タグ

2017年2月6日のブックマーク (16件)

  • フライパンの選び方

    http://anond.hatelabo.jp/20160903104319 手入れをいとわないなら鉄製をおすすめします。 火力が材に直接的にはたらいておいしく仕上がる効果を実感できるでしょう。ただ問題は手入れの面倒さ。 使い始めに火入れを行い、使うたびに水気をとばして油をなじませ、保管する際にもサビに注意する…… そのようなことを生活の一部として楽しめる方には鉄フライパンが向いています。 市販のフライパンはアルミ主材が圧倒的多数。その理由は熱伝導率の良さと軽さ。 熱伝導の観点からいえば当のチャンピオンは銅製。 一流ホテルのシェフや三ツ星フレンチ店のシェフが使っているのは銅のフライパンや鍋です。ただ銅製はたいへんこげつきやすく、 調理に高度なテクニックが必要であり、手入れも困難。 鍋やフライパンを毎日磨き込むようなプロの現場では何十年ともつ道具でありますが、家庭での使用には不向きと言

    フライパンの選び方
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/02/06
    今だとIH対応のためアルミ製のフライパン、逆に減ってるような気がする。地元のホムセンの売り場だと2/3ぐらいがIH対応をうたう重たい鉄製、残りがガス専用のアルミって感じの印象。当然アルミが一番いいんだけども。
  • 「ニュース女子と東京新聞は関係ない」 副主幹が反論:朝日新聞デジタル

    沖縄の米軍基地反対運動を一方的な立場で伝えたとして批判されている東京メトロポリタンテレビジョン(MXテレビ)の番組について、司会を務める東京新聞(中日新聞東京社)の長谷川幸洋・論説副主幹は6日、「あえて論評しない」と述べた。コメンテーターを務めるニッポン放送のラジオ番組で語った。東京新聞が紙面で「反省」を表明したことに対しては「言論の自由に対する侵害だ」と語った。 長谷川氏は、番組に責任を持っているのは制作した「DHCシアター」と放送したMXテレビであり、「そこがそれなりの態度はもう示している」との認識を示した。そのうえで「私は司会という立場で出ているので、コメントすることは差し控えたい」とした。 長谷川氏が司会を務める番組「ニュース女子」に対しては、取り上げられた人権団体や沖縄の基地反対の人たちが「議論ではなくデマ」「意図的な歪曲(わいきょく)がある」と批判している。MXテレビは「議論

    「ニュース女子と東京新聞は関係ない」 副主幹が反論:朝日新聞デジタル
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/02/06
    この言動そのものが、東京新聞にとっての後悔先に立たず感すごい
  • アニメ「けものフレンズ」によって侵食されたふたばちゃんねるのスレッドを見て震撼する者たちと洗脳される者たち 「闇が深すぎる」「ぼくもフレンズになりたくなってきた」

    『けものフレンズ』は、けものフレンズプロジェクト[注 1]による日のメディアミックス作品。 キャッチコピーは「あなたは、けものがお好きですか?!」 ※wikipedeiaより

    アニメ「けものフレンズ」によって侵食されたふたばちゃんねるのスレッドを見て震撼する者たちと洗脳される者たち 「闇が深すぎる」「ぼくもフレンズになりたくなってきた」
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/02/06
    かゆ・・・うま(違
  • 「Windows 10 Cloud」のスクリーンショットが流出か

    スクリーンショットに写っているのは、機能を制限したWindows Cloudのようだ。Microsoftは過去に「Windows RT」や「Windows 8.1 with Bing」で機能を制限していたが、それとよく似ている。 「Windows 10 Cloud」は現在の名称にクラウドの文字が含まれるにもかかわらず、クラウドとはほとんど関係なさそうだと筆者は先週お伝えした。情報筋によると、Windows 10 Cloudは、「Universal Windows Platform」(UWP)アプリのみを実行するWindows 10エディションになる見通しだという。 Windows Blog Italiaは、Windows 10 Cloudの現行バージョンをテストする機会を得たと述べている。同サイトによると、このエディションは「Windows Store」アプリのみを実行可能だという。また、

