タグ

2023年12月24日のブックマーク (27件)

  • オセアニアのコーヒーやスイーツが楽しめるカフェが群馬・高崎市にオープン | 上毛新聞社のニュースサイト

    オーストラリア南東部の都市メルボルンのカフェに勤務経験のあるオーナーが、群馬県高崎市にカフェ「Higher Garden(ハイアーガーデン)」をオープンした。オセアニアで親しまれるコーヒーやスイーツなどを提供する。 オーナーの堀口麻優さんはワーキングホリデーでメルボルンに滞在、人々の日常に根付いたカフェ文化に魅せられ、カフェで働いたという。現地での学びをメニューや店づくりにも生かしている。ラテアートも習得し、スワン、ロゼッタ(葉)、ハート、チューリップなどのデザインを飲み物に描くこともある(メニューにより異なる)。 飲み物はカフェラテ、カプチーノ(いずれもレギュラー550円)などコーヒーを中心に20種類ほど用意する。「フラットホワイト」(同)は、エスプレッソとミルクを合わせたカフェラテ風の飲み物で、現地でよく飲まれるという。好みに合わせて牛乳を豆乳に変更したりす、甘さを調整したりもできる(

    オセアニアのコーヒーやスイーツが楽しめるカフェが群馬・高崎市にオープン | 上毛新聞社のニュースサイト
    Unimmo
    Unimmo 2023/12/24
  • 奄美群島、日本復帰から70年 残る格差、自立模索

    鹿児島県奄美市の「おがみ山」に立つ「復帰記念碑」。戦後8年間、米国統治下に置かれた奄美群島は日復帰を果たし70年となる=24日午前 鹿児島県・奄美群島は25日、1953年の日復帰から70年を迎える。戦後8年間の米軍統治で経済再建が遅れた島々には多額の事業費が投じられ、インフラ整備などハード面は改善。一方、2020年度の群島民1人当たりの所得は全国の約7割にとどまり、土との格差は依然残る。豊かな自然や文化を生かした自立的発展の道を模索する。 70年前、島民は断や嘆願署名など非暴力の運動で祖国復帰を勝ち取った。運動の先頭に立ったのが詩人の故泉芳朗だ。 泉氏をしのぶ会代表の楠田哲久さん(76)は24日、奄美市で講演し「群島民が一丸となって運動に参加し、日復帰を後押しした」と語った。

    奄美群島、日本復帰から70年 残る格差、自立模索
    Unimmo
    Unimmo 2023/12/24
  • ウクライナ首都にロシア軍の無人機攻撃 防空システムで撃墜できず

    【12月22日 AFP】ウクライナの首都キーウで21日、ロシア軍の無人機による攻撃で集合住宅が被害を受け、少なくとも2人が負傷した。同市は頻繁にロシア軍のミサイルや無人機の標的になっているが、大半がウクライナ側の防空システムによって撃墜されており、実害が出たのはここ数か月で初めて。 ウクライナ大統領府のアンドリー・イェルマーク(Andriy Yermak)長官はテレグラムに、「キーウの集合住宅がシャヘド(Shahed)に攻撃された」と投稿した。シャヘドはロシア軍が使用しているイラン製無人機。 キーウ市軍政当局は、窓が吹き飛んだ建物の写真をSNSで公開。被害者は無人機自体ではなく、墜落した同機の破片で負傷したと明らかにした。 市内の他の場所でも、無人機の破片が民家や高層ビルに落下した。 ウクライナ空軍は、ロシア軍の複数の無人機部隊がウクライナの中部や西部、南部へ向かって移動しているとみている

    ウクライナ首都にロシア軍の無人機攻撃 防空システムで撃墜できず
    Unimmo
    Unimmo 2023/12/24
  • 日本企業所有のタンカーに攻撃、人的被害なし インド沖

