タグ

2020年5月18日のブックマーク (20件)

  • 『いいかげん目覚めなさい 女王の教室』

    真実だけ知りたい派♡思った事感じた事を綴りたい 政治経済これからの日の未来に危機感を感じています。 偽りだらけの情報に困惑しております。 これから3年の間に日はおかしな方向へと あゆんでいく気がしてなりません。 無関心ではいられません。 多くの日人達が目覚める時だと感じています。 「それが社会というものです。」 愚か者や怠け者は差別と不公平に苦しみ、賢い者や努力した者は色々な特権を得て、豊かな人生を送ることができる。 それが社会というものです。 あなた達は、この世で人のうらやむ幸せな暮らしをできる人間が何人いるが知ってる? たったの6%よ。この国では、100人のうち6人しか幸せになれないの。 残りの94%は、毎日毎日不満を言いながら暮らすしかないんです。 いい加減目覚めなさい。 日という国は、そういう特権階級の人たちが楽しくしあわせに暮らせるように、あなた達凡人が安い給料で働き、高

    『いいかげん目覚めなさい 女王の教室』
    VEGALEON
    VEGALEON 2020/05/18
    “不公平なんかに気付かず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、 会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、 戦争が始まったら真っ先に危険な所に行って戦ってくれば良いの”
  • 「陰性の父を助けられず」娘苦悩 85人感染の札幌・アカシアハイツ:北海道新聞 どうしん電子版

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    「陰性の父を助けられず」娘苦悩 85人感染の札幌・アカシアハイツ:北海道新聞 どうしん電子版
    VEGALEON
    VEGALEON 2020/05/18
  • 大阪、21日にも解除対象拡大へ 休業要請の業種、政府方針で判断 | 共同通信

    VEGALEON
    VEGALEON 2020/05/18
    “宣言が解除されれば休業要請も全面的に終了するのが原則としつつ「クラスターが発生しやすい事業への対応は考えていかなければならない」と言及”政府と自治体の見解が違うから、宣言解除=自粛解除になってしまう
  • 中国で新型コロナ「第2波」の可能性、専門家チームトップが警告

    (CNN) 新型コロナウイルス対策で中国政府の専門家チームのトップを務める鍾南山氏は18日までにCNNの単独取材に応じ、地域社会に免疫がなく、中国が新型コロナウイルスの「第2波」の発生の可能性という「大きな挑戦」に直面しているとの見方を示した。 鍾氏はまた、新型コロナウイルスが最初に報告された武漢市の地元当局者が当初の拡大の規模に関して重要な詳細を明らかにしていなかったと語った。 国家衛生健康委員会によれば、中国では新型コロナウイルスについて8万2000件以上が報告されており、死者の数は少なくとも4633人。新規感染者の数は1月下旬に急速に増加し、都市封鎖や全国規模の旅行の禁止などにつながった。 2月上旬には新規感染者が1日で3887人を記録した日もあった。しかし、1カ月後には新規感染者の数は2けたに下落した。 中国では大部分で新型コロナウイルスを抑制しており、生活も通常の状況に戻りつつあ

    中国で新型コロナ「第2波」の可能性、専門家チームトップが警告
    VEGALEON
    VEGALEON 2020/05/18
  • 中国人女子が日本の会社で働いて見えた違和感 | 幻冬舎plus | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    の会社で働きはじめた中国人女子の衝撃発言&珍行動に、平凡すぎる日のサラリーマンは驚愕! 『中国人女子と働いたらスゴかった』は、信じられなくて笑える中国流のマナーや考え方を、楽しく知ることができるコミックエッセイ。 これからの時代、多様な価値観を理解するためにも、ぜひ読んでおきたい一冊です。 書より、一部を抜粋してご紹介します。 中国人の小鳳さん

    中国人女子が日本の会社で働いて見えた違和感 | 幻冬舎plus | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    VEGALEON
    VEGALEON 2020/05/18
  • 「世界で一番強い国は?」中華AIによる衝撃回答

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「世界で一番強い国は?」中華AIによる衝撃回答
    VEGALEON
    VEGALEON 2020/05/18
  • 「満員電車を日本からなくす」たった1つの方法

