タグ

2014年6月26日のブックマーク (18件)

  • 【味の素KK】「Cook Do®」(クックドゥ)|鶏ガラ、ネギ油、こがしにんにく油の香味ペースト|香味ペーストとは

    やわらかいペースト状なので、チューブから簡単に片手で絞り出して使えます。 また、冷蔵庫にしまいやすい大きさで、使いきれる容量です。

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2014/06/26
    味覇よりも使い勝手がよくてヤバイ
  • ついっぷる

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2014/06/26
    チャンプルもどき作った。うめぇ。 香味ペースト最強だ。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2014/06/26
  • つげ義春の現在と息子のこと - Artpedia / わかる、近代美術と現代美術

    月刊『東京人』という雑誌の7月号で「ガロとCOMの時代」という特集がされていて、つげ義春のロングインタビューも掲載されていたので購入したが、つげ義春のインタビュー内容がすさまじい。 前々から噂にはなっていたが、ひきこもり歴20年の息子さんに関する話が中心で、息子さんは現在統合失調で障害年金給付者ということ。ただ、つげ義春自体は、奥さんも死去してひとりぼっちなので、ひきこもりの息子と一緒に住んでいることに何の辛さもないようである。 「もし息子が元気であれば、とっくに結婚をして家を出て、私は一人になってしまう。そうなったら、私は一人で生きていけなくなる。息子は今、親孝行しているかと思っています。意識的な隠遁するときの孤独とは別で、日常における一人暮らしは生きられない。(つげ義春)」 ひきこもり統合失調症でも、年金生活など日常生活を送っている独居老人にとってはひきこもりやダメ人間がものすごく重

    つげ義春の現在と息子のこと - Artpedia / わかる、近代美術と現代美術
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2014/06/26
  • 裏社是(案)を作ってみた - オレンジ畑でつかまえて

    なんだか随分と久しぶりのエントリーです。 ここ1か月、自社株価の値動きも激しく、年末進行とも相俟ってバタバタとしております。良かれ悪しかれ注目が集まるというのは大変ありがたいことですね。 一方で自分達が為すべきことは、あくまでユーザー様、お客様に喜んでいただけるサービスを提供すること、競争力のある事業を構築することであり、目の前の地道な取り組みの延長線上にある質的な企業価値の向上であることを、改めて肝に銘じねばと思っております。 長期的に株主の皆様方のご期待に応えるのは勿論のことですが、目前の現象面の変化に一喜一憂することなく、質を追求していかねばと考えております。 失意泰然、得意淡然。 さて、ミクシィ社は「全ての人に心地よいつながりを」をコーポレートミッションに掲げています。これまで我々はSNSであるmixi.jpを主軸に、このミッションの体現を目指してきました。 こうしたSNSでの

    裏社是(案)を作ってみた - オレンジ畑でつかまえて
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2014/06/26
    すげぇ正しい・・・
  • 赤字美容室を買収[月100万円の赤字]→[月100万円の黒字]の軌跡

    赤字店舗にも関わらずスタッフの給与を大幅にアップした。また休日も増やした。 店舗運営を始めてすぐに着手したことは現場で働いてくれているスタッフの給与UPだ。 求人採用にはとても多くの労力とコストがかかる。 それであれば既存のスタッフにできるだけ長く働いてもらえるようにするのが得策だと判断した。 赤字店舗にも関わらず、人件費が増えることには少しの抵抗があったが売上で挽回すればいいと思い決断した。 また、運営してしばらくたってからだが休日を増やした。 月間稼働日数は23日前後。これに加えて強制的に消化しなければならない有給休暇がある。 美容サロンとしては休みは多い方だ。 スタッフの士気も上がったように思う。 この時点でスタッフは3名、席5席の小型店舗だったからできた対応だったかもしれない。 うーん、スタッフに好かれようとカッコイイ対応しちゃったけど、今後大丈夫かなぁ。。。 美容サロンの素人がI

    赤字美容室を買収[月100万円の赤字]→[月100万円の黒字]の軌跡
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2014/06/26
  • How to Renewing Damaged GPUs by oven. 「これから毎日GPUを焼こうぜ?」

    このスライドでは壊れたGPUをオーブンで直すやり方について紹介しています. 壊れたGPUに悩んでいる皆さん,元気を出して下さい. 壊れたGPUはオーブンで治ることがあります. I have an introduction to how the fix in an oven GPU broken in this slide. Everyone suffering from GPU to broken, please Cheer up. It may be cured in the oven GPU broken. keywords[GPU, Repair, how to, oven]Read less

    How to Renewing Damaged GPUs by oven. 「これから毎日GPUを焼こうぜ?」
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2014/06/26
    どういうことなの・・・
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2014/06/26
    “権力格差指標”
  • 「会社にではなく、仕事に向き合え」 DeNA南場智子氏が語る、生き残れる人材の条件とは?

