タグ

2019年3月31日のブックマーク (16件)

  • 豚肉ばかり食べる地域ってダサい

    埼玉県民と結婚したのだけど、埼玉県民は豚をよくべる。 私も関東民なので、関西のように肉といえば牛肉という地域ではないけれど、埼玉県民の豚好きは異常。 東京都民と埼玉県民を見分けるコツは、豚肉へのこだわりだ。 わたしには豚肉の味の違いがわからない。 豚肉に美味いとか不味いとかあるのか? 豚種の違いも部位の違いもわからない。 今日のは脂っこいな、くらいのもんで、「今日はロースがべたい」とか、「この豚肉はきめ細やかで臭みが少ない」とか、埼玉県民の豚へのこだわりに驚嘆してしまう。 サイボクハムなる豚肉の直売所と温泉のある複合施設がいつも大盛況。 どんだけ豚が好きなんだろうか。 カレーが豚、すき焼きも豚、しゃぶしゃぶも豚、肉じゃがも豚、上記の料理もたまには豚でもいいと思うけれど、焼肉や焼き鳥ですら豚があるのは驚く。 牛肉は臭いとまで言う。 私はむしろ豚のほうが臭いと思う。 ジューシーなステーキは

    豚肉ばかり食べる地域ってダサい
  • 阿部寛のホームページ見すぎて通信制限かかった

    阿部寛のホームページ見すぎてスマフォの通信制限に引っかかってしまった http://abehiroshi.la.coocan.jp 今日はWiFiある場所で大人しく過ごそう

    阿部寛のホームページ見すぎて通信制限かかった
    Tomosugi
    Tomosugi 2019/03/31
  • 30年以上通ってきた床屋が閉店する

    生まれてからずっと地元に住んでいる。物心付いたころから通っていた床屋が閉店することになった。ご主人と奥さんでやっている個人経営の店だ。二人ともすっかり歳を取ってしまって、いつ引退してもおかしくはなかった。もしかすると、平成の終わりついでに閉店というのもあるのかもしれない。いつか来ることではあるのに、実際そうなるとショックだった。 親に連れていってもらったので、スタートはいつなのか曖昧だ。糞ガキだったから、騒いでうるさかったんだと思う。 一度お金が足りなくて、走って家まで500円玉を取りに帰って、子ども心にとても申し訳なくなったのを強烈に覚えている。 ヒゲが生え始めの思春期のころ、顔そりをしてカミソリ負けで肌がヒリヒリしたのも少し覚えている。 高校、大学、就職、挫折して退職転職と、人生の転機をまたがりつつも通っていた。たぶん身の上話はそれほどせず、置いてあった漫画を読んでいた気がする。今

    30年以上通ってきた床屋が閉店する
  • マーケティングは4Pから4Sへ~Amazon1位の裏側にあるもの〜|麻野耕司

    私が執筆させて頂いた新刊『THE TEAM ~5つの法則~』(NewsPicksBook)が3月21日(木)からAmazon予約を開始しました。(発売は4月3日(水)です。) https://amzn.to/2ukeAbh そして、予約開始から1日も経たないうちに、Amazon総合ランキング1位を獲得することができました。 ビジネス書ランキングならまだしも、マンガやアイドル写真集を抑えての総合ランキング1位は正直、驚きました…。 『THE TEAM』の担当編集は天才編集者、ヒットメーカーと言われる幻冬舎 箕輪厚介さんなのですが、著者の私はこれまで箕輪さんが手がけてこられた堀江貴文さんや落合陽一さん、前田裕二さんのような著者の方々に比べれば無名の存在です。 『THE TEAM』はチームづくりを科学的に解き明かしたです。 ※『THE TEAM』の内容はこちらからhttps://www.bus

    マーケティングは4Pから4Sへ~Amazon1位の裏側にあるもの〜|麻野耕司
    Tomosugi
    Tomosugi 2019/03/31
    しょーもないSEOの自慢話を聞かされたときと同じ気持ち
  • 【絵本特集】メキシコの絵本:オンライン書店Honya Club com

    オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。(書籍)、雑誌、漫画(コミック)、洋書など在庫も充実

  • Vol.1 情報技術は、人間を進化させない

    思想家・東浩紀さん。 美少女ゲームやアニメ、漫画、現代小説など、様々なを横断的に論じ、“セカイ系”や“データベース消費”といった時代を象徴する概念を提唱。「ゼロ年代」と呼ばれる時代のサブカルチャー批評を牽引する存在として活動してきた。 2010年には、株式会社ゲンロンの前身となる合同会社コンテクチュアズを設立し、現在まで続く出版機能を持った場づくりの運営に着手。 思想家やクリエイターらが日夜議論する「ゲンロン・カフェ」や、大学に代わる学び舎としての「ゲンロンスクール」といった事業を展開している。 自社で出版する批評誌『ゲンロン』はじめ2月に刊行されたばかりの『ゆるく考える』(河出書房新社)など、数々の出版社から単著を出す思想家として第一線で活動しながら、次世代の思想家や芸術家の育成を目的とした事業を推進する企業の経営者として、10年近く陣頭指揮をとってきた。 事業家であり思想家であるという

    Vol.1 情報技術は、人間を進化させない
  • A Map of Lexical Distances Between Europe's Languages

    Get Big Think for Your Business. Enable transformation and drive culture at your company with lessons from the biggest thinkers in the world.

    A Map of Lexical Distances Between Europe's Languages
  • 「ウイルス罪」適用範囲、全都道府県警に開示請求 エンジニアが進ちょく公開、議員に陳情も……いたずらURL事件受け

    「ウイルス罪」適用範囲、全都道府県警に開示請求 エンジニアが進ちょく公開、議員に陳情も……いたずらURL事件受け いたずらURLを掲示板に書き込んだ3人がウイルス供用未遂の疑いで摘発。エンジニアの間で「何がアウトかセーフか分からない」と不安が広がる中、ウイルス罪の適用範囲を明らかにするよう求める情報公開請求を行うエンジニアが現れた。 JavaScriptを使った無限ループプログラムのURLを掲示板に書き込んだ3人が不正指令電磁的記録(ウイルス)供用未遂の疑いで摘発されたり、Coinhiveをサイトに設置した複数のユーザーがウイルス取得・保管の疑いで摘発されるといった事態を受け、「何をすればウイルス罪に当たるのか、セーフとアウトのラインが分からない」とエンジニアの間で不安が広がっている。 そんな中、全都道府県警に対して、ウイルス罪の適用範囲を明らかにするよう求める情報公開請求を行うエンジニア

    「ウイルス罪」適用範囲、全都道府県警に開示請求 エンジニアが進ちょく公開、議員に陳情も……いたずらURL事件受け
  • リベラルばかりで保守系がまったくやらない「はてなブックマーク」の効果とは - 事実を整える

    はてなブックマーク(はてぶ)の政治界隈における影響力について説明します。 共産党系など、いわゆるリベラル系が多く利用していて保守系はまったくと言っていいほど利用していない「はてぶ」ですが、情報戦においてこんな不利な状況をいつまで放置しているのでしょうか? はてなブックマークとは? はてなブックマークの効果 Twitter・FBでいくら拡散しても検索エンジン的には無意味 はてなブックマークボタンはもはや「WEBの標準装備」 はてぶをするための方法 はてぶボタンが無いページなのにはてぶされている場合:Chromeなどの拡張機能からのブクマ リベラルが駆使して保守系は遅れているはてぶ はてなブックマークの記事のコメント欄 ネットでも負けている「ネット保守」 はてなブックマークとは? 私流の説明ですが、「これはイイ!」って思ったページをブックマーク(ブクマ)できる機能であり、且つ、多くの人が評価し

