タグ

linuxに関するU1and0のブックマーク (174)

  • bashのキー操作一覧まとめ - 元RX-7乗りの適当な日々

    bashでは、"Ctrl"や"Esc"キーと組み合わせることで様々な操作ができるので、メモ代わりにまとめておきます。 よくやるのが「Ctrl + s」キーを押してしまうと、フリーズしたかのように見えるので一瞬焦ってしまう。そんな時は・・・ Ctrl + b カーソルを左へ1文字移動 (←キーでもOK) Ctrl + f カーソルを右へ1文字移動 (→キーでもOK) Esc + b カーソルを右へ1単語移動 Esc + f カーソルを右へ1単語移動 Ctrl + p historyの1つ前に入力したコマンドを表示 (↑キーでもOK) Ctrl + n historyの1つ後に入力したコマンドを表示 (↓キーでもOK) Ctrl + h カーソルの左1文字を削除 (BackspaceキーでもOK) Ctrl + d カーソルの右1文字を削除 (DeleteキーでもOK) Ctrl + a カー

    bashのキー操作一覧まとめ - 元RX-7乗りの適当な日々
  • 2018年5月17日 ゲームにハマったつもりが実は?! ―Snapcraft.ioで新手のマルウェア | gihyo.jp

    Linux Daily Topics 2018年5月17日ゲームにハマったつもりが実は?! ―Snapcraft.ioで新手のマルウェア Canonicalが開発するファイルパッケージシステム「Snaps」は、パッケージングしたアプリケーションをUbuntu以外のLinuxディストリビューションでも動作させることができるため、デプロイがしやすく、開発者を中心に利用者が増えはじめている。CanonicalはSnapsの普及の一環として、Snapアプリを誰でも作成できるコマンドラインツールキット「Snapcraft」を提供しており、その一環でSnapcraftでビルド済みのアプリを入手できるマーケットプレイス「Snapcraft Store」も開設している。SkypeやMincecraft、Spotifyといったメジャーなアプリケーションをはじめ、さまざまなタイプのアプリが置かれているので利用

    2018年5月17日 ゲームにハマったつもりが実は?! ―Snapcraft.ioで新手のマルウェア | gihyo.jp
  • View tabular file such as CSV from command line

    Ask questions, find answers and collaborate at work with Stack Overflow for Teams. Explore Teams Collectives™ on Stack Overflow Find centralized, trusted content and collaborate around the technologies you use most. Learn more about Collectives

    View tabular file such as CSV from command line
    U1and0
    U1and0 2018/05/12
    column -s, -t < data.csv | less またはnode.jsでnpm i -g tty-tableつかって cat data.csv | tty-table
  • lessの一歩踏み込んだ使い方

    B! 44 0 2 0 ターミナルでドキュメントを開く手軽なコマンドのlessですが、 小さなものならcatで良かったり、 サイズがそこまで大きく無ければvim等のエディタで開いてみてしまったりすることが多いです。 というのもlessの機能を余り知らないのでvimなどで見た方が色々と便利だったりするので。 しかしlessも実は結構高機能で便利だったりするので知っていると 使えることも結構あります。 その辺の一歩踏み込んだlessの使い方について。 less オプションのプレセット指定 表示中にオプションを切り替える シンタックスハイライト(source-hilight、ついでにlesspipe.shについて) 途中からエディタで開く 複数のファイルを扱う tail -fの代わりに使う less lessはMark Nudelman氏によって書かれたもので、今は GNU Projectの一つ

    lessの一歩踏み込んだ使い方
    U1and0
    U1and0 2018/05/12
    less +F. :n :p :e
  • sedコマンドでファイルの先頭行に文字列を挿入する - Qiita

    ファイルの末尾に追記するなら、echoでリダイレクトですが先頭行に追記するときってどうするのかな?となったのでメモしておきます。

    sedコマンドでファイルの先頭行に文字列を挿入する - Qiita
    U1and0
    U1and0 2018/05/07
    sed -i '1挿入するワード' 挿入するファイル.txt
  • Feature request: --directories · Issue #169 · BurntSushi/ripgrep

