タグ

関連タグで絞り込む (145)

タグの絞り込みを解除

blogととりあえずに関するTacoSのブックマーク (44)

  • 株式会社Aimingにいきます +ソーシャル就活について思ったこと - mizchi log

    node/webosocketによるオンラインゲームの実装を考える / オンメモリ、KVS、RDBMS、圧縮プロトコル、そのゲームデザイン + 就活の話 - mizchi log という記事を書きまして、一応ソーシャル就活っぽいことをしたからには報告する義務があると思いまして、ここで報告させて頂きます。 株式会社Aimingにいきます。 株式会社 Aiming(エイミング) Aimingはオンラインゲームの会社です。ゲーム系ながらWeb系と親和性が高く、それなりに大きなデータを持ち、自分のスキルセットとゲーム的な志向に適合し、そして字面だけではない実践的なアジャイルな開発環境にシビれた、というのが選んだ理由です。なにより社員の人達が最新技術に貪欲で、どんどん新しいことにチャレンジさせてもらえそうだ、という点も大きいです。 ついでにいえば、僕自身コアゲーマーなので、ガラケーの5をぽちぽちする

    株式会社Aimingにいきます +ソーシャル就活について思ったこと - mizchi log
  • 『魔法少女まどか☆マギカ』,全話通して見たら気がついた - FREEexなう。

    『魔法少女まどか☆マギカ』、こないだ全話を通してみたら面白かった! でもラストへの展開、なんか見覚えがある。 あれ?これって僕が2008年にやったトークイベント「遺言」で話した、幻のボツ版『トップをねらえ!2』の設定と似てるんじゃない? 生放送中だったので、とりあえず「そう思ったけど考えすぎ?」と話したら、やっぱり同じように感じた人もいたみたい。 こんなブログを見つけた。 http://go.otaking-ex.com/b2glggO1 真相がどうかとか、どうでもいい。 僕としては、自分でも忘れかけていた、幻のボツ版『トップをねらえ!2』を思い出せて、ちょっとうれしかった。 言うなれば、「死んじゃった我が子と,面影のよく似たアイドルが活躍してるのを見て応援したくなる気分」かな(笑) 頑張れ!まどマギ劇場版! ついでに、その「幻のボツ版『トップをねらえ!2』」の資料も掲載しちゃうね。 長い

  • ブログでメシが食えるか、Publickeyの2011年

    このブログ「Publickey」を始めた最大の理由は、ブログという小さなメディアの可能性を広げていくことであり、小さなメディアの運営が職業として成り立つのかどうかを確かめたい、ということにあります。 そうした実験の経過として毎月ページビューの報告をしてきましたが、今月で3回目の期末を迎えたので、そろそろ売り上げについても報告したいと思います。なぜ3回目の期末でようやく報告できるかといえば、1回目の期末はまだ立ち上げたばかりで何もなく、2回目の期末はクライアント数が少なすぎて、売り上げを報告するとクライアントがいくら支払ったのかが丸わかりになってしまう感じになってしまっていたのです。 僕の周りには、いつかブログの収入でべて行けたらいいなと思っている人がたくさんいますし、僕の知らないところにもたくさんいるはずです。そういった方に、現実はこんな感じ、という一例を参考までに知っていただければと思

    ブログでメシが食えるか、Publickeyの2011年
  • 「面白い記事だったので、タンブラしました」…がどんだけのブロガーを無気力にさせているか少しは考えろ:ekken

    ……タイトルは分かる人にだけ分かれば良いと思って書いたネタです。 私がブログを日常的に書き始めた2004年頃、「こんな面白いブログがあったよ」と、ほぼ全文転載しているようなブログをたまに見かけたけれど、そのほとんどは転載元のブロガーを始め多くの閲覧者の不評を買い、記事を削除したり、あるいはアカウントを抹消して消えていったものだった。転載元のリンクを表記しているものの、「引用」と言えるようなものではなく、他人の書いたものをそのままコピペしたようなものは、多くの人にとって受け入れ難いものとして扱われていたように思う。 ところが、Tumblrが流行りだした頃から、無断転載に対して寛容な空気が出来始めたようだ。部分的に転載するのならともかくも、そのブログの面白いところを大部分、場合によっては全文を転載し、Tumblrユーザーによって共有されてしまう。「Tumblrってそーゆーものなのに、なに目くじ

