮮、医療体制はどうなっているのか(伊藤 孝司) @gendai_biz

    金委員長重体説の真偽は 米国のCNNは4月20日、米情報当局者の話として、北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)の金正恩(キム・ジョンウン)委員長が手術後に「非常に危険な状態」に陥ったと報道した。 25日のロイターは、中国共産党対外連絡部のメンバーが率いる医療専門家らによる代表団が23日、北京から北朝鮮に向けて出発したと報じている。 これらよりも前にも「妙香山(ミョヒャンサン)で心血管疾患の手術を受けて療養中」とか「新型コロナウイルス感染を避けるため、元山(ウォンサン)の別荘に滞在していることを確認」といった報道が続いていた。 金正恩委員長の容体については依然、沈黙を続けたままだが、脆弱性がたびたび指摘される北朝鮮の医療体制。北朝鮮で1997年から結核治療に取り組んでいるNGO「ユージンベル財団」によると、毎年13万人が結核を発症してその内の1万6000人が死亡しているという。 北朝鮮が感染症に

    金正恩委員長「重体説」の北朝鮮、医療体制はどうなっているのか(伊藤 孝司) @gendai_biz
    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28
  • 突然理由なく転んだ…人気声優が難病「ALS」を発症した日の話(津久井 教生)

    つまづいてないのに転んだ日 2019年の3月のこと。買ったばかりの長タイプのスノーブーツを履いてスタジオに向かっている時でした。 赤坂のちょっとした坂の上にあるスタジオに向かう最中に前から右折車が来たので小走りに道路を渡ろうとしたところ、何もない場所であるにもかかわらずつま先が思ったよりも上がらず、盛大に転んでしまったのです。 自分自身でも全くもって何が起こったのか理由が分からずに、車の方もあまりの見事な転びっぷりに窓を開けて「だ……大丈夫ですか?」と声をかけてくれた程でした。運動神経と体幹バランスには自信があった私としてはショックを受けた出来事でした。 それでもまだ帰宅してに「今日、盛大に転んじゃってびっくりしたんだ、でもうまく転んで怪我はなかったんだ」と笑いながら話せた感じでした。 しかし、その転倒の数日後、今度は平坦な道の段差で同じように転びかけました。 確かに電車の時間に間に合

    突然理由なく転んだ…人気声優が難病「ALS」を発症した日の話(津久井 教生)
  • コロナ禍と北朝鮮有事のウラで、米中「海洋覇権」戦争が激化中(近藤 大介) @gendai_biz

    朝鮮半島問題と台湾問題 昨今、人々の目は、動態が伝わらない北朝鮮の金正恩委員長の「異変」にばかり向けられているが、東シナ海と南シナ海における米中両大国の角逐も、にわかに緊張感を増してきている。 意外に思うかもしれないが、中国にとっては来、朝鮮半島問題と台湾問題は、切り離すことのできないものだ。 一例を示すと、私は20年ほど前に、年老いた北朝鮮からの亡命者をインタビューしたことがある。 彼は1950年10月、朝鮮戦争で朝鮮人民軍が敗北を重ね、北朝鮮があわや国連軍(アメリカ軍)に統一されそうになった時、中国の人民義勇軍が中朝国境の鴨緑江を渡り、朝鮮戦争に参戦する様子を目撃したという。その時、人民義勇軍が進軍しながら掲げていた旗には、「我們一定要解放台湾!」(われわれは必ず台湾を解放する)と大書されていたそうである。 中国にとっては、「朝鮮を解放する」ことが、「台湾を解放する」ことでもあったと

    コロナ禍と北朝鮮有事のウラで、米中「海洋覇権」戦争が激化中(近藤 大介) @gendai_biz
    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28
  • 2ch名人 将棋界にも緊急事態宣言の影響。タイトル戦は延期に、NHK杯はアンコール放送に

