タグ

phpとnetaに関するTAKESAKOのブックマーク (16)

  • Wozozoまつり in openpearの舞台裏 - Blog::koyhoge::Tech

    今openpearの中で密かに起きている祭り | この先生きのこるには openpearでひっそり盛り上がっていたWozozoまつりがついに白日の下にさらされました。 ということで、なぜこんなことになってしまったのか、#openpear@freenode の当日のログをさらしとこうと思います。 そこそこ長いので、「続きを読む」で。 まずは発端となった 9/30 のログ。 最初はopenpearの登録パッケージ数が100行ったかどうかという話でした。 ha1t_ もしかして ha1t_ openpear.orgのパッケージ数100行った? ha1t_ 丁度100のような ha1t_ http://openpear.org/package から手で数えてるから違うかもしれんけど。 koyhoge pear list-all -c openpear | grep openpear | wc だと

    Wozozoまつり in openpearの舞台裏 - Blog::koyhoge::Tech
  • この先生きのこるには

    追記:koyhogeさんがわかりやすくまとめてくれました。Wozozoまつり in openpearの舞台裏 – Blog::koyhoge openpear.orgには、100を越えるプロジェクトがある。その中には、システムのデバッグ目的で用意され、パッケージ一覧からは表示されないWozozo_Unkoというパッケージがある事が最近になって判明。 「パッケージ名がWozozo_ではじまるとパッケージ一覧に表示されなくなる」という例外扱いを、自分達のパッケージでも受けてみたいという好奇心と、Wozozo_Unkoという珍妙なパッケージ名に連られて、「PHPにおけるWozozoはPerlにおけるAcmeのような物」という発想が生まれ、これを現実にすべく、全く実用的ではないクソパッケージや、細かい単発機能を持ったWozozoプロジェクトが大量発生した。以下は2009年10月4日時点のWozoz

    この先生きのこるには
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/10/07
    「PHPにおけるWozozoはPerlにおけるAcmeのような物 」
  • PHP に autoboxing 追加するパッチ - moriyoshiの日記

    先日は、大量の「これはひどい」タグをありがとうございました。これからも PHP の生けるマジコンとして突っ走る所存です。 配列は、以下のようにして繋ぐことも <?php class Ref { var $val; function __construct($a) { $this->val = $a; } } function ref($a) { return new Ref($a); } ref(array(1, 2, 3))->val[0]; PHP で引数をそのまま返す関数を作っておくと便利 autobox があると便利だよねえ。ということで作りました。 <?php class IntObject { private $val; function __construct($val) { $this->val = $val; } function dump() { var_dump($t

    PHP に autoboxing 追加するパッチ - moriyoshiの日記
  • 「パッチを当ててやってもいいんだぞ、お前が嫌なら」 - moriyoshiの日記

    PHP では以下のように new してすぐメソッドを呼べない <?php new DateTime()->getOffset(); PHP で引数をそのまま返す関数を作っておくと便利 PHP はどうせマジメな言語ではないので自分用に作り替えるくらいが丁度いい。 以下 diff↓

    「パッチを当ててやってもいいんだぞ、お前が嫌なら」 - moriyoshiの日記
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/08/04
    >PHP はどうせマジメな言語ではないので自分用に作り替えるくらいが丁度いい。
  • プログラミング格言集

    psychopathより。 金言、格言は古今東西いろいろあるのだが、ここではプログラミングに関する格言がまとめられていたので、抜粋して翻訳してみる。翻訳に間違い等があった場合は、コメント等で指摘してください。 We should forget about small efficiencies, say about 97% of the time: premature optimization is the root of all evil 私たちは、時間の約97%を占めるわずかな効率に関しては忘れるべきである: 時期尚早な最適化は諸悪の根源だ。 - C. A. R. Hoare Walking on water and developing software from a specification are easy if both are frozen 水の上を歩くのと、仕様に基い

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/05/18
    >PHPは小さな悪であり、それは無能なアマチュア達によって創られた。Perlはすばらしく油断のならない悪であり、それはスキルがある変態的なプロフェッショナルによって創られた。 - Jon Ribbens
  • 全ての定理 - 2008-07-16 - 兼雑記

    そいやこんな話を会社でしました。 なんか true == false を証明したら全ての定理を証明できると聞きましたが、困ったことに私はそれを証明できたみたいです! 以下に Perl による証明を書きます! > perl -le 'print 0==1' > perl -le 'print 0==0' 1つまり Perl は真は 1 として表示されるみたいです。 > perl -le 'print true==false' 1つまり真! true == false が証明されました! PHP によっても証明できます。 > php5 -r 'print false=="false";' (1) > php5 -r 'print false==0;' (2) 1 > php5 -r 'print 0=="false";' (3) 1 > php5 -r 'print true=="false"

    全ての定理 - 2008-07-16 - 兼雑記
  • http://www.mikosancafe.com/week.html

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/06/14
    PHP(笑)
  • 結婚した同僚に贈ったシステムの話 - maru.cc@はてな

