タグ

本に関するT-3donのブックマーク (226)

  • 【アニメ】野菜嫌いを直すアニメ!?「すごいぞ!やさいーズ」PR  byこどもオレンジページ

    『すごいぞ!やさいーズ~子どもと野菜をなかよしにする図鑑~』は、子どもの野菜嫌いを直す工夫がいっぱい! かわいいキャラクターになった野菜たちが、栄養や苦手野菜を好きになる方法を楽しく解説します。今回は、その中から、トマトを好きになる方法をちらりとご紹介! やさいキャラの声優を務めたのは、なんとオレンジページの社員たち。子どもたちが野菜を好きになってくれますように……♪ 『すごいぞ!やさいーズ』(オレンジページ刊) 監修/成田崇信 絵/KAMAKIRI 1350円(税抜) 全国書店・各net書店にて発売中! http://www.orangepage.net/books/1123 BGM:「すごいぞ!やさいーズのテーマ』https://youtu.be/GqReIettU2s /ときめきエキスプレス(http://www.tokimekiex.com/) アニメ製作:オレンジページ

    【アニメ】野菜嫌いを直すアニメ!?「すごいぞ!やさいーズ」PR  byこどもオレンジページ
    T-3don
    T-3don 2017/05/16
    「やさいーズ声:オレンジページ社長・社員」……社長!?
  • 講談社、誰でも電子書店を作れる「じぶん書店」スタート 売上の1割をユーザー還元

    講談社は3月9日、ユーザーオリジナルの電子書店を作れるWebサービス「じぶん書店」を4月にスタートすると発表した。同社が展開する電子書籍の中から売りたいタイトルを選び、推薦コメントを入れて販売。売り上げの10%がユーザー(書店オーナー)に専用コインで支払われるという。開設費は無料。 アフィリエイト機能を持つ、Webブラウザベースの電子書籍キュレーションサービス。書店オーナーが読んでいない書籍でも陳列可能で、利用者は書籍をSNSなどでシェアしたり、試し読みしたりできる。 陳列した電子書籍が売れると、売り上げの10%相当の専用コインを付与。電子書籍の購入のほか、他のポイントやマイルとの交換などに利用できる。 書店オーナーは最初に150点までの電子書籍を陳列可能で、それ以上を陳列する場合は専用コインを使って書店の拡張が必要になるという。 サービススタート時は、講談社で作品を出版している作家や、編

    講談社、誰でも電子書店を作れる「じぶん書店」スタート 売上の1割をユーザー還元
  • コンプリート・シャーロック・ホームズ

    名探偵の代名詞、シャーロック・ホームズ。 全作品を合計すると60作品(長編4、短編56)にもなります。 文庫にして9~10冊ですから、全部読み切るのはなかなか大変です。 原作の著作権はすでに切れていますので、英語のテキストは数多くのサイトで公開されていますが、 邦訳はほとんど著作権が残っており、インターネット上で自由に読める邦訳はごく一部に過ぎません。 このサイトでは、既存の著作権に抵触しないように、全ての作品を改めて原作から翻訳し直して公開しています。 初出誌のストランドマガジンに掲載されたシドニー・パジェットのイラストも、ほぼすべて掲載してありますので、パソコンや携帯から、存分に世紀の名探偵シャーロック・ホームズの魅力をお楽しみください。 Tweet

    コンプリート・シャーロック・ホームズ
  • 【告知】帰ってきた渋谷研究所X

    またの名を「PSI九段下ニセ科学研究所」とか「PSI九段下総研」とか 『ポピュラーサイエンス日版』から『家電批評』『MONOQLO』と渡り歩く「ニセ科学研究所」のBLOG Is This KAGAKU All Right? 渋谷研究所X+菊池誠の新刊『信じちゃいけない身のまわりのカガク─あなたはそれで、当に健康になれますか?』が、立東舎からまもなく発売になります。 版元さんのサイトには「発売日 2017.2.24」って書いてあるんですけど、すでに配されている書店さんもあるようですし、各書店さんへの配は少々バラつきがあると思いますが、まぁ、そろそろです。ネットで予約もできます。版元さんのサイトから各オンライン書店へもリンクがあります。 世間にはいっぱいあるじゃないですか、なんだか科学っぽい説明で根拠あり気に語られるモロモロが。でも、そういうの、説明を読んでもよくわからないじゃないです