    U1and0
    U1and0 2018/05/06
    rgのファイル検索はsecondaryな機能で、file検索はfindより早いけれどもdirectory検索をできるようにxargsやsortを挟むとfindより遅くなってしまう。
  • Bashでコマンドの存在チェックはwhichよりhashの方が良いかも→いやtypeが最強→command -vも - Qiita

    コマンドのパスを知りたいんじゃなく、コマンドの存在をチェックしたいだけならwhichよりhashを使ったほうが良いかもっていう話。→追記: typeが最強っぽい。 追記: command -vも良い。プログラムの存在チェックorパスを探したいだけなら互換性を考えると一番良いかも。 比較してみる whichよりhashよりtype=command -vが高速→typeまたはcommand -vの勝ち whichは実ファイルという実体があるプログラムです。hashとtypeはbashの組み込みコマンドです。なので当然ですがプログラムの起動コストがない分hashやtypeの方が速いです。 $ time bash -c 'for((i=0;i<10000;i++));do which perl; done >/dev/null' real 0m7.739s user 0m2.928s sys 0m

    Bashでコマンドの存在チェックはwhichよりhashの方が良いかも→いやtypeが最強→command -vも - Qiita
    U1and0
    U1and0 2018/05/01
    “whichは実ファイルという実体があるプログラムです。hashとtypeはbashの組み込みコマンドです。なので当然ですがプログラムの起動コストがない分hashやtypeの方が速いです。”
  • Linux/UNIXでファイルの文字コード(UTF-8 or Shift_JIS or EUC-JP…)を確認する | 俺的備忘録 〜なんかいろいろ〜

    Linux/UNIXで、指定したファイルの文字コード(UTF-8とか、EUC-JPとか)を調べる場合は、以下のような方法がある。 1.fileコマンドで調べる UTF-8か、EUC-JPなのか、それともShift_JISなのか… 日語のファイルだとはわかっていて、その違いを調べるだけであれば、fileコマンドで事足りる。 以下のように、「-i」オプションを付与してfileコマンドを実行することで、文字コードを調べることができる(Shift_JISのみ、「unknown-8bit」として出力される)。 file -i ファイルPATH blacknon@BS-PUB-UBUNTU-01:~$ file -i /tmp/ascii.txt /tmp/ascii.txt: text/plain; charset=us-ascii blacknon@BS-PUB-UBUNTU-01:~$ fil

    U1and0
    U1and0 2018/04/30
    “nkf --guess ファイルPATH” file -i ファイルPATH
  • 【linux】ファイルの文字コードを変換する。vi、iconv、nkf (nkfの文字コード判定とか一括変換は便利) - tweeeetyのぶろぐ的めも

    はじめに linuxでファイルの文字コード変更するときのいくつかの方法メモです。 おしながき viで変更する iconvで変更する nkfで変更する 一括で変更する 1. viで変更する これは他の記事で詳細に書いたのでそちらに任せて手抜きしますw 例としてはこんなカンジ。viで開いた後コマンドモードで行います。 :set fileencoding=文字コード もしくは :set fenc=文字コード 例) 保存形式をeuc-jpに変える :set fenc=euc-jp もっと詳しく 【linux】viでの文字コードの扱い。文字コード変更したりファイルエンコードを指定して保存したり(fileencoding, fileencodings, encoding) 2. iconvで変更する iconvコマンドで変更します。 コマンドのフォーマット iconv -f ENCODING -t E

    【linux】ファイルの文字コードを変換する。vi、iconv、nkf (nkfの文字コード判定とか一括変換は便利) - tweeeetyのぶろぐ的めも
    U1and0
    U1and0 2018/04/30
    “iconv -f ENCODING -t ENCODING INPUTFILE オプション -f : 変換元の文字コード -t : 変換後の文字コード -o : 出力するファイル INPUTFILE : 変換元のファイル名”
  • Supercharge Vim with Fzf and Ripgrep

    Looking for something a little more light weight than Ctrlp or Unite or just wanting to refresh your existing fzf setup, well then this guide is for you. For those of you that don’t know fzf is a command line fuzzy finder, it is insanely fast and super easy to extend. ripgrep is a new tool similar to ack and ag but even faster and ships with some really useful additional parameters out of the box.

