タグ

2021年11月26日のブックマーク (2件)

  • 「マヨネーズ並み」地盤に杭7万1千本 辺野古、難工事に懸念の声:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「マヨネーズ並み」地盤に杭7万1千本 辺野古、難工事に懸念の声:朝日新聞デジタル
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2021/11/26
    「完成しない基地」「完成しても使い物にならない基地」に莫大な予算を注ぎ込むって普通に利敵行為だよね。自称愛国者や自称現実主義者が利敵行為を「唯一の手段」と言って支持するのは滑稽だが笑えない。
  • 「大きな山が動きそうだ」防衛省内を駆け巡る情報 知事、辺野古の新基地不承認へ | 沖縄タイムス+プラス

    玉城デニー知事が25日にも、名護市辺野古の新基地建設に伴う埋め立て変更承認申請の不承認に踏み切る。沖縄防衛局の申請から1年7カ月余り。不承認にせよ、県が判断することは手続きが進むということでもあり、政府内からは「いよいよ最終決戦だ」との声も上がる。一方、突然の判断に県政与党からも驚きと憤りが広がった。(政経部・大城大輔、山城響、東京報道部・嘉良謙太朗) 「あす、大きな山が動きそうだ」。24日夕、県が翌25日に不承認を発表しそうだとの情報が防衛省内を駆け巡った。 不承認は、県にとって「最後のカード」(防衛省幹部)。一方で、今回は、行政不服審査法により国土交通相が不承認を取り消しても「承認」の効力が発生するわけではなく、防衛省幹部は「法廷闘争で最高裁判決が出るまでは大浦湾側には着工できない」と見て長期戦をにらむ。 サンゴの移植に関する審査が長期化した時のように不承認を不当として...

    「大きな山が動きそうだ」防衛省内を駆け巡る情報 知事、辺野古の新基地不承認へ | 沖縄タイムス+プラス
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2021/11/26
    確かに、地盤沈下したら「山が動く」よね。「軟弱地盤問題が解決した」どころか「解決の目途が立った」という報すらなく机上の決定だけが先走る。