    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28
  • 「レムデシビル」 新型コロナの治療薬として特例承認活用へ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの治療薬の候補の1つである「レムデシビル」について、加藤厚生労働大臣は、緊急の場合に審査を大幅に簡略化できる「特例承認」と呼ばれる制度を活用して、早期の承認を目指す考えを示しました。 「レムデシビル」は、エボラ出血熱の治療薬として海外で開発中の薬ですが、新型コロナウイルスにも効果がある可能性があるとして、国内外で臨床試験が進められています。 この薬について加藤厚生労働大臣は、閣議のあとの記者会見で、「現在の医薬品の承認の仕組みの中には、疾病のまん延防止のため、緊急の使用が必要である場合などに迅速に承認ができる『特例承認』という制度がある」と述べ、「特例承認」の制度を活用する方針を明らかにしました。 「特例承認」を活用するには、海外で販売が認められることなどが条件となっていて、加藤大臣は「海外で緊急的に使用される許可がおりた場合は、承認審査を速やかに進めていきたい。いくつか

    「レムデシビル」 新型コロナの治療薬として特例承認活用へ | NHKニュース
    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28
  • 【解説】金正恩氏が死亡したら、北朝鮮はどうなる?

    北朝鮮・平壌で党中央委員会政治局会議に出席する金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長。朝鮮中央通信(KCNA)提供(2020年4月11日撮影、12日提供)。(c)AFP PHOTO/KCNA VIA KNS 【4月28日 AFP】北朝鮮の最高指導者、金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長が2週間以上、公の場に姿を見せていない。政治的に重要な式典に出席せず、心臓血管系の手術を受けたとの報道もあることから、金氏が執務遂行不能状態に陥っている、または死亡したとの臆測さえ流れている。 韓国と米国はいずれもこうした臆測を打ち消しているが、北朝鮮国営メディアは金氏の名前でメッセージを発信するだけで、動向に関する具体的証拠はない。 もしも正恩氏が死亡した場合、同氏の祖父で、北朝鮮建国の父とされる故金日成(キム・イルソン、Kim Il-Sung)国家主席から3代続く金政権に

    【解説】金正恩氏が死亡したら、北朝鮮はどうなる?
    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28
  • トランプ氏 正恩氏の状態承知 - Yahoo!ニュース

    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28
  • 【アカン】新型コロナで破産決定したホテル「ファーストキャビン」、とんでもない自虐ネタ看板を出してしまうwwwwww : はちま起稿

    なかなか衝撃的なニュースが紙面を賑わしてる。ファーストキャビンはそれとして、あの加賀屋が全館休業はインパクトでかすぎて震える pic.twitter.com/OPscjqAk8Q — 西輝望見 (@westnozomi) 2020年4月24日 ↓ ファーストキャビンの前通ったらこんなのが pic.twitter.com/VeKTZtHh6x — こはる (@cohalz) 2020年4月26日 破産手続き中のファーストキャビン京都二条城の様子です pic.twitter.com/Y0NBrHQWfF — ちゃーりー (@charlie043) 2020年4月27日 破産手続き中の ファーストキャビン京都二条城の様子です

    【アカン】新型コロナで破産決定したホテル「ファーストキャビン」、とんでもない自虐ネタ看板を出してしまうwwwwww : はちま起稿
    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28
  • iPhone12、一部の機種でディスプレイ埋込み型指紋認証を搭載との予想 - iPhone Mania

    iPhone12には、ディスプレイ埋込み型指紋認証を搭載したモデルがラインナップされるかもしれないとの予想を、台湾メディア経済日報が伝えました。 iPhone12 Pro Maxに搭載か iPhone12向けのディスプレイ埋込み型超音波式指紋認証センサーは、Foxconn(鴻海)傘下のGISが供給するのではないかと、同メディアは予想しています。 GISは現在、Samsung Galaxy S20シリーズ用のディスプレイ埋込み型超音波式指紋認証センサーを供給しており、同社の製品がiPhone12シリーズにラインナップされる4モデルのうちの1モデルに搭載される可能性があるとのことです。 関連メーカーで協議中か Apple向けのディスプレイ埋込み型超音波式指紋認証センサーについて、GIS、有機EL(OLED)ディスプレイ供給が噂されるBOE、超音波指紋認証技術を持つQualcommの3社は既に、