    ゲームからDNA検査まで! 石倉:皆さんお待たせしました。株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)に来ていただきありがとうございます。このあと、弊社ファウンダーの南場、そして去年のStuDIG参加者でもあるDeNAの内定者メンバーが来ておりまして、そのメンバーでのパネルディスカッションを含めたプレミアム・セミナーを開始したいと思います。 私、DeNAで新卒採用の責任者をしております石倉と申します。改めてよろしくお願いします。今日、お話させていただくことは4つ。 まずひとつめは、DeNAの事業と組織についてお話しさせていただきます。今、ソーシャルゲーム以外にもDeNAは幅広い領域で、インターネットであったり、スポーツであったり、さまざまな事業を展開しています。それらがどんな事業で、どんな組織なのかをお話します。 その後、南場と内定者によるパネルディスカッションを行いまして、みなさんからQ&Aを

    「会社にではなく、仕事に向き合え」 DeNA南場智子氏が語る、生き残れる人材の条件とは?
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2014/06/26
  • 労働調査会

    要約 高齢者雇用が広がり、職場に定年後の世代の部下がいる光景も珍しくなくなりました。それに伴って「年上の部下は使いにくい」「元管理職の再雇用者をどう扱ってよいかわからない」と感じる中間管理職が増えています。書は、年下上司の立場から、年上部下の育て方、扱い方について、シニアの心身の特徴を踏まえて、職場ですぐに使えるスキルを指南します。 目次 序 章 60歳新入社員の3タイプ 1 「年上部下」に悩む「年下上司」が急増!? 2 雇用延長組への指示の出し方 第1章 職場の年上部下のOJTはこう進めよう! 1 60歳新入社員にはOff-JTではなく、OJTが必要 2 20代新入社員と同様の「メンター制度」は要らない 3 若手が教えても「できるようにならない」理由と、その対処方法 4 分かり合おうという気持ちは、バッサリ捨てよう 5 「じっくり傾聴」は自分が擦り切れる 6 どんなに努力しても、相手の

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2014/06/26
    章立てがすごいジワジワ来る
  • 失敗から学ぶゲーム開発(ドラゴンジェネシス〜聖戦の絆〜の場合)

    スマホゲーム、ドラゴンジェネシス〜聖戦の絆〜 の開発談です。 過去のプロジェクトの失敗を元に、今回はこのようにつくった、というお話をしています。 失敗は色々な形があり、一概にまとめられませんが、 同じような失敗をしないよう、何か参考になれば幸いです。Read less

    失敗から学ぶゲーム開発(ドラゴンジェネシス〜聖戦の絆〜の場合)
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2014/06/26
  • 米国では1,000万円必要、AppStoreでトップ10入りする世界各国のブースト料金はおいくら?|アプリマーケティング研究所

    世界のブースト広告データが載っている記事を見つけたので簡単にメモ。TradeMobという欧州のアプリのマーケティング会社がだしたもの。 ・米国AppStoreのTOP10入りは直近24時間で80,000ダウンロード必要。 ・米国でゲーム以外のアプリが80,000ダウンロード達するには、$96,000(1,000万円くらい)必要。 ・ただ、ランキングからの自然流入がある。ゲーム以外はブースト分の65%、ゲームは100%の自然流入が見込める。 ※つまり例えば、10,000DLブーストすると、 ゲーム以外のアプリ⇒6,500DLの自然流入がランキングなどから入る。 ゲームアプリ   ⇒10,000DLの自然流入がランキングなどから入る。 やっぱゲームだと自然流入も多いんだね。これって日だとどのくらいかな、1ダウンロードのコストが50-100円で、トップ10入りするには60,000DL必要、50

    米国では1,000万円必要、AppStoreでトップ10入りする世界各国のブースト料金はおいくら?|アプリマーケティング研究所
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2014/06/26
  • ユーザーの半数は1ヶ月でアプリから去る。アプリジャンル別の90日後のアクティブ率まとめ。|アプリマーケティング研究所

    かなり古い記事で今更感はあるが、flurryのアプリジャンルごとのリテンション率をまとめた記事をメモ。 アプリジャンルごとの起動回数&リテンション率以下のグラフは、縦軸は1週間にアプリをどのくらいつかうか?横軸はダウンロードから90日後のリテンション率(生存率というかアクティブユーザー率という解釈でいいのかな) 一言でいうとどんなジャンルのアプリでも半分のユーザーは90日後にはいなくなっているということだ。リテンション率が高いのは天気、スポーツ、ニュースなど。カメラや音楽が低いというのはちょっと意外かも。 30、60、90日後のリテンション率以下は、ダウンロードより30、60、90日後のリテンション率と、一番右は週に何回起動するのかというグラフ。全体でならすと30日後にはユーザーは半分になってしまうと。 だから知っている人からすれば当たり前だけど「累計100万ダウンロード突破!」みたいなの