    地中海を航行する貨物船とタンカー(2023年11月3日撮影、資料写真)。(c)AHMAD GHARABLI / AFP 【12月24日 AFP】米国防総省は23日、インド西岸沖で日企業が所有するタンカーが無人機による攻撃を受けたと発表した。 同省によると、攻撃されたのはオランダ企業が運航するリベリア船籍のタンカー「MVケム・プルート(MV Chem Pluto)」。日企業が所有しているという。 海上警備会社アンブリー(Ambrey)によれば、同船はサウジアラビアからインドに向かっていた。米紙ウォールストリート・ジャーナルは、運航会社のオランダ企業は、イスラエルの海運大物実業家イダン・オファー氏とつながりがあると伝えている。 同省によると、攻撃は同日午前10時(日時間同午後3時)ごろ起きた。火災は消し止められ、死傷者は出ていない。また、「タンカーはインドに向け航行を続けており、通信は維

    日本企業所有のタンカーに攻撃、人的被害なし インド沖
    Unimmo
    Unimmo 2023/12/24
  • マックを美味しいと言うと人格否定してくるのなんなん

    たまにべると「あ、マック美味いな」って思うんだけどそれ言うと「有り得ない!あんなの化学調味料で美味しいと思わされてるだけでアホボケカス貧乏人お前みたいなのは生きてる価値がないわ俺が当に美味いハンバーガーべさせてあげますよ」とまでは言わないけど それに近いリアクションされることがある。なんかもうマック美味いって言った時点で人権ないぐらいの感じ。 奥さんに禁止されてるタバコをこそこそ吸う旦那みたいになってきた

    マックを美味しいと言うと人格否定してくるのなんなん
    Unimmo
    Unimmo 2023/12/24
  • 職場の飲み会が楽し過ぎた

    8人は来る予定で金徴収して店準備してたんだが誰一人来なかったw いやいややった幹事だったから色々ストレスから解放 1人で豪遊 酒飲みまくりの飯いまくり めちゃくちゃ楽しかったわ

    職場の飲み会が楽し過ぎた
    Unimmo
    Unimmo 2023/12/24
  • ᓚᘏᗢ. Emojis | ᓚᘏᗢᓚᘏᗢඞඞ𓃥ᓚᘏᗢ🐈🐱 | Copy & Paste

    Unimmo
    Unimmo 2023/12/24
  • TLで見かけた”賢い猫の見分け方”をやったら大変な事実が判明した「信頼度が関係する?」

    にびょ @2byodeIkukara よく見かけるせいで、ばかなは飼い主が壁にぶつけるような酷いこと(痛い思いをさせる勢いでぶつける)しないで、賢いはこの飼い主はバカだから痛い思いをさせられるかもしれないっていう信頼度が関係するように思えてきた twitter.com/doller/status/… 2023-12-21 09:59:00

    TLで見かけた”賢い猫の見分け方”をやったら大変な事実が判明した「信頼度が関係する?」
  • 寒暖差が土砂崩れの遠因か、専門家指摘 「父と連絡とれない」相談も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    寒暖差が土砂崩れの遠因か、専門家指摘 「父と連絡とれない」相談も:朝日新聞デジタル
  • 自宅サーバにAdGuard HomeとTailsclaeを導入してあらゆる環境で広告ブロックする - 果報

    はじめに 広告ブロック用DNSサーバのAdGuard Homeを自宅サーバに導入して、Tailscaleを有効にした全ての端末で広告を表示しないようにします。 github.com はじめに AdGuard Homeのインストール Tailscaleのインストール 動作確認 AdGuard Homeの追加設定 運用してみて 余談 追記(2024/2/4) ネットワーク構成としては以下になります。 類似のPi-holeと迷いましたが、デフォルトで日語化されているのと、普段からAdGuardのChrome拡張機能を使ってるという理由でAdGuardを選びました。 また、前提として以下の環境で作業します。 自宅サーバ: Ubuntu 22.04 AdGuard Homeのインストール 更新の手軽さを考えてsnapでインストールます。 $ sudo snap install adguard-ho

