タグ

2014年10月27日のブックマーク (3件)

  • 俺ははてサが嫌いだ

    俺はそれなりに日のことが好きなので、日に対してめちゃくちゃ言ってるはてサが嫌いだ。だが、ある日、俺の書いてたブログに、有名はてサの人がスターをつけてくれた。それだけで俺は忌み嫌っていたそいつに対し、ちょっと親近感を持ってしまった。そいつのブログやブコメを読むと相変わらずムカつくことばかり書いてあるのだが、そいつ自身にはそんなに嫌悪感を持たなくなった。ドブ板選挙の意味って、こういうことかと思った。ツイートする

    T-3don
    T-3don 2014/10/27
    概念から個人に具現化したと言う事でしょうね。それが誰であれ、抽象化しないその人そのものを憎むことはなかなかに難しい。
  • 【J1第30節vs広島】ミーハー主婦サポによるバックパス考察 : フツーな主婦ゴトーのサッカーな部分

    サッカー好きな主婦の日記。 好きなチームは清水エスパルスとバレンシア。レスターも好き。北川航也推し。 でも、基エスパルスで頑張ってくれる選手は全員好きです。 柔らかトラップとキレキレターンが大好物。 好きな選手はバネガとロシツキ。 ママさんサッカーチームでCBやってます。 (現在お休み中ですが) 今シーズンも残すところあと4試合となりました。 ホームにおいては、11/22の名古屋グランパス戦と、12/6の運命の最終節甲府戦を残すのみ。 日本代表の「絶対に負けられない戦い」よりももっともっと「絶対に負けられない、負けちゃいけない戦い」が続く中、昨日の広島戦では痛い痛い、痛過ぎる黒星を喫したエスパルスだったのでした…。 ここ最近はなんかもう、どこと当たろうが「勝てる気がしない」というのが正直なところでして、ぶっちゃけ昨日も「負けるんだろうなぁ」という超弱気な感じでスタジアムに向かいました。

    【J1第30節vs広島】ミーハー主婦サポによるバックパス考察 : フツーな主婦ゴトーのサッカーな部分
    T-3don
    T-3don 2014/10/27
    "どこと当たっても勝てそうな気がしなくて"18チーム中1位のチームのサポーターですが、何故か今同じ気持ちです。/ネガティブスパイラルて抜け出すのに勝利に直接結びつかない大層なエネルギー消費しちゃうんだよね。
  • 日本の貧困層を救ってくれるのはイスラームしかないって確信した。 - 拝神

    タイトルを見て、きっと君はこう思ったはずだ。 (マジかよ・・・こいつイスラム教とか言い始めたぞ・・・宗教とかマジ勘弁・・・) 基的に無宗教の日にとって、宗教というのは、やれこの政党に投票しろだのと電話がかかってきたり、いい話が聞けるから集会に行きましょう、あるいはこの50万の壷を買うと御利益があるなどという類のもので、向こうから勝手にやってきては自分の主義を一方的に押し付ける迷惑千万きわまりないものである。 そもそも何にせよわざわざ向こうから、どうですか?買ってください!などと押し掛けてくるものに良かった試しがないではないか? イスラム教はどうだろう? クリスマスや結婚式などで、比較的その様式を目にしやすいキリスト教と違って、イスラム教は日に入ってきたのが遅いというのと、人種的なイメージから、アラブ辺りで髭もじゃのおっさんが、アッラーアクバールなどと叫んで銃を乱射してる超危険そう、怪

    日本の貧困層を救ってくれるのはイスラームしかないって確信した。 - 拝神
    T-3don
    T-3don 2014/10/27
    挙げられた長所のほぼ全てが一神教共通で、他宗教の短所としてあげられたほぼ全てがイスラム教でも起こり得る。対立軸のとり方がおかしい。/世界宗教は国家・社会・主義を越え連帯が可能であるのは確かだけどね。