タグ

2017年11月24日のブックマーク (14件)

  • 月5万円恵んでもらうためのネット乞食道入門

    どうも、最近はすっかり「あんまり働かないでテキトウに金貰って生きているひと」という認知を受けている「えらいてんちょう」です。間違ってはいない。去年まではいっぱい働いてた。 まぁいろいろな収入源はあるんですけど、そのうちの一つに「ネット乞活動」がございます。要するに、ネットで「金くれ・物くれ」という活動です。ブログの広告収入とかも含めると、月平均5万くらいもらって生きているのですが、ネット乞にもいろいろ作法がありまして、作法を守らないとお金がもらえないどころか出産クラファンのように炎上してパブリックエネミーになることすらありえます。どのように、清く正しく「ネット乞」ができるのか、実績あるわたくしがレクチャーします。 【成果物がない人間はそもそもあきらめなさい】 「ネット乞」は要するに、芸人の派生であるといえます。芸人は芸をすることで投げ銭をもらいます。ネット乞も同じことです。面白い

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/11/24
    そうだね
  • コンビニエロ本問題を考える(序 - 地下生活者の手遊び

    1 30年も前になるか、知人が変わった裏ビデオを好んで集めていて、何度か見せてもらったことがある。自らの欲望のまま撮影したのか、一般的なエロなる感覚を誤解していたのか、怪作と言うか実験映像としか思えないような作品がけっこうあった。例えば、納豆を何百パックもぶちまけた風呂桶で、ボディ・ペインティングを施した男女がいろいろな運動をしている映像を見ても、性欲で凝り固まった20代前半のプレハブちんこ(=すぐ立つ)をもってしてもぴくりともしなかった。「エロって何なんですかにゃー?」と考えさせられるばかりである。 そうした「実験映像」の中でも特に印象に残っている作品がある。 公共交通機関である電車のなか(多分、山の手線)、白昼堂々と事に及んでしまうという内容の作品である。 このビデオ作品の冒頭で、出演女優、製作者たちが制作意図を以下のように語っていた。 「よき社会人ヅラをしていても、人間というのは性欲

    コンビニエロ本問題を考える(序 - 地下生活者の手遊び
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/11/24
    次回に期待age
  • エレベーターで撮るセルフィーが最高なワケ:4つの仮説

    エレベーターがセルフィーにうってつけのスポットだと最初に気づいたのはi-Dだってあなたは知ってた?

    エレベーターで撮るセルフィーが最高なワケ:4つの仮説
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/11/24
    そうだね
  • 元大臣も称賛!? 「何でも治る」治療器の社長、根拠論文は「ない」

    元大臣も称賛!? 「何でも治る」治療器の社長、根拠論文は「ない」 社長人が「何でも治る」という治療器が、東京・板橋区の産業見市に出展されました。ホームページでは初代厚生労働大臣、坂口力さんの「大きな効果が期待される」という文章も掲載されています。この治療器、問題はないのか? 調べました。

    元大臣も称賛!? 「何でも治る」治療器の社長、根拠論文は「ない」
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/11/24
    渋い
  • お城のワーキングスペース付き! シェアハウスで始める田舎暮らし入門

    地方へのIターンを検討している人にとって、その街が自分に合っているのか、どんな住まいを構えるべきか、仕事は見つけられるのかなど、不安要素はたくさんあります。思い切って引越したものの、「こんなはずじゃなかった!」とならないために用意された、移住希望者を対象とした田舎暮らし入門用シェアハウス(お城のワークスペース付き!)を見学してきました。 鳥取県大山町にある、移住希望者向けの田舎暮らし入門シェアハウス 格的な移住の前に、田舎暮らしの生活体験ができるのは、海と山に恵まれた鳥取県大山町(だいせんちょう)にある「のまど間」というシェアハウス。1984年に建てられ、空き家になっていた民家を利用したそうです。中は7つの住居スペースと、お風呂やキッチンなどの共有スペースが用意されており、体一つで田舎暮らしを始めることができます。 このシェアハウスを管理するのは、兵庫県から「地域おこし協力隊」という制度

    お城のワーキングスペース付き! シェアハウスで始める田舎暮らし入門
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/11/24
  • じぶんの”救い方”について考える - oyumi.jp

    生きるのがつらい。 生きづらい。 淡々と時間が過ぎているとは思えないほど、私には、時にはスローモーションがかかったように遅く感じたり、時には自分でも処理が仕切れないくらい加速していったりする。 そんな安定感のない時の刻み方をする私の人生、私をそうさせる社会の中で、生きづらさというものを感じるときがある。 それは目に見えるもの・目の前に現れるものもあれば、自分の内部から滲み出て感じるものでもあるし、ふと客観的に見てそう感じるものもある。 私は11月11日から約3日間ほど、盲目になるほどに救いについて考えていた。そのときの救いは”いかに自分の体に傷をつけず自傷をするか”だった。とにかく病状というか、状態が悪かった。 自傷をする理由は人さまざまではあると思うが、私の場合はある意味救済だった。「今この頭がおかしくなりそうなくらいにつらい状態から解放されるため」の救済。 そこで私が思いついた画期的な