    「Windows 10 Cloud」のスクリーンショットが流出か
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/02/06
    Chrome OS対抗という事は、StarterやWiht Bing的なものじゃなくて、昨日は制限されているが、管理機能的にはActive Directory参加ができるPro並だったりするのかしら。よーわからん。
  • トヨタとスズキ、「環境技術」「安全技術」「情報技術」「商品・ユニット補完」で協業推進

    トヨタとスズキ、「環境技術」「安全技術」「情報技術」「商品・ユニット補完」で協業推進
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/02/06
    豊田章男氏と鈴木修氏が同じ写真に収まって握手してる。すげえ絵面だ。
  • 先生、大学って、ほんとうに必要なんですか。 - 文鳥社とカラスの社長のノート

    大学にいかなくちゃいけないものですか。というようなことを、高校の頃に先生に聞いたことがあった。どんな答えが返ってきたかはよく覚えていない。それくらいには曖昧な回答だったのだと思う。今とは比べ物にならないくらいに無知だったので(今も無知なんだけど)、そんなものかと諦めて大学勉強をはじめた。受験勉強はゲームのようで割と楽しく進めることができた。 そんなわけで、早稲田大学の理工学部に入学した。大学時代について語れることはあまりに少ない。そこそこに勉強し、そこそこにアルバイトをし、そこそこに遊んだ。何かを成し遂げることもなく、自分の人生の中でも極めて微妙な時期だったことは間違いない。あまりに暇だったので、たくさんのを読めたことは、とてもいいことだったと思っている。 結局、その大学でも自分のやるべきことを見つけることができず、その後東京大学の大学院までいくことになった。6年間も学生をしてしまい、そ

    先生、大学って、ほんとうに必要なんですか。 - 文鳥社とカラスの社長のノート
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/02/06
    心配しなくても…と言う言い方はアレだが、例の教育国債が本当に導入され、高等教育が無償化された場合、対象がそれなりに絞られることから今のままの形は変わっていくと思うよ。
  • 長谷川豊と維新の会を焼き殺さねば日本が滅亡する - 狐の王国

    タイトルは表現の問題です。 日維新の会 衆院選で長谷川豊氏を擁立へというニュースが流れ込んできてかなり驚いてる。長谷川豊氏といえば透析患者「殺せ」とブログで発言したことで物議をかもしたのだが、あくまでこれを「表現の問題」と捉えてる人が多いことにだ。 長谷川さんが、ブログで伝えたかったのは、健康であるための自己管理の重要性と増え続けつ医療費によって、国民皆保険制度の破綻を回避する事にありましたが、表現が不適切であり多くの人を傷つけました。人間誰しも間違いあります。維新の会は間違いを反省し再チャレンジする人は認めて参ります。— 松井一郎 (@gogoichiro) 2017年2月5日 だが決してこれは表現の問題などではないし、長谷川豊氏は「間違いを反省」どころか何が間違いかも認識してはおられないのである。表現の問題でなければなんの問題だったのか。問題点は2つだ。 数字をろくにみてないこと 健

    長谷川豊と維新の会を焼き殺さねば日本が滅亡する - 狐の王国
  • ソースネクスト、筆まめの子会社化で基本合意

    ソースネクストは2月6日、筆まめのすべての株式を取得し、子会社化に関する基合意書について締結することを決議したと発表した。 筆まめは、年賀状ソフトとして知られる「筆まめ」や、「デジカメde!!ムービーシアター」「パーソナル編集長」などのヒット作を持つ老舗ソフトメーカーだ。 筆まめの株主であるソフトフロントホールディングスと基合意し、筆まめの子会社化を通じて、ソースネクストが筆まめの保有する「筆まめ」等のすべての製品を保有する。 今後はそれら製品の家電量販店等での販売に加え、オンライン販売、グループの企画開発力を活かした製品の改善、既存クラウドサービス・アプリ事業への展開などを積極的に推し進め、さらなる発展につなげていく方針だ。 なお、株式譲渡の実行日は4月を予定。株式の取得が3月期に与える影響は現時点では軽微としており、来期以降の連結業績への影響は現在精査中としている。

