タグ

2018年2月22日のブックマーク (25件)

  • niconico以外で「コメント付き視聴」は根付くか 「dアニメストア ニコニコ支店」の現在 - ITmedia NEWS

    2017年12月、NTTドコモとドワンゴが「dアニメストア ニコニコ支店」(以下、ニコニコ支店)をオープンした。dアニメストア同様月額400円(税別)で1500作品以上・約2万話を視聴でき、niconicoのような「コメント付き視聴」もできる、両社のハイブリッドサービスだ。 ただ、オープン直後は「コメントが少なくてイマイチ」「有料動画にコメント文化は根付くのか」など、ネット上で厳しい意見も出た。サービス開始から約2カ月経った今、ニコニコ支店はどうなっているのか。 ユーザー数は「順調に推移」 課題だった「コメント」は 「ユーザー数は期待値を高めに設定していたが、順調に推移している」――dアニメストア ニコニコ支店を運営しているNTTドコモの田中伸明開発担当部長(スマートライフビジネス部プラットフォームビジネス推進部)はこう話す。 ドコモが2012年から提供している「dアニメストア」は、24

    niconico以外で「コメント付き視聴」は根付くか 「dアニメストア ニコニコ支店」の現在 - ITmedia NEWS
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/02/22
    コメントがないとか、同化しろとか、検索や一覧性が悪いとか、厳しいとも思えん意見に対して結局ゼロ回答なのに、よくこんな風に出てこれるな
  • 事業会社のデータサイエンティスト 会社を退職しました

    元々コンサル会社から事業会社のほうでデータサイエンティストをやるようになって1年経つが辞める。そのきつかったことを匿名という場所で卑怯ながらも話したいと思う。 元々私は大学院でそこそこ統計をやってきてから、コンサル会社に行きデータサイエンティストとして事業会社へ移った口だ。 根的にデータサイエンティストとしての資質としてざっくりいうと以下の3つが必要だと思われる。 1. 統計能力関係及びそのプログラミングや可視化能力 2. KPI設計及び事業からのKPIへの落とし込みからそのKPIからどう事業繋がるかというビジネス設計能力 3. 上を基にしたコンサル能力 私能力的には1がやや強く、その次に2がまぁまぁそして3はまだまだといった所で事業会社でデータサイエンティストとして孤軍奮闘をすることになった。 入社理由データはあるが、なかなか活用できていないこともあり、分析から企画から関われるという事

    事業会社のデータサイエンティスト 会社を退職しました
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/02/22
    健康の為なら死んでもよい、ならぬ、とセキュリティの為なら会社などどうでもよいと思ってるアホは世界の生産性を3割ぐらい落としてると思うわ
  • ビットコイン2千兆円男がZaifに苦言 「怒りというより呆れています」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ビットコイン2千兆円男がZaifに苦言 「怒りというより呆れています」
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/02/22
    俺なら絶対小口で売りまくってぶっこわしてるわ。なんといういい人
  • ビル・ゲイツが日用品の価格を当てるクイズに挑戦、世界第1位の富豪の驚きの金銭感覚を披露

    フォーブスの世界長者番付ランキングでトップに君臨するMicrosoft創立者のビル・ゲイツ氏の純資産は860億ドル(9兆7180億円)といわれています。そのゲイツ氏が「スーパーマーケットで販売されている製品の価格当てクイズ」に挑戦。億万長者の金銭感覚が明るみになっています。 Billionaire Bill Gates Guesses Grocery Store Prices - YouTube 司会のエレン・デジェネレス氏に「最後にスーパーマーケットに行ったのはいつ?」と聞かれて「……すごく昔」と答えるゲイツ氏。 ゲームの内容は、スーパーで販売されている製品の価格を当てるというもの。5つの製品のうち3つの製品について、誤差1ドル(約110円)の範囲で価格を当てることができたら観客席の人々が「何か」をもらえるとのこと。 まず出題されたのは…… 「RICE RONI」というブランドの「ピラフ

    ビル・ゲイツが日用品の価格を当てるクイズに挑戦、世界第1位の富豪の驚きの金銭感覚を披露
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/02/22
    洗剤何であんなにたかいの
  • けものフレンズぱずるごっこ 違法行為かもしれんやつまとめ

