タグ

ブックマーク / wiredvision.jp (73)

  • 意見共有で「集団の知恵」が低下:研究結果 | WIRED VISION

    前の記事 Mac用マルウェア『MAC Defender』 意見共有で「集団の知恵」が低下:研究結果 2011年5月18日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Brandon Keim アムステルダムの『Euronext』証券取引所 Image: Perpetualtourist2000/Flickr 「集合知」(Wisdom of the crowd)とは、多数の個人の推測から、驚くほど正確な平均回答が導き出される統計的現象を指す。個人的バイアスが互いを相殺する結果だ。 集合知は、数量で表わせるような問題の推測において最もよく発揮されるため、集団の知恵というより、「集団の精度」と表現するのが適切かもしれない。この現象は何十年も前から文献に記されてきた。古くは1907年、イギリスの人類学者フランシス・ゴルトンが、見市の来場者たちは

  • ゲームデザイナーたちが日本を支援する特別番組 | WIRED VISION

    前の記事 歴代iPhone、「前世代の2倍売上」を達成 「太平洋プレートが沈み込む日海溝」の3D測深図 次の記事 ゲームデザイナーたちが日を支援する特別番組 2011年3月30日 カルチャー コメント: トラックバック (0) フィードカルチャー Chris Kohler ゲーム業界で最も有名なデザイナー数人が集まって、テレビの特別番組『Gamers Heart Japan』を制作することになった。日で起きた地震と津波の後に続けられている赤十字の救援活動を、人々がどのようにして支援できるかについて意識を高めるのが目的だ。 [『シムシティ』などシムシリーズの作者である]Will Wright氏、[『マジックカーペット』『ダンジョンキーパー』などの作者である]Peter Molyneux氏、[『Freedom Force』『BioShock』などの作者である]Ken Levine氏、[『

    Urume
    Urume 2011/03/30
  • 「廃人になった」:ゲーム会社を提訴、審理開始へ | WIRED VISION

    前の記事 巨大な「恐鳥」頭部をCTスキャン(動画) 暴力的な夢は将来の脳障害の前兆?:研究結果 次の記事 「廃人になった」:ゲーム会社を提訴、審理開始へ 2010年8月23日 社会 コメント: トラックバック (0) フィード社会 David Kravets ゲームの世界にのめり込みすぎたせいで、「朝起きる、着替えをする、入浴する、家族や友人と連絡を取るといった日常的な行為ができなくなった」として、ハワイ在住の男性がオンライン仮想世界『Lineage(リネージュ) II』の制作・運営会社を訴えている件に関して、米連邦裁判所の判事は8月4日(米国時間)、この男性の訴えを一部認め、裁判を却下せずに進行させる姿勢を示した(PDF)。 原告であるCraig Smallwood氏は、韓国ゲーム制作会社、NCsoft社を相手取り、中毒を引き起こす性質のゲームによって受けた損害の賠償を求めている(金額

  • 密かに会話録音できるiPhoneアプリ、米で裁判に | WIRED VISION

    前の記事 ゲーム業界の平均給与は:米国の調査 Apple社の検閲:『iAd』遅れと「言行不一致」 次の記事 密かに会話録音できるiPhoneアプリ、米で裁判に 2010年8月19日 IT社会 コメント: トラックバック (0) フィードIT社会 Ryan Singel , David Kravets 『Soundbiter』(リンクはiTunes、日からは利用不可)という無料iPhoneアプリは、ボタンひとつで「面白い音や会話」をTwitterやFacebookにアップロードできるものだ。 Soundbiterは、起動させていると周囲の音を常に録音し続け、1分ほどをバッファーとして保存している。良いジョークや良い曲、あるいは政治家の失言などがあったときに、ボタンを押すと、それ以前の60秒間分についての録音を保存する。これを編集し、タイトルを付けてTwitterやFacebookにアップロ

  • ゲーム業界の平均給与は:米国の調査 | WIRED VISION

    前の記事 GPSで米大陸に書いたリバタリアン・メッセージ 密かに会話録音できるiPhoneアプリ、米で裁判に 次の記事 ゲーム業界の平均給与は:米国の調査 2010年8月19日 経済・ビジネス コメント: トラックバック (0) フィード経済・ビジネス Ben Kuchera 画像は別の日語版記事より 『Entertainment Software Association』(ESA)が、2010年の報告書(PDF)として『Video Games in the 21st Century』(21世紀のビデオゲーム)を発表した。これによると、 ビデオゲームというビジネスは巨大なだけでなく成長しているという。 「米国のコンピューターとビデオゲームのソフトウェア業界の実質年間成長率は、2005〜2009年では10.6%で、2005〜2008年では16.7%だった。同じ期間の米国経済全体の実質成長率