    リベラルばかりで保守系がまったくやらない「はてなブックマーク」の効果とは - 事実を整える
  • 新渡戸稲造『武士道』(PHP文庫、岬龍一郎訳) - 山本藤光の文庫で読む500+α:楽天ブログ

    2015年04月24日 新渡戸稲造『武士道』(PHP文庫、岬龍一郎訳) カテゴリ:国内「にぬね」の著者 かつての日には、わが国固有の伝統精神があった。その一つが武士道である。それは、新渡戸稲造が1899年に英文で『武士道』を発表し、世界的な大反響を巻き起こしたことでもわかる。書はその現代語訳である。発刊当時の明治期と同様、現代の私たちは急速な国際化の中で、日人のアイデンティティを見失いつつある。「日人とはなにか」を問い、倫理観・道徳観を見直すことができる格好の書である。(「BOOK」データベースより) 新渡戸稲造『武士道』(PHP文庫、岬龍一郎訳) ◎日の学校には宗教教育がない 英文で『武士道』が書かれ、米国で出版されてから100年以上がすぎています。テレビのクイズ番組ではほとんどの若者が、「新渡戸稲造」を読むことができませんでした。旧5千円札の肖像にもなっているのに、新5千円札

    新渡戸稲造『武士道』(PHP文庫、岬龍一郎訳) - 山本藤光の文庫で読む500+α:楽天ブログ
  • 入力時間11%減!書きやすいエディタのUIデザイン - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは、投稿開発部の佐野大河(@sn_taiga)です。 先日、クックパッドのiOSアプリでレシピのエディタ画面をリニューアルしました。今日はそのUIデザインの設計についてお話します。 方針は「簡素化」 エディタ画面は、レシピを考えて記録・投稿する人にとって重要な機能の一つです。レシピには材料や作り方、料理写真、タイトル、紹介文などさまざまな項目があり、頭の中にある料理をこれらの形に落とし込んでいくのはなかなか大変な作業でもあります。なので、レシピを書く際の手間を減らし、ユーザーがストレスなくレシピを書けることを目的に「簡素化」という方針を定め、改善に取り組みました。具体的に行ったことは大きく以下の二つです。 1.入力や編集のステップを少なくする 以前のエディタ 新しいエディタ 以前のレシピエディタはひとつの項目を選択するとモーダルが開き、入力を終えたら元の画面へ戻ってくるウィジェット

    入力時間11%減!書きやすいエディタのUIデザイン - クックパッド開発者ブログ
  • 町山智浩さんの『市民ケーン』解釈への反論 : 聳え立つ地平線

    コメント一覧 (19) 19. A&M 2019年12月01日 20:12 感情的な物言いに驚かされます。 公に見解を発している以上、 一定の言論の倫理に則って論じるべきだということです。 18. ピッチコック 2019年12月01日 17:53 それはあなたの解釈ですね。それを否定するつもりは毛頭ありません。 自分の解釈を他人に押しつけるのはとても下品なことだと思います。 17. A&M 2019年12月01日 17:11 ダブルミーニングが有ると言われ、 それが作品の内部からも読み取れることであれば、 隠されたミーニングも受け止めて読み込むべきだと感じます。 16. 通りすがり 2019年07月07日 09:38 文もコメント欄も読んでいます。もし「信者」のさすものが違ってもこちらの非でいいですよといっているのですが… で、「信者」とは文にでてくるような町山ファンや三谷ファンのこと

    町山智浩さんの『市民ケーン』解釈への反論 : 聳え立つ地平線
  • 好きなものは好きな名前で呼びたい

    新元号の公表を間近に控えて、この3日ほど、テレビ・雑誌をはじめとする商業メディアは、平成を振り返る趣旨の特集企画を文字通りに垂れ流し続けている。 読者各位も 「平成最後の」 という、年が明けてからこっち、何百回となく繰り返されてきた安直な接頭辞にうんざりしはじめている頃合いだと思う。 こんなことを言っている私自身、実は、出版社発の平成回顧企画に乗っかっていたりする。 具体的には 『街場の平成論』(内田樹編著、晶文社刊)という書籍に、9人の共同執筆者(内田樹、小田嶋隆、釈徹宗、白井聡、仲野徹、平川克美、平田オリザ、ブレイディみかこ、鷲田清一)のうちの一人として寄稿しているのだ。 書について、簡単に説明しておく。 内容的に統一性はあまりない。相応にバラけている。あるいは、支離滅裂という言葉を使ってもそんなに的外れではないかもしれない。 9人の書き手が、事前の相談もなく、それぞれに思うところを