    ぬいるぽいんた @nuirupointa 今回のツイートでSave Japari Parkがapkファイルのリバースエンジニアリングを行っていたのではという疑惑が出ました。 解析すること自体良いものではないですし、今後「私のやったこと=SJPがやったこと」等の疑惑が浮上しないようグループから離脱します。 誤解を与えてしまい申し訳ありませんでした 2018-02-23 01:58:53

    けものフレンズぱずるごっこ 違法行為かもしれんやつまとめ
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/02/22
    違法配信データでも元権利者許諾があれば適法では。入手経路によって違法か適法かが切り替わる例ちょっと思いつかないが、何を根拠に違法だと言ってるんだろう。リンク直結って何?まとめも捨てアカの様だし何これ…
  • 残業100時間超、残業代ゼロ、過労死認定も困難にー裁量労働制 先行事例から知る本当の怖さ(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相が「一般の労働者よりも労働時間が短くなる」と国会で答弁したものの、その根拠となるデータが重大な誤りがあることが発覚、安倍首相が謝罪するという顛末で、にわかに注目されるようになった裁量労働制。安倍政権は、「働き方改革」関連法案の柱の一つとして、現在、一部の専門職のみに適用されている裁量労働制を、営業職などにも拡大しようとしているが、果たして当に長時間労働の是正につながるのか?既に裁量労働制を導入しているITやデザイン、ゲーム開発など業界の現場では、どんなに長時間働いても、残業代が支払われず、一定の時間以外は労働したという事実すら無かったことにされるという、最悪のブラック労働環境となっているという。 〇「定額働かせ放題」の実例 裁量労働制とは、実際の労働時間がどれだけなのかに関係なく、労働者と使用者の間の協定で定めた時間=「みなし時間」だけ働いたとみなし、労働賃金を支払うという制

    残業100時間超、残業代ゼロ、過労死認定も困難にー裁量労働制 先行事例から知る本当の怖さ(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/02/22
    現状この制度がなくても、雇用者は従業員に作業終わったと時短を認める事可能なんで、制度上はどうあがいても労働者保護の撤廃。それを労働者に資するかのように言うのは欺瞞。経済政策だといいきった方がまだマシ
  • 小田急電鉄の路線図はどこが変わったのか

    春は出会いと別れの季節。鉄道会社にとってはダイヤ改正の季節であり、ダイヤ改正に伴って「路線図が更新される」季節でもある。とはいっても、多くの場合は停車駅や乗換駅などの細かい変更であり、どこが変わったのかすぐには気付けない「間違い探し」レベルのものも少なくない。そんな中、小田急電鉄が3月17日のダイヤ改正に併せ路線図を一新した。 筆者は路線図マニアで、この時期になると路線図の差分を見つけてはニコニコしているのだが、姿が一変した小田急の路線図には「おっ」と腰を浮かせた。これは単なるダイヤ改正の副産物ではない。 小田急は代々木上原~登戸間の「複々線化」がようやく実現し、混雑緩和に向けた新ダイヤを打ち出している。新たに「通勤急行」「通勤準急」を新設し、これに併せて多摩急行を廃止。快速急行を多摩線でも運行させ、準急の停車駅が増えるなど、多くの施策を取り入れた。 大幅な「モデルチェンジ」は路線図にも及

    小田急電鉄の路線図はどこが変わったのか
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/02/22
    実務を担う会社が長い間かけて作ったデザインってのは色々と工夫と気づきがある感じがある。web界隈を中心に生息する自己満足似非でざいな共も見習ってほしいが、連中は気にもかけないんだろうなあ。
  • 受注調整なら悪くない? 「大手4社は被害者」とする声も

    特集 リニア談合、悪いのは誰か 受注調整なら悪くない? 「大手4社は被害者」とする声も 何が問題なのか

    受注調整なら悪くない? 「大手4社は被害者」とする声も
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/02/22
    経団連ご愛読株屋の同人誌日経系土建屋業界誌曰く、JRリニア談合は談合でなく、随意契約にすべきなのに入札にしたJR悪いだそう。仮に犯罪犯さないと受注不可として、犯罪してでも入札という選択肢取るのは駄目だろ
  • イギリス議会「黒杖官」に初の女性就任、役職名とビジュアルにときめきを感じてしまう!

