タグ

2010年12月3日のブックマーク (3件)

  • <速報>リンの代わりにヒ素をDNA中に取り込む微生物が見つかった - I’m not a scientist.

    NASAが宇宙人を発見か?」と話題になった「宇宙生物学上の画期的な発見」とは,「リンの代わりにヒ素をDNA中に取り込む微生物が見つかった」というものでした. 詳しい解説記事を書く時間はないので,発見のポイントを一枚の画像にまとめてみました.世界的大ニュース(?)に合わせて,久しぶりの更新です. A Bacterium That Can Grow by Using Arsenic Instead of Phosphorus 「リンの代わりにヒ素を使って生育することができる細菌」 Science. Dec. 2, 2010. 発見のインパクト これがなぜ大発見なのか,というと… まずは背景知識. DNAは地球上に存在するほぼ全ての生物が基的に持っている 遺伝情報を利用し,子孫に伝えるためにDNAが利用されている 生物の大部分は,水素(H),炭素(C),窒素(N),酸素(O),リン(P),硫

    <速報>リンの代わりにヒ素をDNA中に取り込む微生物が見つかった - I’m not a scientist.
    TYK
    TYK 2010/12/03
  • この本がスゴい2010: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

    今年もお世話になりました、すべて「あなた」のおかげ。 ともすると似たようなばかりに淫するわたしに、「それがスゴいならコレは?」と教えていただいたおかげ。もちろん、好きなだけ・屋さんだけで完結しても問題ない。それでも全部読むのに一生以上かかるだろう。だけど、自分の地平を拡張するため、あえて知らない趣味、行かない場所に足を運ぶ。その収穫が、沢山の「あなた」からのオススメになる。昨年までの探索結果はこの通り。 このがスゴい!2009 このがスゴい!2008 このがスゴい!2007 このがスゴい!2006 このがスゴい!2005 このがスゴい!2004 さらに、今年は「スゴ」のチャネルを増やしたぞ。「スゴオフ」と銘打って、リアルでの交流を図ってきた(直近だとスゴオフ@ミステリを12/3にするよ)。ネット越しと違うのは、圧倒的な情報量。おすすめをプッシュする熱とエントロピーが

    この本がスゴい2010: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる
    TYK
    TYK 2010/12/03
  • 週刊ヤングジャンプ増刊アオハル - コミックナタリー 特集・インタビュー

    コミックナタリー Power Push - 週刊ヤングジャンプ増刊 アオハル どうしてこうなった?ヤンジャン新増刊の魅力を編集部員とアートディレクターが語り尽くす 週刊ヤングジャンプ(集英社)と言えば、「サラリーマン金太郎」「ハチワンダイバー」「GANTZ」などなど……数々のメジャー作品を産み出してきた青年誌の代表選手。そんなメジャー誌から、新しい増刊「アオハル」が誕生した。ヤングジャンプ初登場作家が25組という、そのあまりにもカオスなラインナップを聞かされたとき、コミックナタリー記者は思った。「天下のヤンジャンがご乱心だ!」。 コミックナタリーでは、「アオハル」がどういう意図で作られたのか、その謎と魅力を解き明かすべく、アオハル編集部員の斎藤孝太氏、西村新平氏にインタビューを敢行。さらにアートディレクターを務めた里見英樹氏も交えて、「アオハル」ラインナップの秘密やテーマをたっぷりと語って

    週刊ヤングジャンプ増刊アオハル - コミックナタリー 特集・インタビュー
    TYK
    TYK 2010/12/03
    アオハル編集部員の斎藤孝太氏、西村新平氏にアートディレクターを務めた里見英樹氏