タグ

2013年5月21日のブックマーク (19件)

  • 丸亀製麺、全店舗の店長をパートに任せる方針へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    丸亀製麺、全店舗の店長をパートに任せる方針へ 1 名前: サビイロネコ(秋田県):2013/05/20(月) 18:56:00.79 ID:+2lwM2zTP トリドール(神戸市)は20日、運営するセルフ式うどん店「丸亀製麺」の国内全店舗の店長を将来はパートタイムの従業員に任せる方針を明らかにした。 正社員が複数の店舗の店長を兼ねることが多く、長期的な視点に立った店づくりが難しかった。地元のパートを店長に起用することで地域に密着した店づくりを目指す。やる気を引き出す狙いもある。 現在、丸亀製麺の国内にある722店舗のうちパートの店長は81人。全店舗の店長がパートになる 時期は未定だが、担当者は「できるだけ早く実現したい」と話している。 今後、各店舗で活躍する人材を選んで教育し、店長に育てる。教育にも費用がかかるため必ずしも人件費 の抑制にはつながらないという。粟田貴也社長は「サービスを競う

    丸亀製麺、全店舗の店長をパートに任せる方針へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    W53SA
    W53SA 2013/05/21
    単にコスト削減とカビざるのような問題発生時のしっぽ切り要員で、目先のコストカット以外誰も得せず社会に対して害悪でしかない。馬鹿な経営者が増えたものである。
  • 俺は勉強が嫌い也【Z会×ニャル子さんW】

    俺は勉強が嫌い也【Z会×ニャル子さんW】 [エンターテイメント] \(・ω・\)偏差値!(/・ω・)/ピンチ!追記:ループ機能を追加しました。歌ったあああああああ!!...

    俺は勉強が嫌い也【Z会×ニャル子さんW】
  • iPhone 5でのau「4G LTE」75Mbpsサービスの実人口カバー率が14%だったことが判明 - GIGAZINE

    au(KDDI)が2012年9月21日からスタートした高速通信サービス「4G LTE」は、「開始時から全国の主要都市をカバー」「4G LTE(iPhone 5含む)対応機種なら」「受信最大75Mbpsの超高速ネットワークを実人口カバー率96%に急速拡大。(2013年3月末予定)」などとカタログや公式サイトで表示していましたが、実際にiPhone 5を使用して4G LTEに接続したとき、75Mbpsサービスを利用できるエリアの実人口カバー率は96%ではなく14%だったことが明らかになりました。 当社に対する措置命令に関するお詫びとお知らせ (PDFファイル)http://www.kddi.com/corporate/news_release/pdf/20130521.pdf 「au 4G LTE」広告の一部に対する措置命令に関する関係責任者の報酬の一部返上について (PDFファイル)http

    iPhone 5でのau「4G LTE」75Mbpsサービスの実人口カバー率が14%だったことが判明 - GIGAZINE
    W53SA
    W53SA 2013/05/21
    経営陣の給料カットでは収まらないだろな-。MNPにのめり込んでるからこうなる。既存ユーザへの優遇をしろ。
  • 関西電気保安協会 「我は電力の守也」

    \(・ω・\)関西!(/・ω・)/電気!■mylist/24338300

    関西電気保安協会 「我は電力の守也」
  • ネット履歴保存も義務化…テロ対策へ自民提言案 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党の治安・テロ対策調査会は20日、政府が年内に策定する治安対策に関する行動計画への提言案をまとめた。 パソコン遠隔操作事件などサイバー犯罪が深刻化していることを受け、インターネットの通信履歴の保存を義務化する法整備の検討などを打ち出した。今月中に安倍首相に提出する。 通信履歴の保存義務化は、サイバー犯罪の容疑者特定や追跡手段の確保が目的だ。サイバー犯罪対策では、捜査力向上のため、産官学が連携して情報収集や解析、人材育成を行う組織の創設も提言した。 また、4月に米国で起きたボストンマラソンの爆弾テロ事件などを踏まえ、爆発物原料に関する疑わしい取引の届け出義務付けの検討など、爆発物対策の強化を盛り込んだ。

    W53SA
    W53SA 2013/05/21
    本質的に何も分かってない連中が聞きかじった知識と感情だけで喋ってるように見える。自民党の治安・テロ対策調査会は急進的反原発放射脳と同じ穴の狢ですね。
  • 日本で最初にedXのコンソーシアムに参加しました。(2013年5月21日)