    ソースネクスト、筆まめの子会社化で基本合意
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/02/06
    ソースネクストは筆王も持っている訳だがどうなるんだろ。 筆まめ王とかになるのかな。
  • 脱Adobe/Adobe 代替のためのソフト+α (2017/2/06更新)

    脱Adobeのためのソフトと関連しそうなソフトまとめです。 たぶん国内のまとめでは一番多く(また多機能)のソフトを紹介してるのでは? Adobeの代替を探してる方や学生さんに参考にしていただければ幸いです。(あくまでも、趣味の範囲やお金のない学生向けです。可能ならAdobeでまとめたほうが情報も多いし、ソフト間の連携もシームレスになるのは言うまでもなく。) 基無料か(性能・機能のわりに)安価なものです。 有名だけどあまり優秀でないと思ったものは記載してないものがあります。(ex, Pixa、Sai、Paint.netMMD等) 各カテゴリのとなりの()はAdobeではどのソフトかを表します。 対応OSはWindowsLinuxのみです。 Macを私は持ってますがあまり好きでないのと、ほかの方にあまりお勧めできない(主にスペック面で)ため載せてません。 今回はCADについてはまとめませ

    脱Adobe/Adobe 代替のためのソフト+α (2017/2/06更新)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/02/06
    Autodeskに魂売るぐらいならAdobeのが何倍もマシである(CAD/CAE屋並感
  • JASRAC vs 音楽教室:法廷で争った場合の論点を考える(栗原潔) - 個人 - Yahoo!ニュース

    #今回はちょっと専門的な内容です 音楽教室(「学校の授業」ではありません)での音楽演奏に著作権料支払いを求める意向を示したJASRACに対してヤマハ音楽振興会や河合楽器を中心とする7団体が徴収に反対する連絡会「音楽教育を守る会」を設立したそうです(参考記事)。 双方にもっともな言い分があるので、法廷で争うのもいいんじゃないかと思います。以下のとおり、興味深い論点が満載です。話がややこしいので、一部抜けや誤解があるかもしれませんが、ご指摘頂ければ幸いです。 1)著作権法上の公衆の定義以前の記事(「JASRACが音楽教室からも著作権使用料を徴収しようとする法的根拠は何か?」)でも触れた「一人でも公衆」の話です。誰でも生徒になれて、生徒は全体としては多数なので、教室内での演奏でも「不特定多数」に向けた演奏であるというロジックですが、一般的な感覚からすると一番抵抗がある部分ではないでしょうか? こ

    JASRAC vs 音楽教室:法廷で争った場合の論点を考える(栗原潔) - 個人 - Yahoo!ニュース
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/02/06
    5,6が主な争点って感じか。演奏の定義は争う価値あると思う。体力ある組織なので、最高裁までやり確実な判例を残して欲しい。後使用料率はJASRACは端からこのまま認められると思ってないと思う。そこが嫌らしい所だが
  • よく見るやつ

    主人公「ここの公爵にお目通り願いたい」 衛兵「あー散った散った、お前のようなやつはゴマンといるんだ」 主人公「私の名前を言えば分かる」 衛兵「しつこいやつだな、おい、こいつをつまみ出せ」 (巨漢登場、揉めた挙句フルボッコにする主人公) 衛兵「き、貴様ま何者! であえ、であえー!」 (囲まれたところで公爵登場) 公爵「これは一体何事か」 衛兵「はっ、この不埒者をひっ捕らえようとしておりまして」 公爵「なんだと……おお、貴公は。馬鹿者すぐにお通ししろ」 衛兵「も、申し訳ありません」 衛兵悪くないよね。普段の仕事ぶりはそれでいい、って褒めるとこじゃん。

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/02/06
    ほうれんそう大事
  • benli: 還元の要否に関する原則と例外

    音楽教室とJASRACとの関係についての議論を見ていて気になることがあります。著作物を用いて事業者が利益を上げたらその利益の一部は著作権者に還元されなければならないという間違った考え方をお持ちの方が少なからずいるということです。 少なくとも日の現行の著作権法は、そういう考え方を採用していません。著作物を公衆に提示・提供する行為のうち所定の態様で行われるもの(並びに、その準備行為たる著作物の複製行為、二次的著作物の創作行為)のみを法定利用行為として著作権者に独占させる制限列挙方式を採用しています。著作物の創作に一定の資を投下した人に投下資回収の機会を与えるために一定期間競合を排除するという著作権法の基的な枠組みからすれば、新たな公衆への提示・提供態様が著作物にかかる来的な投下資回収手段の一つとして位置づけるに値するものとなったときに、新たに支分権を創設する立法を行えばよく、そのよ