    新型コロナの感染拡大で通勤列車の混雑が緩和されたが、いまだに満員に近い状態になっている、などの悲鳴がツイッターには書き込まれている。 4月18日の共同通信の電子版では「通勤避ける、日最低18%新型コロナ対策、国際調査」という記事を配信。日米欧と中国、アジアなどの26か国計約2万7千人が対象で3月から4月にかけて複数回行われた調査結果だ。 〈感染防止対策として「通勤通学を避ける」と回答した日人は18%にとどまり、フィンランドと並び最低だった。一方「感染を恐れている」とした日人は87%と高水準で、不安を感じながら通勤している人が多いようだ。〉 ネット上には「満員電車であろうと会話をするわけではないから飛沫は飛ばない」や「毎日満員電車で通勤しているが、まったく感染しない。満員電車は安全なのでは」といった声もある。 だが、上記調査によると87%は不安に思っているため、こうした意見は強がりか正

    「満員電車を日本からなくす」たった1つの方法
    VEGALEON
    VEGALEON 2020/05/18
  • 堀江貴文「日本人はカネに目がくらみすぎだ」

    「もう少しお金に余裕があれば、自分がやりたいことに没頭できるんですが……」などと言っている人がいる。 お金がないから仕事時間を増やすしかない。働いている時間が長くなるから、どうしても自分のための時間が取れない、というわけだ。 ここからもわかるとおり、多くのビジネスパーソンにとって労働とは、「時間をお金に換える行為」になっている。だから、「お金さえあれば、労働(=時間の切り売り)をしなくてよくなるはずだ」という発想になるのである。 働く=何かをじっと我慢すること? 「働き方改革」が論じられる際に、すぐに「残業時間をどう減らすか」といったことがテーマになる背景にも、労働=就業時間という労働観があるのだろう。 しかし、働くとは「何かをじっと我慢すること」ではない。当は家でダラダラしていたいのに、頑張ってオフィスにきて、一定の時間をおとなしく過ごした“ご褒美”としてお金がもらえているとでも思って

    堀江貴文「日本人はカネに目がくらみすぎだ」
    VEGALEON
    VEGALEON 2020/05/18
  • 日本が「睡眠不足大国」に転落した3つの事情 | 健康 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    人の睡眠時間は世界的に見ても少ないことをご存じだろうか。経済協力開発機構(OECD)の国際比較調査によると加盟国の中でいちばん短く、アメリカ、フランス、イギリスなど欧米先進諸国と比べても1時間ほど短い“睡眠不足大国”なのだ。 睡眠医学の第一人者である秋田大学医学部教授の三島和夫氏が「日人が睡眠不足になる理由」について解説する。 日人が睡眠不足になる3つの理由 働く世代の男女に共通する「睡眠不足になる理由」は大きく分けて3つあります。 ①働きすぎ OECDによる労働時間の国際比較調査でも明らかになっていますが、日人の労働時間は、年間では減少傾向にあるものの、平日1日あたりの労働時間は増えています。土日に休む分、残業時間が多く、米国やフランスの約3倍という報告もあります。 しかも、長時間労働で睡眠時間が削られ、結果的に生産性が低くなるという皮肉な状況になっています。

    日本が「睡眠不足大国」に転落した3つの事情 | 健康 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    VEGALEON
    VEGALEON 2020/05/18
  • コロナ疲れで病む人・病まない人の決定的な差

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    コロナ疲れで病む人・病まない人の決定的な差
    VEGALEON
    VEGALEON 2020/05/18
  • 堀江貴文「不満を垂れ流す人に言いたいこと」

    以前の僕は「ストレスがたまる」という感覚がよくわからなかった。 生きていれば、不愉快な人間には出くわすから、そのときそのときで不快感は抱くし、面と向かってその人を罵倒することもある。ただ、その場で発散してしまうので、ストレスが蓄積していくことはない。 もう関わるつもりがない人間はけっこういるが、ずっと恨んだり憎んだりしているわけではないので、悪い感情が腹の底にたまるわけでもない。すっきりしたものである。 ストレスの原因から距離を取る 僕が人生で初めてストレスがたまるということを実感したのは、刑務所に収監されてからの日々だ。このときは、ストレス発散の方法も限られていたし、自由を拘束されているわけだから、ストレスの原因から距離を取ることがそもそもできない。このときようやく僕は、「これが世の中の人がよく言う『ストレスがたまる』ってやつか……」と実感したのである。 しかしそれと同時に、やはりとても