    【告知】帰ってきた渋谷研究所X
    T-3don
    T-3don 2017/02/23
    新刊『信じちゃいけない身のまわりのカガク─あなたはそれで、本当に健康になれますか?』が、立東舎からまもなく発売
  • Amazon.co.jp: 信じちゃいけない身のまわりのカガク あなたはそれで、本当に健康になれますか? (立東舎): 渋谷研究所X, 菊池誠: 本

    Amazon.co.jp: 信じちゃいけない身のまわりのカガク あなたはそれで、本当に健康になれますか? (立東舎): 渋谷研究所X, 菊池誠: 本
    T-3don
    T-3don 2017/02/10
    こーれは書店入手できるかなぁ。Amazonかしら。
  • 英ガーディアン紙が選ぶ「死ぬまでに読むべき」必読小説1000冊

    2009年1月23日に英国ガーディアン紙のレビューチームと外部専門家が纏めた「死ぬまでに読むべき」必読小説1000冊決定版リスト(“1000 novels everyone must read: the definiteive list“)。 時代および言語を問わず、長編小説だけに限定しており、回想録、短編(集)、あるいは長歌などは含まれていない。発表当初は「Love (ロマンス系)」「Crime (犯罪系)」「Comedy (コメディ系)」「Family and Self (家族・私小説系)」「State of the Nation (社会派系)」「Science Fiction and Fantasy (SFおよびファンタジー系)」「War and Travel (戦争および旅行記系)」に分けられていたものを、今回ここに一纏めに決定版リストとしてまとめたもの。 読書メーターのコミュニテ

    英ガーディアン紙が選ぶ「死ぬまでに読むべき」必読小説1000冊
    T-3don
    T-3don 2016/12/26
    『アンドロメダ病原体』や『ジュラシック・パーク』はジャンルSFじゃなくてCrimeなんだね。もし『ブラッド・ミュージック』が入るとしたらどっちかしら。
  • Amazon.co.jp: 子どもと野菜をなかよしにする図鑑 すごいぞ! やさいーズ (オレンジページムック): KAMAKIRI (イラスト), 成田崇信 (監修): 本

    Amazon.co.jp: 子どもと野菜をなかよしにする図鑑 すごいぞ! やさいーズ (オレンジページムック): KAMAKIRI (イラスト), 成田崇信 (監修): 本
    T-3don
    T-3don 2016/10/27
    偏食がちな甥っ子用に。
  • 各分野の専門家が伝える 子どもを守るために知っておきたいこと : 宋美玄, 姜昌勲, NATROM, 森戸やすみ, 堀成美, Dr.Koala, 猪熊弘子, 成田崇信, 畝山智香子, 松本俊彦, 内田良, 原田実, 菊池誠 : 本

    各分野の専門家が伝える 子どもを守るために知っておきたいこと : 宋美玄, 姜昌勲, NATROM, 森戸やすみ, 堀成美, Dr.Koala, 猪熊弘子, 成田崇信, 畝山智香子, 松本俊彦, 内田良, 原田実, 菊池誠 : 本
  • ASIOSブログ: ASIOSの新刊『映画で読み解く「都市伝説」』が出ます。

