タグ

2017年10月17日のブックマーク (4件)

  • (レポート) ノベルティカンファレンスに参加してきました #novecon | DevelopersIO

    はじめに 今日はノベルティカンファレンスに参加してきました!会場はヴァル研究所さん(ありがとうございました) レポート ノベルティ製作の基 スピーカーはNHN テコラス株式会社の田中 春奈さん。 はじめてノベルティ作ってみて失敗から学んだこと ノベルティはどんなものが喜ばれるのか? みんなが疑問に思っているのだと感じた そこからこのイベントを主催した 最初に作ったもの→ペン 新サービスをリリースした リリースから1ヶ月後以降に出店予定のイベントがたくさんあった 急いでグッズを作らなければいけない 検索した わかったこと デザイン→ロゴがあるから大丈夫。 ロゴ入れるだけなら3-4週間で出来る。 バラマキ用であれば100円切るくらい。 上司から→発注数多くない? 全てのイベントの来場数の合計を発注した。 来場者の30%をブース来訪者として計算し発注しなおした。 上司から→デザインチームやブラ

    (レポート) ノベルティカンファレンスに参加してきました #novecon | DevelopersIO
    TokyoIncidents
    TokyoIncidents 2017/10/17
    これ行きたかったなー😣
  • 開発運用チームを立て直した話 - 下町柚子黄昏記 by @yuzutas0

    SPI Japan 2017というカンファレンスで発表をしました。 グロースフェーズの痛みの中で、いかに開発・運用チームを立て直したかという内容になります。 発表スライド 「Rebuild Team - 急成長プロダクトのDev&Opsで生じる悪循環とその解決策」 ここ最近の発表の集大成です。 急成長フェーズを体験した人は多くないはずなので、有用な知見ではないかと自負しています。 参加した感想 運営が非常に丁寧でした。選考通過時にはレビュアーから「こういう点が素晴らしい」とコメントいただき、また当日には司会者からフォローをいただき、非常に話しやすい場作りがなされていました。 一方で内容面については全体的に違和感を覚えました。もやもやです。 内容 思ったこと 補足事項 「改善施策が現場に受け入れられない」という意見が多かった 改善施策は現場の人が現場のために生み出すものではないか。 現場にメ

    開発運用チームを立て直した話 - 下町柚子黄昏記 by @yuzutas0
  • Goの文字列結合のパフォーマンス - Qiita

    Goで文字列結合をする時、通常の+=は遅いから[]byteをappendした方が高速という話があったので、実際にどの程度の差が出るのか検証してみた。 Goでは文字列連結はコストの高い操作 - Qiita テストケース 以下のような9文字*10要素の文字列の配列要素を","で結合し、最後に","を追記するコードを実装した。得たい出力はstringなので、[]byteやbytes.Bufferを使う場合、最後にstringへのキャストを実行した。 var m = [...]string{ "AAAAAAAAA", "AAAAAAAAA", "AAAAAAAAA", "AAAAAAAAA", "AAAAAAAAA", "AAAAAAAAA", "AAAAAAAAA", } func BenchmarkAppendOperator_(b *testing.B) { for i := 0; i <

    Goの文字列結合のパフォーマンス - Qiita
  • Gunosyの地味で高速な 新規事業開発・改善の実際 / How to make your team productive.

    The presentation slides at Forkwell Meetup #5

    Gunosyの地味で高速な 新規事業開発・改善の実際 / How to make your team productive.