タグ

EMと良エントリーに関するT-3donのブックマーク (2)

  • EMというもの(追記あり) - 杜の里から

    (河北新報:2009年6月25日朝刊より) EM菌で汚れすっきり 七ヶ浜向洋中 発酵液用いプール掃除 七ヶ浜町向洋中(生徒356人)で18日、恒例のEM菌発酵液を使ったプール掃除が行われた。 向洋中は5年前から、EM発酵液を利用したプール掃除を始めた。25㍍プールに5月19日、汚れが落ちやすくなるように200㍑の発酵液を散布した。 ~(中略)~ 町では小中計4校でEM菌を活用したプール清掃に取り組んでおり、掃除の手間が減ったほか、洗剤を使うより下水の汚れが減ったという。 この時期になると、各地でこういう記事が見られるようになります。プール掃除に関しては、それが閉鎖系の環境である事もあり、EMの効果は確かにあるように見えます。 しかしここで私が気にかけるのはこの効果の方ではなく、ニュースなどに登場する「EM」という単語の取り扱い方についてです。 「EM」とは実は、数ある微生物資材の中の一つの

    EMというもの(追記あり) - 杜の里から
    T-3don
    T-3don 2009/07/15
    EMは商品名。言われてみればナルホド。
  • 科学と生活のイーハトーヴ » Blog Archive » 環境活動に使われるEMについて

    少し前のニュースですが、「「EMだんご」で阿蘇海浄化  宮津 住民ら1000個投げ入れ:京都新聞」を読んで、大変驚きました。 EMとは、乳酸菌、酵母などの「人間にとって」有用と考えられる微生物を集めたものをいいます。 このEMは、堆肥等に使う人がいるほか、「掃除や洗濯に使うとよい」といった口コミを介して、家庭にも広まっています。米のとぎ汁を用いて自宅で培養し、手渡しで伝えられたりもしているようです。EMの培養液そのものを、霧吹きなどで流しや床に吹きかけると、悪臭がなくなったり、きれいになったりする、ということのようです。 そのような効果があることが学術的に証明されたという話はまだ聞きませんが、流しや床の掃除、または水の浄化槽など、限られた条件の中であれば、ある程度の効果を示すかもしれません。 しかし、ここしばらく、このEMを河川などの自然環境にそのまま投入して水質の向上をはかる、と

    T-3don
    T-3don 2009/05/15
    EMと環境教育について。善意の困ったさん。/子供にも参加できる環境対策、として重宝されているんだろう。けど、それだけに効果には慎重にならなければ。破壊に手を貸していたとなったら傷つきそうだしね。
  • 1