タグ

2011年9月11日のブックマーク (7件)

  • 【高校サッカー】流通経大柏、落ちない体力に加え、精神面の強さも武器。新入生は電柱に一本一本あいさつをさせられるなど心も鍛える

    ■編集元:芸スポ速報+板より「【高校サッカー】流通経大柏、落ちない体力に加え、精神面の強さも武器。新入生は電柱に一あいさつをさせられるなど心も鍛える」 1 アフリカンフラグフィッシュφ ★ :2011/01/05(水) 20:29:27 ID:???0 http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20110105103.html 【全国高校サッカー 流通経大柏2-1山梨学院大付】 互いに激しくつぶし合う肉弾戦。前回王者との力比べを制したのは流通経大柏だった。 後半33分。左からのクロスを、遠いサイドで増田が頭一つ抜け出して折り返す。 正面で待っていた田宮が、取り囲むDFを振り切って決勝点をもぎ取った。 前半27分に先制を許したが「まだ余裕はあった」(増田)。 直後に相手のクリアが宮の顔面を直撃し、ゴールに吸い込ま

    T-3don
    T-3don 2011/09/11
    指導者の無能を選手がカバーしてるみたいな図が思い浮かぶんだが。/メンタル面強化でしごきって発想は多分目指している目標が間違ってる。リードされてるロスタイムに不敵に笑えるのが最強のメンタルなんだぜ?
  • NameBright.com - Next Generation Domain Registration 2chfootball.net is coming soon

    T-3don
    T-3don 2011/09/11
    や、陸上トラックが目障りなのは解るけど。”敵は陸上”て、併設でなけりゃそもそもスタジアム自体がそこに建ってなかった公算大なんだからね?敵じゃ無くてむしろ同志。
  • カップラーメンの替え玉のススメ

    お湯を入れて3分待てば完成してしまう「カップラーメン」。美味しく、手軽なべ物だ。しかし量が足りないと思うときもある。 ラーメン屋に行けば「替え玉」というシステムがある。そこで、このシステムをカップラーメンでも使っていくことを強く推奨したい。

    T-3don
    T-3don 2011/09/11
    ま、たしかに素麺は固めにうでると博多系細麺に似る。でも素直に棒ラーメンつかえよと。
  • モジモジ on Twitter: "鉢呂経産相が着手してたことは、原子力村の連中にとって「本当にヤバいこと」だったんだろう。今回鉢呂批判に連なった連中にはちゃんとネットワークがあって、どこかに全体をデザインしてる広告代理店的中核がある。そのことを踏まえて運動も考えていかないといけない。"

    鉢呂経産相が着手してたことは、原子力村の連中にとって「当にヤバいこと」だったんだろう。今回鉢呂批判に連なった連中にはちゃんとネットワークがあって、どこかに全体をデザインしてる広告代理店的中核がある。そのことを踏まえて運動も考えていかないといけない。

    モジモジ on Twitter: "鉢呂経産相が着手してたことは、原子力村の連中にとって「本当にヤバいこと」だったんだろう。今回鉢呂批判に連なった連中にはちゃんとネットワークがあって、どこかに全体をデザインしてる広告代理店的中核がある。そのことを踏まえて運動も考えていかないといけない。"
    T-3don
    T-3don 2011/09/11
    結果としてその推論が正しかったとしても、現時点では何の証拠も無い以上、陰謀論として退けるのがリテラシー。/まあ、この陰謀が本当であった方がマシだろう。原発に関係無ければまともな報道があり得るから。
  • [CEDEC 2011]日本人は,遠近法で風景を見ていなかった。9月8日の基調講演「情報化社会,インターネット,デジタルアート,日本文化」をレポート

    [CEDEC 2011]日人は,遠近法で風景を見ていなかった。9月8日の基調講演「情報化社会,インターネット,デジタルアート,日文化」をレポート ライター:徳岡正肇 CEDEC 2011の3日目となる2011年9月8日の基調講演は,「ウルトラテクノロジスト集団チームラボ」の代表である猪子寿之氏による「情報化社会,インターネット,デジタルアート,日文化」だ。 アートというと,それだけでなにやら得体の知れない雰囲気が漂うが,講演は終始具体的かつエキサイティングなものであった。以下,その模様をご紹介したい。 「ウルトラテクノロジスト集団チームラボ」代表,猪子寿之氏 チームラボとは チームラボはスペシャリストの集団であり,創ること・そのプロセスから新たな発見をなしていくグループ――と言うと,いきなりよく分からなくなるので,会場ではまずチームラボの作品が紹介された。 最初に登場したのは「[吉例

    [CEDEC 2011]日本人は,遠近法で風景を見ていなかった。9月8日の基調講演「情報化社会,インターネット,デジタルアート,日本文化」をレポート
    T-3don
    T-3don 2011/09/11
    昔よく聞いた文化論。/”「自分達の文化はどのようなものであるか」に強い興味を抱くことに”というなら、好きな物位ちゃんと歴史に沿って調べれば良いのに。多くを語れば語るほどぼろが出るタイプ。
  • ニセ科学「批判」じゃなくて、他の言い方を考えよう

    いわゆる「ニセ科学批判」に於いて、目指す方向、やろうとしていることは概ね賛同できる。 なのだけど、「批判」という用語を使うことに伴う語弊が大きすぎる気がしてならない。 下手に喩え話を出すと色々突っ込まれる事とは思うがあえて書くと、 たとえばタバコや飲酒をやっている高校生が居たとして、それを高校の教師が「生徒批判」したとしたら、言っていることがいくら正しくても、「生徒批判批判」が起こるのではないかという事。何を他人ごとみたいな言い方してるんだと。教師としての立場をわきまえろと。普通、こういう場合は「生徒批判」ではなく、「生徒指導」という言い方が用いられる。社会的な立場として、教師には「批判」ではなく「指導」という行為が期待されているという事だ。 では、大学の教授が、社会に対して公に「ニセ科学批判」することに関してはどうなのか。人は、ただ人として正しいことを言っているだけなのかもしれない。し

    ニセ科学「批判」じゃなくて、他の言い方を考えよう
  • あの日の贈り物 - みつどん曇天日記

    明け方まで降っていた雨も、まだまだ強烈な残暑の日差しの前に涼を呼ぶにはほど遠く。 あの日は、蒸し暑かった。 窓から手を伸ばせばお隣の窓掃除ができてしまう密集した住宅地。風通しには定評のある我が家は室外機がフル稼働しているただ中にあって、夏場は外より暑く、冬は冬で当然のようにすきま風が寒いステキな住環境だった。わざわざ転居してきたネズミ君達にはまた別の意見もあるのだろうが、少なくともホモサピエンスには堪らない。 堪らない、と言いつつ滴り落ちる汗をタオルでぬぐいながら、でも僕はタオルケットを敷いた座布団にずっと鎮座しつづけていた。別に何があったわけじゃない。ただ単に、当時の僕には時間に価値が無かっただけだ。 短期深夜バイトでドカッと稼ぎ、その蓄えが無くなるまで何もしないで過ごす、それが当時のライフサイクルだった。時間とはいつぶすモノ。 1週間ほど誰ともしゃべっていない。生産的な事といったら麦

    あの日の贈り物 - みつどん曇天日記
    T-3don
    T-3don 2011/09/11
    今日生まれた全ての人に祈りを込めて。HappyBirthday!