  • A Bootable USB で USB ブートできる USB メモリを作る

    cles::blog 平常心是道 blogs: cles::blog NP_cles() « ICONIA TAB A100 を国内発売へ :: Firefox 7 でアドレスバーがすっきり » 2011/09/28 A Bootable USB で USB ブートできる USB メモリを作る  usb  migration 122 3へぇ Windows 7のISOをUSBに焼きたかったので、A Bootable USB というツールを使ってみました。 A Bootable USB: Utility to Create Bootable USB Drive to Install Windows Vista, Server 2008 and 7 - Tweaking with Vishal Imagine a situation where you need to install Wind

    A Bootable USB で USB ブートできる USB メモリを作る
  • Google Reader の広告をフィルタする

    cles::blog 平常心是道 blogs: cles::blog NP_cles() « Firefox 7 でアドレスバーがすっきり :: SSD Life で SSD の寿命を測る » 2011/09/29 Google Reader の広告をフィルタする  greasemonkey  google  antispam 248 1へぇ 最近、Goolge Reader を使っていると RSS に挿入されている広告エントリが最近かなり過剰になってきていると感じていたので、これを何とかフィルタする方法はないものかと思っていろいろ調べてみました。みんな同じことを思っているようで、いくつかやりかたはあったのですが、一番良さそうなGreasemonkey用のGoogle Reader NG Filter for Greasemonkeyスクリプトが良さそうだったので導入してみました。 Goo

    Google Reader の広告をフィルタする
  • プログラムの理論とはなにか - きしだのHatena

    プログラムには、手続きを記述するという側面と、式を記述するという2つの側面があります。 そして、それぞれの基礎理論としては、チューリングマシンとラムダ計算があるので、プログラムの理論としては、この2系統を勉強する必要があると思います。 ラムダ計算というのは、式によってどのような計算ができるかという理論です。式による条件分岐はそれほど難しくなく、Yコンビネータなどの不動点定理で、式によって繰り返し処理が行えるということが証明されたので、どのような計算でもできるということになっています。 チューリングマシンの理論とは、どのような手続きがどのような性質をもつかという理論です。プログラムの性質というのは、ある出力を行うプログラムが、入力に対してどのように時間がかかるか、どのようにメモリを使うかというものです。そしてこれがアルゴリズムの理論になります。 ところで、ぼくはブログで「アルゴリズムを勉強す

    プログラムの理論とはなにか - きしだのHatena
  • 【地獄先生ぬ~べ~】はジャンプ打ち切りサバイバルをこう乗り切った![前編] - 紫の物語的解釈

    漫画ゲーム・アニメ等、さまざまなメディアにひそむ「物語」を抽出して解釈を加えてみようというブログです。 【地獄先生ぬ~べ~】は、『ドラゴンボール』『幽遊白書』『スラムダンク』などが 連載されていた、いわゆる「ジャンプ黄金期」に連載が始まり、それから約6年にも 渡り連載が続いた作品です。 黄金期を生き延びて連載が続いた作品なので、安定した人気を誇った印象がありますが、 実際には人気のふるわなかった時期も度々あり、何度か打ち切りの危機に さらされたようです。 文庫版のおまけ「メイキング・オブ・ぬ~べ~」では、アンケート低迷のたびに あれこれとてこ入れを考え、なんとか打ち切りをしのいできた様が語られます。 今回は、「メイキング・オブ・ぬ~べ~」を参考に、【地獄先生ぬ~べ~】という 作品が、いかにしてジャンプ名物・打ち切りサバイバルレースを生き延びたのかについて 迫ることにします。 では、どうぞ

    【地獄先生ぬ~べ~】はジャンプ打ち切りサバイバルをこう乗り切った![前編] - 紫の物語的解釈
  • コピペだけでレポートを作らせる

    cles::blog 平常心是道 blogs: cles::blog NP_cles() « Transystem TripMate 850 :: パイプでつないだコマンドの終了ステータスをとる » 2011/08/24 コピペだけでレポートを作らせる  dishonesty 112 0へぇ レポートを出すと残念ながらコピペが一定の確率で出てくるというのが現状であると思います。 そんな中でレポートをコピペだけで作らせるという試みを実践した「H-Yamaguchi.net: コピペの「作法」」というエントリが興味深かったのでメモ。 H-Yamaguchi.net: コピペの「作法」 一応、評価基準はあらかじめ示しておいた。基的に接続詞など最低限の文章のつなぎ以外はすべてコピペ文で構成すること、コピペ文にはすべて元URLを付け検証可能とすること、1つの文章を長々とコピペするよりいろいろなもの

