タグ

2023年5月11日のブックマーク (9件)

  • mruby 3.2.0 のバイナリフォーマット - ローファイ日記

    なんとなくバイナリを解析してえ〜と思ったので、mruby 3.2.0 (最新stable?)の .mrb ファイルのフォーマットを眺めることにした。 Rustでパースしました!だとかっこいい、ナウだなと思ったけれど、動的型育ちな自分をどうしても甘やかしてしまい、 Ruby の unpack を軸に解析した。いやほんと、今やRubyで一番使うメソッドでは。 こういう感じのRubyスクリプトがある。 puts "Hello" mrbファイルにコンパイルするとこうなるらしい。この際、デバッグセクションとLVセクションは無かったことにする。今度ね。 $ ./bin/mrbc --remove-lv tmp/hello.rb $ xxd tmp/hello.mrb 00000000: 5249 5445 3033 3030 0000 0056 4d41 545a RITE0300...VMATZ 0

    mruby 3.2.0 のバイナリフォーマット - ローファイ日記
    Watson
    Watson 2023/05/11
  • 【未解決】Ruby3.2.0にupdateしてYJITを有効化したら失敗した話

    株式会社ウェイブでcoolmicという日のコミックを海外向けに配信するWEBサービスの開発を行なっております、こしけです! 今回が初投稿になります! 日はRuby3.2系から実用段階になったYJITをcoolmicで有効にしたら失敗した話を書いていこうと思います。 導入するきっかけ coolmicでは様々な機能の追加や、既存のコードの負債の影響で処理速度が低下してきているのが課題でした。そんな中でRubyのupdateを行なっている最中にYJITという存在を知りました。 こちらの記事では導入後全体的に2-3割のレスポンスタイムの削減がされたという記載もあり、coolmicでもかなり恩恵がありそうなので導入してみようという流れになりました。 導入方法 Ruby3.2.0のDockerイメージにはYJITの組み込みが既にされているので、DockerfileのENVにRUBY_YJIT_EN

    【未解決】Ruby3.2.0にupdateしてYJITを有効化したら失敗した話
    Watson
    Watson 2023/05/11
  • Apple関連リーカー、Appleの巧妙な囮捜査により、情報源だった妹が解雇される | NEWS | Mac OTAKARA

    サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部がサイトに還元されることがあります。 Mac Rumorsのフォーラムで、Twitterで「@Analyst941」(すでに削除)として、様々な情報をツイートしていた人物が、Appleの巧妙な囮捜査により、情報源だった妹が解雇されたと投稿しています。 Analyst941氏は、自身と妹に対して法的措置が取られるかもしれないとし、Final Cut Pro for iPadLogic Pro for iPadの開発について、この製品のリリース日にトラップが仕掛けられていて、それによって情報漏れの出所が浮かび上がったようです。 @Analyst941氏は、私から学んで、あなたやあなたの愛する人に同じことが起きないようにしてください。と説明しています。

    Apple関連リーカー、Appleの巧妙な囮捜査により、情報源だった妹が解雇される | NEWS | Mac OTAKARA
    Watson
    Watson 2023/05/11
  • ニンテンドーアカウント刷新プロジェクトの裏側 27カ月にわたる試行錯誤、キーパーソンが語る

    ニンテンドーアカウント刷新プロジェクトの裏側 27カ月にわたる試行錯誤、キーパーソンが語る:AWS Summit Tokyo(1/2 ページ) 「スプラトゥーン3」「大乱闘スマッシュブラザーズSP」など、Nintendo Switch向けゲームのプレイには欠かせないサービス「ニンテンドーアカウント」。2015年のリリース以降、164カ国、約2億9000万人(22年9月時点)のユーザーに展開する大規模サービスだ。 しかしニンテンドーアカウントが現在の形になるまでには、その裏側で27カ月にわたる努力があった。実は2018年5月以降のタイミングで、ニンテンドーアカウントには予測できないアクセス集中や運用工程の増大といった問題に直面。システム改修を迫られていた。 「リリース以降も継続して機能開発を進めることができ、順風満帆だと思っていたが、そう甘くなかった」──システム改修を手掛けたニンテンドーシ

