タグ

2008年11月19日のブックマーク (15件)

  • ScanNetSecurity - サイバーセキュリティ賢者の選択−自分が被害者で発見者になってしまったら

    つい最近、筆者は不幸にしてインシデントの被害者&発見者になってしまった。自分のメールアドレスを含む大量のアドレスが、ネットに漏えいしていたのだ。漏えいしている企業に、通報しようかとも思ったが、あまりにも低レベルな問題なので「サイバーノーガード戦法」で逆切れされる危険性もありそうだった。こういう時に、いったいどういう行動をとるのが、安全、安心なのか、今回は「サイバーセキュリティ賢者の選択」を考えてみた。繰り返すが、このケースでは筆者は自分のアドレスが流出している被害者なのである。以下、空想の会話。 サイトの人「どうやって、インシデントを発見したんですか?」 筆者「自分のメールアドレスをgoogleで検索したら、ヒットしたんです」 サイトの人「そのような閲覧は、私どもでは想定していません。想定していないアクセス方法は、不正なアクセスと判断させていただきます」 筆者「ええっ、だっ

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#10でLTします(パブリックビューイングもあるよ) - iDeaList::Writing

    2008年11月27日(木)に、Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#10「最新Perlフレームワーク特集」が開催されます。 超超豪華なメンバーのスピーカー陣にまぎれて、私もお話させて頂けることとなりました>< 今回は全部で四部構成となっており、最新のWEBフレームワークの話から、 脱PHPPerlへの学習のヒントになる話や、帰国されるmiyagawaさんのお話も聞くことができます。 それ以外にも第一線で活躍されている方々ばかりなので、当に行く価値があります。 Perlをまだされていない人にも、Perlの最新の情報を得るにはピッタリの機会だと思います。 格式高いShibuya.pmのイメージを崩さないように、私もしっかりと練習して望みたいと思います。 人気イベントなので数時間で定員まで達してしまいましたが、 ustream配信されますので、参加できなかった人はそちら

    Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#10でLTします(パブリックビューイングもあるよ) - iDeaList::Writing
  • 九州Ruby会議01 - Regional RubyKaigi

    満員御礼 参加定員に達しましたため,九州Ruby会議01の申し込み受け付けは終了致しました. 参加申し込みをいただいた皆様,誠にありがとうございます. 皆様に会場でお会いできますことを,心から楽しみにしております. 興味を持ちながら御参加いただけなかった皆様には大変申し訳ありません. またの機会にはぜひお申し込みいただけますようお願い申し上げます. このページについて このページには,九州Ruby会議01の情報(基的には確定情報)を掲載します. 記載する情報は,会議に関しての確定事項が増えるごとに 随時更新していきますので,よろしくお願い致します. 開催の御案内 来る12月14日(日), 博多駅から 15 分の交通至便な九州産業大学において, 九州における年に一度のプログラミング言語Rubyの祭典, 九州Ruby会議01を開催いたします. 福岡や長崎では,産学官を巻き込んでの Ruby

  • テクノロジー : 日経電子版

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/11/19
    トマトガーデン
  • 中国最大手のWindows“作者”が逮捕された

    いってみれば「ITmediaのトップページ」ぐらいの大事件 中国で最も著名なWindows“海賊版”の作者が逮捕された。オリンピックが開催されようが、北京以外の都市、いや、その北京でも外国人の目に触れない地域において、海賊版ソフトが生活に密着している中国では、IT系Webメディアでその事件に関する特集が組まれるほど大きな話題となっている。 海賊版ソフトの存在をある意味許容しているニュースサイト(ちなみに、インターネット全盛の中国において、政府のメッセンジャー的なニュースサイトは圧倒的少数派となっている)の記事は、事実を淡々と語りつつも、「マイクロソフトは、海賊版WindowsのWebサイトを手中に収めた」「疑問なのは、なぜ5年間も自由に活動させておいて、いまさら逮捕するのだ」といった、中国PCユーザーの味方が逮捕されたことに対する不満を示している。 逮捕されたのは番茄花園(日語で言えば「

    中国最大手のWindows“作者”が逮捕された
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/11/19
    トマトガーデン
  • l.t.m. 管理人のブログ / EDGE co.Lab大阪遠征!

    今日、 LivedoorのEDGE Co.Labプロジェクトチームの方と会っていろいろと話してきました! EDGE Co.Labは一般の開発者を支援する事を目的に作られたプロジェクトでLivedoorとコラボレートすることでサーバーを一定期間無償で提供してもらったり、livedoorのサービスと連携できたりと開発者に大変メリットのあるものとなってます。このl.t.m.もLivedoorとコラボできないかと思い応募してました。 打ち合わせとかってあまり経験無いのでちょっと心配していたのですがすんごく話しやすい感じの方々でした!写真の左からLivedoorの谷口さん櫛井さん僕。 打ち合わせの内容というと、EDGE Co.Labの説明を受け、実際にどのようにコラボできるかという話やl.t.m.をサイトをこれからどういう風にしていきたいかなどの話をしてました。 このl.t.m.は僕一人で開発、運営

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/11/19
    本気だ>写真の左からLivedoorの谷口さん櫛井さん僕
  • Shibuya.pm ustream中継 新大阪サテライト会場 - 葉っぱ日記

    3時間で100名の申し込みが埋まってしまった Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#10 の ustream 中継を見てニヤニヤする会を新大阪で開催したいと思います。 日時 2008年11月27日(木) 18:30 - 21:00 場所 ネットエージェント株式会社 大阪支社(飲可ですがアルコール・喫煙はできません) 定員 最大10名(先着) 注意 社内用のネットワーク回線しかありませんので、自分のPCを持ちこんでネットワークに自由に接続したいという方は適当なモバイル用の回線を自分でご用意ください。 こちらの模様もustreamで中継して会場の補助プロジェクタで映してもらおうと考えています。どうしても映るのがイヤだという方は終始後ろを向いておくなど、各自で適当に対処をお願いします。 いっしょにニヤニヤするよという方は yosuke.hasegawa -atmark- g