    堀江貴文「不満を垂れ流す人に言いたいこと」
    VEGALEON
    VEGALEON 2020/05/18
  • 堀江貴文「それでも出社して働きたい人たちへ」(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るっている。日では2月末に小中高校の休校が決まり、4月上旬には緊急事態宣言が出され、現在でも多くの地域の人が自粛生活を強いられている。 ■会社にはオフィスも社員もいらない そんななか日企業は、続々とテレワークに切り替えてきた。いちはやく、ほぼ全社員のテレワークを実施したのはGMOインターネットで、直後にCAMPFIREやYahoo!  JAPANなども追従した。IT企業を中心に、テレワークへの切り替えは進んだが、とてもスマートな動きだ。 一部では「社員がオフィスにいなければ、仕事が滞って、業績が悪化するんじゃないか?」という懸念の声があった。しかし結果は、どうだったろう?  GMOの熊谷正寿会長兼社長はSNSで「テレワークに切り替えても業績は下がらなかった」という話を公開した。業種にもよるだろうが、テレワークに切り替えたために業績悪化したという事例は

    堀江貴文「それでも出社して働きたい人たちへ」(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    VEGALEON
    VEGALEON 2020/05/18
    “会社にはまじめに通うけれど、仕事をしているフリをしてる、無能な社員をあぶり出すことにもなった”
  • 「ライブ配信が規約違反で強制終了」「アダルト作品の検索履歴が見えてしまった」オンライン授業の悲喜こもごも(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    多くの学校でオンライン授業がスタートしたことで、教員からは嘆きのツイートが相次いでいる。 【映像】現役東大生が伝授! オンライン授業で集中できる3つのコツとは? 例えば「ZOOMのシステムをわかっていない先生が多いため、管理者の権利を生徒に取られ、強制退出させられた」「配信のURLを送付し忘れ、誰も見ていないのに授業を続けた」といったケース。さらに「医学部では教材に用いたグロテスクな写真が、利用規約に違反したとしてYouTubeライブが強制終了されてしまった」といった事例があるという。 さらには、自身のオンライン授業を受講していた学生の保護者がたまたま知り合いだったため、講義を監視されているようで怖かったという体験談も。それだけではない。自身の画面を生徒に共有した際に、アダルト作品を調べた検索履歴が見えてしまい、恥ずかしい思いをした教員もいるようだ。 一方、学生たちは楽して授業を受けたいと

    「ライブ配信が規約違反で強制終了」「アダルト作品の検索履歴が見えてしまった」オンライン授業の悲喜こもごも(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    VEGALEON
    VEGALEON 2020/05/18
    “学生たちは楽して授業を受けたいと、「授業を配信しているスマホの前に自分が頷いている動画を流しっぱなしにしたiPadを設置」”
  • 米山隆一氏、吉村知事の“ポスト安倍待望論”に「維新は荒っぽいので、国政でやるのは勘弁」 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    国よりも先に独自に緊急事態を宣言、一時的にではあるが新型コロナウイルスを封じ込め、道民から高い支持を受けた現職最年少・北海道の鈴木直道知事。同じく国に先行して独自の自粛・休業要請の解除基準「大阪モデル」を提唱した大阪府の吉村知事。そして「密です」「Say Home週間」などのキャッチーなワードが注目を集めた東京都の小池知事。

    米山隆一氏、吉村知事の“ポスト安倍待望論”に「維新は荒っぽいので、国政でやるのは勘弁」 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    VEGALEON
    VEGALEON 2020/05/18
  • 氷川きよし「〈誰からも愛される歌手〉は、もう目指さない」 コンプレックスから自由に。これからは自分らしく|芸能|婦人公論.jp

    NHK紅白歌合戦』では着物姿で登場し、次の瞬間、華麗なボディスーツに「変身」。巨大な黄金の龍に乗って「限界突破×サバイバー」をロック調の衣装で激しく歌い上げた氷川きよしさん。デビュー20周年を迎える節目の年に公式インスタグラムを開設すると、その妖艶なビジュアルが国内外で話題になっている。彼のなかでいったい何が「変化」したのか? 新たなチャレンジへの原動力を聞いた。(構成=村上雅子 撮影=初沢亜利) 思い切り脚を出したかった 2019年はデビュー20周年。その記念的な年に、「限界突破×サバイバー」を歌う映像がSNS上で一気に話題になったことがきっかけで、演歌歌手という枠を超えた、自由な表現ができる機会を与えていただけました。 また、40代となり、歌い手として「成人」とも言える20年を迎えたことで、歌のジャンルも飛び越え、衣装やメイクなどビジュアル的にも、自分らしい新たなチャレンジができるよ

