タグ

2010年7月25日のブックマーク (9件)

  • Soramegraph - aaa.txt

    Soramegraph Twitterを眺めていると、「〇〇を××に空目した」というTweetをよく見ることがあります。 Soramegraphは空目Tweetを解析して〇〇→××というグラフとして可視化し、 次のような形でコミュニケーションを豊かにします。 ・空目し易い単語・され易い単語を把握し、誤解を避けた・あえて誤解を 狙ったコミュニケーションをする。 ・空目Tweetを俯瞰することで、自分と感性が近い人を発見し、見守る。 【使い方】 三つのことしかできません。 ・キーワード検索を実行すると、リアルタイムTweeter検索結果と、蓄積データから 生成されたグラフを表示します。 ・グラフの矢印をクリックすると、対応するTweetが画面上部に表示されます。 ・グラフの頂点をクリックすると、グラフのラベルとして表示されている単語で キーワード検索が実行されます。 【利用ツール】 ・Cyto

  • [Grimoire]「プログラミングの魔導書」予約開始! - Faith and Brave - C++で遊ぼう

    2010/7/16 10:29: 大変お待たせいたしました。予約を再開しましたので、よろしくお願いします。 ============ 長らくお待たせしましたが、弊社ロングゲート刊行の 「プログラミングの魔導書」の予約を開始しました。 「プログラミングの魔導書」 - 株式会社ロングゲート 製品紹介 今回は弊社Webサイトでの専売となっております。 また、受注生産の形態をとっているため、書籍版に関しては予約でのご注文のみとなりますのでご注意ください。 PDF版は予約期間が過ぎた後でもご購入いただけます。 予約期間は2010年8月6日(金)までです。 価格: 書籍版 : 1,500円(税込・送料別) PDF版 : 1,000円(税込) 書籍+PDFセット : 2,000円(税込・送料別) 商品情報: ページ数 : 158 書籍版ISBN : 978-4-9905296-0-4 PDF版ISBN

    [Grimoire]「プログラミングの魔導書」予約開始! - Faith and Brave - C++で遊ぼう
  • Mojolicious::Liteをレンタルサーバで動かす その2(環境に合わせて書き換える) - LAPISLAZULI HILL#diary

    Mojolicious::Liteをレンタルサーバで動かす その1 - LAPISLAZULI HILL#HatenaでMojolicious::Liteがさくらインターネットのレンタルサーバに入ったので,実際に動くようにしてみる.わふー>< まずはアプリのひな形を作る.Mojoはgeneratorがあるので簡単にアプリが作れる.とりあえずrootにmy.cgiとして作る.作られるファイルはたったの1つ.パーミッションも設定してくれる % cd ~/www % mojolicious generate lite_app my.cgi genarateされたコードはこんな感じ #!/usr/bin/env perl use Mojolicious::Lite; get '/' => 'index'; get '/:groovy' => sub { my $self = shift; $sel

    Mojolicious::Liteをレンタルサーバで動かす その2(環境に合わせて書き換える) - LAPISLAZULI HILL#diary
  • どこでも読める。Fujisanのデジタル雑誌 パソコン、iPad/iPhone、Androidスマートフォン・タブレットで読める! 購入したデジタル雑誌はずっと読める! | 雑誌/定期購読の予約はFujisan

    アカウント登録方法 サービスをご利用いただくにはFujisan.co.jpでアカウント登録をしていただく必要がございます。 各ブラウザの最新版をご利用ください。 各ブラウザでそのまま閲覧いただけます。特にインストールが必要になるアプリはございません。 マイライブラリ 購入済み:購入した雑誌を表示します。 お気に入り:★アイコンで登録した雑誌を表示します。 ゴミ箱:ゴミ箱アイコンで移動した雑誌を表示します。

  • Mojoliciousドキュメント 日本語訳プロジェクト(旧)

    Mojoliciousドキュメント 日語訳プロジェクト(旧) Mojoliciousのドキュメントを日語に翻訳するプロジェクトです。 トップページページ一覧メンバー編集 トップページ 最終更新: programeducation 2020年04月29日(水) 17:52:18履歴 Tweet Mojoliciousドキュメントの日語訳はこちらに移転しました

