タグ

議論と教育に関するT-3donのブックマーク (12)

  • 算数の問題「円周率を3.14とするとき、半径11の円の面積を求めよ」の解を379.94とするのは誤り? - Togetterまとめ

    科学や教育にまつわる非常に面白い議論に発展したのでまとめました。いろいろな観点から考察がなされていて興味深いです。漏れているツイート等があれば適宜追加をお願いします。 ※なるべく多様な議論を収集するという方針のため量が膨大になっていますが,まとまりごとに区切り線を入れてあるので,適当に読み飛ばしながら興味のある箇所だけ拾っていくのもありですし,時間をかけてじっくり全部読むのも面白いと思います。 2/22 タグが荒らされたのでタグ編集を禁止しました。 3/3 だいぶ落ち着いてきたようなので,イタズラ防止も兼ねて「誰でも編集可」を解除しました。もし何か問題等があれば@kisopsy_kunまでご連絡ください。

    算数の問題「円周率を3.14とするとき、半径11の円の面積を求めよ」の解を379.94とするのは誤り? - Togetterまとめ
    T-3don
    T-3don 2016/02/22
    掛け算順序問題とは違って、ここの指摘にはそれなりに妥当な根拠があるので(でも半径11はどうなんだ?)やかましく反応する事も無いかな、と。むしろ掛け算順序問題の時と同様な反応が一部見られて興味深い。
  • 授業中の出来事をWeb上に利害関係者の許可無く「晒す」ということについて

    Ohnoblog 2:「ヘドがでるけどナ」と書いた学生( http://d.hatena.ne.jp/ohnosakiko/20110730/1312022488 )をスタートに、授業中に得た学生の発言やレポートをブログなどの不特定多数がアクセスできる場に許可無く公開することについての議論。yamtomさんの発言を中心に集めました。 なお、上記のエントリーについては、「に書くこともブログに引用することもあるかもしれない(もちろん匿名性は確保)と、授業の最初に言っています。」とのことです。 私は、匿名性が確保され発言者である学生が直接的に誰かに批判されることがなければ、ブログに書いてもよいと思っています。似たようなことを行い、同様な主旨でご批判をいただいたこともあります。( http://d.hatena.ne.jp/next49/20090222/p2 とそれへの反応 )

    授業中の出来事をWeb上に利害関係者の許可無く「晒す」ということについて
    T-3don
    T-3don 2011/08/01
    提出したレポートがデフォで非公開文章だと言う認識に先ず驚き、次にあらかじめ公開すると断ってかつ個人情報を取り除いてあってもなお批判される事に驚き、尊厳をDISなる言葉に驚いた。
  • あぶか on Twitter: "以前、「なぜ学校教育の現場で歌わせる必要があるのか?」とおっしゃられていたので答えます。学校は「したくないことも、しなければならないことがある」という社会の現実を、集団的に、身体で覚えこませる場だからです。 国旗国歌はその手段。 @Hideo_Ogura @borinesta:"

    以前、「なぜ学校教育の現場で歌わせる必要があるのか?」とおっしゃられていたので答えます。学校は「したくないことも、しなければならないことがある」という社会の現実を、集団的に、身体で覚えこませる場だからです。 国旗国歌はその手段。 @Hideo_Ogura @borinesta:

    あぶか on Twitter: "以前、「なぜ学校教育の現場で歌わせる必要があるのか?」とおっしゃられていたので答えます。学校は「したくないことも、しなければならないことがある」という社会の現実を、集団的に、身体で覚えこませる場だからです。 国旗国歌はその手段。 @Hideo_Ogura @borinesta:"
    T-3don
    T-3don 2011/02/16
    国旗国歌に対してこの上ない侮辱だよなぁ。そも、やらなきゃいけない合理的な理由を問われているのに、強制その物こそが必要だと答えたらあらゆる事由が肯定できちゃうから無意味だろうに。
  • かけ算の式の順序にこだわってバツを付ける教え方は止めるべきである

    かけ算の式の順序にこだわってバツを付ける教え方は止めるべきである 黒木玄 2012年12月24日更新 (2010年11月23日作成) (2015年11月4日に「ひとつあたり」を「一つ分」に置換した) ------------------------------------------------------------------------------ この文書は長過ぎるので以下の2つを最初に読んでおくと良いかもしれない。 掛順こだわり教育に関する資料[2012年10月17日] (中日新聞取材受諾メールに書いた資料) ベネッセの回答へのコメント (ベネッセによる回答のすべての段落にコメント) ------------------------------------------------------------------------------ ◇A59にまとめがあります。最初に読んで