    氷川きよし「〈誰からも愛される歌手〉は、もう目指さない」 コンプレックスから自由に。これからは自分らしく|芸能|婦人公論.jp
    VEGALEON
    VEGALEON 2020/05/18
    ただただ現代の美容整形の進歩に驚いた。
  • 「100均にもある」アベノマスクに今さら感 「子の給食当番用に」 | 西日本新聞me

    新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、政府が世帯に2枚ずつの布マスク配布を始めて、17日で1カ月。九州では福岡県で配布が始まったばかりで、他の6県は「準備中」のまま。あなたの特命取材班が4月に実施したアンケートでマスク不足に悩んでいた通信員に再び聞くと「自分で用意した」「必要な人に届けたい」といった声も。「アベノマスク」とやゆされた2枚はいつ届くのか、役に立つのか-。...

    「100均にもある」アベノマスクに今さら感 「子の給食当番用に」 | 西日本新聞me
    VEGALEON
    VEGALEON 2020/05/18
    “「政府のマスクは子どもの給食当番用にする」” ←ワロタ
  • “コロナ就活”焦る大学生 それでも8割の企業が「採用人数は減らさない」って本当?(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    VEGALEON
    VEGALEON 2020/05/18
  • 氷河期採用、9割弱予定なし 政府要請に協力広がらず(共同通信) - Yahoo!ニュース

    主要111社を対象とした共同通信社のアンケートで、バブル崩壊後に就職難だった就職氷河期世代を採用する予定がないとした企業は、回答を寄せた102社の約88%に当たる90社に上ったことが分かった。政府はこの世代の正規雇用を3年間で30万人増やす目標を掲げ、積極的な採用を企業に要請しているが、新型コロナウイルス感染拡大で先行きの不透明感が増す中、協力に広がりが見えない実態が浮き彫りとなった。 アンケートは4月初旬から実施し、5月上旬にかけて回答を集計。「未定」などとしたのは6社で無回答は9社だった。

    氷河期採用、9割弱予定なし 政府要請に協力広がらず(共同通信) - Yahoo!ニュース
    VEGALEON
    VEGALEON 2020/05/18
  • 従業員減、2000人上積み 構造改革を加速―三菱UFJ銀:時事ドットコム

    従業員減、2000人上積み 構造改革を加速―三菱UFJ銀 2020年04月26日14時41分 三菱UFJ銀行は26日までに、経済のデジタル化に対応して、業務の構造改革を加速させる方針を固めた。これにより、2023年度までに2000人程度の従業員を追加で削減できる見通しだ。大量採用世代の定年退職に伴う自然減に加え、新卒採用の抑制を進める。 3メガ銀、採用1割減 IT人材は積極確保―21年度計画 同行は17年11月、23年度までに6000人の従業員を減らす計画を明らかにした。2000人上積みすれば、17年度に約4万人いた従業員の2割に当たる8000人程度が減ることになる。長引く低金利や異業種などとの競争激化で、金融機関の経営環境は一段と悪化している。 新型コロナ経済対策・生活情報 消費税 携帯電話料金

    従業員減、2000人上積み 構造改革を加速―三菱UFJ銀:時事ドットコム
    VEGALEON
    VEGALEON 2020/05/18
  • 三菱UFJ銀行、従業員8000人削減方針。「大企業入社で一生安泰」神話はコロナで終焉 | マネーボイス

    三菱UFJ銀行が、経済のデジタル化に伴い、業務の構造改革を加速させる方針を固めたと時事通信が伝えた。大量採用世代の定年退職による自然減に加え、新卒採用の抑制を進めることで、17年11月に発表していた6000人の従業員削減計画に上積みして2000人程度を減らし、17年度に約4万人いた従業員の2割にあたる8000人程度の従業員を削減する見通しだという。 日経済新聞は、同社が人工知能AI)の活用や店舗数の削減の実施により従業員を削減する方針であると報じているが、この報道に対しネットからは、「大手企業に入ったからといって、一生安泰だという時代は終わった」という声や、「コロナによって、当に必要な人材が厳選される時代になってきた」という声が投稿されている。 また、ファインテック企業の台頭や電子マネー等の新しい金融システムの勃興により、銀行がいよいよビジネスの大転換期に入ったという見方も強いようだ

    三菱UFJ銀行、従業員8000人削減方針。「大企業入社で一生安泰」神話はコロナで終焉 | マネーボイス
    VEGALEON
    VEGALEON 2020/05/18