  • iPhone 4受信問題、Apple社はなぜ気がつかなかったのか | WIRED VISION

    前の記事 「米国サイバー軍の紋章」に隠された暗号 深海の生物たち:画像ギャラリー 次の記事 iPhone 4受信問題、Apple社はなぜ気がつかなかったのか 2010年7月 8日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Eliot Van Buskirk Appe社のキャッチフレーズ「Think Different」をもじった「Hold Different」。Image:Flickr/Stone MirroriPhone 4』の受信問題(日語版記事)は訴訟にまで発展しているが、疑問が残るのは、非常に厳格な品質管理システムを持つはずの米Apple社が、製品出荷を開始するまで、なぜこの問題に気がつかなかったかということだ。 この問題に関して、米国の某有名大学の生化学分野のポスドク研究員が、われわれに対して1通の電子メールを転送してくれた。このメールはSteve Jobs

  • 「iPhoneが1億台超へ」+RAMはiPadの2倍 | WIRED VISION

    前の記事 パナソニックのキュートな監視カメラ 「ゴミに出されたiPadiPhone」救出作戦(動画) 次の記事 「iPhoneが1億台超へ」+RAMはiPadの2倍 2010年6月23日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Brian X. Chen 米Apple社は『iPhone 4』を発表した基調講演の中で、『iOS』を搭載した機器がすでに1億台販売されたと述べていた。これは『iPhone』『iPod Touch』『iPad』を合わせた台数だ。これだけでは不十分だというかのように、iPhone単独での販売が2011年末までに9桁[1億]に達するという予測が発表された。 「iPhoneの契約台数は、2009年末の約3000万台から、2011年末には1億台超まで増加すると見ている」と、米Morgan Stanley社のアナリスト、Katy Huberty氏は予想してい

  • 使いやすい「iPadのキーボード」を求めて(動画) | WIRED VISION

    前の記事 発売前の『MacBook』、ベトナムで発見(動画) 過熱するGoogle開発者会議:『Android』の弱点は? 次の記事 使いやすい「iPadのキーボード」を求めて(動画) 2010年5月18日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Brian X. Chen バーチャル・キーボードは美しいかもしれないが、物理キーボードの正確さや速度と置き換えることはできない。iPadで作業を行なおうとするならば、米Apple社の純正キーボードドックを買う必要が出てくるだろう。 『iPad Keyboard Dock』は、『iPad』に接続するだけで、電子メール、URLアドレス、ドキュメントといったテキストフィールドを持つほとんどのアプリで、タイピングを始めることができる。特別な設定は必要ない。(ドックの後ろに電源ケーブルを挿して充電することもできるが、電源につながっていなく

  • iPadそっくりのメモ帳『ピクセルパッド』 | WIRED VISION

    前の記事 美術品としての自動車6選 「土星の雷」、初めて動画撮影される 次の記事 iPadそっくりのメモ帳『ピクセルパッド』 2010年4月15日 デザイン コメント: トラックバック (0) フィードデザイン Charlie Sorre 『PixelPad』は、大きさや形態が『iPad』にそっくりなノートパッド(メモ帳)だ。ベゼルやホームボタンがあり、ピクセル単位で正確なプランニングが出来るグラフ用紙が付いている。裏面のボードも、通常のボードの3倍の厚さで、あたかもiPadの裏面のように作られている。 ページをはがして裏返してみると、絵コンテ[映像作品の設計図となるイラスト]などが描けるよう、4コマに分かれたレイアウトとなっている。四隅には、丸みを帯びた、正方形の72×72ピクセルのアイコンビューもある。iPadプログラマー向けにはぴったりのノートだ。 PixelPadのサイトも「革命的

  • 複数iPhoneで遊べる『iPad』のゲーム(動画) | WIRED VISION

    前の記事 宇宙から見た川のギャラリー 壁にはりつき、離陸もできる無人飛行機(動画) 次の記事 複数iPhoneで遊べる『iPad』のゲーム(動画) 2010年4月30日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Charlie Sorrel 自動車レースゲームの『PadRacer』は、『iPad』向けのスロットカーのようなもので、コース全体を上から眺める視点でプレイし、最大4人のプレイヤーで遊べる。 PadRacerの素晴らしい工夫は、プレイヤーが『iPhone』をリモコンとして使い、画面上の小さな車を操縦するという点だ。 iPadiPhoneを組み合わせて使うゲームの最初の例としては、『Scrabble』[アルファベットのコマを並べて単語を作成し、得点を競うボードゲーム]が知られている。このゲームでは、各プレイヤーがiPhoneの画面上で手持ちのコマの並べ方を検討し、ボー