    コピペだけでレポートを作らせる
  • 桂正和先生の描く漫画「TIGER&BUNNY 」 : ヤマカムセカンド

  • どうしても、もやもやして一歩が踏み出せない君へ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    子会社や、幹部との人事面談が相次いでおり、どうしても東京をバタバタと出たり入ったりしている毎日でありますが、成果の出る人出ない人、同じ仕事でも悲喜こもごもであります。 前にも書いたんですが、私や私の影響力の及ぶグループでは、あまり成果目標というものを社員に与えることはありません。成果主義ではない、というのが正しい言い方になりますか。ただ、相応の能力は持ちながらも、なかなか活躍ができない、一歩、頭を出せないという経営者や社員がいて、そういう人には一定の期間を与えてある種のアドバイスをすることがあります。 というのも、私自身も、投資業務はともかく実業の面ではあまりマネージメントがうまくなく、ずいぶん遠回りをしてきたように自己反省するところもあり、自分なりに悩んでこんにちあるのは間違いありませんので、似たような立ち止まり方をしている人であれば悩みを共有できるのかなと思うわけです。 ● ”もやもや

    どうしても、もやもやして一歩が踏み出せない君へ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 311震災後の資産運用とお金について考えた - tittea blog

    投資という程でもないけど、はじめて株を買ってから10年以上たった。 その間、ITバブル崩壊、ソニーショック、リーマンショック、911、311とあったけど、リスクを集中していた最初の頃に比べると、ここ数年はアクシデント(ブラック・スワン)による資産額への影響が顕著に小さくなって分散投資の効果を実感している。 これまで資産運用とかお金について書いたことがなかったのだけど、私(たち)はこうしているよ、というのがまとまっていると便利なのでまとめておこう。人生の振り返り。 今のところ私はこういう結論に至っています、という内容をまとめてあるので、 こうしたほうがいいよ、もっといいのがあるよ、というのがあれば知りたいな。 最近は運用方法やカードについても安定してしまって、新しいものを取り入れられてないから。 とりあえず3000万円の資産を作るのが目標です。 3000万円を5%程度で運用できれば、暮らして

    311震災後の資産運用とお金について考えた - tittea blog
  • うにばな 講座みたいなもの番外編(高速化について) : Yaminabe

    講座みたいなもの番外編です。 今回は "Unity3D 高速化" という検索ワードが非常に多かったため 公式サイトなどで確認した手法を まとめてみます。 ■『使用頻度の低いファンクションは削る』 ■『FindObjectsOfType, FindGameObjectWithTag, GameObject.Find といったFind系は処理が重い』 出来る限りAwake()、Start()文中などの初期化段階で行いましょう ■『static型を使用してください』静的な変数であるStaticタイプを使用することでメモリは固定され処理効率があがります。 これちょっと訳が正確かわかりません 単純に静的な値の割付け(つまりキャストしなさい)ということかもしれません。 最近のハードウェアでのフレームあたりのドローコールは500回程度ですが あまり多いポリゴン数とライトの数は処理を低下させます 対策とし

    うにばな 講座みたいなもの番外編(高速化について) : Yaminabe
  • Hatena ID

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    Hatena ID
  • 外に出ないと自分の実力はわからないのかもしれない - FANTA-G:楽天ブログ

    2011.07.11 外に出ないと自分の実力はわからないのかもしれない (1) カテゴリ:カテゴリ未分類 ある大手ゲームメーカーのデザイナーさん。新卒入社8年目で仕事もきちんとこなしている。 しかし、給料がなかなか上がらない。理由はヒット作に絡めない事。また、いわゆる「年功序列」がない会社での業務もほぼ固定化してしまい、仕事自体の行き詰まりを感じまして。 で、思い切って転職を決意。民間のキャリアマネージャーの紹介で名前は知られていない、けど、有名作品にいくつも関わった中堅製作会社を紹介されました。 最初は有名メーカーを期待していただけに、がっかりしたそうですが、給料の金額を提示されびっくり。手取りで今の2倍のお給料が出るとのこと。しかし、キャリアマネージャーの話では彼ぐらいの年齢と能力であれば、このぐらいの給料を出す会社はたくさんあるとか。 結局、その人はその中堅メーカーに移ったのですが、

    外に出ないと自分の実力はわからないのかもしれない - FANTA-G:楽天ブログ
  • はてなダイアリーでFacebookを活用する方法 - 凹レンズログ

    はてなダイアリーにFacebookいいねボタンが設定できるようになったのことを全く知らずに過ごしてました。聞くところによると、2011年2月には設定できたんですね・・・。私は最近まで見逃していて、仕組みもうまく理解できなかったので、Facebookのツールを利用する方法をまとめてみました。 「いいね!」 ボタンの設定 まず、ブログのエントリーに「いいね!」ボタンを表示しましょう。設定方法は以下の通りです。 はてなダイアリーにて、「管理」→「設定」→「記事の設定」→「記事共有ボタン」の項目のうち「Facebook「いいね!」ボタンを表示」にチェックを入れる。これで完成、とても簡単! Facebook「いいね!」ボタンが設置できるようになりました - はてなダイアリー日記 Facebookページ(旧ファンページ)を作成する まず、Facebookページとは 団体、会社、有名人、バンドなどが、正

