タグ

2016年4月12日のブックマーク (5件)

  • 10代のギャルにはスマホはもうつまんないらしい - 朽木誠一郎 の あまのじゃく日記

    仕事がらみでこんなんありまして。 さっきたまたま10代のギャルっぽい子の話を聞く機会があったんだけど、若い世代はケータイ通信料の単位を「パケット」ではなく「ギガ」って言うらしい。「もう今月ギガなくなったわー」みたいに。言葉は移ろい行くもの。 — 朽木誠一郎 (@amanojerk) 2016年4月11日 僕はアラサーなので“パケ割”“パケ放題”という言葉がもう通用しないことが衝撃だったのですが。 せっかくなのでいろいろ質問したら回答にびっくりしたので、許可をもらって簡単にまとめてみます。 取材対象はリカさん(19歳・北陸出身)、上京して半年。職業はフリーター。 ――時間あるときはいつも何してる? スマホ。 ――よく使うアプリは? Twitter。フォローは芸能人やモデルと友だちだけ。情報はTwitterで十分(手に入る)。Facebookはやってない。Instagramはよさがあまりわから

    10代のギャルにはスマホはもうつまんないらしい - 朽木誠一郎 の あまのじゃく日記
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2016/04/12
    これは「もう」じゃなくて「まだ」あるいは「依然として」じゃないの。
  • ETC2.0、試して分かった問題点 専門家は同情 | 乗りものニュース

    国交省が進める「ITS(高度道路交通システム)」において、通信システムの核になる「ETC2.0」。実際にそれを試したところ、様々な懸念が浮かび上がってきました。その将来、はたしてどうなるのでしょうか。 圏央道が2割引になる「ETC2.0」 2016年4月から首都圏の高速道路に新料金制度が導入され、同時に「ETC2.0搭載車」に限り、圏央道の通行料2割引きが適用されることになりました。 国交省は、20年前から進めている「ITS(高度道路交通システム)」において、「ETC2.0」を新たな核となる通信システムと考えており、その効用や今後の発展性をPRしています。 私(首都高研究家:清水草一)は以前から「ETC2.0」に懐疑的でしたが、自ら試してみないことにははっきりしたことは言えませんから、2月末に納車された新たな自家用車に、「ETC2.0」とそれに対応したカーナビを取り付けてみました。 インタ

    ETC2.0、試して分かった問題点 専門家は同情 | 乗りものニュース
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2016/04/12
    DSRCの本丸は大規模普及後のデータ取得と、車両間や道路との通信にあるわけで現在は普及の種をまく状態。その種がショボいと言う話は合ってもいいとは思うが、そこら辺の話に全く触れないのは専門家としてどうなの。
  • 「Amazon買取サービス」終了

    4月12日午前8時追記 サービス終了を告知していたページが12日朝までに書き換えられた。「終了」の文字が消え、「一時休止」に変更。「新サービスに移行する」と案内している。(記事:Amazon買取サービス「終了」→「一時休止」に 「新サービスに移行予定」) 対象の商品を無料で集荷・査定し、買い取るサービス。2012年にゲームソフトの買い取りから始め、DVD/Blu-ray Disc、音楽CD、ゲーム体、書籍――と対象ジャンルを拡大してきた。 8日に買い取り申し込み受け付けを終了した。14日までにサービスセンターに到着した商品は査定し、買い取りが成立したものは代金を支払う。買い取りが成立しなかったものと、15日以降に到着したものは無料で返送する。 サービス終了にあたって公表した「よくある質問と答え」では、「なぜAmazon買取サービスを終了するのですか」との質問に対し、「Amazonは常に

    「Amazon買取サービス」終了
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2016/04/12
    集荷無料ってところが独特でメリットだったが、維持できなくなった感じか。大量に売るなら専門業者に出した方が対応も金もいい一方送料がかかる。どうせ駄目だろ的な単品しか集まらなかったとかそういう感じ。
  • 有泉技術士事務所ホームページ

    最新更新日は令和2年1月1日です 例年恒例の2020年年頭所感をお楽しみの皆様にお詫び申し上げます。 年末・年始が公私多忙であったために、執筆が叶いませんでした。 ご好評いただいております弊社主催「グローバル競争を勝ち抜く 製品開発最短化セミナー」は、 次回の開催より、”新企画設計改革セミナー”「フロントローディング設計実現への道標」として衣替しての開催を予定しております。 開催日は未定ですが、日より受講料2割引の160,000円(消費税別)(2日間)で事前申し込み受付を開始いたします。 開催日決定以降のご案内でのお申し込みに比べて大変お得になっておりますので、是非お早めのお申し込みをお待ちしております。 会場は例年用いております池袋若しくは大宮での開催を予定しております。 また併せて今回より企業様などへ出向いての”出前セミナー”も企画いたしました。30名様以上お一人100,000円(消

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2016/04/12
    内容は巧妙に自社の成功例と他責と主張する失敗例、それも不安を煽る系しか出しておらず、求人などを見ると典型的な失敗を認めない系の脅迫・断言系のコンサルだけど、この切り口で情報出してる人は珍しいかも。
  • 舛添東京都知事が3分でできる、効果的な待機児童対策はこれだ!(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

    舛添都知事が都有地に保育園ではなく、韓国学校を建てることが話題になっています。(写真は都庁HPより) 待機児童の4割が集中する東京都なので、韓国学校問題が反韓意識と相まって、騒動が大きくなっているのは大変残念なことです。 しかし、韓国学校予定地の敷地内に保育所を作る作らないということよりも、50倍くらいインパクトがある問題があるのは、あまり知られていません。そしてそれゆえに、舛添都知事以下、東京都庁はそれを完全に放置していて、保育所開園をおおいに阻害しているのです。 東京都における待機児童問題の隠れた要因。それが一見素晴らしい理念を持つ、「建築物バリアフリー条例」という規制です。 【建築物バリアフリー条例とは何か】建築物バリアフリー条例(正式名称:高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例)というのは、バリアフリー法という国の法律に上乗せして、東京都が13年前に定めた条例です。

    舛添東京都知事が3分でできる、効果的な待機児童対策はこれだ!(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2016/04/12
    その分補助金が出ればいい話なのと、建物の構造体的に立地に制限をうけ不可能という系統の話ではないので、正直関係ない思う。規制解除しても保育所増えず、質だけが下がるのでは。重箱の隅でしょうこれ。