  • iPadをアーケードゲーム機に変えるキャビネット | WIRED VISION

    前の記事 最新の腕時計11選:画像ギャラリー 『iPad』:Q&Aと紹介動画 次の記事 iPadをアーケードゲーム機に変えるキャビネット 2010年4月 5日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Charlie Sorrel ギーク好みの商品を集めたサイト『Think Geek』には不思議な伝統がある。ここ数年というもの、毎年4月1日にはニセの商品を出すのだが、それがあまりによく出来ているので顧客たちの人気をよび、Think Geekは実際の製品として作り始めるのだ。 これまでの例には、「個人的サウンドトラック」機能が付いたTシャツ(日語版記事)のほかにも、スターウォーズに登場するTauntaunを寝袋にした製品、8ビットのネクタイなどがある。 今年の製品は、iPadをアーケード・ゲーム機に変える『iCade Arcade Cabinet』だ。レトロなジョイスティック

  • メガネ不要の「手持ち3Dディスプレー」(動画) | WIRED VISION

    前の記事 期待高まる「iPod広告」:各社が高額契約 メガネ不要の「手持ち3Dディスプレー」(動画) 2010年3月29日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Priya Ganapati 手に持って使用するこのサイコロ形ディスプレーは、メガネをかけるわずらわしさなく、3Dのスリルを提供すると謳うものだ。このデバイス『pCubee』では、5枚のLCDスクリーンを箱のような形に組み合わせており、手で持ち上げて中身を鑑賞したり、あるいは中の仮想オブジェで遊んだりすることが可能だ。 重さ約1.4キログラムのpCubeeでは、スタイラスで中のオブジェを仮想的につつくことができる。また、揺さぶったり、傾けたり、タッチスクリーンに触るなども可能だ。いずれの動作でも、3D経験が保たれる。 「多くの人々は3Dについて、要は立体写真であり、交互フレームによって脳が奥行きを感じるような仕組

  • iPadはマンガ界をどう変える? 『Panelfly』がiPad対応に | WIRED VISION

    前の記事 スキー体験も可能、Googleストリートビュー(動画) ネット時代で「読む量」が急増:研究結果 次の記事 iPadはマンガ界をどう変える? 『Panelfly』がiPad対応に 2010年2月10日 Charlie Sorrel 『App Store』には、『iPhone』用コミック・ビューワー『Panelfly』など、マンガを読むためのアプリケーションが数多くある。だがこれらのアプリケーションは、コマごとに進めるすばらしいナビゲーションがあるとはいえ、小さなスクリーンで読むことを選ぶには物のマンガおたくでなくてはならない。 『iPad』が登場した今、こうしたコミック・ビューワー・アプリは一気に増えると思われる。そしてこれらのアプリケーションに対し、マンガの作品数はいまだに不足している。米Marvel社など、コンテンツをiPadで売ろうとするコミック出版社は、これから急増するは

  • 「みんなでゲームを創る」Webサービスが登場、巨大RPGの可能性も | WIRED VISION

    「みんなでゲームを創る」Webサービスが登場、巨大RPGの可能性も 2010年1月 7日 ゲーム好きが集まってコラボしながら新しいゲームを開発できるWebサービスが登場した。開発からプレイまで、全てWebブラウザ上で完結するためOSやソフトに依存せず、PCとインターネット接続環境があれば、誰でも参加できるのが特徴だ。現在、試験運用が行われている。 ゲーム制作Webサービスの名称は『Rmake』。“平凡なエンジニア”を自称するakasata氏が中心となって開発が進められている。エンターブレインが販売しているゲーム制作ツール『ツクール』シリーズなどと似ており、キャラクターやマップ、音楽、効果音などの素材データを組み合わせ、これらをスクリプトで制御して、“組み立てる”仕組みだ。 ユーザーが作成した素材は、他のユーザーと共有可能で、全部をはじめから自分でやるより簡単に開発ができる。また、気軽に質問

  • iPhoneの動きで魔法対戦:ハリーポッター・アプリ(動画) | WIRED VISION

    前の記事 自作の巨大マシンでカボチャを飛ばすコンテスト(動画) 「違法ソフト使用の報告で3万ドル」キャンペーン 次の記事 iPhoneの動きで魔法対戦:ハリーポッター・アプリ(動画) 2009年12月 2日 Matt Blum Images:Warner Bros. Digital Distribution [『ハリー・ポッター』に登場する]『ホグワーツ魔法魔術学校』の生徒になってみたい人へ。『iPhone』や『iPod touch』には、その願いをかなえてくれるアプリケーション『Harry Potter Spells app』がある。 アプリケーションをスタートすると、まず名前を尋ねられる。自分にぴったりの魔法の杖を探した後で、入る寮が決められる。ほとんどのユーザーはグリフィンドール[ハリーらが入った寮]に入りたいと思うだろうが、ゲームの「組み分け帽子」はランダムに寮を決めるようだ。筆者

