タグ

ブックマーク / blog.nicovideo.jp (26)

  • ニコニコニュース‐ドワンゴ社員の日記がネットで人気1位に!

    ドワンゴ社員の日記がネットで人気1位に! 今週の日曜日から月曜日にかけてドワンゴの社員の糸柳の日記ブログが、はてなブックマークホットエントリの1位になっていたそうです。 糸柳は2ちゃんねる求人によりドワンゴへ入社、これまでもネットの一部では有名なエピソードを数々残しています。 ちなみに糸柳の日記の前日のホットエントリ1位は同じくドワンゴの開発者ブログでした。 ブックマークしたひとのコメントをみると、糸柳の日記をみて、いろいろなひとがさまざまなことを感じたようです。 みなさんの感想はいかがでしょうか? ↓糸柳のブログはこちら。 ■ネットカフェ難民にもなれなかった男の末路 ↓ブックマークした人が付けたコメントはこちら。 ■はてなブックマークのコメント一覧

  • ネットでドワンゴの赤字が話題! - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報)

    ニコニコ動画を運営するニワンゴの親会社であるドワンゴが11月6日に連結業績予想を下方修正してことが、itmedia(http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/12/news094.html)などでとりあげられたことから、2ちゃんねるなどの掲示板やブログなど、ネットのあちこちでニコニコ動画の黒字化について、議論がされているようです。 いかにいくつかのユーザのみなさんが考えてくれた黒字化案についてのブログ記事を紹介します。 ニコニコ動画を黒字化するもっともシンプルで確実な方法 http://d.hatena.ne.jp/GiGir/20081112/1226465121 ニコニコ動画黒字化へ秘策、教えます。 http://soulwarden.exblog.jp/8903626/ ニコニコ動画を黒字化する方法を会計的に考えるhttp://d.hat

  • ニコニコニュース‐スンクロ率441.93%のIKZO本人降臨

    スンクロ率441.93%のIKZO人降臨 ニコニコ動画のタグ「スンクロ率441.93%」でも超有名な吉幾三人が、スタイリッシュに"IKZO"としてドワンゴのケータイサイトに降臨!! 日初のRAP「オラ東京さ行くだ~」が今風オシャレにREMIXされて配信されるほか、ケータイのボタンPUSHで"IKZO"がRAPする「発信メロディ」もかなり遊べます!! さらに、農夫のデコメール、などなど農夫満載のコンテンツが続々登場予定。 そして!!今の"IKZO"からみなさんへのコメント動画も届いています!! IKZO(人ver.) 【IKZOのダウンロードはニコニコ市場で!!】 ■着うた(R) 俺ら東京さ行ぐだ ~ Michinoku Funky Night 俺ら東京さ行ぐだ ~ “Gee & Baa” Guru×2 Remix 俺ら東京さ行ぐだ ~ Dero Dero Chakushi

  • ニコニコニュース‐夏野剛紹介動画を公開しました!

    夏野剛紹介動画を公開しました! 先週金曜日に開催されましたニコニコ大会議2008。 この会場で上映されました、新しい顧問の夏野剛氏の紹介動画をアップしました! (映像が、私ニュース担当の手元に無かった為、公開が遅くなり申し訳ありませんでした。。。) 【ニコニコ動画(夏)】夏野剛紹介動画 既に公開済みのオープニング動画もそうですが、かっこよく仕上がっていると思いますので、ぜひご覧下さい!

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/10
    【会場で上映されました、新しい顧問の夏野剛氏の紹介動画をアップしました!】
  • 増田さんについて - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報)

    めずらしくお昼に更新してます。 というのは http://anond.hatelabo.jp/20080706112744 を書いたのが人であるという内容の連絡がサポートのほうにあったからです。何度かやりとりする中で非常に熱意を感じたことと、人であると確信にいたる内容の写真などを頂いたことから、運営長という立場でそのような事実があったという旨を報告させて頂きます。 運営長

  • ニコニコニュース‐動画削除時の仕様変更について

    動画削除時の仕様変更について ニコニコユーザーの皆様へお知らせです。 動画削除時の仕様について、要望掲示板などで様々な要望を頂いておりましたが、『権利者申し立てによる動画削除の場合、権利者名を表示する機能』を、7月5日午後に実装を予定しています。 権利者名表示の対象は、機能の実装後、『権利を侵害、または権利者からの申し立てによる動画削除』の場合。表示箇所は、動画再生画面外の動画説明文のエリアとなります。 権利者名表記については権利者が「法人・団体」の場合「法人・団体名」、権利者が個人の場合「個人の権利者の権利を侵害しているため、又は申し立てがあったため削除されました」という表記になります。 要望掲示板では引き続き皆様からのご意見を受け付けております。 お気付きの点、ご要望などございましたら、要望掲示板へ書き込みをお願い致します。

