季節の変わり目特に春にはリニューアルするサイトも多かったりします。そんなリニューアルやサイト制作時に使いたいオシャレパーツを集めました。 cssSlider 名前の通りCSSだけで動くレスポンシブスライダーです。クロスブラウザにも対応してます。 WOW.sliderのようにエフェクトからカラーなど好きなように選んで設置できるので、html&CSSがよく分からない人にも簡単に設置することができます。 MockupSlideshow
Posted: 2012.04.10 / Category: javascript / Tag: jQuery ブラウザ標準のチェックボックス&ラジオボタンのデザインだと俺のクールなサイトには合わん。 といったときの為にボタン風なオリジナルデザインにする方法をご紹介します。 cssオンリーの場合 まずはcssのみでやってみます。 隣接セレクターやcheckedセレクターを使用している関係でieでは動きません。 <div class="check-group clearfix"> <div> <input id="checkbox1" type="checkbox" name="check[]" value="c1" /> <label for="checkbox1">Checkbox 1</label> </div> <div> <input id="checkbox2" type="ch
紙媒体でよく見かける、見出しの両端に水平ラインを天地中央に配置するスタイルシートのテクニックを紹介します。 Centered Heading Overlaying a Horizontal Line with CSS [ad#ad-2] 下記は各ポイントを意訳したものです。 実装のポイント Method 1: 疑似要素 Method 2: 隣接兄弟セレクタ Method 3: 線形グラデーション Method 4: 最後にjQueryを使ったメソッド 全部のデモ 実装のポイント 実装するにあたり、下記の点に留意します。 画像は使用しない。 余分なHTMLは使用しない。 Scalable: フォントのサイズを大きくしても調整される。 Fluid: 可変。 JavaScriptは使用しない。 Method 1: 疑似要素 見出しの疑似要素で水平線を配置し、spanタグを内側に配置し水平線が中央
Webデザインをしていると、HTML と CSS だけではできない表現ってありますよね。そんな時によく使うのが jQuery。今回は jQuery っていまいちよく分からない ... っていう人が、jQuery に少しでも親しんでもらえたらいいなーと思って、知ってる事をまとめてみました。なので jQuery 初心者さん向けの記事です。 とっても当たり前なんですけど、Web サイトは基本的に HTML で書かれていて、デザインは CSS で装飾されていますよね。最近では CSS3 の登場で、簡単なアニメーションも CSS で作れるようになりました。でもクライアントワークでは、まだまだ CSS3 を使える部分が限られているし、Webデザインに少し動きなどをつけたい時などは、まだまだ jQuery を活用する事も多いです。 私は Javascript が苦手で、jQuery もどちらかというと苦
ディスプレイサイズ(ブラウザサイズ)いっぱいに背景画像を表示する方法はいくつかありますが、最近見つけた jQuery のプラグインを使って、いろいろ試してみたりしたのでレビューをまとめてみました。 背景に画像を使った Webサイトってたくさんありますよね。大きくてキレイな画像は、見た目にもインパクトがあってとても印象的です。でも Webサイトを閲覧している人の環境は様々で、ディスプレイのサイズが違ったりするもの。ディスプレイ(ブラウザ)のサイズにあわせて、画像を拡大表示する方法はいくつかありますが、その中からいくつかをサンプル付きでご紹介します! 画面いっぱいに背景画像 目次 CSSのみで画面いっぱいに背景画像 jQuery プラグイン fullscreenr を使ってみた Full Size Background Image jQuery Plugin を使ってみた jQuery max
知り合いのデザイナーさんに、「大・中・小」のボタンでフォントサイズを変更する方法ってどうやるのですか?という質問をいただきました。 CSSとJavaScript(場合によってはJSのみ)で簡単にできてしまうので、サンプルをご紹介しておきます。 フォントサイズを変える「大・中・小」ボタン実装 jQueryを使ってフォントサイズを変える「大・中・小」ボタンをサクサクっと実装してみようと思います。 まずは仕様を考えてみましょう。 仕様 ・大・中・小のボタンをクリックするとフォントサイズが変更される ・それぞれのボタンにIDをセットしておき、そのID名をもとにclassをセット ・CSSにあらかじめ各class用のフォントサイズを入れておく ・再度訪れたとき、クッキー情報があればそのサイズ、なければ中サイズを。 スタイルシートごと変更する方法もあるのですが、今回はCSSとclassでセットで対応し
Filament Group Lab Example From Page from: Image-free CSS Tooltip Pointers - A Use for Polygonal CSS? 画像なしで実現するCSS吹き出しツールチップ実装サンプルの実装チュートリアルが公開されてます。 CSSのみというわけではなくjQuery UI CSS Frameworkを使っていますが、吹き出し部分が画像でない分、左右・中央に自由に吹き出しがつけられます。 バックグラウンドがいい感じに馴染んでますね。 関連エントリ ピュアCSSで実装された吹き出しのデザイン例色々 これは驚きの、CSSだけで作れる吹き出しボックス
JavaScriptがオンだとダイナミックにコンテンツが切り替わり、JavaScriptがオフでも正常にコンテンツが表示されるタブコンテンツを実装するチュートリアルをCSS-Tricksから紹介します。 Dynamic Page / Replacing Content デモページ 上記デモではJavaSciprのオン・オフに関わらず、タブをクリックするとそれに対応したコンテンツが表示されるようになっています。 仕組みはオフ時にはタブをクリックするとページ遷移し表示され、オン時にはAJAXを使用してコンテンツを表示しています。 タブ箇所のHTMLは、下記のようになります。 HTML <textarea name="code" class="html" cols="60" rows="5"> <nav> <ul> <li><a href="index.php">Home</a></li> <l
ウインドウ幅やサイト全体の横幅に合わせて、複数のカラムやボックスをきれいに並べたい場合の方法はいくつか考えられるだろう。そのひとつとして「SOHTANAKA」の「Smart Columns w/CSS&jQuery」(www.sohtanaka.com/web-design/smart-columns-w-css-jquery/)【1】を紹介しよう。 【1】「Smart Columns w/CSS&jQuery」。ほかにも参考になるtipsが紹介されている この方法ではfloatで横並びさせたそれぞれのカラムの横幅をJavaScriptで変更することにより、カラム同士を等間隔に並べられるようにするものだ【2】。 【2】各カラムが等間隔に並んでいる HTML【3】、CSS【4】、JavaScript【5】を用意しよう。ここではjQueryは「jquery-latest.js」(code.jq