    iPhone12、一部の機種でディスプレイ埋込み型指紋認証を搭載との予想 - iPhone Mania
    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28
  • iPhone SEと「iPhone12」で2020年後半のiPhone需要は回復 - iPhone Mania

    新型コロナウイルスの影響でiPhone需要は落ち込み、先行き不透明感が高まっていますが、投資銀行Cowenは、iPhone SEと秋の発売が見込まれる5G対応「iPhone12」により、iPhone需要は2020年後半から回復すると予想しています。 iPhone需要は今年後半から回復へ Cowenのアナリストであるクリシュ・サンカー氏は、現地時間4月27日に投資家向けに配布したメモにおいて、4月30日に発表されるAppleの2020年度第2四半期(1月〜3月)業績は「ほぼ大方の予想通り」(Appleは2月の時点で、同四半期業績の予想を下方修正しています)だろうと述べています。 具体的な数字としては、1月〜3月期のiPhone出荷台数は3,300万台、売上高は251億ドル(約2兆6,900億円)、全体の売上高は553億ドル(約5兆9,300億円)というのがCowenの予想です。Appleの1

    iPhone SEと「iPhone12」で2020年後半のiPhone需要は回復 - iPhone Mania
  • 中国全人代日程議論 29日まで常務委 コロナ見極め - 日本経済新聞

    【北京=羽田野主】中国の国会に相当する全国人民代表大会を運営する常務委員会が26日開かれた。日程は29日まで。3月5日に開幕するはずだった全人代が延期となり、新たな開幕日を議論した。国営新華社が伝えた。習近平(シー・ジンピン)指導部は新型コロナウイルスの収束を見極めつつ開幕の可否を判断するとみられる。全人代の日程のほか、新型コロナウイルスの経済対策を加速するために「特別国債」の発行を議論するこ

    中国全人代日程議論 29日まで常務委 コロナ見極め - 日本経済新聞
  • エンブラエル、ボーイング統合撤回で仲裁手続き - 日本経済新聞

    【サンパウロ=外山尚之】ブラジル旅客機大手エンブラエルは27日、同社との事業統合を撤回した米ボーイングに対する仲裁手続きに入ると発表した。「契約の不履行とキャンセルにより被害を受けた」としている。ブラジルのボルソナロ大統領は同日、「他の会社との新たな交渉が始まるだろう」と述べ、ボーイング以外の会社による買収を認める意向を示した。エンブラエルのフランシスコ・ゴメス最高経営責任者(CEO)が27日

    エンブラエル、ボーイング統合撤回で仲裁手続き - 日本経済新聞
    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28
  • ボーイングCEO「旅客回復に2~3年」 総会で説明 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=中山修志】米ボーイングのデビッド・カルホーン最高経営責任者(CEO)は27日の株主総会で「航空旅客が回復するまで2~3年かかる」と説明した。米国では旅客数が95%以上減少しており、回復の時期を見通すのは困難だと述べた。新型コロナウイルスの影響により、総会はネット中継で開催した。カルホーンCEOは航空会社の経営悪化で機体の引き渡しや支払いを延期する案件が増えていると明かし、便数減

    ボーイングCEO「旅客回復に2~3年」 総会で説明 - 日本経済新聞
    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28
  • 米GM、配当と自社株買いを停止 コロナ危機で資金確保 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=中山修志】米ゼネラル・モーターズ(GM)は27日、株式配当と自社株買いを停止すると発表した。新型コロナウイルスの影響による経営悪化に備えて手元資金を確保する。金融機関から運転資金を調達する短期の融資枠を拡大したことも併せて発表した。ディビア・スリヤデバラ最高財務責任者(CFO)は同日の声明で「コロナ危機を乗り切るために財務を強化する

