タグ

2010年2月26日のブックマーク (12件)

  • 【石原知事会見詳報】五輪の日本選手「かわいそう…あれが日本の実力」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東京都の石原慎太郎知事は26日の定例会見で、苦戦が続く日選手の戦いぶりついて、「かわいそうで見てられない」などと感想を述べた。会見詳報は以下の通り。 −−バンクーバー五輪での日選手の戦いぶりについて 「もうかわいそうで見てられないよ。あれが日の実力なんだよ」  −−女子フィギュアで注目の浅田真央選手が銀メダルをとりましたが、コメントがあれば 「ない。残念だが」  −−厚労省が公共的な施設での原則全面禁煙を求める通知をだしたが、都庁内を全面禁煙にする考えは 「これはやっぱり、なんてゆうのかな。私が決めることじゃなくて、担当部門がいろいろあることですから、それの総合意見として決めることですから。ここで私がどうしようこうしようと、それこそ、あなたがたが言うトップダウンで決めることはできませんな」

    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/02/26
    何が「可哀相で見てられない」だ。単に興味がないから見ていないだけだろう。憐れむふりで以前の暴言が誤魔化せると思ったら大間違いだ。それにしても、金が取れなかったからと言って憐れむとはどれだけ傲慢なんだ。
  • 『抗ガン剤は効かない』

    劇作家のつかこうへいさんが肺ガンで千葉県内の病院に入院、抗ガン剤投与などの治療を受けていることを公表した。つかさんは現在、病室で2月3日から新橋演舞場で始まる舞台「飛龍伝」けいこのビデオを見て指示を出しているという。 抗ガン剤治療を受けている、との新聞記事を読んで私は咄嗟に「えっ、大丈夫かな?」と思った。これでは筑紫哲也さんと同じ道を辿ることになりやしないか、という懸念が頭を過ぎった。 医療ジャーナリストで癌治療のからくりを追及する著書を多数書いている船瀬俊介氏に電話した。「抗ガン剤はダメです。すでにアメリカでは抗ガン剤は効果がないばかりか悪影響さえ及ぼすことが判明しているので治療には使いません。日ではそのことを隠しています。なぜなら抗ガン剤は製薬会社と病院が儲かるからです。100人の医者に「もしもガンに罹り抗ガン剤治療を受けることになったら?」という質問に全員が「受けない」と答えたとい

    『抗ガン剤は効かない』
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/02/26
    流石にMADを自称しているだけの事はある。看板に偽りなし。/真実が知りたいと思ったなら、誰に質問するかを良く考えるべき。船瀬を選ぶ時点で先に結論ありきとしか思えない。
  • 2010-02-25

    2010-02-25 ハーブレメディで肝障害 CAM ABCニュース Herbal remedy linked to liver failure Feb 24, 2010 http://www.abc.net.au/news/stories/2010/02/24/2829190.htm オーストラリア人は病気に治療にナチュラルな方法を試そうという傾向が強くなり、ハーブレメディは今や数百万ドルビジネスにな… 2010-02-25 早期死亡を予防する方法を探る世界フォーラム WHO Global forum addresses solutions to prevent premature deaths 24 FEBRUARY 2010 http://www.who.int/mediacentre/news/notes/2010/ncdnet_media_20100224/en/index.ht

    2010-02-25
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/02/26
    ハーブは有効成分を含んでいる事もあって、EBMに照らしても有効と判断される物がある。と言う事は毒もあるという事。ホメオパシーとはある意味対照的。/id:himajin774さん>なるほど、ホメ以外もレメディなんですね。
  • No Olympic Tokyo 2020 P.5 - flagburner's blog(仮)

    昨日の話になるが、2016年夏季五輪を東京に招致するために活動していた招致委員会が、招致活動の報告書なるものを公開したのだが・・・。 ・五輪招致:活動報告書 収入不足7億円、電通から借り入れ(2010年2月25日 毎日jp) ・「無駄遣い」に乏しい説明(2010年2月25日 mytown.asahi.com) 問題の活動報告書は↓ ・招致活動報告書(全体版)(2010年2月24日 東京オリンピック・パラリンピック招致部;.pdfファイル) しかし、この活動報告書、全部で 605P.(ファイルサイズは 16.71MB)もあるという代物。 正直、こいつを全部読みこむのは苦行としか・・・。 つーわけじゃないけど、以下2010年2月25日分 毎日jp『五輪招致:活動報告書~』を全文引用する。 ---- 以下引用 ---- 東京都と東京オリンピック・パラリンピック招致委員会は24日、16年夏季五輪