    Shibuya.pm ustream中継 新大阪サテライト会場 - 葉っぱ日記
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/11/19
    会社の回線を利用してustream.tv中継をプロジェクターに映す、という理解でok? もしも自分のノートPCで見たかったら、イーモバイルとか持ってこい、と。
  • YappoLogs: Shibuya.PM tech talk #10 の申し込み間に合わなかった人への提案とust時代の勉強会の関わり方

    Shibuya.PM tech talk #10 の申し込み間に合わなかった人への提案とust時代の勉強会の関わり方 昨夜に募集開始されたShibuya.PM tech talk #10ですが、夜に募集開始したのにも関わらず3時間足らずで定員オーバーとなりました。 wassrとか等を見ると行きたいけど間に合わないよーという話もチラホラでてます。 そこで提案なのですが折角ネット中継されるので「Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#10 パブリックビューイング」という催しを同時開催するのはどうでしょうか? ustで見れるから会場に来なくてもいい。という話ではなく、やはり現地にきたら現地に来たなりの何かが得られるので、というか一人で見るよりも同じ目的の人間が集まってワイワイ見た方がたのしいじゃんすか。 定員で参加出来なくて「現地で得られるもの」的な収穫は半減するかもしれないけ

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/11/19
    京都サテライト会場、誰かやりませんか?
  • 日本語が工学の言語になろうとしていた時期 - 武蔵野日記

    昨日のエントリに関して何人かから「研究者」として紹介されたのがちょっと嬉しかった。国語問題に関しては4年前の研究で、しかも続きをやっていないので、なんとも言えないけど……。 アイデアはいくつかあって、特に関心があったのは、大東亜共栄圏の学術語(前述ので言えば「共通語」)として日語が生き残る、という筋道は、日が植民地時代の言語政策にもう少し関心があれば、ありえたと思うし、それについてもっと検証したい、と言うのが一番大きい。 たとえばトラックバックいただいたが英語とかガラパゴスとかフラット化とかで、つらつらと考えること。で 他の国が多くの分野で一番になったら、その国の言語が共通言語になることがあるかもしれない。しかし、アメリカが建前であっても自由の国で他の国からどんどん人を集める限り、アメリカが一番であり続けるだろう。ロシア中国政治的に、フランスや日は面積的にアメリカと同じことはで

    日本語が工学の言語になろうとしていた時期 - 武蔵野日記
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/11/19
    >(追記) O 野原くんに教えてもらったのだが、圧縮の研究ではまだロシア語の文章をがんばって読んでいたりするらしい。ロシア語は宇宙と原子力かなぁ、と思っていたので意外であった
  • 愛々問題をざっと調べてみた - ものがたり(旧)

    id:kkamegawa:20081113:p1 なんてネタがあることをついったで教えてもらったので参戦してみるお。 以下とりあえずの実験に基づく考察。結論はまだ出ていません。 String.IndexOf()は、culture sensitivityのオプションを問わず、System.Char配列におけるインデックスを返さなければならないのだから、1を返すのは仕様ではなくバグ。 StringComparison.Ordinalでは問題ない。(当然か) 日語ロケールでのみ発生する問題。CultureInfo.InvariantCultureやzh-CNでは問題なし。 .NET 1.1では問題なし。(確認) .NET 1.1で返されるSortKeyの値と、.NET 2.0で返されるSortKeyの値は同一。 ということは、ソートテーブルやnlpファイルに基づくculture depende

    愛々問題をざっと調べてみた - ものがたり(旧)
  • hide-k.net#blog: Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#10で話します

    来る11月27日(水)にShibuya Perl Mongersテクニカルトーク#10が行われます。 今回は何と4部構成で計15ものトークがあるという豪華編成。 これを平日の夜から行おうというのだから正気の沙汰ではありません。 とはいえ今回はPerl以外の話もちょこちょこあるのでPerlユーザーだけじゃなく、全ての人が楽しめそうな感じです。 で、ボクは第二部 特別企画「最速Perlフレームワーク研究会」の頭にBenchmark of Perl Web Application Frameworks と題して話します。 ベンチマークを晒すだけじゃなく、何故21世紀にもなってCGIなのか?何故ベンチマークなのか?あたりを熱く語りたいと思います。 追記: 3部どころじゃなくて4部構成でした><

  • Outputzがちゃんとoutputを記録してくれない>< - 日記を書く [・w・] はやみずさん

    おもにTwitter的な意味で。 あとUbiquityの情報を捕捉してくれないので、Twitterの書き込みの半分以上は捕捉すらされないぽい。 これはブログを書けということか!

    Outputzがちゃんとoutputを記録してくれない>< - 日記を書く [・w・] はやみずさん
  • ささやかな楽しみ:テレビ放送中に起こって驚いた事 - ライブドアブログ

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/16(日) 19:31:57.56 ID:TAWSViS+0 創価のニュースを読み上げようとした瞬間STOPがかかり 別のニュースに変わったとき 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/16(日) 19:33:19.99 ID:V43V2C9NO >>1 kwsk 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/16(日) 19:37:53.89 ID:TAWSViS+0 >>6 「創価学会の連絡うんぬん・・・・・」 「(変えて、変えて、ごめんなさい」 「えー、台風の被害なんとか・・・・・」 (VTR入る) 「一部聞き苦しい点がございました」 こんな感じだったと思う 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/16(

  • YappoLogs: Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#10