    T-3don
    T-3don 2010/12/10
    これは論点がわかりやすい。
  • ウソをつく道具:その1 - とラねこ日誌

    どらねこは社会学や心理学などの研究法の専門的な訓練を受けておりません。そのようなモノが書いた個人的意見や普段考えていることなどを述べた文章であることをご理解の上、お読みいただければ幸いです。 ■心理学と社会学 「大学で勉強してよかったなぁ〜」と思える学問分野・科目はなんですか?という質問をされたらちょっと迷ったあとこう答えると思います。 それは社会学と心理学です。 高校時代のどらねこに、社会学と心理学ってどんな学問?と聞いたみたらどう答えたでしょう。社会学については、社会科の延長線上の学問で、心理学は精神分析とかカウンセリングみたいなヒトの心を予測する様な学問という理解で回答したんじゃないかと思います。だって高校生のどらねこは両科目とも習ったことがなかったのですから。 なんとなく受けてみたい講義だけをそれなりにきいただけなので十分な理解とは謂えませんが、これらの学問の端っこを少しでも体験し

    ウソをつく道具:その1 - とラねこ日誌
    T-3don
    T-3don 2010/10/23
    統計を使いこなす為に。/"「大学で勉強してよかったなぁ~」と思える学問分野"論理学と哲学、かしら。はてなのDISりあいもといレイトン教授シリーズを解くのに大変重宝しておりましてよ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    T-3don
    T-3don 2010/02/26
    障壁となる、という指摘は指摘として尊重しなければ。ただ漢字全廃は(もしそう主張しているなら、だが)反対。利便性が大きく損なわれるし、そも言語を都合でどうにか出来るとも思えない。/どこで線を引くか。
  • 君が代不起立問題に関して、左翼のみなさまへ残念なお知らせ - 女教師ブログ

    「日の丸君が代がイヤなら教員やめろ」=> 全員ほんとうにやめる => 知事涙目www - 女教師ブログはてなブックマーク - 「日の丸君が代がイヤなら教員やめろ」=> 全員ほんとうにやめる => 知事涙目www - 女教師ブログ 私が炎上を賭して、(意図せずw)示すことができたのは以下の通りです。大変、苦しい状況ですが、現状を直視して下さいますようお願いします。特に「サイレント左翼」のみなさんにはご愁傷様です。 日のマジョリティ(?)のみなさんの君が代不起立に対する考え方 起立しない=進行妨害「起立しない」は消極的抵抗だけになるわけではなく、「その存在自体」が積極的抵抗(=進行妨害)と解されてしまうようです。「士気が下がる」的なあれでしょうか。 起立しない=生徒に思想をおしつける「起立しない」ことで、生徒に左翼思想が伝わることを危惧していらっしゃいます。つまり、「背中で教える教師」ですね

    T-3don
    T-3don 2009/07/04
    皮肉が過ぎてブコメがカオスに。ある種自業自得、なのかしら?
  • 日光網膜炎(太陽性網膜炎)について調べてみた - NATROMのブログ

    朝日新聞の記事、■日観測「黒い下敷き危険」 国立天文台が注意呼びかけによると、日を観察する際、「サングラスや黒い下敷きだけでなく、昔は推奨されたスス板ガラスも危険」なのだそうだ。「安全に見るには、太陽の光や赤外線をカットする専用の日グラスが必要。天体望遠鏡の専門店や家電量販店で数百〜1千円台で購入できる」だそうで、「利権がからんで朝日新聞がおかしなこと言っているんじゃね?」と一瞬は思ったが、国立天文台の■日を観察する方法にも同様のことが書いてある。いやあ、サングラスぐらいならともかく、フィルムの切れ端やすすをつけたガラス板もダメとは。「いまごろいうな」とか「もっと小さい頃に言って欲しかった」とかコメントがついていたが、同感だ。 疑うわけではないが、せっかくだから調べてみた。朝日新聞の記事で「太陽性網膜症、日性網膜炎」と書かれていたが「太陽性網膜炎」「日光網膜炎」とも言う。英語では

    日光網膜炎(太陽性網膜炎)について調べてみた - NATROMのブログ
    T-3don
    T-3don 2009/07/02
    日食観測時の注意も。裸眼は絶対ダメ。茶色のサングラスも。
  • 「親がアホ」のツケ 3:保護者と未成年者は一体なのか?