    Mojoliciousドキュメント 日本語訳プロジェクト(旧)
  • 第6回 yokohama.pm & Perl Casual でライブコーディングに挑戦してみた - すぎゃーんメモ

    ネイバージャパン株式会社様のオサレなカフェにて開催されたYokohama.pm #6に参加してきました。 Yokohama.pm #6 x Perl Casual #3 を開催します - Yokohama Perl Mongers Perl Casual枠ということでゆーすけべーさんと一緒にWeb APIをカジュアルに使ってみようという比較的初心者向けのセッションをやらせていただきました。 全裸botのようなTwitterで発言を改変してPOSTするようなスクリプトをどんな感じで書くのか、 というか自分はこうやっているのだけど他の人はどうしてるの?という問いかけをしたくて、とりあえず自分を晒してみることにしました。 @941さんが早速録画をUPしてくださっています。ありがとうございます!自分のライブコーディングは 01:24:00 あたりから。 http://www.ustream.tv/

    第6回 yokohama.pm & Perl Casual でライブコーディングに挑戦してみた - すぎゃーんメモ
  • wakaponさんの超☆Perl備忘帳

    開発マシンと動作確認マシンをRS232C(クロス)で接続し,動作確認マシンからの標準エラー出力を開発マシンで吸い取るようにした.以下,動作確認までのめもめも. 1. ケーブルの用意 まずはPCどうしをつなぐRS232C規格のクロスケーブルを用意.適当にころがっていたものを拝借….長さが2mだったので机の上にマシンを2台載せずに,1台は足元に置くことができた. 2. プログラムの作成 2.1 NS16550用のデバイスドライバ ケーブルを用意しただけではデータ出力は行えない.何しろドライバから用意しなければいけない罠!!!1 ということで,こちらのサイトやネットにころがっていたプログラムを参考にシリアルポート通信のためのドライバをこしらえる. 動作確認マシン→開発マシンへの出力一方通行なので特に割込みは使わないものとした.かなりvramドライバに近い.制御文字以外をデバイスに1文字ずつ流し,

  • 第6回Yokohama.pm & Perl Casual見てきた - こんにちはこんにちはmonmonです!

    Gearman Workerを今まで「ジャーマン」と読んでいた僕にとってはとても価値あるカンファレンスでした。 (「ギアマン」って読むのね。ドイツに関係があるのかと思ってたよ。つづり調べ直したらジャーマンはGermanだったよ。) Perl Casualはカジュアルで楽しいですね。 前回前々回の時期は忙しくてすっかり知らなかったため今日は楽しみにしてました。 知ってる内容でもその人の癖が見れるのでライブコーディングとかあると楽しいです。 あと、YAPC::Asiaのアナウンスがあってもう1年経つのかとちょっと驚いた。 去年の研修は超面白かったのでまた行われるようなら参加したいなと。 YAPC::Asia2009の特別研修「Moose入門、モダーンなオブジェクト指向システム」が超良かった! - こんにちは!こんにちは!monmonといいます! YAPC::Asia2009の特別研修「Perl

    第6回Yokohama.pm & Perl Casual見てきた - こんにちはこんにちはmonmonです!
  • Yokohama.pm#6 x PerlCasual#3に参加してきました - メメメモモ

    Yokohama.pm#6 x PerlCasual#3に参加してきました。 会場はとてもおしゃれな場所でした。 今回は、自分が求めていたことがすべて聞けた感じです。ネタもとても面白かったです。 主催者のyusukebeさん、発表者のみなさま、会場提供していただいたネイバージャパン様、どうもありがとうございました。 以下、それぞれの感想です。 リソース監視ツール・フレームワークCloudForecastの紹介 (kazeburoさん) livedoorで使われているリソース監視ツールCloudForecastの紹介。 リソースを監視してレポートをブラウザで見せるところまで、すべてperlで書かれているらしいです。 ちょうどリソース監視ツールで何を使用したらいいのか迷っていたので試してみます。 perlの勉強として中身を覗けたらな、とも思っています。 Webアプリケーションエンジニアのための

    Yokohama.pm#6 x PerlCasual#3に参加してきました - メメメモモ