タグ

2009年1月27日のブックマーク (3件)

  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    T-3don
    T-3don 2009/01/27
    激写されたエルバッキー。色違いに怪しく光る目に注目。/捨て猫ダメ!絶対!\↑こちらこそよろしくお願いします。
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    T-3don
    T-3don 2009/01/27
    大変参考になりました。/服部先生は私にとっては食味評論家。/ただ、この人医学博士ってプロフィールで明示してらっしゃるんですね。物言いはもう少し慎重にお願いしたいなぁ…
  • 多くの製品は情緒を売っているので科学的では無い件

    歩きやすいように、ゴミを拾う~品安全情報blog 昨日の記事は疑似科学はネタだと笑い飛ばしたが、こういうの切なくなる。それでも問題は疑似科学が問題なのではなく、育児の責任を母親に押し付け、民間療法その他を行うことを強要するコミュニティの問題なのであろう。もちろん疑似科学を推進している人の肩を持つ気は全く無い。Linkの例は一目でインチキのオンパレードであるが仮に母親がその知識を持っていたとしてもそれを強要されると言うこともあるであろう、当然善意を含む。(科学の)一般知識というか科学リテラシーは案外ズタボロなのかもしれないが。今日の打ち合わせで部長が「(エビデンスの)論理のメカニズム」という訳の分からない迷言を述べていた。彼は論理(logic)と理論(theory)の区別が付いていないのであろう、そういう人は意外に多いのかもしれない。 題に戻ろう。私がコーヒー(飲料)の開発担当者だとする

    T-3don
    T-3don 2009/01/27
    例えの選択(コーヒー)が悪すぎる。「食品」なら何を謳って良いのか、事細かく法で規制されてますよ。/って言うか”知らないで書いてます”って、そこエントリーのキモだろと小一時間。