    ニンテンドーアカウント刷新プロジェクトの裏側 27カ月にわたる試行錯誤、キーパーソンが語る
  • Java 20, 21, オブジェクト指向からデータ指向へ / Java20, 21, Object Oriented to Data Oriented

    2023/5/10(水)に開催されたTechFeed Experts Night#18での登壇資料です。 https://techfeed.io/events/techfeed-experts-night-18

    Java 20, 21, オブジェクト指向からデータ指向へ / Java20, 21, Object Oriented to Data Oriented
    Watson
    Watson 2023/05/11
  • Bard が日本語に対応

    Bard は、ジェネレーティブ AI を活用してユーザーをサポートする Google の試験運用中のサービスです。旅行プランの案を出したり、ブログ記事の構成案を作成したりと、英語での公開から 2 か月弱の間に、すでに多くのユーザーに様々な方法でお使いいただいています。 そして、日より Bard が日語でも利用できるようになりました。「おいしい卵焼きを作るためのコツを教えて」や「夏休みの自由研究のアイデアを出して」など、 創造性と生産性を高めるパートナーとして、 bard.google.com から、Bard をぜひお試しください。 Bard とは Bard は、Google の大規模言語モデル( LLM : Large Language Model )である PaLM 2 を利用しています。LLM は言語のパターンを拾い上げること、それを使って文章の中で次に来る確率の高い単語を予測する

    Bard が日本語に対応
    Watson
    Watson 2023/05/11
  • Announcing Dart 3

    Hello from Google I/O 2023. Today, live from Mountain View, we’re announcing Dart 3 — the largest Dart release to date! Dart 3 contains three major advancements. First, we’ve completed the journey to 100% sound null safety. Second, we’ve added major new language features for records, patterns, and class modifiers. Third, we’re giving a preview of the future, where we broaden our platform support w

    Announcing Dart 3
  • RubyKaigi 2023での発表の「2進数の足し算を計算する正規表現」の解説

    RubyKaigi 2023で「Make Regexp#match much faster」という発表をします、@makenowjust です。この発表では、ReDoS対策のためにRuby 3.2で導入された、正規表現マッチング (Regexp#match) の メモ化による最適化 について解説します。 さて、発表の中に次のようなスライドがあります。 このスライドはRubyの正規表現がいかに強力かを説明するためのもので、例として「2進数の足し算を計算する正規表現」を示しています。 また、このツイートで使っている正規表現も、実はこの正規表現です。 今回の記事では、この「2進数の足し算を計算する正規表現」の解説をしていきたいと思います。 「2進数の足し算を計算する正規表現」 コピペがしやすいように、スライドの画像ではなくテキストのコードで上の正規表現を出しておきます。 RE = /(?<s>[

    RubyKaigi 2023での発表の「2進数の足し算を計算する正規表現」の解説
    Watson
    Watson 2023/05/11
  • 【資料公開】目標設定の基本

    みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 2023年5月9日に開催されたNTT Com Open TechLunch #7「エンジニアリングマネージャーと目標設定」の登壇資料を公開します。 このイベントはNTTコミュニケーションズの社内ランチ勉強会を一般に公開しているものです。 ぼくは、NTTコミュニケーションズの技術顧問をしており、顧問業の一環として登壇しています。 多くの組織では、この時期に期初の目標設定を行っているのではないかと思いますが、目標設定の意味や位置づけ、それをどのように使うのか、評価や報酬との関係はどうなるのかといったことについて組織のなかで認識が揃っていることはまれです。 こうなると、人事制度のなかで目標設定をすると決められているのでめんどくさいけどやる、という感じになったり、目標設定が終わったら内容を綺麗さっぱり忘れて、期末になって「あー、そういえば……」みたいなこと

    【資料公開】目標設定の基本
    Watson
    Watson 2023/05/11