  • Office for Mac の「術」 | WIRED VISION

    よい仕事の第一歩が、「情報」の整理。アイデアのメモ、ミーティングの記録、住所録など、様々な情報の整理に生かせるOffice for Macの機能を紹介する。 情報の「素」から生まれたアイデアを、目に見える「形」にするのが企画だ。Office for Macは、説得力ある魅力的な企画書作りをサポートする。

  • リアルすぎる不安:『不気味の谷』現象をサルでも確認 | WIRED VISION

    前の記事 ダイソンの「羽根がない無音扇風機」、初使用レポート 原子操作の20年:画像ギャラリー 次の記事 リアルすぎる不安:『不気味の谷』現象をサルでも確認 2009年10月14日 Brandon Keim Photo credit: PNAS。プリンストン大学リリースでは「実物に近いCG画像」の別の例を見ることができる。 サルは、非常に実物に近いが完全には実物と同じではないように表現された自分たちの姿に対して異常な反応を示すことが実験で明らかになった。このような傾向が人間にあることはこれまで十分に証明されているが、他の生物種で確認されたことはなかった。 研究では、サルの好みを調べるために、マカク属のサルに対して、サルの顔の実物写真、デジタル処理によるカリカチュア(戯画)、実物に近いCG画像を見せた。サルたちは、実物に近いCG画像から何度も目を逸らした。 『米国科学アカデミー紀要』(PNA

  • 「ITで無給勤務が常態化」会社を訴える例が続く | WIRED VISION

    前の記事 ゲームオタクの祭典『東京ゲームショウ2009』:ギャラリー 強磁場の世界:「ネズミの浮揚」や「世界最強のMRI装置」 次の記事 「ITで無給勤務が常態化」会社を訴える例が続く 2009年9月29日 Jacqui Cheng 夕後に電子メールをチェックし、それから2時間たってもまだ仕事上の問題に取り組んでいる自分に気づいたとき、自分は「働いている」と考えるだろうか。オフの日に同僚や顧客からかかってきた緊急の電話に応対したときはどうだろうか。テクノロジーのおかげで仕事と自由時間の境目がますます曖昧になる中、こうした「無償の労働」に対して賃金を支払うことを雇用主に求める裁判がこのところ続いている。 『The Wall Street Journal』(WSJ)紙のオンライン版が8月10日(米国時間)に報じたところによると、ニューヨーク州東部地区連邦地方裁判所では米T-Mobile US

  • モチベーションツール、読書記録など、Twitterを活用した新サービス4種 | WIRED VISION

    モチベーションツール、読書記録など、Twitterを活用した新サービス4種 2009年9月17日 Infostand “ミニブログ”Twitterの人気が高まるにつれ、これを活用したさまざまなサービスが登場している。単にお知らせやフォローをするだけでなく、記録性を生かしたり、公開されているAPIを活用したりユニークなものも多い。実用的な段階に入ってきたTwitterツールの中から、新サービスをいくつか紹介しよう。 tsuduketer/assister 『tsuduketer(つづけたー)』は、Twitterを使った“小さな積み重ね管理ツール”だ。目標を持ってコツコツ積み重ねたことを、つぶやきとして収集・管理するサービスで、つぶやきを、グラフ化したりカレンダーに記録することで達成度を確かめることができる。 開発者したのは職がシステムエンジニアのTetsu氏で、「夢や目標を達成するには1つ

  • フルメタル輪ゴム銃『銀狼』と、日本ゴム銃協会(動画) | WIRED VISION

    前の記事 新型iPhone配送センターの様子(動画) 日ゲーム業界を復活させるには:(2)カプコン竹内潤氏に聞く 次の記事 フルメタル輪ゴム銃『銀狼』と、日ゴム銃協会(動画) 2009年6月19日 Noah Shachtman 輪ゴム銃がこれほど美しく、そして凶悪になるとは、誰が知っていただろうか。 [『銀狼』(シルバーウルフ)は、日のZumA2氏の作品。ステンレス製で、重量は1.5キログラム。サイトでは、設計図や使用工具などが詳しく紹介されている。銀狼は同氏の初作品だが、その後もさまざまなモデルを制作、一部はオークションで販売も行なっている。 同氏も参加する日ゴム銃射撃協会は、海外にも支部があり、多くの会員が活動している。公式競技の規定を公開しており、それによると、銃の性能と射撃の正確さを競う「マッチボックス」や、もともとハエ狩りの練習用として発達した競技という「フライシュート