    リンク www.afpbb.com 英議会、黒杖官に女性 650年の歴史で初 【2月21日 AFP】英議会で20日、議会に関わる儀礼などを担う黒杖(こくじょう)官に、650年の歴史で初めて女性が就任した。 21 users 237 福寿草 @FKJSar2017 【英議会で20日、議会運営に関わる儀式で重要な役割を果たす役職「黒杖官」に、初の女性が就任した。これまでは男性だけがこの職を務めていた。写真は英上院に姿を見せた黒杖官のサラ・クラークさん】 英議会、「黒杖官」に初の女性:時事ドットコム jiji.com/jc/p?id=201802… pic.twitter.com/ySsZIeATMp 2018-02-21 15:43:34

    イギリス議会「黒杖官」に初の女性就任、役職名とビジュアルにときめきを感じてしまう!
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/02/22
    どう考えてもこれ、表向きの話だよね。実際は世界を滅ぼそうとする悪魔の集団と戦う国際機関の長官とかなのでは。ビッグベン地下の巨大な扉はこの杖で封印されていて、世界が危機に瀕したとき使われるとかそういう
  • 「艦これ」公式Twitterが凍結 Twitter「個別ケースについてはお答えできません」

    ブラウザゲーム「艦隊これくしょん -艦これ-」の公式Twitterアカウントが凍結され、提督(プレイヤー)たちに困惑が広がっています。 突然の凍結(画像はGoogleキャッシュより) 凍結されたのは140万人近いフォロワー数を誇る、同作の開発/運営公式アカウント。凍結された理由は不明。ねとらぼ編集部がTwitterに凍結理由などについて問い合わせたところ、「個別のケースについてはお答えできません」とのことでした。 いたずら目的や悪意を持って特定のアカウントへの通報を繰り返し、一時的な凍結に追い込む事案が多発しているため、今後凍結が解除される可能性もあります。現時点で「艦これ」運営からの発表はありませんが、今後の対応に注目が集まります。 アカウントが見れない状態 続報(17時25分) 「艦これ」公式Twitter凍結 原因は「エセックス級」ではなく、第三者による「アイコン画像盗用」との虚偽通

    「艦これ」公式Twitterが凍結 Twitter「個別ケースについてはお答えできません」
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/02/22
    商行為は国内で商売する限りいくら伝票上は外国租税回避会社が売ってる事になってても国内対応が義務づけな訳で、サービスに対してもそういう規制はそろそろ導入してもよいのではないか。競争が正しく働いてないし
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 五輪「日本大躍進」報道のウソ、日本がメダル量産国になれない理由

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    五輪「日本大躍進」報道のウソ、日本がメダル量産国になれない理由
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/02/22
    個人でなく国で話が進むのは五輪が煽って各国にスポーツ振興促す場だから仕方がないかと。日本企業のスポーツや文化振興的支出少ないのはもう今更で、節税手段としても用いられるんで欧米を手放しでほめる話でもなく
  • 140億円 名古屋市の敬老パス事業費 (数字で知るナゴヤ) - 日本経済新聞

    65歳以上の名古屋市民が市バスや地下鉄で使える「敬老パス」。所得に応じ年5千~1千円を払えば乗り放題となる。パス利用者の運賃を肩代わりするためなどの事業費は2017年度は約140億円。その規模を同年度当初予算と比較すると、子供の医療費助成(110億円)や観光施策(90億円)、市民税減税(110億円)を上回る。16年度は約33万人に交付した。対象者に対する交付率は59%に達する。1973年の制度

    140億円 名古屋市の敬老パス事業費 (数字で知るナゴヤ) - 日本経済新聞
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/02/22
    すでに所得で負担計算してるならもう少し自己負担に幅持たせて、規約に極端な使い方で調査して不正があったら払ってもらうから、みたいな事を書いて取締をする…アリバイにしかならんだろうなあ。費用削減は無理そう
  • e-Sportsはスポーツ?→「問題外だ」 頑な視聴者反応に「日本が後進国な原因」 : J-CASTニュース