    学は日の大学として初めてedXに参加し、授業提供を開始します。背景には以下のような理由があります。 ハーバード大学やマサチューセッツ工科大学(MIT)に代表される世界のトップ大学連合による非営利組織によって運営されていること edXを通して提供される「Massive Open Online Courses」(MOOC:ムーク)と呼ばれるインターネットを利用した新たな教育方法が、プラットフォームと講義コンテンツのオープンソース化に基づいていること 自らのオンライン講義だけではなく、参加大学のオンライン講義とキャンパスでの対面講義の相乗効果を活かすブレンディッド学習(Blended Learning)による教育改善を重視していること edXによって収集されるオンライン学習データの分析と教育効果の検証を通じて、授業を提供する京都大学の教育開発の支援が可能となること  学は、「KyotoUx

    日本で最初にedXのコンソーシアムに参加しました。(2013年5月21日)
    W53SA
    W53SA 2013/05/21
    edXなんぞよりやたら重くなるCALLサーバ何とかするのが先じゃないですか~~~~???
  • rtmpでニコ生タイムシフト保存の、iOSシミュレータ用のスクリプト(?)書いた - エンジニアリングにはほど遠い

    完全に自分用という事で。 なんでiOS用かというと、NSRegularExpressionがiOS用でしか使えなくて、でもこれを使わないと正規表現複数マッチのやり方が面倒そうだったのでもうこれでいいや、となりました。 Command Line Toolで作りたかったんですが、正規表現の使い方がよくわからず・・RegexKitを入れようにもlibicucoreが入んないんじゃないかとか思って・・ よくわかりませんでした(T_T) では、初めてのシンタックスハイライトが見たいんでソースを載せてみます。 New ProjectのSingle View Applicationで作りました。 ViewController.h #import <UIKit/UIKit.h> @interface ViewController : UIViewController<UITextFieldDelegate

    rtmpでニコ生タイムシフト保存の、iOSシミュレータ用のスクリプト(?)書いた - エンジニアリングにはほど遠い
  • 北電の太陽光エネルギー受け入れ制限 ソフトバンク孫社長が批判-北海道新聞[経済]

    北電の太陽光エネルギー受け入れ制限 ソフトバンク孫社長が批判 (05/17 08:20) 通信大手ソフトバンク(東京)の孫正義社長は16日、東京都内で開かれた自然エネルギー協議会の総会にビデオ参加し、北海道電力が大規模太陽光発電所(メガソーラー)の電力受け入れ量を制限していることについて、「太陽光エネルギーをつくっても意味がない」と批判した。 北電は4月、電気を安定供給するため、出力2千キロワット以上の設備では計四十数万キロワット程度しか買電契約ができないと公表。道内では87件、計156万8千キロワット(3月時点)の申し込みがあるが、このうち3割程度しか契約できない計算になる。 ビデオメッセージで孫氏は協議会に参加する36道府県などに対し、電力会社や国に改善を働きかけるよう訴えた。<北海道新聞5月17日朝刊掲載> 前の記事 次の記事

    W53SA
    W53SA 2013/05/21
    ソフトバンクが太陽光発電に最適化された配送電システム作ればいいのに。
  • メガソーラー 苫東で半減、八雲は断念へ ソフトバンク、18万キロワット減-北海道新聞[経済]

    メガソーラー 苫東で半減、八雲は断念へ ソフトバンク、18万キロワット減 (05/21 06:25) 通信大手ソフトバンク(東京)が、苫小牧東部地域(苫東)と渡島管内八雲町の計3カ所で計画していた大規模太陽光発電施設(メガソーラー)について、建設を断念する方針であることが20日、分かった。北電が太陽光発電の電力購入量に制限を設け、計画の一部見直しが必要となったため。 関係者によると、ソフトバンクが建設を見送るのは、苫東の安平地区(胆振管内安平町)の2カ所と八雲町の民有地で計画していたメガソーラー。3カ所での最大出力は計18万キロワット。同社は再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度に基づき、北電に3カ所の売電申請をしたが、認められなかったという。<北海道新聞5月21日朝刊掲載> 前の記事 次の記事

    W53SA
    W53SA 2013/05/21
    ソフトバンクが送電線引いて独自の電力網作ってもええんやで。
  • 「聖域なく経費削減を」 北海道電の値上げで道知事 - 日本経済新聞