    自宅サーバにAdGuard HomeとTailsclaeを導入してあらゆる環境で広告ブロックする - 果報
    Unimmo
    Unimmo 2023/12/24
  • 捨てる脇芽でエメラルド色の「コウゾ香茶」 大竹市のカフェが販売 | 中国新聞デジタル

    クワ科の木「コウゾ」の脇芽を茶葉にしたティーバッグを、大竹市玖波でカフェを営む佐伯真理さん(56)が作った。コウゾは樹皮が市特産の手すき和紙の原料となるが、芽は使い道もなく廃棄されている。「摘みたての若い芽は風味豊かで茶葉に最適」と目を付け、商品化にこぎ着けた。

    捨てる脇芽でエメラルド色の「コウゾ香茶」 大竹市のカフェが販売 | 中国新聞デジタル
  • 高島屋、ケーキ崩れ謝罪 SNSに被害の投稿相次ぐ

    高島屋は24日、オンラインで販売したクリスマスケーキの一部が崩れて購入客に届いていたとして、ホームページ上で「大変ご迷惑をかけ深くおわび申し上げます」とのコメントを発表した。交流サイト(SNS)で、写真付きで被害を訴える投稿が相次いでいた。 問題があった商品は「〈レ・サンス〉ストロベリーフリルショートケーキ」。5400円で販売していた。問い合わせ先は通話無料の高島屋オンラインストア・カスタマーセンター、電話(0120)540980。 高島屋によると、午後1時の時点で約220件の破損の報告が入っているといい、返金などの対応を進めている。原因は調査中。

    高島屋、ケーキ崩れ謝罪 SNSに被害の投稿相次ぐ
    Unimmo
    Unimmo 2023/12/24
  • 韓国はえ縄漁船を拿捕 無許可操業の疑い

    水産庁九州漁業調整事務所は24日、漁業主権法違反(無許可操業)の疑いで、韓国のはえ縄漁船「808チョンナム」(44トン、11人乗り組み)を拿捕し、船長のキム・ソンシク容疑者(59)を逮捕したと発表した。認否を明らかにしていない。 逮捕容疑は23日、長崎県五島市の女島灯台から南約220キロの日の排他的経済水域(EEZ)で、許可を受けずに操業した疑い。

    韓国はえ縄漁船を拿捕 無許可操業の疑い
    Unimmo
    Unimmo 2023/12/24
  • イラン無人機が日本タンカー攻撃 インド洋で、けが人なし

    【ワシントン、ニューデリー共同】米国防総省は23日、インド沖約370キロのインド洋でリベリア船籍の日のタンカーが、イランからの無人機による攻撃を受けたと明らかにした。火災が起きたが鎮火し、負傷者はいないとしている。AP通信は英国の海上警備会社の話として、タンカーはイスラエルと関係があるとしている。 国防総省やインド沿岸警備隊などによると、タンカーは日の会社が所有し、オランダの会社が運航。インド人20人とベトナム人1人が乗り、19日にサウジアラビアを出発、インド南部マンガルールに向かっていた。 イランはイスラエルと戦闘を続けるイスラム組織ハマスや、紅海で商業船への攻撃を繰り返すイエメンの親イラン武装組織フーシ派を支援している。今回の攻撃も背景にイスラエルとの関係がある可能性もある。国防総省は「2021年以降で7回目のイランによる商業船攻撃」としている。 日時間23日午後3時ごろに攻撃を

    イラン無人機が日本タンカー攻撃 インド洋で、けが人なし
    Unimmo
    Unimmo 2023/12/24
  • 「この戦争は勝ち目がない」。予感から間もなく、転戦中の中国大陸で敗戦。「生きて帰ることはできない」。そう覚悟した【証言 語り継ぐ戦争】 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞

    ■下原(旧姓川路)邦義さん(104)鹿児島県霧島市牧園町上中津川 1919年12月10日、霧島市牧園町上中津川で9人きょうだいの4男として生まれた。父は農家をしていた。戦争に行ったのは私を入れて3人。長兄で10歳上の藤義は中国大陸から南方に向かう輸送船が沈んで亡くなった。次兄で8歳上の実義はフィリピンで戦死している。私は尋常高等小学校を卒業後、同市隼人の酒屋で1年間勤め、福岡県の小倉陸軍造兵廠(しょう)で働いた。大砲の弾を造っていた。 二等兵として召集されたのは41年3月下旬。福岡の門司港から上海へ上陸した。所属した独立歩兵第96大隊は九州出身者が多かった。道中は治安もよく、街並みを楽しみながらトラックや馬車に揺られた。戦争に行くというのに旅行気分だった。 湖北省宜昌の近くで初年兵訓練を受けた。きつかった。銃を組み立てて弾薬と一緒に馬に乗せたり、空砲で目標物を狙ったりした。2班に分かれて速

    「この戦争は勝ち目がない」。予感から間もなく、転戦中の中国大陸で敗戦。「生きて帰ることはできない」。そう覚悟した【証言 語り継ぐ戦争】 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞
    Unimmo
    Unimmo 2023/12/24
  • 小山高専が3年連続で最優秀賞 廃炉ロボコン

    3年連続で最優秀賞を獲得した小山高専。左から2人目はチームリーダーの宮山昇太郎さん=23日午後、福島県楢葉町 ロボット製作を通して高等専門学校生に東京電力福島第1原発の廃炉に関心を持ってもらおうと、福島県楢葉町で23日、第8回廃炉創造ロボコンが開催された。全国13校16チームとマレーシア工科大の計17チームが参加し、小山高専(栃木県小山市)が3年連続で最優秀賞を獲得した。 課題は、高線量で人が立ち入れない原子炉建屋で、壁に付着した放射性物質を削り取る除染作業を想定した。 選手らは現場を直接見ることができない状態でロボットを遠隔操作。10分間の制限時間の中で、障害が設けられたクランク状のコースを進み、高さ2.7メートル、幅1メートルの壁の上部に張られた模造紙をペンで塗りつぶす精度を競った。

    小山高専が3年連続で最優秀賞 廃炉ロボコン
    Unimmo
    Unimmo 2023/12/24
  • 旧陸軍の風船爆弾基地、初の資料 見取り図、公文書館で発見

    太平洋戦争末期に米国土を狙った風船爆弾の攻撃拠点だった旧陸軍大津基地(茨城県北茨城市)に関する資料が、国立公文書館に存在することが24日、分かった。明治学院大国際平和研究所の松野誠也研究員(日近現代史)が発見した。設備の配置計画を示す見取り図など陸軍文書の写しが残されていた。大津基地に関する当時の文書が判明したのは初めて。 風船爆弾は上空の偏西風に乗せて米土を無差別爆撃する兵器で、気球に爆弾をつり下げた構造。「特殊攻撃」として1944~45年に使われた。人体実験をした731部隊(関東軍防疫給水部)の細菌兵器開発と同様、敗戦時に徹底した証拠隠滅が指示された。 松野さんは「大津基地の旧陸軍資料は残っていないとされ、郷土史家などの聞き取りでも詳細が分かっていなかった」と指摘。今回の文書は隠滅を免れた原を後に旧厚生省が書き写したと考えられ、実態解明に近づく貴重な資料と分析する。 見つかった

    旧陸軍の風船爆弾基地、初の資料 見取り図、公文書館で発見
    Unimmo
    Unimmo 2023/12/24
  • インド沖、日本企業のタンカーに攻撃 船体損傷、人的被害なし:時事ドットコム