    かつて「ゲーム大国」の名を独占した日だが、e-Sports(eスポーツ)普及では乗り遅れ、「後進国」とさえ評されることがある。 そんな実態が浮き彫りになる一幕があった。NHKがeスポーツの人気・将来性を掘り下げた番組を放送したところ、視聴者から「eスポーツはスポーツとは言えない」など、否定的な反響が次々と寄せられたのだ。 2024年の五輪では正式競技に!? プロによるゲームプレイを、単なる遊びではなく「スポーツ」として位置付けるeスポーツは、国際的にその地位を急速に高めている。 すでにその「競技人口」は1億人を超えるといわれ、賞金も、トップクラスの海外大会では億単位に達する。2022年のアジア競技大会では正式種目入りがすでに決まっており、24年のパリ五輪での採用も検討中だ。日でもこの18年2月には、統一団体として「日eスポーツ連合」が設立された。 これらの最新動向を報じたのが、2月1

    e-Sportsはスポーツ?→「問題外だ」 頑な視聴者反応に「日本が後進国な原因」 : J-CASTニュース
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/02/22
    名乗って実施するのは好きにすればいいと思うけど、そのために景表法の規制を変えて参加費集めそこから賞金出すスタイルの賭博解禁したりするのはどうかと思ってる。スポーツ言うなら従来のスポーツの枠組みでやれ。
  • トランプ氏、乱射生き延びた高校生らと面会 教員の銃携行検討へ (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は21日、米フロリダ州の高校で発生した銃乱射事件を生き延びた生徒らをホワイトハウス(White House)に招いて面会した。銃所有者に対する身元調査を強化すると約束するとともに、教員による銃の携帯を認めることを検討すると表明した。 【関連写真】銃乱射事件の現場となった高校の生徒らと面会したトランプ大統領とペンス副大統領 トランプ大統領は「あなた方の話を聞きたいので、先に言っておきたい。われわれは今後、身元調査を非常に強力なものとする。精神面の健康状態(の確認)に非常に力を入れる」と言明。 「私には多くの案があるし、ほかの人にも多くの案がある。われわれは最も重要なものを選び、実現に取り組む。話をするのではない。これまでは話に時間をかけ過ぎだった」と述べた。 さらに「教師が銃を隠して携行できるなら、特別な訓練を受けてそこ(

    トランプ氏、乱射生き延びた高校生らと面会 教員の銃携行検討へ (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/02/22
    日本ではステレオタイプ竹刀で武装するジャージサンダルオヤジが登場するが、今後向こうでは葉巻加えながらカーボーイハットをもち散弾銃を構えるみたいなのが登場するのかな(笑いごとではない
  • ホンダジェット、セスナ主力機抜き首位 17年納入機数 20機増の43機 - 日本経済新聞

    ホンダのビジネスジェット機「ホンダジェット」の2017年の世界での納入機数が前年比20機増の43機となり、米セスナの主力機「サイテーションM2」を抜いて初めて首位となった。ビジネスジェット市場は世界的に成長が鈍化しているが、ホンダジェットが含まれる「超小型機部門」は前年と比べ需要が5割増。ホンダにとっては苦戦が続くF1に代わるブランド戦略の柱となる。将来は自動車などに続く収益源に育てる考えだ。

    ホンダジェット、セスナ主力機抜き首位 17年納入機数 20機増の43機 - 日本経済新聞
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/02/22
    資本と社長だけ日本だけど、後は北米の会社なのであんまり日本日本いわない方がよいような。結局形式認証などで嫌がらせ(※個人の感想です)を受け人員を現地人に大幅に入れ替えた経緯がある。MRJも同じ嫌がらせ受け中
  • 【電子版】論説室から/平昌五輪で気になる、日本の”嫌悪”フィルター

    韓国・平昌で開かれている冬季五輪で日選手団が健闘し、好調にメダルを積み上げている。1998年長野大会の金5個には届かないようだが、過去最多のメダル獲得はテレビ観戦だけでも大いに国民を引きつける。 われわれ産業マスコミからすれば、競技そのものはメーンの取材対象ではない。それでも平昌に関心が集まる中で、スポーツ界以外の人から日韓関係にまつわる話を聞く機会が多い。それらの中で考えさせられたこと、気になったことがあった。 日の平昌大会への評価は、あまり高くない。会場の寒さや交通機関の不便さなどに関わるネガティブな報道が目立つ。「極寒の地なのに屋根も作らない」といった批判も聞かれる。 実際に、どれだけ酷い状況なのかは現地でなければ分からない。しかし長野を含めて、歴代の五輪の開会式で屋根なしは珍しくない。また次の2020年東京五輪のメーン会場となる新・国立競技場は経費削減で屋根は観客席の部分のみ。