    経済産業省の電気料金審査専門委員会は17日、北海道電力の値上げ申請を審査した。高橋はるみ知事が意見陳述人として「人件費、燃料費、修繕費などさらに精査して聖域を設けず徹底した経費削減に取り組んでほしい」と要請。北海道電の酒井修副社長は「効率化に終わりはない。今後も取り組んでいく」

    「聖域なく経費削減を」 北海道電の値上げで道知事 - 日本経済新聞
    W53SA
    W53SA 2013/05/21
    「委員からは『設備の経年化対策を織り込む必要があるのか』などの質問が出た。」馬鹿しかいないのか????
  • 自動車保険料値上げ 損保大手が相次ぎ 高齢者事故で収支悪化 - MSN産経ニュース

    三井住友海上火災保険とあいおいニッセイ同和損害保険は20日、任意の自動車保険の保険料を10月1日から平均1・7%と平均1%強それぞれ値上げする方針を決めた。高齢者による事故増加などで収支が悪化しているためだ。 自動車保険の保険料では、損保ジャパンと日興亜損害保険が既に4月から平均2%の値上げを実施した。保険料収入全体の約半分を占める損保各社の主力商品だが、収支は赤字が続く。各社は値上げにより黒字化を図る。値上げ率はケースにより異なるが、三井住友海上の場合、35歳で無事故による割引率が最も高い20等級では、普通車の保険料は現在の年6万8050円から1370円上昇するという。 収支の悪化は、高齢運転者の事故が増え、保険金支払いが膨らんでいることが主因。若者が車に関心を持たない「車離れ」により保険料収入も頭打ちで、自動車の電子化に伴い修理費が高額化していることも背景にはある。

    W53SA
    W53SA 2013/05/21
    高齢者事故で収支悪化なら高齢者の保険料を上げるんじゃないんですか???????馬鹿なの?死ぬの?
  • Google Sites: Sign-in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

    Google Sites: Sign-in
  • 【画像あり】今のハイジってこんな風になってるのか:キニ速

    W53SA
    W53SA 2013/05/21
    も、萌え。。。。
  • Tokyo Life: 経済が崩壊するっていうこと@ジンバブエ。

    ジンバブエの首都、ハラレに滞在しています。 この街は、アフリカにあるたくさんの発展途上国の首都とは違う特徴がひとつあります。アフリカの多くの国が破綻国家とか「後発」発展途上国とか言われ、ジンバブエも今でこそそのカテゴリーに入れられてしまってますが、ジンバブエ、そしてハラレは、一度はそのカテゴリーを脱し、中進国だった時代がある場所なのです。 1980年の独立以降、80年代から90年代にかけては、宗主国イギリスが残した都市基盤や行政機構がほぼそのまま残され、ヨーロッパ系市民も居残り、農業、鉱業、製造業、サービス業がバランスよく栄える国でした。周辺国が干ばつ被害に遭っていても、整った灌漑設備による近代農業で穀物を輸出し、「アフリカのブレッド・バスケット(パン籠)」と呼ばれていました。首都ハラレは緑深く、中心部は碁盤の目状に道路が整備され、およそ一般的に思い浮かべる「アフリカ」とは思えない街並だっ

    Tokyo Life: 経済が崩壊するっていうこと@ジンバブエ。
    W53SA
    W53SA 2013/05/21
    「世の中、清貧を実践できる聖人ばかりではなく、心豊かな生活には元手が必要なのです。人に優しくするにも元手がいるのです。」
  • tomblooでreblog出来ない問題(2013/05)を修正する

    ここ2週間くらい、tomblooを使ってリブログをしようとするとこんな表示が出てリブログできない現象が生じていました。修正を試みるもよく解らず、お手上げだったのですが、tomblooのgithubに問題とその修正について報告がされていて、そこでの修正を反映させたら直りました。 Tumblr、リブログエラーを修正 by polygonplanet · Pull Request #56 · to/tombloo · GitHub 修正方法 上記ページの「Files Changed » View File」と進み、「31_Tombloo.Service.extractors.js」と言うファイルのRawを右クリックして「31_Tombloo.Service.extractors.js」と言う名前で保存。 保存したファイルをtomblooの所定の位置(例えば「\Data\profile\exten

    tomblooでreblog出来ない問題(2013/05)を修正する
  • ヤフーがどのようにFlickrをダメにしたのか? スタートアップが大企業に買収されるということ