    インド沖、日企業のタンカーに攻撃 船体損傷、人的被害なし 2023年12月24日16時22分配信 インド洋で無人機の攻撃を受けた日企業所有のタンカー=インド沿岸警備隊の23日のX(旧ツイッター)投稿より ロイター通信などによると、米国防総省は日企業が所有するリベリア船籍のタンカーが23日、インド沖約370キロのインド洋でイラン無人機の攻撃を受けたと明らかにした。イスラエルのパレスチナ自治区ガザ侵攻に反発するイエメンの親イラン武装組織フーシ派による商船襲撃が紅海で相次ぐ中、離れた海域で同種の攻撃が明らかになったのは初めて。 紅海での商船攻撃「イラン関与」 米 被害に遭ったのは化学製品を運ぶタンカーで、オランダの会社が運航していた。イスラエルに関係する船舶と見なされ、攻撃された可能性がある。サウジアラビアを出航し、約20人のインド人が乗り込んでいたと報じられている。 ロイターは、英海洋警

    インド沖、日本企業のタンカーに攻撃 船体損傷、人的被害なし:時事ドットコム
    Unimmo
    Unimmo 2023/12/24
  • 2023年図書館系はてなブックマーク ベスト100 - やわらか図書館学

    No.1 blog.tinect.jp No.2 nlab.itmedia.co.jp No.3 diamond.jp No.4 diamond.jp No.5 biz-journal.jp No.6-10 論文を剽窃されて 1 年半かけて撤回させた話 - 宇宙線実験の覚え書き 論文海賊版サイト、日の違法ダウンロード720万件 5年で5倍超 | 毎日新聞 探しのプロ「図書館司書」の力で、子どもの頃の棚を再現する | オモコロ ASCII.jp:国会図書館デジタルコレクションのリニュアルとChatGPTAIがあれば司書なんていらない」という人間の意見を見かけたので、AI側の見解を聞いてみたら至極真っ当な意見が返ってきた - Togetter No.11-20 「PC入力できる学生で十分」ある大学図書館で事務長が司書をクビにして学生に目録を任せた結果、大変なことになった話 - Tog

    2023年図書館系はてなブックマーク ベスト100 - やわらか図書館学
    Unimmo
    Unimmo 2023/12/24
  • 二階派も一覧表作成か パーティー収入還流―政治資金規正法違反事件:時事ドットコム

    二階派も一覧表作成か パーティー収入還流―政治資金規正法違反事件 2023年12月23日21時17分配信 自由民主党部=東京・永田町 自民党派閥のパーティー収入を巡る政治資金規正法違反事件で、最大派閥「清和政策研究会」(安倍派)だけでなく「志帥会」(二階派)も、議員側へのキックバック(還流)の金額などを記した一覧表を作成していたとみられることが23日、関係者への取材で分かった。 事務総長が会長に報告か 安倍派、パーティー収入還流―松野氏らに聴取要請・東京地検 東京地検特捜部は19日に同法違反(不記載・虚偽記載)容疑で安倍派と二階派の派閥事務所を捜索。押収した資料を分析するとともに、会計責任者らから任意で事情聴取するなどして資金の流れなどを調べている。 関係者によると、安倍派と二階派では派閥のパーティー券について所属議員の当選回数や役職によって販売のノルマが設けられ、それを超えて売った収入

    二階派も一覧表作成か パーティー収入還流―政治資金規正法違反事件:時事ドットコム
    Unimmo
    Unimmo 2023/12/24
  • 「辞書」すら死語に?消える言葉◆マニアに聞いた日本語の未来【時事ドットコム取材班】:時事ドットコム

    三省堂のイベントで「辞書マニア」として講演する見坊行徳さん(向かって左から2人目)=2023年11月30日、東京都渋谷区 辞書から削除された言葉を集めた辞典がある。「オート三輪」「コギャル」「ながら族」。時代を感じさせる収録語を選んだのは、著名な編さん者の孫で、自ら「辞書マニア」を名乗る見坊行徳さんだ。スマートフォンやAIが普及し、紙の辞書を引く機会が減った現代、辞書の価値はどこにあり、どう変わってゆくのか。話を聞いた。(時事ドットコム編集部 太田宇律) 【時事コム取材班】 ◆見坊行徳(けんぼう・ゆきのり) 辞書マニア、校閲者。1985年生まれ、神奈川県出身。早稲田大国際教養学部卒。在学中に「早稲田大学辞書研究会」を結成し、「早稲田大辞書」を編さん。「三省堂国語辞典」の初代編集主幹、見坊豪紀(ひでとし)の孫。YouTube番組「辞書部屋チャンネル」やイベント「国語辞典ナイト」を通じ、辞書の