    No Olympic Tokyo 2020 P.5 - flagburner's blog(仮)
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/02/26
    さっさと辞めて欲しいとは思うが、石原が自分から辞める事はないだろう。何と言っても「悪い事は全て他人のせい」という人だ。
  • ※ニュートラライザーの使用方法

    ※ニュートラライザーの使用方法(flashファイル)

    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/02/26
    貼り付けるって・・・成田山のお札か何かか?
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/02/26
    石原は嫉妬深いナルシストなので、自分が褒められないのに他者が褒められてるのが面白くないのだろう。五輪開催地選考は3位では誰も褒めてくれないし。当たり前だが。/そうか、あのアホな記者は文化放送か。
  • 石原知事記者会見(平成22年2月19日)|東京都

    石原知事定例記者会見録 平成22(2010)年2月19日(金) 15時00分〜15時24分 知事冒頭発言 【知事】冒頭、私から申し上げることはございません。質問なり、ご意見があったら、どうぞ。 質疑応答 【記者】今、カナダのほうでは、若者たちも、あるいは高齢者も含めて、バンクーバーオリンピックというものが熱気を帯びて、日人も大活躍を一応していると…。 【知事】してる?してないんじゃないの。 【記者】してます。一応、頑張ってると思います、真剣に。 【知事】あっ、そう。 【記者】はい。番に向けて、今までやり遂げてきたことを披露しようというような形で、力を出し切れない人もいるかもしれませんけども…。 【知事】なぜ出し切れないのかね。 【記者】番にちょっと弱かったりなんかすることもあるでしょうけど、精神的なものもあるかもしれませんし。もしかすると、それは日国内の教育の問題で、せーのでスタ

    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/02/26
    都民として恥ずかしい。だが、一体誰が石原に投票しているのだろう。/どうも、このアホな記者は文化放送記者の模様/スポーツで大事なのは「選手のために」どうするか。選手に「国のため」を要求するのは本末転倒。
  • 「即自」の医師たち - 心に青雲

    内科勤務医師Forest氏から、ブログ「『血圧心配症』時代」(2010.1.18〜20)にコメント(クレーム)をいただいた。 「あまりにも今回の記事の内容が主観に偏りすぎておりましたため驚かされました次第」と言っておられる。 詳しくは「『血圧心配症』時代(3/3)」のコメント欄を御覧いただくとして、Forest氏が説明する高血圧の知識に私が無知だと思われては心外である。そのくらいの常識はある。 ところがForest氏は、従来の医者の説明(世間的にも常識)をそのまま踏襲しているだけである。 「適正な値を維持することは恒常性の維持という観点からも適正かと考えます」とあるが、それはそうだろう。私はそんなことを否定したのではない。松医師も同様だと思う。 私は松光正著『血圧心配症ですよ!』を紹介し、主旨に賛同したわけだが、要は心配し過ぎは良くない、と松医師は説いているのである。「し

    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/02/26
    「従来の医者の説明(世間的にも常識)をそのまま踏襲しているだけである」根拠に基いている以上、踏襲する事には何の問題もない。この人の中では「根拠のある通説<根拠のない新説」の模様。新しければいいのか。
  • asahi.com(朝日新聞社):石原都知事「銅メダルで狂喜する、こんな馬鹿な国ない」 - 社会

    「銅(メダル)を取って狂喜する、こんな馬鹿な国はないよ」。東京都の石原慎太郎知事は25日、バンクーバー五輪の日選手の活躍に対する国内の反応について、報道陣にこう述べた。  同日あった東京マラソン(28日開催)の関連式典のあいさつでも同五輪に触れ、「国家という重いものを背負わない人間が速く走れるわけがない、高く跳べるわけない。いい成績を出せるわけがない」と話した。