    ヤフーがどのようにFlickrをダメにしたのか? スタートアップが大企業に買収されるということ 2012.06.14 11:309,968 そうこ ウェブのスタートアップは2つのものでできている、人とコードだ。コードを書く人と、人々を豊かにするコード。コードは詩のようだ。決められたいくつかの条件を満たしながら、殻をやぶりつつ芸実的な表現をする。コードは、何かを起こすことができる芸術だ。純粋にアイディアから生まれる、全く新しい何かの集まり、それがコードだ。 これは、そんな素晴らしいアイディアの話。今までに誰も経験したことがなかった、今日のインターネットの形を変えた瞬間の話。これは、Flickrの話。いかにしてヤフーがFlickrを買収しダメにし、検索機能もろともめちゃくちゃにしてしまったか、これはそんな話である。 Flickrのキャッチコピーを覚えているだろうか? 「almost certa

    ヤフーがどのようにFlickrをダメにしたのか? スタートアップが大企業に買収されるということ
    W53SA
    W53SA 2013/05/21
    「ヤフーが関心を持ったのは、ユーザーが作り出したデータベースのみ。そのデータを作りだしたコミュニティのことは気にもとめなかった。」金の卵を生む鶏を殺したYahooということか
  • 3年前放流のヒラメ、捕獲→放流→また捕獲 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福井県敦賀市で約3年前に放流されたヒラメが昨年、敦賀湾で水揚げされ、再び放流されたのに、今年に入って、西約60キロ離れた京都府伊根町沖でまた捕獲されるという<珍事>があった。 同県水産試験場の担当者らは「放流後、2度も捕獲されるのは非常に珍しい」と驚いている。 試験場によると、ヒラメは2010年7月に、敦賀市漁協が敦賀湾に放流した稚魚3万5000匹余り(当時、体長10センチ前後)のうちの1匹。この際、放流を示す印として背びれの一部を切除していた。 1年9か月後の12年4月、同湾で小型定置網にかかり、市場に出荷されていたところを、試験場職員が印に気づき購入。通常は捕獲されると衰弱するが、生きが良いうえ、体長も36センチに成長しており、職員はエラに標識を付け、再び敦賀湾に放した。 この標識を持つヒラメが、京都府伊根町沖の大型定置網にかかったのは、10か月後の今年2月。体長は45センチになり、結

    W53SA
    W53SA 2013/05/21
    「結局、食用として出荷されたという。」二度目はなかったか
  • IRC BOTを作って仕事をさせるようにした - Glide Note

    cinchrb/cinch · GitHub 普段仕事中はIRCがコミュニケーションの中心で、私はWeeChatという CUIIRCクライアントを使っていて、一日の7〜8割はターミナル上で過ごしてて、 全社員がIRC使ってるし、GitHubへのcommitログや、deployのログ、 NagiosのアラートもバンバンIRCに流れてくるのでIRCを見てる時間も結構ある。 サーバのラック番号とかmuninのグラフ、server-status、Nagiosなどを確認するのに ターミナルから離れて、マウス使ってブラウザを操作して 探してたりすると集中が切れるので、IRC BOTを作って、URLを教えてくれるようにした。 URLをクリックすればブラウザが勝手に開いてくれる。 管理サーバが数百台でも、ブラウザのブックマークからmuninの一覧を出して、 該当サーバのURLを探すのも結構だるいし、そも

  • dmmのエンジニアと話をしてみたいという話(追記あり) - たごもりすメモ

    dmmは世の中のオトコノコにとっていろいろと言及するのに躊躇いつつ誰でも知っているアレなわけです。で、それなりの規模のWebサービスの裏側を見たことがある人なら誰でも、dmmの裏側はきっと物凄いことになっているに違いない、ということが想像がつくわけですね。 簡単に思い付く範囲でも以下のようなものがあります。 膨大な画像(サムネイル)および実コンテンツ(画像、動画、ソフトウェア圧縮ファイル)を配信するトラフィック しかもトップ数パーセントだけではなく、おそらくかなり裾野が広いトラフィック 膨大な商品の高速な列挙・表示 膨大な商品に関するタグつけ 膨大な商品に関する自然言語による全文検索 全トラフィックにおける膨大な量の課金・決済トランザクション 実物の通信販売に決済結果を載せる流通関連の問題 大勢のユーザに対して膨大な商品から適切に行うためのレコメンデーション これだけのことをやっているから

    dmmのエンジニアと話をしてみたいという話(追記あり) - たごもりすメモ
    W53SA
    W53SA 2013/05/21
    そう言えばDMMのエンジニアが何か話したって聞かないなぁ