    じぶんの”救い方”について考える - oyumi.jp
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/11/24
    多かれ少なかれ自傷に救いを求めるのはあるよなあって最近思う。例えば飲酒とか喫煙は一般的だし、あと登山とか筋トレとかも近いよなあって思う。
  • 【俳優・大泉洋さん】北海道で30年、東京で10年過ごして、いま一番住みたい街とは? - SUUMOタウン

    インタビューと文章: 榎並紀行(やじろべえ) さまざまな方に「街」にまつわるエピソードについて伺うインタビュー企画。今回ご登場いただくのは2017年12月1日(金 ※映画の日)に、最新作「探偵はBARにいる3」の公開を控えている大泉洋さん。 北海道の人気タレントとして確固たる地位を築いていた大泉洋さんが、東京で暮らし始めたのは30歳を過ぎてから。俳優としての自分を磨くため、役者の仕事が集まる東京で勝負することを決めたといいます。それから10年。全国放送の連続ドラマや映画で経験を重ね、主演映画『探偵はBARにいる』(11)では第24回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞、第35回日アカデミー賞優秀主演男優賞を受賞されました。 生まれ育った北海道での30年。俳優として大きな飛躍を果たした東京での10年。今では、どちらも大事なホームタウンになったと語る大泉さん。暮らして分かった東京の良さ、離れて

    【俳優・大泉洋さん】北海道で30年、東京で10年過ごして、いま一番住みたい街とは? - SUUMOタウン
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/11/24
    札幌いいよね…
  • CGをダンボールで実体にする男

    昨年、大垣で開かれたミニメイカーフェアでダンボールでアイアンマンやマスクを作っている人がとなりになった。 いわいともひささんだ。 それからFacebookでつながっていたのだが、最新の作品がすごかった。バーチャファイターのアキラだったのだ。 これはやっぱり一度きちんと話を聞くべきではないか。

    CGをダンボールで実体にする男
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/11/24
    かっこいい
  • 大さじ2分の1←無茶言うなよ

    料理の度にレシピの信じられない適当さにイライラする そんないい加減な指示でまともな物作りができると思うの?エンジニア舐めんな 話を戻して、普通の大さじで2分の1正確に計れんの?どうやるんだよ

    大さじ2分の1←無茶言うなよ
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/11/24
    頑張って欲しい
  • 刈り残しなし? 衛星「みちびき」で無人コンバイン実験:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    刈り残しなし? 衛星「みちびき」で無人コンバイン実験:朝日新聞デジタル
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/11/24
    よさそう
  • 使い切れず廃棄の抗がん剤 年間730億円余 専門家調査 | NHKニュース

    患者に投与された後、使い切れずに廃棄された抗がん剤が全体で年間730億円余りにのぼるという専門家の推計がまとまりました。厚生労働省は、医療費の削減に向けて、使い切れなかった分を別の患者に投与するための安全基準を今年度中に取りまとめる方針です。 その結果、全国で1年間に廃棄される抗がん剤の割合は、全体の9.8%、金額にしておよそ738億円にのぼるという推計がまとまりました。このうちの8割にあたる、およそ601億円分は、病床数が200床以上の病院で廃棄されたということです。 岩隆特任教授は「安全性を確保するガイドラインをしっかり作ったうえで、抗がん剤の処方が多い病院を中心に、残った薬を捨てずに次の患者に使うようにすれば、国の医療費を年間で500億円ほど削減できるのではないか」と話しています。 厚生労働省は、自民党の行政改革推進部からも同様の指摘が出ていることを踏まえ、医療費の削減に向けて、

    使い切れず廃棄の抗がん剤 年間730億円余 専門家調査 | NHKニュース
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/11/24
    たいへんそう
  • 冬のカモ早見表 - 沼の見える街

    冬に日に渡ってくるカモの「早見表」的なやつがあったらいいのに…と思っていたので、適当に自分で作ってみました(あくまでカモの一部ですが)。Twitterでは「カモってこんないるの…」という反応が多かったですが、たしかに気をつけて見ないと違いとかよくわかんないかもしれませんね…。水辺を歩くのが少し楽しくなれば幸いです。冬は長いですからね… (追記:アイサ=秋沙が「秒沙」になってたので修正しました…秒で去る人みたくなってた)

    冬のカモ早見表 - 沼の見える街
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/11/24
    参考になる
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/11/24
    やばそう
  • 「ディープラーニング×きゅうり」の可能性に、たったひとりで取り組むエンジニア - GeekOutコラム

    AI人工知能)に関わる技術、なかでもディープラーニングが急速に発達し、社会のさまざまな領域で実際に利用されるようになりました。その背景のひとつには、AI分野での研究開発に多大な投資を行っている大手IT企業が、その成果の一部をオープンソースとして公開し、世界中のエンジニアが自由に使えるようになったことがあります。 こうしたオープンソースのAI関連ライブラリには、Googleの「TensorFlow」やFacebookの「Torch」といった海外IT企業のものだけでなく、国内にもPreferred Networksの「Chainer」やソニーの「Neural Network Libraries」などがあります。最近では、関連した情報も数多く手に入るようになりました。 また、これらのライブラリの多くには親切なチュートリアルも用意されており、AIの開発経験がないエンジニアでもさほど手間を掛ける

    「ディープラーニング×きゅうり」の可能性に、たったひとりで取り組むエンジニア - GeekOutコラム
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/11/24
    そうだね