    米GM、配当と自社株買いを停止 コロナ危機で資金確保 - 日本経済新聞
    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28
  • 金正恩氏の動向 分析で米と連携 官房長官 - 日本経済新聞

    菅義偉官房長官は27日の記者会見で、健康悪化説が取り沙汰される北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長の動向について「重大な関心をもって情報収集、分析に努めている」と述べた。「米国

    金正恩氏の動向 分析で米と連携 官房長官 - 日本経済新聞
    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28
  • インドネシア、外資誘致法の審議延期 コロナ失業に配慮 - 日本経済新聞

    【ジャカルタ=地曳航也】インドネシア国会は27日、政府が提出した外資誘致を促す新法案の審議の中断を決めた。新型コロナウイルスの感染拡大のあおりで雇用環境が悪化し、解雇を容易にするなどの内容に反発していた労働組合が審議中断を求めていた。ジョコ大統領は労働者側の意向に配慮した法案修正に言及するが、骨抜きになれば、今後の外資誘致戦略にも影響しそうだ。審議を中断するのはジョコ政権が成長戦略の軸に据えて

    インドネシア、外資誘致法の審議延期 コロナ失業に配慮 - 日本経済新聞
    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28
  • 復帰の英首相「感染第2波を警戒」 外出制限の緩和慎重 - 日本経済新聞

    【ロンドン=中島裕介】新型コロナウイルスに感染し治療後、静養していたジョンソン英首相が27日に感染から約1カ月ぶりに職務に復帰した。まずは5月7日まで続く現行の外出制限を緩和すべきかどうかの判断が最大の課題となる。ジョンソン氏は27日、首相官邸前での声明で「我々は感染の第2波のリスクを認識する必要がある」と述べ、拙速な制限の緩和に慎重な姿勢を示した。ジョンソン氏は声明の冒頭で新型コロナへの対応

    復帰の英首相「感染第2波を警戒」 外出制限の緩和慎重 - 日本経済新聞
    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28
  • 小国ジブチで加速するもろ刃の剣の「紅い開発」 - 日本経済新聞

    アフリカ東部のアデン湾に面し、スエズ運河に至る紅海の南の玄関口に位置する小国ジブチ。年間2万隻の船舶が航行する国際海上輸送の要衝にあるこの国は、世界から注目を集め、最近では中国による鉄道や港湾の整備が急ピッチで進んでいる。中国は広域経済圏構想「一帯一路」の拠点として位置づけている。米国などはジブチが「債務のわな」に陥り、中国がこの国を起点にアフリカの支配を強めると警戒する。ジブチ市街地から

    小国ジブチで加速するもろ刃の剣の「紅い開発」 - 日本経済新聞
    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28
  • ANAとJAL、巨額調達ににじむジレンマ 証券部 松川文平 - 日本経済新聞

    「2月までは持ちこたえていたが、3月でガクッと来た」。ANAホールディングスの幹部は新型コロナウイルスの感染拡大による急激な業績の落ち込みをこう表現する。全日空輸(ANA)の2月の国際線は旅客数が前年同月に比べて25%落ち込んだものの、座席利用率は損益分岐点とされる5割を上回る64%を維持していた。ただ、中国だけでなく米欧にも感染が急速に広まると3月の減便は約9割まで拡大。利用率も大きく下落

    ANAとJAL、巨額調達ににじむジレンマ 証券部 松川文平 - 日本経済新聞
    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28
  • 「シニアこそITの恩恵受ける」若宮正子氏 ITエバンジェリスト - 日本経済新聞