    好きなものは好きな名前で呼びたい
  • 路上駐車でトラブル、近所の嫌われ者と被害男性の意外な縁(上)

    片岡正徳(かたおか・まさのり)/芸人(よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属)、構成作家、「櫻井・有吉THE夜会」「笑神様は突然に…」その他、片岡探偵事務所代表取締役。 慶應大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科修士課程修了。渋谷クロスFM「オオカミ少年の君こそスターだ!!」 Tiwtter:https://twitter.com/wolfboykataoka オオカミ少年片岡の「あなたの隣に詐欺師がいます。」 よしもとでお笑いコンビ「オオカミ少年」で活動する傍ら、探偵として100件以上の現場を見てきた著者が遭遇した男女の愛憎劇、家族の問題を通して自分の身を守るためのテクニックを紹介します。 バックナンバー一覧 吉でお笑いコンビ「オオカミ少年」で活動する傍ら、探偵事務所の代表を務める筆者の元には不倫からペット探しまで幅広く依頼が来ます。今回のお話は依頼者からの「知らないおっさ

    路上駐車でトラブル、近所の嫌われ者と被害男性の意外な縁(上)
  • ベンチャーマインドが根付く「未来の国」 ニュージーランドの可能性 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ビジネスシーンで今にわかに、ニュージーランドが存在感を増してきている──。 「ニュージーランド」の一般的なイメージは未だに、大自然と草をむ羊たち、という牧歌的なものでしょう。しかし、銀行大手HSBCが発表した「理想的な海外移住国」ランキングで2位を獲得したこの国は近年、ビジネス関連のランキングでも上位に躍り出てきています。 そんなニュージーランドに、それまでの輝かしい栄光を捨てて移住した人がいます。Lake Edge Nomad Ltd.代表、オシロ共同代表、the Organic副代表理事、ほか3団体の役員を務めながら執筆活動を続ける四角大輔氏。お忍びで訪れる起業家や著名人の移住相談にのっているという四角氏に、これから起業家に必要な思考を聞いてきました。 失敗を恐れず挑戦するベンチャーマインド国家 ニュージーランド最大のコワーキングスペース「Biz Dojo(ビズ・ドージョー)」。出会

    ベンチャーマインドが根付く「未来の国」 ニュージーランドの可能性 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    Tomosugi
    Tomosugi 2019/03/31
  • 「大盛りいか焼そば」が撤退せざるをえない実状

    エースコックは3月25日、1988年から続く「スーパーカップ 大盛りいか焼そば 167g」の販売を終了すると発表した。3月末の生産で打ち切り、30年以上の歴史に幕を閉じる格好だ。1990年代にはあのSMAPテレビCMのキャラクターに起用し話題となったこともある。平成の終わりとともに、長らく愛された商品がまた1つ消えていく。 しかしそれにしても、「スーパーカップ 大盛りいか焼そば 167g」を私はカップ焼きそばのド定番と思っていたものだが、生産中止に至るほどだったのだろうか。 そこで、今回はカップ麺の、さらに焼きそばカテゴリーについて、商品ごとの売れ行きを調べてみた。5000万人規模の消費者購買情報を基にした、True Dataのデータベース、ドルフィンアイを使って、主要な全国のスーパーマーケットのPOSデータを基に、カップ麺の売れ行きを抽出した。 なお、使用した買い物指数は、100万人が

    「大盛りいか焼そば」が撤退せざるをえない実状