    Supercharge Vim with Fzf and Ripgrep
    U1and0
    U1and0 2018/04/28
    export FZF_DEFAULT_COMMAND='rg --files --no-ignore --hidden --follow --glob "!.git/*"'
  • エンジニアなら知っておきたい lessコマンドtips 11選 - Qiita

    タイトルはかなり挑戦的(?)ですがあまり気にしないでください。 ※注意 このエントリで紹介しているオプション、コマンドはCentOSでしか動作確認をしていません。 その他ディストリビューションや、インストール方法によっては挙動が異なる場合があります。 「less」 使ってますか? エンジニアなら普段Linuxに触る機会が多々あるかと思います。 エンジニアのみならずMacだったりUbuntuだったりで私用PCでもターミナルが使えるようになっている方は多いかもしれません。 私は普段の仕事ではサーバの運用管理をしています。 仕事柄触る頻度が高いのはLinuxサーバです。 そして、使うのは大体CLIです。 そもそもLinuxGUIを触る機会がなかなかありません。 大体リモートからターミナルで接続してCLIでちょいちょいっと処理をする感じですね。 GUIである場合でもLinuxを使っていればターミ

    エンジニアなら知っておきたい lessコマンドtips 11選 - Qiita
  • manコマンドについて詳しくまとめました 【Linuxコマンド集】

    manコマンドはマニュアルを表示するコマンドだ。 Linuxには様々な機能やディレクトリの使い方に関するマニュアルがカタログページとして格納されている。 カタログページは、標準では環境変数$MANPATHで指定されている場所に保存されている。 マニュアルのカタログページを見やすい形で表示してくれるのがmanコマンドだ。 manコマンドの基 コマンドの基動作 使い方は、次のとおりだ。 $ man 調べる語句 wコマンドのマニュアルを見る場合は、次のコマンドだ。 $ man w wコマンドのマニュアルが表示された。 標準ではlessコマンドを使って表示している。 表示するものはページャーと呼ばれ、後述するが、less以外のページャーを使用することもできる。 このページの例ではlessで開かれているため、表示は上下キーで移動でき、マニュアルを終了するにはqキーを押す。 manコマンドはLin

    manコマンドについて詳しくまとめました 【Linuxコマンド集】
  • @IT:シンボリックリンクやディレクトリを探すには

    findコマンドには-typeというオプションがある。-typeオプションでlを指定するとシンボリックリンク、dを指定するとディレクトリが検索できる。 例えば、カレントディレクトリ以下のディレクトリからシンボリックリンクを探すには、以下のように行う。

    U1and0
    U1and0 2018/04/22
  • end の LPIC level.1道場

    107.1-ユーザアカウント、グループアカウント、および関連するシステムファイルを管理する[基コマンド]

    U1and0
    U1and0 2018/04/15
    linuxクイズ
  • Linuxで入力したコマンドの履歴を消去する方法 - システム構築もできる伝説のプログラマへの道

    Linuxでコマンドを入力していくと、入力したコマンドは、履歴として蓄積されていきます。その履歴は、 $ historyで、それまでに入力したコマンドを表示することができます。 その中で、ある履歴のみ消したいと思うことがないでしょうか。 すべての履歴を消すのであれば、 $ history -cで、一括消去することができます。 でも、消したいのは、人に見られるとまずいと思うコマンドのみ。 そんなときは、これ。 $ history -d 履歴番号historyで、消去したいコマンドの番号を確認し、上記コマンドの書式で実行すると、指定の履歴のみ消去ができます。