    城です。  6月24日(早いところでは23日)にASIOSの新刊 『映画で読み解く「都市伝説」』 (洋泉社)が出ます。今回は、雑誌『映画秘宝』編集部さんから出ることになりましたので、映画の題材となった超常現象や陰謀論、宇宙ネタなどを取り上げて解説しています。  取り上げた映画は全部で30以上。それぞれネタバレしない程度にあらすじを紹介し、題材について深く掘り下げています。ですので映画をご覧になった方はもちろん、ご覧になっていない方でも楽しめるようになっていると思います。  実話かと思えば創作だったというのもあれば、創作だと思っていたのに実話だったというエピソードもあったりと面白いです。  なお今回はASIOSの執筆メンバーの他に、海外からロバート・バーソロミューさんにもご参加いただきました。バーソロミューさんは『謎解き超常現象Ⅳ』のチャンプの記事に続いて2回目の登場です。  ちょうど昨

    T-3don
    T-3don 2016/06/23
  • Cafe Gallery 幻(まぼろし) | 東京・谷根千

    ART / 美術 公募展 第一回世界未確認博物学会 古来、わたしたちの世界には多くの謎があり、それらを追う偉大な冒険家たちがいました。ガリヴァー船長が発見したリリパット国や空飛ぶ島ラピュータ、ミュンヒハウゼン男爵の壮大な冒険譚、ハラルト・シュテュンプケが報告した鼻を使って歩く奇妙な生物群、聖コルンバの記録以来目撃の絶えないネッシー、ケネス・アーノルドによって目撃された空飛ぶ円盤―― そして今、世界のどこかで体験した未確認の動植物・人々の暮らし・秘宝・文化などの新たなる報告を、絵画・造形等の作品としてお伝えします。 2016年4月29日(金祝)~5月8日(日) 休廊日 2(月)、6(金) 時 間 15:00~22:00 観覧料 無料 主 催 Cafe Gallery 幻 企 画 小林義和(Cafe Gallery 幻 代表) 出展作家 ArtUnit AkahoshiTakeru B Yos

    Cafe Gallery 幻(まぼろし) | 東京・谷根千
  • Amazon.co.jp: コーヒーの科学 「おいしさ」はどこで生まれるのか (ブルーバックス): 旦部幸博: 本

    Amazon.co.jp: コーヒーの科学 「おいしさ」はどこで生まれるのか (ブルーバックス): 旦部幸博: 本
  • 小学校高学年に読んでほしい50冊。いや、「子どもと一緒に読みたい本」。 - いわせんの仕事部屋

    教職大学院のある院生に、 「先生の鉄板の50冊はなんですか?」と聞かれたので、 今思いつく範囲で、 「岩瀬版 小学校高学年に読んでほしい50冊」を独断と偏見で選んじゃいます。なお、順不同です。 子どもたちに 手にとってほしいなあ。 選書のポイントは、 「実際に子どもの評価が高かった」にこだわっています。 他にも評価が高かったも多数あるのですが(ダレンシャンとか)、 「その中でもボクもいいなと思う」 で選びました。 読んでほしい、ではなく、「子どもと一緒に読みたい」です。 読ませる、のではなく、一緒に楽しむんです。 「あこがれにあこがれる」とは教育の原理(by 斎藤孝)。 大人がを読むことを楽しんでいる姿こそが、の道へ誘う一番の近道かも知れません。「読みなさい!」は違うよね。 1 モモ 時間どろぼうとぬすまれた時間を人間にかえしてくれた女の子のふしぎな物語 作者: ミヒャエルエ

    小学校高学年に読んでほしい50冊。いや、「子どもと一緒に読みたい本」。 - いわせんの仕事部屋
    T-3don
    T-3don 2015/11/07
  • 武雄市図書館の蔵書について|CCC カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社

    カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(以下CCC)が指定管理者として運営をしております佐賀県武雄市の図書館において、一部メディア等で指摘されております蔵書内容について、以下の通り、対応を決定致しましたのでご報告致します。 ご指摘の蔵書は、2013年4月のリニューアル開館前に武雄市から業務委託を受け、初期蔵書の強化として追加納入した蔵書になります。追加納入蔵書数10,132冊(当時、CCCが出資するネットオフ等より商品リストを事前に確認の上で購入。※現在は資関係はございません)、納入金額760万円(装備費、物流費含む)で追加納入した蔵書について、より精度の高い選書を行うべき点があった事を反省しております。 追加納入蔵書について調査した結果、リニューアル開館から2015年9月9日までの約2年半で一度も借りられていない蔵書が1,630冊ある事が判明致しました。つきましては、弊社にてこれら

    武雄市図書館の蔵書について|CCC カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社
    T-3don
    T-3don 2015/09/11
    ”一度も借りられていない蔵書が” このわかってない感。/まあ、TSUTAYAは図書館じゃないと言うそれだけの話だよね。それだけの、当たり前の話が通じないという大問題。
  • 書泉ブックマート閉店のお知らせ / ブックマート | 女子向け書店・本屋 各種イベント開催 - 書泉

    いつも書泉ブックマートをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 勝手ながら諸般の事情により9月30日(水)を持ちましてブックマートを閉店させていただくこととなりました。お客様にはご迷惑をおかけいたしまして、当に申し訳ございません。 書泉グランデ(神保町)、書泉ブックタワー(秋葉原)は、これまで以上のフェアやイベントなどでお客様にお喜びいただける書店を目指して参ります。ブックマートでご好評いただきましたサイン販売などのフェアも引続き両店にて開催いたします。皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。 長い間ブックマートをご愛顧いただき、当にありがとうございました。心より御礼申し上げます。 株式会社 書泉

    T-3don
    T-3don 2015/09/01
    我が青春のランドマーク的存在。ちゃんとお別れしておこうかな。
  • 作家団体と書店組合が対アマゾンで手を取り合う

    アマゾンへの「しっぺ返し」 複数の米作家団体+書店組合が司法省に陳情「独禁法違反の疑いでAmazon社を調査してほしい」(2015年7月14日 hon.jp) このニュースを聴いても、正直なところ、たいした驚きはなかった。どちらかと言えば「やっぱりやるのね、あなたたちは」という、自分と関係ない戦に出兵する人たちを見送っているような……。 を売るリテイラーとしては、アメリカでネット販売される紙のの4分の3、紙の全体の3割、Eブック全体の6割を売りさばく、いまやいちばん強大な「アカウント」となったアマゾン。彼らこそが、市場を独占している寡占企業ではないのか?――という声は、5年前に米司法省が米最大手5社の出版社(ビッグ5)とiBooksを展開するアップルを電子書籍の販売における談合のカドで訴えた頃から聞こえていた。この訴訟につながった調査依頼をしたのは他ならぬアマゾンだったから、今回の動

  • 本の紹介 - 食品安全情報blog過去記事

    品を科学する―意外と知らない品の安全 作者: 品の安全を守る賢人会議出版社/メーカー: 大成出版社発売日: 2015/05/23メディア: 単行この商品を含むブログ (1件) を見る品安全委員会から 基これまで品安全委員会が評価してきたことの説明になっています。になっていると読みやすいし理解しやすいでしょう。このに含まれる情報そのものは、コンパクトにまとまってはいませんが「無料で」品安全委員会のウェブサイトから入手できます。でもそれを活用できる一般の人はそんなにいないです。記者ですら、ちゃんと品安全委員会が情報提供しているのに、ろくに見ないで誤報を流しまくるのですから。 私にとっての読みどころは事務局長の「はじめに」だったりします。 「この賢人たちのお話を読むと目からうろこが落ちることはもとより、日ごろ当たり前だと思っていた常識、有機・健康品のキャッチフレーズがいか