  • ニコニコニュース‐プログラミングをみっちり学ぶ4泊5日

    プログラミングをみっちり学ぶ4泊5日 ニコニコ動画の開発も行っているドワンゴのエンジニアから、ニコニコユーザーの皆様へお知らせです! 8月13日(水)~8月17日(日)に4泊5日の「セキュリティ&プログラミングキャンプ」というイベントが開催され、この中の「プログラミングコース」で参加された方を対象に、ドワンゴ社の見学&エンジニアとの交流会が8月15日(金)に開かれます。 プログラミングをみっちりと学びたい、ドワンゴのエンジニアとの交流会に出たいという方、ぜひイベントのページをご覧になってみて下さい。 セキュリティ&プログラミングキャンプ2008 主催:独立行政法人情報処理推進機構、財団法人日情報処理開発協会

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/02
    【プログラミングをみっちりと学びたい、ドワンゴのエンジニアとの交流会に出たいという方、ぜひイベントのページをご覧になってみて下さい。】
  • ニコニコニュース‐『ニコスクリプト』新機能と仕様変更

    『ニコスクリプト』新機能と仕様変更 日のメンテナンスに合わせて、ニコスクリプトに新機能搭載と仕様変更を行いました。 【新機能】@ボタン(閲覧者用) 動画を見ている人でも『@ボタン』が使用できるようになりました。 コメント数3000以上で"@ボタン可"のアイコンが点灯している動画でお使いになれます。 くわしい説明とお試しはこちらの動画で。 ニコスクリプトのつかい方(閲覧者用) 【新機能】コメント保護機能を実装 ニコスクリプトが使用されている動画において、通常のコメントを保護する機能を実装しました。 ニコスクリプトによって効果が設定されているコメントは、通常のコメントとは別の場所に保存します。 [例] ・ボタンをクリックすることで投稿されるコメント ・@窓ならば「上」や「右」など窓を動かすためのコメント 対象のコメントは、「ニコスコメント一覧」に保存されます。これにより通常のコメ

  • ニコニコニュース‐本日から「ニコニコ動画2.0(笑)」スタート!

    日から「ニコニコ動画2.0(笑)」スタート! 3月5日、ニコニコ動画(SP1)になって、まだ1ヶ月も経ちませんが、早くも新バージョンをリリースすることになりました。しかも、とうとうバージョン2.0です! その名も『ニコニコ動画2.0(笑)』。 日からサービスされる新バージョンでは、2.0の名に相応しく、世界初の画期的な「時空逆転機能」が搭載されました。 また、動画再生中に@ピザと入力すると、ピザをオーダーできる機能も追加されました。 いままでのネット業界と現代科学の常識を覆す、ニコ動の最新バージョンをどうぞお楽しみください。

  • ニコニコニュース‐【SP1】ニコスクリプト新機能実装完了!

    【SP1】ニコスクリプト新機能実装完了! SP1発表会からちょっとだけ遅れてしまいましたが、ニコスクリプトもようやく進化しました。 細かい説明するよりもサンプルを遊んでいただくのが一番分かりやすいと思いますので、サンプルを作成しました。 【ニコスクリプト】ニコニコツアーズ 【ニコスクリプト】ニコニコ大脱出 ◆今回使用したニコスクリプトの使い方はこちら ●新規追加のスクリプトです @ボタン →動画にボタンを作ります。 @コメントマスク →動画の一部分にコメントが消える領域を作ります。 @スコア @スコア表示 @スコアジャンプ →クイズ動画などで参加者一人ひとりの成績を出します。 ●一部機能を更新しました @ジャンプ @キーワードジャンプ @投票ジャンプ @玉窓ジャンプ →・他の動画を別窓で開く機能 ・同じ動画内の別のシーンに移動する機能。 ・動画の一番最後に設定できるように修

  • ニコニコ外部プレーヤーについて - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報)

    トップページのニュースに役目を奪われて以来、もう三ヶ月近く更新してなかった開発者ブログですがこっそり更新してみます。 一発目からあんまり明るくないネタなんですが・・先日のSP1で「ニコニコ外部プレーヤー」を公開しました。ひねりが無いけどこれが正式名称です。なかなか好意的に受け取って頂いているみたいでありがとうございます。 もともとは技術評論社さんの特集ページ専用に実験的に作ったものだったんですが、できるだけ多くの人にニコニコ動画を楽しんでもらおうという観点から外部再生に踏み切ったんですが、まだまだ抱える問題は山積みだったりします(バグもあります、たぶん)。 つまりまだまだ実験段階なので大手ブログ、SNSサービスに協力して頂いて段階的に普及していけたらなと思っているところなんですが・・早速どこにでも貼れるツールを作ってしまったユーザさんがいるようです。ニコニコ動画を思ってくれてのこととは思う