    81歳のとき米アップルのiPhone向けアプリを開発し、同社のティム・クック最高経営責任者(CEO)から「世界最高齢プログラマー」と紹介された若宮正子さん。「シニアこそIT(情報技術)の恩恵を受ける」と話します。若宮正子氏(わかみや・まさこ) 1935年東京都出身。58歳からパソコンを独学で習得し、17年に81歳でシニア向けアプリ「hinadan(ひな壇)」を制作して公開した。ITエバンジェリスト(伝道師)として活躍している。

    「シニアこそITの恩恵受ける」若宮正子氏 ITエバンジェリスト - 日本経済新聞
  • 「4万人超が隔離」コロナ蔓延の北朝鮮が、いま崩壊したらどうなるのか - ライブドアニュース

    2020年4月27日 18時15分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 北朝鮮が崩壊した場合について書かれた産経新聞の社説を紹介している 社説では、朝鮮半島をめぐる安全保障情勢に大きな影響が出ると指摘 国内に混乱が生じ、軍が対外的に暴発することにも警戒が必要だとしている ■「北朝鮮の最大の祝日」の式典をだまって欠席する謎4月20日、アメリカの「CNNテレビ」は、アメリカ政府関係者の話として、「北朝鮮の(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が手術を受け、重篤な状態になっているという情報がある」と伝えた。このニュースが世界中をざわつかせている。 北朝鮮専門のインターネット新聞「デイリーNK」も4月20日夕方、今度は北朝鮮内部の消息筋の話として「委員長が12日に心臓の血管の手術を受けた」と報じた。ただし、CNNとは違い、「委員長は現在も療養中だが、状態は好転した」と

    「4万人超が隔離」コロナ蔓延の北朝鮮が、いま崩壊したらどうなるのか - ライブドアニュース
    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28
  • 「奇跡の出会い」がイラストに 人気漫画家と感染症専門医 | NHKニュース

    イラストを制作したのは中学生で将棋のプロ棋士になった少年の成長や葛藤を描きアニメや映画にもなった漫画「3月のライオン」の作者、羽海野(うみの)チカさんです。 羽海野さんは20年以上前に愛読していたブログの運営者が、新型コロナウイルスの治療や対策にあたっている国立国際医療研究センターの忽那(くつな)賢志医師だということに気づき、4月17日、インターネットのツイッターに、これまでのいきさつや新型コロナウイルスと最前線で戦っている忽那さんを気遣う思いを投稿しました。 「20年以上前だと思うのですが ネットでとても面白いブログを書いている人を見つけまして あまりにも文章が面白いのでよく覗きに行っていたのですが お医者さんになる所だった人だったらしく 忙しくなって更新が無くなってでも何年経っても気になって時折、ペンネーム等の断片で検索をして その後お医者さんになられていて」 「なぜわかったのかよく自

    「奇跡の出会い」がイラストに 人気漫画家と感染症専門医 | NHKニュース
    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28
  • IBMの新CEO、クリシュナ氏が示した戦略の柱--コロナ後も視野

    IBMの第1四半期の業績発表は、同社の最高経営責任者(CEO)Arvind Krishna氏にとって素晴らしいデビューの場となった。同氏がIBMの戦略について示した明確な姿勢が、新型コロナウイルスや見通しの欠如に起因する需要の不確実性に対する懸念を抑えるに足るものだったためだ。 同社の第1四半期の業績は、良い部分と悪い部分が入り交じったものだった。同社によれば、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、多くの顧客は第1四半期の終盤に支出を抑制し始め、キャッシュを保全するモードに入ったという。ただし、Red Hatの業績は好調だった。 Krishna氏は、先行きが不透明な時期にも、IBMは大企業の頼りがいのあるパートナーであり続けると語った。また同氏は、IBMの事業の柱を明確にした。その内容は次のようなものだ。 信頼と透明性。業績発表カンファレンスコールにKrishna氏が出席したこと自体が、1

    IBMの新CEO、クリシュナ氏が示した戦略の柱--コロナ後も視野
    Syunrou
    Syunrou 2020/04/28