    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/02/26
    「全文読めば印象変わる」と言ってる人がいる。確かに全文読めば少し印象が変わる。悪い方に。/スポーツで結果を伸ばしたいなら「選手のために何をするか」が大事。「選手が国のために」ではない。
  • Heat-Cool Memory 理論

    しげた総合診療クリニック院長、”路地裏の中年、ゲゲゲのしげ爺”の日々の診療日記です。 時には気楽に、時には真剣に、ホリホリズムな情報を発心(発信)します。 去る2月21日、日曜日に・・・ 『バイオ・レゾナンス医学会』 ・・・が開催されました。 今回の演者は、 神奈川県川崎市でご開業の杉田穂高先生と 矢山利彦院長のお2人。 杉田先生のご講演は、 いつも我々の脳を揺さぶるような 実に興味深いお話が満載で、 今回もその期待を上回るような 凄いお話を聴くことができました。 『9.11.疑惑』 『アポロ疑惑』 『乳がんと牛乳』 『千島学説』 ・・・etc。 中でも、我々の度肝を抜いたお話が・・・ 『高温低下記憶学説』 ・・・でした。 その学説とは・・・ 杉田先生が、 寝グセのついた髪をドライヤーで加熱してセットしている際に 発見された学説のようで・・・ 『細胞は、加熱するとそれぞれがフリーの状態にな

    Heat-Cool Memory 理論
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/02/26
    一つのトンデモにはまると連鎖的に他のトンデモも受け入れやすくなると言うが、これは見事と言う外ない。/このセンセイがたからすれば「思いつき=発見=学説」のようで、検証とか言う野暮な事は必要ない模様。
  • 【主張】夫婦別姓 考えたい子供への悪影響 - MSN産経ニュース

    夫婦が婚姻時に同じ姓にするか別の姓にするか選ぶ「選択的夫婦別姓制度」を柱とする民法改正案の概要を法務省がまとめた。千葉景子法相は、来月の閣議決定を目指し、早期法改正に意欲をみせている。 夫婦別姓制度が家族の一体感を損ない、子供に悪影響を及ぼすことは間違いない。法改正には到底、賛成できない。 制度の概要は平成8年の法制審議会答申と同じ内容で、婚姻時に同姓か別姓か選び、決定後は変更できないほか、別姓夫婦の子供の姓はどちらかに統一する。また改正前に結婚した夫婦も施行後1年以内なら別姓に変更できる。 制度推進派は「反対する人は同姓にすれば」と主張する。だがこの問題は選択の幅が広がる、という問題ではない。夫婦が同じ姓を名乗る現行制度は、日の伝統的な家族観に基づき責任を共有して一つの家庭をつくり、子供を育てていく家族の絆(きずな)につながる。 親は便利だからと安易に別姓を選ぶとしても、子供には大きな

    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/02/26
    伝統って言うけど、そもそも日本人の大半は姓がなかったわけで。同じ姓を共有することで絆が~というなら、最初から姓がない江戸時代以前はどうなるのやら。
  • 【政論】子供の視点欠如した別姓論議 3分の2が違和感 - MSN産経ニュース

    夫婦別姓推進の論理には、当事者である子供の視点が決定的に欠けている。 民間団体が平成13年に中高生を対象に実施した調査では、両親が別姓となったら「嫌だと思う」(41・6%)と「変な感じがする」(24・8%)が合わせてほぼ3分の2に達している。一方、「うれしい」は2・2%しかいなかった。 また、夫婦が別姓を選択した場合、子供は自動的に片方の親とは別姓となる。ことは夫婦のあり方だけの問題ではないのだ。 ただでさえ、家族の絆(きずな)が弱まっているとされており、「あえて家族をバラバラにしていくようなことはすべきでない」(国民新党の亀井静香代表)との主張はむしろ当然だと言える。 夫婦別姓推進の理由について、民主党の「政策INDEX2009」はまず、「仕事上の事情から結婚前の姓を名乗り続けたい」という例を挙げている。 現在では結婚による改姓後も職場では旧姓を「通称」として使用する人は少なくなく、社会

    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/02/26
    日本人の大部分は姓を持っていなかったんだけど。別姓で絆がバラバラになるなら無姓だとどうなの?/選択制だから同姓でもいいのに、選択可にしたら同姓を選ぶ人が居なくなると思っているの?随分と自信ないんだね。