  • 旧ニコニコラム‐続・昔話9 ニコニコ動画(β)の最期・前編

    続・昔話9 ニコニコ動画(β)の最期・前編 2月にはいって、人気動画を巡って、ますます、加熱する毎晩の再生数競争はyoutubeのランキングに異変を起こしました。 Youtubeのランキングは、当然、全世界での集計なのですが、上位20個の動画のうち、週末になるとなぜか半分以上が日の動画で占められるようになったのです。とくに1位以下の上位は、ほとんど日が独占です。そのほとんどはニコニコ動画のランキング上位と連動していたのです。 Youtubeでランキング入りしている、日の動画にはひとつ特徴がありました。Youtubeのほうにはコメントがほとんどついていないのです。まず、日人はニコニコ動画を通じて見ているので、体のyoutubeではコメントはつけません。一方、外国人は、なんの動画だが、わからないので同じくコメントしようがありません。ついているのは、意味がわからないとか、日人はyou

  • 旧ニコニコラム‐続・昔話7 ライバルの登場

    続・昔話7 ライバルの登場 ニコニコ動画の仮想敵みたいなものは、定期的に更新されるのですが、いつも決めています。 実際は敵というよりは、ニコニコ動画の他サイトとの相対的なアクセスの増減をチェックするのにalexaというサイトを利用しているのですが、そのときにニコニコ動画と一緒にグラフを表示して比較する相手という程度の意味です。 ニコニコ動画(仮)の時代は、mocovideoというサイトとVIDEOCHOPという2つのサイトを監視していました。とくにmocovideoはサイト開始がニコニコ動画の少し前だったことと、ニコニコ動画と同じくGoogle Analysisを使ってトラフィックを調べていたうえに、その数字をブログなどで公開していたため、頻繁に比較対象にしていました。 ニコニコ動画(仮)の時代はmocovideoのほうがトラフィックの伸びがよく、コメントをつける動画サイトはやっぱり邪道な

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/01/28
    www【字幕.inをやっていた管理人と知り合いのひろゆきは、「彼はすぐ飽きるから、あんまり気にしなくていいですよ」といっていて、事実、その後、字幕.inの進化は次第に止まることになります。】
  • 旧ニコニコラム‐続・昔話6 サーバ負荷と実質開発総指揮者の暴走

    続・昔話6 サーバ負荷と実質開発総指揮者の暴走 アクセスの増大に対応するためにサーバのインフラを増強する場合、機材調達とかを含めると、ふつうは2,3か月。1か月で行えればかなり頑張ったほうだといえます。 それだけの時間をかけて増強するサーバ処理能力はせいぜい50%とか2倍ぐらいなものです。まあ、ふつうはそれぐらい増強すれば十分なことがほとんどです。 ニコニコ動画の場合は負荷問題が発生して1ヶ月後にはさらに100倍の負荷になっていましたから、ふつうのサーバ増強のやりかたでは対応できませんでした。そもそも1ヶ月後にアクセスが100倍になるなんて、われわれ含めて世界の誰も予想していませんでした。 このネットの歴史的にも珍しいぐらいのアクセスの爆発にリアルタイムに対応できたのがニコニコ動画が成長できた大きな理由のひとつです。 これを実現できたのは、実質開発総指揮の鈴木慎之介君のできるだけサーバハー

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/01/24
    ストップウォッチを片手に(ry
  • 旧ニコニコラム‐続・昔話1 2ちゃんねる求人

    続・昔話1 2ちゃんねる求人 2007年のお盆休みの頃に、昔話と題した記事を開発ブログに連載したことがありましたが、今回はその続編です。 前回はニコニコ動画のプロジェクトの発足前夜から、ニコニコ動画(仮)の終盤までを書きました。 いよいよ、ほとんど知名度のなかった(仮)時代を終えて、ニコニコ動画が一挙に巨大サービスになった(β)時代がはじまるわけですが、(β)時代を語る前に時計の針をすこしもどして書きたいことがふたつあります。 ひとつはドワンゴが上場会社として西村博之氏に賭けることを決断したいきさつと、もうひとつはニコニコ動画を生み出した重要なコンセプトでありながら、いまだあまり語られていないことについてです。 まずは西村博之氏とドワンゴとの関係については、そもそもの最初から説明したいと思います。 Wikipediaによるとドワンゴは2ちゃんねるの公式スポンサーということになっていますが、