    本の紹介 - 食品安全情報blog過去記事
  • 管理栄養士パパの親子の食育BOOK - Jasmine Cafe

    今、あの女性芸能人が子どもに牛乳を与えたくないっていうのが話題ですね。 でも、当に牛乳や肉、砂糖って身体に悪いの? 産地偽装や残留農薬って心配。 外国産の野菜や肉ではなく、国産を買わないといけないかしら? トランス脂肪酸って先進諸国の中に規制する動きがあるけれど、日もそうなっていくの? ファストフードにはたくさん使われているんじゃないの? 独身の人でもこんなことは気になるけれど、子どもを持つとよけいに心配になります。 こんな疑問に栄養士としての知識と子育ての経験を持ったパパが答えてくれるが、 2015年7月25日発売。 乳幼児から高校生まで! 管理栄養士パパの 親子の育BOOK (専門医ママの・番外編) 作者: 成田崇信,オオノ・マユミ 出版社/メーカー: メタモル出版 発売日: 2015/07/25 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る はてなでは、道

    管理栄養士パパの親子の食育BOOK - Jasmine Cafe
  • 森のホモォ。 森のホモォ。おしらせ / 冬見坂

    森のホモォ。 森のホモォ。おしらせ マジです ■タコツボtwitter→https://twitter.com/Takotubo32

    森のホモォ。 森のホモォ。おしらせ / 冬見坂
    T-3don
    T-3don 2015/07/23
    まさかの書籍化。
  • あまり読書しない中高生に勧めたいミステリ10作 - あざなえるなわのごとし

    fujipon.hatenablog.com んー。 チョイスは悪くないんですよ、もちろん。 fujipon氏は読書家なので。 ただ「普段を読まない」って結構なハードル。 だからそういう人に向けて勧めるのにはちょっと重いと思う。 ウチの身近にいるのはを読まない人ばかりで、学生時代もを読む人の方が少なくって。 なので読書体験を共有するなんてのもなかったなぁ、と。 そこでミステリ読みの考える軽めのオススメ幾つか(後半はジャンル的にもあまり軽くないかも)。 【スポンサーリンク】 さて、夏休みに親戚の高校生Nが読書感想文の必要もなく N「なーんとなくでも読んでみるかー。普段読んでねーしなぁ」 と思い立ったとする。 そこへ登場するわたくし。 N「あ、あざねおじさん」 あ「よぉ、勉強してるかー?」 N「暑くて全然。部屋でごろごろしてるよー」 あ「今年は異様に暑いもんなぁ」 N「あ、そういえばお

    あまり読書しない中高生に勧めたいミステリ10作 - あざなえるなわのごとし
    T-3don
    T-3don 2015/07/20
    最近はアップデートしてなくてよく解んないけど。赤川次郎とか西尾維新とかはたしかに初読者向けなんだけど、両者とも単体で完結していてジャンルの入り口にはなりにくい印象が。
  • アンチ食育管理栄養士が食育本を書きました。 - とラねこ日誌

    ■管理栄養士パパの親子育BOOK を書きました。2015年7月25日が発売予定日です。 http://www.amazon.co.jp/dp/4895958825 ニセ栄養学を批判するようなではなくて、親子向けの実用的な栄養事のなのですが、ちょっとした応用行動分析の手法を採り入れた事環境の提案をしてみたり、コラムの内容はブログ読者がニヤリとしてくれるような内容を盛り込んでみましたのでブログの読者にも喜んで頂けるのではないかと思います。 自分の中でのキャッチフレーズは、アンチ栄養士の育BOOKでして、「○年間待って下さい。当の育をお見せしますよ」と、現在の育に見られる問題と考えられる点に対し、ようやく批判だけで無くどらねことしてまとまった形で提案ができたと思ってます。 ニセ栄養学と呼ばれるような根拠のない健康栄養情報に対しても、そもそも不安が解消されれば手を伸ばす必

    アンチ食育管理栄養士が食育本を書きました。 - とラねこ日誌
    T-3don
    T-3don 2015/07/10
    ああ、親子向けの実用的な栄養と食事の本がどこかにないかなぁ。……おやコレは?フムフム、単なる批判にとどまらない、食の不安を解消する内容になっているぞ!コレは買わなければ!