タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

私の見と文化に関するT-3donのブックマーク (2)

  • ライトノベル年表 - pastport

    ラノベの流れを追う上で、メジャーなタイトルがいつ出版されているのか確認するためにこの年表を作成しました。※ノベライズ系統は除外しています。※主観ですが、歴史的な視点寄りに作っているため、売り上げが高くても掲載してない作品が多々あります。※一年にあまり多数のタイトルが集中しないように抑制しています。※ラノベ黎明期の作品は、正直かなり議論の余地はあると思いますが一応この形とさせていただきました。 ▼▼比較用にラノベのアニメ化作品放映時期年表も作る予定でしたが……力尽きました▼▼ お気に入りに追加する

    T-3don
    T-3don 2010/10/31
    個人的にはスレイヤーズ以前は黎明期と捉えてる。けど、こうして並べるとSFからの派生にも見えて面白い。コバルト・スニーカーと合流する辺りの流れが興味深い。
  • ラノベ作家は言う「...絶対就職したほうがいいよ」

    若手のラノベ作家が出版のスパンを空けた時にどうなるか、そしてそこから専業で執筆を行っていく難しさを実経験より語っています。浅井ラボ氏の言葉は当だろうか。 こちらのTLも見て、単純にこの問題が経済的な所に還元できるのかみてみると参考になると思います。 http://togetter.com/li/24645 http://togetter.com/li/24647 続きを読む

    ラノベ作家は言う「...絶対就職したほうがいいよ」
    T-3don
    T-3don 2010/05/31
    兼業で月300、最低でも200書けるなら、その方が良いに決まってるけど、ね。
  • 1