    先週末の土曜日に同僚の結婚式がありました。 二次会の方に参加したのですが、いい会だった。 会社で、なにかプレゼントをしようということになり、お祝い用にシステムを作ってプレゼントしました。 内容は、写メで披露宴や二次会の最中の写真や、自分撮りした写真を送って、文にメッセージ書いて送ると、二人に贈ったURLを開くと、フォトムービーとして見ることが出来るというものだ。 特別な技術は使用していないが、進め方が通常案件の進め方にも通じるものがあると思うので、エントリを書いてみた。 まず、企画 どんな企画にするかを2週間ぐらい前から練り始めました。 過去に写メや動画を携帯から送り、PC上のFlashでつなげて見れるというのはやったことがあったので、それをカスタマイズするという方向に決定。これはすんなり決まった。 設置場所などの決定 今回のシステム構成は、一般的なLAMP構成。Linux+Apach+

    結婚した同僚に贈ったシステムの話 - maru.cc@はてな
  • http://www.mennaku.net/mens/20080223_magazine.php

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/03/04
    モテ系サイトは.php
  • PHP6に望む機能リスト – 秋元

    What I’m looking forward to in PHP6から。 変数名を句読点だけで書けるように すべての出力を無効にする「セーフモード」 (こりゃ安全だ!) HDMI端子 言語コアにアスキーアート生成機能を内蔵(ライセンス条項に同意した人にね) コロン4つ(::::)の新オペレータ すべてのスーパーグローバルを唯一の配列$_FUCK0に集約 よりエレガントさを追求する ライセンスうんぬんの話はPDO2に関する議論の話から来てるんだろう。僕としてはPHP6ではバッテリーの持ちを長くして800gを切ってほしいかな。光学ドライブは無しでいいから。あと数々の心温まる改善提案に感謝して言語名をPHPからMatz6にするべきだね。

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/02/10
    Matz6(笑)
  • http://twitter.com/yoosuke/statuses/675590622

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/02/04
    誰がうまいこと言えとwww
  • php1.jpg

  • "諸君、私はPHPが大好きだ" - ぐらめぬ・ぜぷつぇんのはてダ(2007 to 2011)

    ついカッとなってやってしまった。後悔はしないことはないだろう。 諸君 私はPHPが好きだ 諸君 私はPHPが大好きだ PHP/FI2が好きだ PHP3が好きだ PHP4が好きだ PHP5が好きだ PHP6が好きだ PEARが好きだ PECLが好きだ Smartyが好きだ PHPマニュアルが好きだ PHP-CLIが好きだ Windowsで Linuxで UNIXで BSDで Macで りなざうで Blogで Wikiで サーバ上で クライアントPC上で この地上で行われるありとあらゆるPHPプログラミングが大好きだ file_{get|put}_contents()/file()でファイルの読み書きを一瞬で実装するのが好きだ xdebugで武装したベテランの連中がプロファイリングでボトルネックを検出した時など心がおどる PHP4でnewした結果を&つけ忘れたためオブジェクトがコピーされてしま

    "諸君、私はPHPが大好きだ" - ぐらめぬ・ぜぷつぇんのはてダ(2007 to 2011)
  • PHP - 女子高生ぷろぐらまーなお☆のブログ

    あれからもうすこし調べてみたですけど、PHP はテンプレート言語なんですよね???? PHPTemplate::Toolkit におきかえて読んでみると ???? なところがたくさんあります。。。。ちゃんとしたプログラマが「勉強して」つかう言語ではなく、Template::Toolkit のように、ドメインを限定して、そのときそのとき使うようなものではないでしょうか・・・余計な機能がありすぎなんだとおもいます・・・ それと PHPer とよばれるひとたちはわるくないと思います。

    PHP - 女子高生ぷろぐらまーなお☆のブログ
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/01/29
    つまり、Smartyはテンプレート言語でテンプレート言語を実装したものってことですよね?
  • PHPカンファレンス2007 懇親会 - Do You PHP はてブロ

    こんな僕でしたが。。。 posted by (C)しも LTで砕け散ったcocoitibanさんでしたが(違 アシアルの特別セミナー posted by (C)しも アシアルの特別セミナーを受講することで モテ posted by (C)しも あっという間にモテになりましたw と、ネタは置いといて、18:30からの懇親会ダイジェスト。総勢。。。何名ぐらいいたんでしょうか?100名ぐらい?かなりの大人数でした。基調講演&スペシャルセッションをされた廣川さんの音頭で乾杯。あとは、皆さん歓談開始。 懇親会 posted by (C)しも 途中からかなり人が入れ替わり、私もいろいろな方とお会いしてきました。が、名刺はすでにないので、当然お渡しできませんでしたが。。。おまけに、賛容日記の関山さんに挨拶できずじまい。すみません。。。orz あ。ちなみに、料理は焼肉ではありませんでした。 カンファレンス

    PHPカンファレンス2007 懇親会 - Do You PHP はてブロ
  • 20070611142907.jpg - Vox

  • 1