タグ

2013年2月7日のブックマーク (4件)

  • ラブライブの穂乃果ちゃんに学ぶ『マネジメント』 - WebLab.ota

    ラブライブ5話見てて思った。この子当に人を動かす・使うのがうまいなぁ〜と というわけで、彼女の手練手管をまとめてみる。 うだうだ理屈をこねる奴には事後承諾 よく使う手ではある。 理屈こねて遅々として話が進まないって人がいる。 そーゆー輩を相手にするときは、もうその人がうだうだ言っても仕方がない状況を作る。逃げられない状況を。 「海未ちゃんがスカート丈でうだうだ言っている」→作ったあとで「もう作っちゃったし、時間ないし」で押し切ろうという、まさにの犯行。 人に役割を与えよ マネジメントには、「働きがいを与えるには、仕事そのものに責任を持たせなかればならない」とある。 これを天然系マネージャーの素質がある穂乃果ちゃんは、こうやって実践する。 恥ずかしがり屋の海未ちゃんには、「鬼」という役割を与えよ。 なかなか素直になれないニコ先輩には、「部長」という役割を与えよ。 実に素晴らしい人心掌握術。

    ラブライブの穂乃果ちゃんに学ぶ『マネジメント』 - WebLab.ota
    TYK
    TYK 2013/02/07
  • 研究室にいないと分からないこと - 武蔵野日記

    これは微妙に昨日の話だが、GPGPU 実習のミーティング。あまり時間はないのだが、手を動かし始めたら意外に簡単にできるものなので、今週は(お盆休みもあるし)簡単に方向性を決める。 ここから今日の話だが、CUDA SDK のインストール。自分でインストールすればすぐ終わると思うのだが、自分がいつまでもやっていてもよくないし、インストールしてもらうのもありかと思い、隣でインストールするのを見る。そういえば、自分も Unix の使い方を覚えたのは、ずっと相談員席に坐って隣の先輩方(場合によっては後輩であることも)がばしばし使うのを見ていたからであって、こういうのって物理的に隣にいて使い方を見ることができるのが大きいのかもしれない。 ブートキャンプの名札を返しに行く道すがら、aki-su さんとすれ違う。博士論文の最終審査はどうでしたか、みたいな話をする。よく思うのだが、博士後期課程というのはあり

    研究室にいないと分からないこと - 武蔵野日記
    TYK
    TYK 2013/02/07
    "研究の仕方は(勉強と違って)教えてもらうものでも、テキストに書いてあることでもなく、先生方や研究者の方々、先輩たちから盗むもの"
  • ここまで読める、連れて歩ける→岩波文庫青帯で読める西洋思想の基本書70冊

    Author:くるぶし(読書猿) twitter:@kurubushi_rm カテゴリ別記事一覧 新しいが出ました。 読書猿『独学大全』ダイヤモンド社 2020/9/29書籍版刊行、電子書籍10/21配信。 ISBN-13 : 978-4478108536 2021/06/02 11刷決定 累計200,000部(紙+電子) 2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子) 紀伊國屋じんぶん大賞2021 第3位 アンダー29.5人文書大賞2021 新刊部門 第1位 第2の著作です。 2017/11/20刊行、4刷まで来ました。 読書猿 (著) 『問題解決大全』 ISBN:978-4894517806 2017/12/18 電書出ました。 Kindle版・楽天Kobo版・iBooks版 韓国語版 『문제해결 대전』、繁体字版『線性VS環狀思考』も出ています。 こちらは10刷

    ここまで読める、連れて歩ける→岩波文庫青帯で読める西洋思想の基本書70冊
    TYK
    TYK 2013/02/07
  • ガリのための筋トレについて書いてく : はれぞう

    TYK
    TYK 2013/02/07