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/02/06
    それはそうだけど、今回は手本のCDをかけると言ったシーン無いとは考えられないし、公衆の定義が大幅に変更される事も考えられないので、そこは暗黙的にみんな承知していると思ってた。それが違うかも知れないのか。
  • アメリカ車排斥のために作った大排気量への酷税を見直すべきだ(国沢光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース

    今や全く先が見えなくなったTPPながら、その中で日は自動車税の排気量課金を見直すことになっていたようだ。実際、排気量による自動車税の区分をしている国は非常に少ない。日と同じく輸入車の締め出しをしようとしている中国くらいのもの。 来、自動車税を決めるなら、燃費や出力を基準にすべきだ。排気量を基準とした理由が全く理解出来ない。同じ300馬力でも2000ccなら3万9500円で、3600ccになったら6万6500円なのである。 燃費規制が声高に叫ばれる昨今なら、自動車税を管理目的ということで一律1万円くらいにしておき、後はガソリンに現在の自動車税の税収分を分配して課税したっていい。これなら排気量と関係無く公平な税負担になることだろう。燃費良い運転をすれば税金負担も下がる。 日より厳しいアメリカのディーゼル排気ガス規制をクリアしたクルマを、日でそのまま車検が取れるようにすることも必要。ト

    アメリカ車排斥のために作った大排気量への酷税を見直すべきだ(国沢光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/02/06
    最近は排気量と燃費と価格が比例しなくなってるって感じなのかな。
  • 危うい幻想「日本のコメは世界一」

    危うい幻想「日本のコメは世界一」
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/02/06
    農業政策は林業などと同じで、産業と同時に国土保全等の視点も必要。なので方向は明らかではなく、食料安全保障や耕作放棄地問題は解決できない。TPPで農業を売り払えと言いたいだけの株屋の同人誌らしいいつもの煽り
  • 通勤はサービス残業 馬鹿らしい

    片道1時間半をかけて通勤している。 わざわざ混雑した時間に電車に乗り、ストレスを感じる。 会社で仕事をスタートする時にはヘトヘトだ。 考えてみれば、毎日通勤で3時間を要する。 私の勤務先では拘束時間が9時間だから、仕事と通勤を合わせると12時間、 すなわち半日を費やしていることになる。 通勤の3時間については一切の対価は支払われない。 無駄な時間、無駄な体力を使っている。 馬鹿らしい。 8月29日追記 話題になっていて驚きました! 現在は仕事を変え、通勤時間が大幅に短くなりました。 楽すぎます!

    通勤はサービス残業 馬鹿らしい
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/02/06
    よく、通勤手当を廃止して住居手当に充てれば満員電車は解決する、と言う話があるけど、残業として認められるとどうなるだろう? 会社側は減らそうとするので家に近い社員を優先的に雇うようになる…のかなあ。
  • 茨城空港開港記念の石碑に彫られた漢詩がひどい

    Compass Rose @hms_compassrose …こう、普通の散文でいいのに、わざわざ平仄もなんもあったもんじゃない下っ手クソな七言絶句を碑に刻んでしまう病気って、まだ日政治家から根絶されていなかったんだね(H23建立の茨城空港開港記念碑) pic.twitter.com/qmgOWG8VqX 2017-02-04 14:52:47 Wikipedia:平仄 平仄(ひょうそく、拼音: píngzè)とは、中国語における漢字音を、中古音の調類(声調による類別)にしたがって 大きく二種類に分けたもの。漢詩で重視される発音上のルール。 平仄とは「平」と「仄」の組み合わせであり、近体詩では最も重要な規範の一つである。 https://ja.wikipedia.org/wiki/平仄

    茨城空港開港記念の石碑に彫られた漢詩がひどい