    ユーザーの半数は1ヶ月でアプリから去る。アプリジャンル別の90日後のアクティブ率まとめ。|アプリマーケティング研究所
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2014/06/26
  • スマホマーケットの概要と、�マーケティングの失敗例と改善 (アナリティクス アソシエーション 特別セミナー)

    プレゼンテーションのスライド資料を作る上で押さえておきたい基をまとめました. 多分これがslideshare内で一番役に立つと思います. スライドの作り方を学んだことがない方、参考にどうぞ! 2016.01.22 書籍発売 好評につき重版決定!! http://book.impress.co.jp/books/1114101129 リニューアル増量版 http://www.slideshare.net/yutamorishige50/ss-41321443 2014.11.9アップロード! 【連絡先等】 Yuta Morishige Webサイト: https://mocks.jp/ ※旧タイトル 【プレゼン】研究室発表のプレゼン資料の作り方【初心者用】

    スマホマーケットの概要と、�マーケティングの失敗例と改善 (アナリティクス アソシエーション 特別セミナー)
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2014/06/26
    昨日やったセミナーの資料を公開しました。 Growth hackについて話してくれ、と頼まれたので、Growth hackしていると会社が傾くという楽しい話をしてきました。
  • 小さい子どもにコンピュータを触らせるということ - ビスケットのあれこれ

    ビスケットは,開発して新しい機能を追加したときなど,必ず子どもたちが使っている様子を自分目で見てどんな風に使っているかを見てきます(最近はその暇が無くて他人に任せていたりして,かなりまずいんですが).3年前くらいの面白いエピソードをご紹介しましょう. ちょうど,Androidタブレットで動くビスケットを開発していて(これはまた一般には配布していません.実験環境だけです),それがどのように子どもたちに使われるか見に行きました.僕としても指で直接操作するタブレットのUIの開発は初めてで.実は,マウスとタッチペンの操作は結構似ています.どちらも,非常に小さいエリアを結構正確にポイントできて,ドラッグもできますから.どちらかというと,ペンの方がドラッグが得意でしたね.小さい子はマウスクリックが全然出来ないとか(ボタンを押すときに指先だけ押すということができないので,手を握ってしまって,その結果マウ

    小さい子どもにコンピュータを触らせるということ - ビスケットのあれこれ
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2014/06/26
  • [速報]Googleが新しいUXの体系「Material Design」を発表。あらゆるデバイスとスクリーンに適用。Google I/O 2014

    [速報]Googleが新しいUXの体系「Material Design」を発表。あらゆるデバイスとスクリーンに適用。Google I/O 2014 Googleは6月26日(現地時間25日)、米サンフランシスコでイベント「Google I/O 2014」を開催。次期Androidの「L」とともに、今後Googleがあらゆるデバイスとスクリーンに適用する新しいUXの体系「Material Design」を発表しました。 基調講演では次期Androidの「L」が今日からデベロッパープレビューとして公開されると発表。AndroidのOSにはアルファベット順のコード名が付いており、次期AndroidはLから始まりますが、まだコード名はついていません。 Lでは、Androidのユーザー体験を最初から考え直した新しいUXの体系「Material Design」を採用。基調講演で行われた「Materia

    [速報]Googleが新しいUXの体系「Material Design」を発表。あらゆるデバイスとスクリーンに適用。Google I/O 2014
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2014/06/26
    UIのアフォーダンスのために、盛り上がった絵を使いましょうってノウハウはかなり前から言われてたけど、それがようやく体系化、システム化されたのか。
  • 「仕事ができるやつ」への最短の道

    そういった具合だ。もちろん、いずれも間違いではない。しかし、私が前職で学んだことのなかで、もっとも「仕事ができるようになる」ために重要だと思ったのは上のような話ではない。

    「仕事ができるやつ」への最短の道
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2014/06/26
  • 敗者のロジック|HYamaguchi

    いや別にワールドカップがどうとか個別具体的な話じゃなくて。 なんかこう、負け戦をみてるときの流れって共通してるなあ、と思ったので、こんな感じかなと書き出してみたという話。最初から最後までロジックがない感じがあらわれてるだろうか。 こういうのスポーツに限らないかもしれない。ひょっとして、前の戦争のときもこんな感じだったんじゃないかな、などと思ったり。 ------------------------------ 【第一フェーズ】 (戦いの前。ひたすら期待を煽り盛り上げる。否定的な意見は押しつぶす)絶対に負けられない いや絶対に勝つ 勝つしかない 負けるとかいうなバカ あいつらは弱い ここを攻めれば勝てる 大丈夫勝てる きっとやってくれる 【第二フェーズ】 (戦いの序盤。ちょっとした成果で大騒ぎ。盛り上がる自分に酔っている)まずはいいスタート 優勢じゃないか このままいけばほんとにいけるぞ す

    敗者のロジック|HYamaguchi
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2014/06/26
    あるあるや・・・