    はてなダイアリーでFacebookを活用する方法 - 凹レンズログ
  • 後藤邑子『俺つばエンドカーーード!』

    前にちょこっと触れたけど、 アニメ「俺たちに翼はない」のエンドカード! 放送終了後に出るイラストね。 それを描かせていただきました!わい! まずは画用紙を買ってきて、 下絵を描いてペン入れをします。 大きく描きすぎてスペースが足りなくなったので 画用紙を追加します。よくある。いやない。 それをパソコンに取り込んで色を塗ります。 かつて愛用していたiMacとともに ペインターソフトも捨ててしまったので、 今回はフォトショップに挑戦! 試行錯誤の末、だいぶ慣れてきたぞい。 慣れたところで調子に乗ってもう一人追加。 背中合わせで、彼女の表の顔と裏の顔みたいな。 こうゆう構図は中学生にはウケる! そして私はいまだに好きです!ヽ(゚◇゚ )ノ そこに背景つけて、色味を変えて・・・ 完成ーー! 大きい画面で見るとアラが目立つからね。 これくらいがいいね!ハイビジョン恐いね! ちなみにうちのアナログTV

    後藤邑子『俺つばエンドカーーード!』
  • アニメ業界人が選ぶ「あのアニメのこれが神回!」まとめ - はぁはぁブログ

    池袋。映画館テアトルダイヤ。 「アニメ業界人が自分の大好きなアニメの神回を選んで みんなでいっしょに映画館で見ましょう」 という企画のオールナイトイベント『コレカミ!』へ行ってきました。 「あの回は当によかった!」と再び感動したり 「えっまさかそれ?www」と失笑したり ゲストの選んだ過去の名作アニメがとにかく熱い!!! ではでは、全8作品をひとつずつご紹介していきましょう。 『あかね色に染まる坂』 第1話「あかね色のファーストキッス」 Amazon.co.jp:あかね色に染まる坂[DVD] 「このアニメは、主人公がCV釘宮理恵と CV平野綾の女の子に好かれるお話です!」 というひどい説明で熱く語りはじめたのはオタク芸人の松崎克俊さん@yasacame 松崎さん 「ところで『IS 〈インフィニット・ストラトス〉』の人気がでた理由って みんなが知ってるお約束のシーンが いっぱいあったからだ

  • 株式会社ミクシィ が引っ越したらしいので行ってきた! - 941::blog

    ヤマピカリャー!! どうも、くしいです。 株式会社ミクシィ に行ってきた!ってのを丁度1年前(2010年4月)に書いたのだけど 最近出来たばっかりのビルに引っ越したらしいのでお邪魔しに行ってみた! なんと今回は執務エリアまで撮影させてくれちゃいました。うひょー。すげー。 ミクシィさんはもう説明の必要がない有名SNSと思われるので説明は省略。 わからん!て人は前回のエントリを参照してくだちい。 ほいきた受付。 ==== どどん、mixiロゴ。 なんだかシックな雰囲気。大人になったっていうか。 ※公開から3ヶ月以上経過した特定の記事は有料となっている場合があります この続きはcodocで購入

    株式会社ミクシィ が引っ越したらしいので行ってきた! - 941::blog
  • 【アニメ】・「魔法少女まどか☆マギカ」 - ふぬけ共和国blog

    amazon] 実は数日前、第1話から深夜までぶっ続けて最終回まで観てしまった。 それまでは1話も、観たことがなかったのだ。 理由はいくつかあるが、このテの既存ジャンル脱構築モノは、日の場合「どれだけイヤなものを見せるか」というショッキング大会になるのではないか、とイヤな予感がしたのが最大の理由だった。 「この物語はけっきょくイヤな面だけを露悪的に見せて、最後は絶望で終わるんじゃないか?」と思って、なんとなく手をつけられずにいた。 しかし、最終回の放送が終わってから、「希望の物語として終わっているのが良かった」という意見がネット上で散見されたので、観たのである。 そして、その作品の迫力と込められた希望と現在リリースされる重要性に、戦慄したのである。 ・その1 「ウォッチメン」[amazon]は、アメリカのスーパーヒーロー、マスクヒーローを脱構築した作品である。 そして、「まどか☆マギカ

    【アニメ】・「魔法少女まどか☆マギカ」 - ふぬけ共和国blog