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/01/15
    続編の2ちゃんねる求人wktk
  • http://blog.nicovideo.jp/niconews/2007/12/000733.html

  • ニコニコニュース‐[ニコニコ動画一周年] 開発者鈴木慎之介(仮名)に聞く~1年前のあの時~

    [ニコニコ動画一周年] 開発者鈴木慎之介(仮名)に聞く~1年前のあの時~ 2006年12月12日、中央区日橋にてニコニコ動画(仮)がスタート。 1年後の今、当時開発担当だった鈴木慎之介(仮名)に当時の思い出を振り返ってもらいました。 オープンの儀式といえばやっぱりテープカットでしょうか? 最後のエンターキーを押してサービスを開始する際に 運営の奥井(仮名)がテープを用意してくれたのを覚えています。 あのはさみがなければここまでこれなかったのかも知れませんw そんな笑顔で語る鈴木慎之介(仮名)も出演している 記念すべきオープン日のテープカットシーンの映像を発見しました! 投稿日時がオープン日と違いますが正真正銘当時の映像です。 ニコニコテープカット ちなみにこの日、ユーザがアクセスをし始めた途端にサーバがダウンしましたw 当の建国記念日は12月13日ではないか?というの

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2007/12/12
    shinnoさんktkr
  • いろいろなお知らせ - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報)

    10月ももうすぐ終わりみたいです。あっという間でした。 一番たいへんだったのはやはりRC2発表会の前後だった気がします。 ニコスクリプトはまだ公開していませんが、ひととおりの実装は終わっていてチューニングなどを行っているところです。11月中に公開できる見通しですので続報をお待ちください。 さて、早速ですが11月1日の午前中(9時~12時)にニコニコプレミアム周辺のメンテナンスを行います。 この時間帯はプレミアムの新規登録や解約ができなくなりますのでご了承ください。メンテナンス後からは新たにアメックスとダイナースによる決済が可能になります。またWebMoneyが期限の切れる30日前から事前購入による継続手続きが可能になります。 さらに国際ニコニコ映画祭への作品投稿が可能になります。 メンテ中は「ニコニコ動画の利用は可能」ですが「SMILEVIDEOへの動画アップロードができなくなります」。

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2007/10/30
    【ivedoorクリップさんがニコニコ動画に対応してくれました。普通はページがスクラップされますが、以下のようにニコニコ動画のページがクリップされると動画のサムネイル画像をスクラップしてくれるようです。】
  • 動画削除ミスのお詫び - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報)

    先日いくつかのアマチュアバンドライブ映像を、自主的な権利侵害動画パトロールの際に誤って削除してしまいました。アップロード者の皆様、及びユーザの皆様には大変ご迷惑をおかけしてしまったことをこの場を借りてお詫び申し上げます。 ニコニコ動画では権利者などとの話し合いに基づき、自主的な権利侵害動画の削除を行っています。今後はより一層正確且つ迅速な削除ができる体制を整えていきたいと思いますので皆様のご理解をお願いいたします。今回は誠に申し訳ありませんでした。 なお今回のミスにより削除されてしまった対象の方については、お問い合わせを頂いている方より順次対応を行い、動画の復活、アップロード制限の解除などを行っております。件に該当される心当たりのある方は、お手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡頂けますようお願いいたします。 株式会社ニワンゴ トラックバック ( 1 ) トラックバックURL:http

  • ニコニコの夏、10大事件まとめ - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報)

    最初のニコニコの夏もどうやらおわりということで、この夏におこったニコニコ動画の主な出来事を運営視点でまとめてみました。 第1位 24時間開放ID一挙に倍増200万人へ これがなんといっても一番大きかったです。機材や回線やラックの手配がつぎつぎと遅れたため6月7月8月におこなう予定のサーバ増強が、結局、7月下旬からの1ヶ月間にほとんどをおこなうことになってしまいました。 ”多少の”トラブル以外はほぼ無事に成功したのは奇跡的と自画自賛しています。 これにより毎月のように増え続けていた24時間開放を待たれているユーザの人数も一時は120万人以上までふくれあがっていましたが、8月末の時点で約65万人と一挙に半減しました。 混雑時の低画質化も格投入し、不正なツールによる大量ダウンロードもブロックしましたので回線的にもまだ余裕がある状態です。 次回の増強は10月以降の予定です。 第2位 小沢一郎さん

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2007/09/02
    ニコニコ動画開発運営側の事件まとめ、吐血じゃないってば