    「辞書」すら死語に?消える言葉◆マニアに聞いた日本語の未来【時事ドットコム取材班】:時事ドットコム
    Unimmo
    Unimmo 2023/12/24
  • 安倍派還流、廃止決定後に撤回 22年、幹部が仕組み把握か―塩谷元文科相を任意聴取・東京地検:時事ドットコム

    安倍派還流、廃止決定後に撤回 22年、幹部が仕組み把握か―塩谷元文科相を任意聴取・東京地検 2023年12月24日23時39分配信 塩谷立元文部科学相 自民党の最大派閥「清和政策研究会」(安倍派)が政治資金パーティー収入の一部を裏金化していたとされる事件で、同派事務総長ら幹部が2022年のパーティー開催前、議員側へのキックバック(還流)の廃止を決定していたことが24日、関係者への取材で分かった。その後、決定は撤回され、前年までと同様に還流があったという。 自民、政治改革へ聴取着手 新大綱策定に渡海氏意欲―政調・国対人事を決定 東京地検特捜部が同日、同派座長の塩谷立・元文部科学相から任意で事情聴取したことも判明。22年に決定が撤回され、従来通り還流されることになった経緯などを確認したとみられる。 特捜部は同派幹部らが裏金化の仕組みを把握した上で是正を図ろうとした可能性もあるとみて、他の幹部に

    安倍派還流、廃止決定後に撤回 22年、幹部が仕組み把握か―塩谷元文科相を任意聴取・東京地検:時事ドットコム
    Unimmo
    Unimmo 2023/12/24
  • 歴史を調べる手法で「アベノマスクがマスク値崩れを誘った説」検証。効果ほぼなし。|信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)

    新型コロナウイルス感染拡大に伴って国が全住所に2枚ずつ布マスクを配布する事業に取り組み始めたところ、この布マスク配布のおかげで不織布マスクが値崩れしてきたーとの言説が流布され、首相や官房長官も「そのような評価がある」由発言してきました。果たして実際のところはどうでしょう。これは歴史の風説の検証にも似ています。現在を体験しているものとして、個人で入手できる範囲のマスクに関する情報を集め、検討しました。 (表題写真は配布発表記事が掲載された2020年4月2日信濃毎日新聞朝刊と6月10日に届いたマスク) 作業は基的に歴史を研究するのと同じで、ある事象に関する情報を集積し相互の関連を検討するという、単純な手法です。今回、末尾に示す170件以上の情報を資料としました。新聞記事と一部ネット、公的機関の発表資料から事実関係の記述を拾い出して時系列に並べ検討した結果、マスクの値崩れは中国の輸出緩和が一番

    歴史を調べる手法で「アベノマスクがマスク値崩れを誘った説」検証。効果ほぼなし。|信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)
    Unimmo
    Unimmo 2023/12/24
  • 「被災者でない自分たちが語っていいのか…」葛藤越え、震災伝承に踏み出した若者たち 津波で84人犠牲の大川小で始まった「語り継ぎ」 | 47NEWS