    Linuxで入力したコマンドの履歴を消去する方法 - システム構築もできる伝説のプログラマへの道
    U1and0
    U1and0 2018/04/01
    history 一括削除“ history -c”
  • XubuntuでGUIでログインできない。ログインループ画面に戻る事象が解決した - 日常

    もしこのページにたどり着く人がいたらその人はかなり困ってるんじゃないかと思う。 かなりまいってるんじゃないかと思う。 僕もだいぶまいった。ほんともう諦めてた。でも解決したのでよかった。 大体この事象だと、~/.Xauthority とか ~/.ICEauthority を削除するとか、 sudo service lightdm restart とか、そういうので解決するようだ。 ほかにも disk full だった。それを解消したらなおったっていうのも見つけたな。 僕も色々ググった。 僕のばあいはそれとはまた違った原因だった。 結局、 rm ~/.bash_profile ~/.bashrc したらなおった。ログインできるようになった。 深く追っていないのだけれど、僕は setup.rb ていうスクリプトを使って dotfiles を撒いたりしている。その時上記のファイルも対象となっている

    XubuntuでGUIでログインできない。ログインループ画面に戻る事象が解決した - 日常
    U1and0
    U1and0 2018/03/29
    “rm ~/.bash_profile ~/.bashrc したらなおった。ログインできるようになった。”~/.xsessionsにかかれている
  • GUIログインができなくなった。 - Raspberry Pi Forums

    raspberry pi3で、電源を入れてからログイン画面が表示されて、ユーザー名"pi"でデフォルドパスワード”raspberry”と入れてもログインできず、再度ログイン画面に戻ってしまう現象が起きています。 この時にわざと間違ったパスワードを入力すると、”incorrect password.please try again”と表示されるのですが、正しいパスの"raspberry"と入力した場合は、この表示は出てこないので、パスワードは間違っていないようなのですが、ログインできずログイン画面に戻ってしまいます。 心当たりとして、最近ラズパイのプログラミングをPC側の画面で行いたいと思い、tightvncserverをインストールして使用しています。その頃からこの現象が出てきたような気がします。 また、tightvncserverインストール後にこの現象が起きたというサイトを目にしたこと

    U1and0
    U1and0 2018/03/29
    “ホームディレクトリ直下の `.xsession-errors` というファイルがエラーログなのでこれを確認してみてください. #対象ユーザが `pi` だったら `/home/pi/.xsession-errors`”
  • About Terminology

    Terminology Download Terminology Here Terminology is a terminal emulator for Linux/BSD/UNIX systems that uses EFL. It has a whole bunch of bells and whistles. Use it as your regular vt100 terminal emulator with all the usual features, such as 256 color support. Terminology is designed to emulate Xterm as closely as possible in most respects. As it uses EFL, Terminology works in X11, under a Waylan

    U1and0
    U1and0 2018/03/29
    ポケモンターミナルが使える仮想端末。イメージのインライン表示ができる
  • how to view a doc from command line?

    U1and0
    U1and0 2018/03/26
    docx2txt or catdoc
  • ネットワーク設定 – VirtualBox Mania

    ※ポートフォワードが必要 初心者の方はホストOSと同じように扱えるブリッジアダプターをおすすめします。 名前 ブリッジアダプタを選択している時には、ホストマシン上のどのネットワークアダプタを使うかを選択します。 NATネットワークを選択しているときには、環境設定で設定したネットワークを選択します。 アダプタータイプ アダプタタイプには以下の6種類があります。 PCNet PCI II (Am79C970A) PCNet FAST III (Am79C973) Intel PRO/1000 MT Desktop (82540EM) Intel PRO/1000 T Server (82543GC) Intel PRO/1000 MT Server (82545EM) 準仮想化ネットワーク (virtio-net) デフォルトのPCNet FAST IIIはほとんどのゲストOSで追加のドライバ

    U1and0
    U1and0 2018/03/26
    virtualboxのネットワーク設定一覧