    【電子版】論説室から/平昌五輪で気になる、日本の”嫌悪”フィルター
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/02/22
    産業系でメイン取材対象じゃないといいながら書くのは悪い事じゃないと思うけど、拉致問題を取り立てて韓国世論に影響せずと強調しながら、核問題と政治利用に言及しないみたいなフィルターのかけかたはどうなん
  • 「池の水ぜんぶ抜く」第7弾・笠松トンボ池の水抜きに問題を指摘する声 2018年2月18日~21日

    リンク 毎日新聞 池の水ぜんぶ抜く:ヤゴを守るため岐阜県「トンボ池」へ 第7弾が3月放送 - 毎日新聞 池の水を全部抜いて何が潜んでいるのかを調査するテレビ東京の人気番組「池の水ぜんぶ抜く」シリーズの最新作「緊急 SOS! 池の水ぜんぶ抜く大作戦7」が放送されることが21日、明らかになった。第7弾は、地域住民や地元の小学生が守っているトンボのヤゴが外来種の魚にべられているらしいというので、外来種を駆除してほしいという依頼を受け、MCのお笑いコンビ「ココリコ」の田中直樹さんが岐阜県笠松町の「笠松トンボ天国」の「トンボ池」に向かう……という展開。 1 user 6 スポニチアネックス 2018年2月21日 テレ東「池の水ぜんぶ抜く」今年も始動!第7弾3・11 ココリコ田中が岐阜・笠松トンボ天国へ https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/20

    「池の水ぜんぶ抜く」第7弾・笠松トンボ池の水抜きに問題を指摘する声 2018年2月18日~21日
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/02/22
    どこが誘致したかによる希ガス。商工課とか観光課みたいな所が誘致なのか、利水組合が誘致なのか、環境課とか衛生課とかが誘致したのかでだいぶ変わってきそう。町おこし系が誘致するといろいろ置き去りになりがち
  • 少女買春が横行する国際支援の闇「国連支援隊員が6万人レイプ。小児性愛者3,300人雇用」専門家告発(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    [ロンドン発]2010年のハイチ大地震で派遣されたイギリスの国際NGO(非政府活動)オックスファムの支援隊員(エイドワーカー)が少女買春に関わっていた疑惑が底知れない広がりを見せています。オックスファムでは90カ国以上で5,000人の職員と2万3,000人のボランティアが働いています。疑惑をタイムラインでおさらいしておきましょう。 【オックスファムのハイチ少女買春疑惑】2010年、ハイチ大地震で10万~16万人死亡、数百万人がホームレスに。オックスファムが支援隊員を派遣 2011年、ハイチに派遣された支援隊員数人がオックスファムの施設内で買春したり、いじめや脅迫を行ったりしていたとの疑惑が浮上。4人が解雇され、3人が辞職。 オックスファムに年間3170万ポンド(約47億円)の助成金を支払うイギリス政府の慈善委員会や国際開発省には報告。少女の何人かは性行為を持つことが許されないアンダーエイジ

    少女買春が横行する国際支援の闇「国連支援隊員が6万人レイプ。小児性愛者3,300人雇用」専門家告発(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • アニメのサントラ

    アニメはOPやEDがせいぜいで、劇伴については関心ある人少ない。 ゲーム音楽はよく話題になるのに、なんでだろう。 日常モノで流れる劇伴は曲調が似たり寄ったりだとか、クラシックは流す場面が作品によってかなり自由だとか。 そういう漠然とした話でもいいのに全然みない。 楽しみ方も広がるのに。 アニメ観てなくても、先にサントラで聴くのも全然アリなのになあ。 このすばとか、やたらとカッコよかったり大仰な曲が多かったのに、いざ観てみたら使われてる場面がことごとく下らなくて笑ったし。 『聲の形』は曲だけ聴くと印象はそこまで強くないけど、アニメを観たらその精細な音の使い方に唸るのよ。 サントラの副題が『a shape of light』で、直訳したら「光の形」なんだけど、その意味を編を観て深読みしてみたら面白さが膨れ上がる。 ーーーなんて話をしてもさ、賛成はもちろん否定的な意見すら来ねえ。 知識マウンテ