    東日大震災の津波で児童・教職員計84人が犠牲になった宮城県石巻市の大川小で今秋、遺族が務めてきた語り部活動の一部を地元の大学生グループが担う試みが始まった。遺族の思いを学び、自らの言葉で教訓を語り継ぐ。「被災者でない自分たちが語っていいのか…」。ほとんどが県外出身で、直接の体験がない学生たちには葛藤もあった。震災から12年半以上が過ぎ、各地で語り部の存続も課題となる中、若い世代が新たな一歩を踏み出した。(共同通信=下沢大祐) ▽未来の命守る 「ここは子どもたちが運動会で走り回った場所です。そこにあの日、津波が来ました」。津波の爪痕が残り、震災遺構となった校舎の前で7月下旬、6年の次女みずほさん=当時(12)=を亡くした佐藤敏郎さん(60)が語り始めた。「震災後、全国の人から『あの大川小』と言われるようになったが、『あの』ではなかった日々を忘れたくないし、伝えていきたい」。傍らで東北大(仙

    「被災者でない自分たちが語っていいのか…」葛藤越え、震災伝承に踏み出した若者たち 津波で84人犠牲の大川小で始まった「語り継ぎ」 | 47NEWS
    Unimmo
    Unimmo 2023/12/24
  • 那須雪崩事故 - Wikipedia

    那須雪崩事故(なすなだれじこ)は、2017年(平成29年)3月27日に栃木県那須郡那須町の那須温泉ファミリースキー場付近で発生した雪崩事故[1]。春山登山講習会に参加していた高校の生徒や引率教員らが雪崩に巻き込まれ生徒7人と引率教員1人の計8人が死亡、計40人が重軽傷を負った[2]。2000年(平成12年)以降に日で起きた雪崩事故としては犠牲者が最大。 事故の概要[編集] 2017年3月25日から3月27日までの日程で栃木県高等学校体育連盟の主催で「平成28年度春山安全登山講習会」が開催され、当日の講習には栃木県立大田原高等学校、栃木県立真岡高等学校、那須清峰高校、矢板東高校、栃木県立宇都宮高等学校、矢板中央高校及び真岡女子高校の生徒46名及び教員9名の計55名が参加していた[2]。講習最終日で当初は茶臼岳への登山が計画されていたが、午前6時15分頃に気象状況等から登山計画を中止して那須

    那須雪崩事故 - Wikipedia
    Unimmo
    Unimmo 2023/12/24
  • 企画「とちぎ政治とカネ」 パーティーの目的は“力の誇示” 購入者、集金構造に疑問|下野新聞 SOON

    自民党派閥の政治資金パーティーを巡る事件が、県内でも波紋を広げている。パーティー券購入代金を「裏金」として還流させていた疑惑が浮かぶ中、渦中の安倍派(清和政策研究会)に所属する県の上野通子(うえのみちこ)参院議員、簗和生(やなかずお)衆院議員は共に還流の有無について口を閉ざしたままだ。 繰り返される「政治とカネ」の問題。事件を通じてクローズアップされた政治資金パーティーと資金集めの実態、購入者側の思惑を、県内関係者への取材で探る。 18日夜、宇都宮市内のホテル。「上野通子と栃木の未来を考えるまちづくりセミナー」と称したパーティーが非公開で開かれていた。規模を縮小し、国会議員や県議の出席も直前で取りやめた。 (残り:約 1135文字)

    企画「とちぎ政治とカネ」 パーティーの目的は“力の誇示” 購入者、集金構造に疑問|下野新聞 SOON
  • 「預けてもいない印鑑、無断で押された」受給者の女性が訴え 桐生市生活保護問題 市は当初虚偽説明:東京新聞 TOKYO Web

    生活保護受給者から1944もの印鑑を預かっていたことが発覚した群馬県桐生市で、市職員が60代外国籍女性の書類に同姓の他人の印鑑を無断で押印していたことが分かった。 女性は2022年1月に日人の夫が病死後、同居親族から暴力や嫌がらせを受け、知的障害がある40代長男とともに桐生市内のアパートへ避難し、生活保護を申請。保護開始決定後、福祉課内部で作成された書類の受領印に印鑑が押されていた。

    「預けてもいない印鑑、無断で押された」受給者の女性が訴え 桐生市生活保護問題 市は当初虚偽説明:東京新聞 TOKYO Web
    Unimmo
    Unimmo 2023/12/24