タグ

2011年5月9日のブックマーク (3件)

  • 「質問に質問で返す」方が適切な事ってあるの? - 「はなごよみ」公式ブログ

    「質問に対して質問で答えるのは失礼だ」と主張する人がいます。確かに、状況によっては、「人の話を聞いていないように感じる」「けんかを売っているように感じる」事があるかもしれません。 しかし、この常識、一度疑ってみませんか。実は、「質問返し」(質問に質問で返すこと)を積極的に活用する方が、むしろ適切な状況もあるのです。 1.相手の出している情報が不足している場合 「パソコンが動かないんです、助けて」だけの質問では、あまりにも情報が不足していて、答えようがありません。 「機種は何?どう動かないの?どういう操作をした時なの?」と質問で返すのが普通ではないでしょうか。 2.結論だけ知れば満足、ではなく、相手自身に深く考えてもらいたい時 たとえば「どうしてオタクは秋葉原にリュックサックなんかしょって来るの?」と聞かれた時、「買う荷物が多いからだよ」と答えるのは、確かに正解です。 しかし、ここでひとひね

    「質問に質問で返す」方が適切な事ってあるの? - 「はなごよみ」公式ブログ
    T-3don
    T-3don 2011/05/09
    コメント欄で質問されたら、たいていの場合先ず質問で返すなそういや。相手のスタンスを図る意味合いもあるし。
  • 民主・梶川ゆきこ 「死ねよ」の批判コメントを受けて「法的手段も取らざるをえません」とツイート|ガジェット通信 GetNews

    何かと最近お騒がせな民主党の梶川ゆきこ前広島県議会議員が、またもTwitterで騒ぎを起こしそうな雰囲気だ。今回はとある人物を相手につぶやいているようだ。そのつぶやきの内容と相手とは次の様な物。 “あまりにも酷すぎる脅迫のコメントは、捜査対象として晒した上で、ブロックします。 選挙期間も含めて妨害活動に関与したと疑われるコメントやメールも同様です。 一市民の言論の自由と日常生活を脅かす執拗な嫌がらせには法的手段も取らざるをえません。” と脅迫を受けたとツイートしているようだ。しかしこのツイートだけでは何が起きたのかわからない。ではもう少しさかのぼって梶川ゆきこさんの発言を見てみると、次の様な発言を発見。 “この人から何度も同様の嫌がらせをうけていますので、晒しておきます。 現実に事務所荒らしなど被害もあり、まだ警察で犯人を逮捕したわけでもありません。QT @masagpm2 もう速やかに死

    民主・梶川ゆきこ 「死ねよ」の批判コメントを受けて「法的手段も取らざるをえません」とツイート|ガジェット通信 GetNews
    T-3don
    T-3don 2011/05/09
    勿論この記事が。いつから「死ね」と言う罵倒は批判コメントになった?ま、ガジェットとしては批判と言う事にしたいんだろうよ。百歩譲って、この人が酷い事を言っていたとしてだ、だから酷い事を言って良いとでも?
  • モテる現代思想系女子力を磨くための4つの心得

    元ネタ:モテる女子力を磨くための4つの心得 http://youpouch.com/2011/04/26/162331/ こんにちは、現代思想系文芸批評を専攻しているエス嬢です。私は形式論理も自然科学も分かりませんし知の欺瞞ですが、現代思想に関してはファッショナブル。今回は、モテる現代思想系女子力を磨くための4つの心得を皆さんにお教えしたいと思います。 1.あえて近代的人間観を飲み会に持っていく あえて2~3世代前の人間観を持つようにしましょう。そして飲み会の場で好みの男がいたら話しかけ、わざとらしく主体を過剰に根拠化してみましょう。そして「あ~ん!この主体当にマジでチョームカつくんですけどぉぉお~!」と言って、男に「どうしたの?」と言わせましょう。言わせたらもう大成功。「主体性とか詳しくなくてぇ~! ずっとコギト信じてるんですけどぉ~! 自律してるんですぅ~! ぷんぷくり~ん(怒)」と

    モテる現代思想系女子力を磨くための4つの心得