    アニメのサントラ
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/02/22
    一時期(今でもたまにあるが)サントラが初回限定生産特典扱いのみで、後から気に入っても入手できない場合が結構あって悲しかった。 カウボーイビバップのサントラBOXには劇中で使用されてない曲まであったりする
  • 幼馴染ラブコメでありがちな「お前、女だったのか」マンガのレアパターン的百合カプがたまらん

    おるか @allcome1729 @nekotarou0721 見たことある絵だな〜って思ったら「かとるすしんどろーむ」の作者さんでしたか!w いつも楽しく読ませて頂いています! 2018-02-20 18:08:21

    幼馴染ラブコメでありがちな「お前、女だったのか」マンガのレアパターン的百合カプがたまらん
  • 下町ボブスレーの賠償請求「今は考えない」 警告として話を出したと細貝GM - 平昌冬季五輪2018 - SANSPO.COM(サンスポ)

    平昌冬季五輪のボブスレー女子2人乗りに参加したジャマイカ代表の使用するそりを巡って騒動になった問題で、東京都大田区の町工場が中心となって国産そりを開発する「下町ボブスレー」プロジェクト推進委員会の細貝淳一ゼネラルマネジャー(GM)は21日、当初検討するとしていた損害賠償請求などの法的措置について「今は考えていない」との見解を示した。 推進委は提供したそりで五輪に参戦する契約をジャマイカ連盟と締結したが、ジャマイカ側が大会直前になってラトビア製のそりを使用すると通達した。現地でレースを観戦した細貝GMは「悔しい思いがないわけではないが、五輪に出るだけが全てではない。僕たちがつくったものが『いいそりだね』と言われるようにすることが大事」と今後について語った。 パイロットのジャズミン・フェンレイタービクトリアン選手は19位に終わったレース後「応援に来てくれた姿が見えた。支援してくれたことに感謝し

    下町ボブスレーの賠償請求「今は考えない」 警告として話を出したと細貝GM - 平昌冬季五輪2018 - SANSPO.COM(サンスポ)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/02/22
    今やるべきことは当然性能上げるのはあるとして「オリンピックとは、平昌だけを指しているわけではない」とお互いに確認して続けつつ、別口の契約相手先を見つけることなので、これはまず妥当ではないかと
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    403 Forbidden
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/02/22
    この感じだと最もやる気を挫いたのは法律の壁っぽいな。共同住宅火災を教訓に報知器や消火・耐火設備やらの規制ではなかろうかと推測。お役所連中はあの調子なのだろうが、一方でハッタリ肩書き混猿には弱く騙される
  • [特報]NTTドコモとau、ソフトバンクが打倒LINEで結託

    NTTドコモとKDDI(au)、ソフトバンクの携帯大手3社はスマートフォンのショートメッセージサービス(SMS)の機能を刷新し、新たに動画や長文などを送れるようにする。年内にも新サービスを投入する方向で最終調整を進めていることが日経コンピュータの取材で分かった。「LINE」など先行するメッセージングアプリに対抗し、音楽配信や雑誌の読み放題といった自社の有料サービスの利用増につなげる。

    [特報]NTTドコモとau、ソフトバンクが打倒LINEで結託
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/02/22
    打倒LINEとか煽ってるんで何事かと思ったらただのMMSだった。日経煽りすぎ案件
  • いざという時に覚えておきたい…息子がイジメに遭ったとき、とある一言で学校の態度がガラリと変わった話

    . @0t2y7p5e 息子がイジメに遭ったとき「記録を取ってます。先生が対応しないなら法律の専門家とか、警察に相談させて頂きますね」の一言で学校側の態度はガラリと変わった。 2018-02-21 10:31:43

    いざという時に覚えておきたい…息子がイジメに遭ったとき、とある一言で学校の態度がガラリと変わった話
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/02/22
    もう少し柔らかい言い方で「友人に詳しい人がいて、アドバイスできちんと記録は残しといて警察にって言う人がいるんですけど、ここはまず先生にご相談したほうがよいと思いまして…」とかが現実ラインかも