Photoshopでの画像作成からはじまり、CSSスプライトをアニメーションで変更するボタンを実装するチュートリアルをTutorial9から紹介します。 Creative Button Animations with Sprites and JQuery デモページ デモではHTMLとCSSを使用したベーシックなCSSスプライトで実装したボタンだけでなく、XHTMLとCSSとJavaScriptを使用しフェードのアニメーションでじんわりと変更するボタンなどがあります。 エキスパート モードでは、一つの画像で複数のボタンを変更するもの、矩形ではなく円形のボタンをアニメーションで変更するものもあります。
並列に配置されたナビゲーションの現在位置を明示したハイライトをアニメーションで移動させるスクリプトをCSS-Trickから紹介します。 jQuery MagicLine Navigation デモページ 現在位置を明示するサインは、ライン(キャプチャ:上)と背景(同:下)の2種類が用意されています。 また、背景は各ラベルでカラーが異なります。 ナビゲーションの実装はリスト要素をdiv要素で内包したシンプルなものとなっています。 HTML <textarea name="code" class="html" cols="60" rows="5"> <div class="nav-wrap"> <ul class="group" id="example-one"> <li class="current_page_item"><a href="#">Home</a></li> <li><a hr
「カルーセルパネル」は、画像などのコンテンツを並べたパネルを左右にスライドさせて切り替えるUIです。Amazonの「この商品を買った人はこんな商品も買っています」で利用されているので、名前は知らなくてもご存じの方は多いでしょう。カルーセル(Carousel:回転木馬)は、メリーゴーラウンド(merry-go-round)のことで、パネルをスライドしていくと一周して元のスライドに戻ることから「カルーセルパネル」と呼ばれています。今回はjQueryでカルーセルパネルを作成する方法を解説します。 HTML/CSSでカルーセルのベースを作成する 今回作成するカルーセルパネルのHTML/XHTML(以下、HTML)は次のようになっています。カルーセル全体を囲むdiv要素を配置し、id属性に「carouselWrap」を設定します。div要素の内側にはパネルを左方向にスライドさせる「戻る」ボタン用のp
Today I want to show you how to create an amazing slide out menu or navigation for your website. The navigation will be almost hidden – the items only slide […] Today I want to show you how to create an amazing slide out menu or navigation for your website. The navigation will be almost hidden – the items only slide out when the user hovers over the area next to them. This gives a beautiful effect
JavaScriptやCSSを使用して、スクロールした際にパネルを追従させるチュートリアルをCSS-Tricksから紹介します。 Scroll/Follow Sidebar, Multiple Techniques demo チュートリアルでは、JavaScriptで実装したアニメーション版、CSSで実装した版2つの計3種類が紹介されています。 サイドバーのリストをクリックすると、追従のパターンを変更できます。 実装はシンプルで、div要素でコンテンツとサイドバーを配置し、サイドバーには「position: fixed;」を指定します。 CSS <textarea name="code" class="css" cols="60" rows="5"> #page-wrap { width: 600px; margin: 15px auto; position: relative; } #s
DigitalOcean provides cloud products for every stage of your journey. Get started with $200 in free credit! Have you ever seen a tabbed content area in a sidebar that was a little “jerky”? The jerkiness can be caused by a bunch of things, like the content in the tabbed areas are of different heights, or maybe the way the switch happens the current one is hidden for a brief second before the new on
DigitalOcean provides cloud products for every stage of your journey. Get started with $200 in free credit! I like to be confident with post titles, but the reality in this case is a *possible* solution for very long dropdowns. The problem with long dropdowns is that the dropdown itself can go below the “fold” of the website. That is, below the visible area of the browser window. So in order to ac
A few months ago, James Padolsey introduced a cool greyscale technique for non-IE browsers. His technique inspired me to come up with a workaround with a similar effect. My solution relies on CSS Sprites and a few lines of jQuery, but requires a bit of preparation before it can be implemented. It is not recommended for large scale projects and probably best for displaying portfolio pieces. View De
Stacking contexts in CSS are a complex topic. This article aims to explain everything you need to know about z-index so that you can use this special type of property confidently and effectively. Most CSS properties are quite simple to deal with. Often, applying a CSS property to an element in your markup will have instant results — as soon as you refresh the page, the value set for the property t
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く