    論点が多岐に渡り、ぼくの考える速度が遅く、一方でコメント欄やよそのブログではどんどん議論が進むので、少しずつアップして行くことにした。何日もかかることになりそうだけど、今週は確定申告にも行く予定なので、進み方は遅いと思う。トホホですが。 最初のエントリ〈「親がアホ」のツケは子どもに回って当然なのか〉で「そう思うのは、ぼくが法律や世間の常識に疎過ぎるからなのだろうか」と書いた。こと法律に関しては、ほんとにそのようだ。誠に世間知らずで申し訳ない。 最も理解が浅かったのは「学校の規則だとかよりも、ずっと根的な法理=重要な規範」と書いておきながら、その根的な法理がなんなのかをわかっていなかった点。だから根拠として示せず、商取引だの何だのを持ち出す愚を犯した。そこで(かどうかわからないけど)ブコメやコメント欄、トラックバックで、教育法や児童の権利に関する条約を挙げてくださった方が複数おいでだ

    「親がアホ」のツケ 3:保護者と未成年者は一体なのか?
    T-3don
    T-3don 2009/03/08
    某所を見ると、親と子供を決して切り離して論じない。「義務を果たさない者には証書を渡さない」とか。アホなのは誰で、結果誰が不利益を被っているか/なので、一体なのか?と言う問いは問題の中核だと思います。
  • 法も条約も無限のサービスの実現を要求してはいない :: Archives

    教育的配慮が暴走すると規範をぶちこわしにする zorori (2009/03/01 17:17) 多分役立たず(HNです) (2009/03/01 19:37) DH98 (2009/03/01 20:15) 憂亭 (2009/03/02 01:07) apj (2009/03/02 01:44) apj (2009/03/02 01:59) zorori (2009/03/02 07:07) 酔うぞ (2009/03/02 14:31) zorori (2009/03/02 20:36) 憂亭 (2009/03/02 22:00) 一言 (2009/03/02 23:47) bonta (2009/03/02 23:49) wamo (2009/03/03 10:37) 一言 (2009/03/04 01:22) オキナタケ (2009/03/04 13

    T-3don
    T-3don 2009/03/07
    ん~……親が払わない(アフォ)事をもって、子供が不利益を被る、事が問題になってるんだと思うんだけど。「無限のサービス」を要求する人は、いたとしても子供じゃないよね。で、子供はどうしたら良いんだろう?
  • アホと貧乏は別の話 :: Archives

    独り言 杉山真大 (2009/03/02 21:12) 高橋芳広 (2009/03/02 22:36) apj (2009/03/02 22:44) 田部勝也 (2009/03/02 23:50) 高橋芳広 (2009/03/03 16:24) apj (2009/03/03 21:17) 一言 (2009/03/04 01:10) apj (2009/03/04 02:25) 一言 (2009/03/04 02:59) zorori (2009/03/04 07:00) 高橋芳広 (2009/03/04 12:48) apj (2009/03/04 16:19) zorori (2009/03/04 18:52) zorori (2009/03/06 20:55) ゴネ得を認めているだけのような…… 憂亭 (2009/03/01 00:46) 摂津国人

    T-3don
    T-3don 2009/03/07
    別の話、にすると貧乏な子供は救済できても、アホな親の子が救済できなくなるのではないでしょうか?/アホな親は社会だけでなく、子供にも危害を与える。緩衝作用を学校に押し付けるのは心苦しいけど。
  • 子どもを守らないものは大人とはいわない - 地下生活者の手遊び

    先日、島根県の公立高校で「学費滞納が生じた生徒には卒業証書を渡さない」という告知がなされたという件について、県教委が高校の判断を問題としたという報道がされたことに関連して、国籍法改正関連で醜態をさらしたかのapjセンセイがまたもおかしなことをいっている*1という話ですにゃー。 以下は関連エントリ。 http://www.cml-office.org/archive/1235922929284.html PSJ渋谷研究所X: 「親がアホ」のツケは子どもに回って当然なのか【追記あり】 ※コメ欄も http://d.hatena.ne.jp/buyobuyo/20090304/p1 高校生は児童である まず、リンク先をみてくださいにゃ。外務省の作ったものですにゃ。 児童の定義 成人とは満20歳以上のものをいう、というのは当然にゃんね。法律主体としては原則20歳以上ですからにゃ。 労働基準法や自衛

    子どもを守らないものは大人とはいわない - 地下生活者の手遊び
    T-3don
    T-3don 2009/03/07
    銀も金も玉も何せむに勝れる宝子に及かめやも
  • 1