タグ

2016年5月17日のブックマーク (28件)

  • 日本の天文学プロジェクトチームはハワイにたどり着けるのか~1億円が出せて旅費80万円が出せない謎(石渡嶺司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    宇宙の歴史をあなたは知っているか怪しげな宗教か、自己啓発セミナーの宣伝文句か、と勘違いする方もいるでしょうが、真面目な話です。 宇宙の歴史はおおよそ138億年。 気が遠くなるような年月ですが、その歴史のなかで、もっとも活発に銀河が星を生んだのが100億年ほど前でした。 銀河が何度も衝突をくりかえし、中心の超巨大ブラックホールがガンガン成長していったのも100億年ほど前。 今の宇宙ではかつてほど星が生まれていない。衰退期に差し掛かっています。 「だから、世界は混とんとしている」 と言った話はさておくとして。 この宇宙の歴史、特に星がどのように形成されていくのか(これを星形成史と言います)。 実はまだきちんと観測にもとづいて理解されたわけではありません。 そこで、世界6か国の研究者がプロジェクトチームを作り、観測を進めようとしています。 このプロジェクトチームに日の研究者19人も参加。 BI

    日本の天文学プロジェクトチームはハワイにたどり着けるのか~1億円が出せて旅費80万円が出せない謎(石渡嶺司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    You-me
    You-me 2016/05/17
    達成おめでとうございます。遅れたけれど私も少し
  • トップブクマカであればあるほどブコメ凡庸な奴多い

    当たり障りないからこそ、多くのスター集めるような気がするが。 尖った逆張り意見をいう人は中々に見捨てられている気がするけど、それこそが社会というもので仕方ないのであろう。

    トップブクマカであればあるほどブコメ凡庸な奴多い
    You-me
    You-me 2016/05/17
    トップブクマカほどダジャレの割合が増えるよ(フエルヨ
  • 新体操の「新」の怪

    結論から言うとModern gymnasticsの訳らしい。ただModern gymnasticsは現在Rhythmic gymnasticsに改名されている。モダンジャズもモダンバレエも結局カタカナに逃げたし無難なモダンの漢字ってのは確かにない。今ならモダン体操でもいけそうだが当時の感覚では絶対許されなかったのだろう。かっちょいい漢語なかったのか、Rhythmicなら舞踏体操かな。

    新体操の「新」の怪
    You-me
    You-me 2016/05/17
    中国語だと藝術体操だよぬ
  • 蜷川幸雄さんへの弔辞を聞きながら、「パワハラ」と「厳しい指導」の境界について考えていた。 - じっぽ当直日誌・スーパーマイルド@はてな

    午前中外来、午後から病棟業務など。 夕方、仕事を終えて帰宅し、勉強会のための論文を読んでいたら、長男からのSOSで新居に出動。 忘れ物が多いのは困りものなのだが、小学生というのはこういうものなのか、それとも、この子の問題点なのか。 夜、蜷川幸雄さんの葬儀の様子をテレビで観ていたのだが、藤原竜也さんの弔辞にもらい泣きしてしまった。 藤原さんを見出したのは、蜷川さんだったんだよなあ。 いまや、日映画界のクズ役を一手に引き受けている藤原さんのルーツが、世界のNINAGAWAというのも、ちょっと面白い。というか、「悪いヤツの役」をキチンとやれる人は、意外と少ないのかもしれない。エンターテインメントというのは、悪いヤツがちゃんと憎たらしくないと、成立しないのだ。プロレスでも、悪役レスラーの役割が大事なように。 稽古場で役者たちに罵声を浴びせたり、灰皿を投げつけたり、という蜷川さんのエピソードは、現

    蜷川幸雄さんへの弔辞を聞きながら、「パワハラ」と「厳しい指導」の境界について考えていた。 - じっぽ当直日誌・スーパーマイルド@はてな
    You-me
    You-me 2016/05/17
    海外でモノ投げるので有名な演出家や監督がいるか考えればいいんじゃない。悩むほどの話じゃないと思うよ(パワハラダネ
  • 米公園で赤ちゃんバイソン安楽死、観光客の「善意」があだに

    独ベルリンのベルリン動物公園でおりの中を歩くバイソンの赤ちゃん(2012年9月11日撮影、資料写真)。(c)AFP/JOHN MACDOUGALL 【5月17日 AFP】米イエローストーン国立公園(Yellowstone National Park)で、生後間もないバイソンの赤ちゃんが「寒そう」という理由から観光客に車に乗せられて「保護」された結果、母親から育児放棄されてしまい、安楽死を余儀なくされていたことが分かった。公園関係者が16日明らかにした。 オンラインメディアのイーストアイダホ・ニュース(East Idaho News)が目撃者の話として伝えたところによると、男性とその息子が先週、赤ちゃんバイソンをスポーツ用多目的車(SUV)に乗せて公園の北東端にある警備隊事務所まで運んでいった。現場に居合わせた人の話では、親子は赤ちゃんバイソンが寒すぎて死んでしまうのではないかと気で心配し

    米公園で赤ちゃんバイソン安楽死、観光客の「善意」があだに
    You-me
    You-me 2016/05/17
    バイソンに限らず、人のにおいがついた仔を育児放棄する野生動物というのは結構いるというのはもっと広く知られるべきべき。可愛そうでもそっとしておくのが最善というケースがね
  • “奇跡の水” 水素水に驚くべき健康効果 

    水に高濃度の水素を含ませた「水素水」の売れ行きが好調だ。飲むだけで体内の毒を取り除くデトックス効果が得られることから「奇跡の水」として注目を集めており、ブームはますます拡大する勢いを見せている。 水素水には、水に水素ガスを充填させて水素濃度を高めた充填型や、水を電気分解して生成した電解型など製法に差はあるが、その共通する機能は活性酸素の中和と除去だ。いずれの水素水も血流に乗った水素が体内の悪玉活性酸素と結合することで、病気の治療や予防につながるとうたっており、具体的な健康効果として、疲労回復、新陳代謝促進、ダイエット、口臭予防、がん好転などを挙げている。また、活性酸素はシミやしわの原因とされていることから、美容効果も期待できるという。 このような多岐にわたる健康効果から、水素水は「奇跡の水」として健康品業界が取り扱っていたが、近年大手飲料メーカーが水素水事業に参入したことでさらに広く浸透

    “奇跡の水” 水素水に驚くべき健康効果 
    You-me
    You-me 2016/05/17
    例の息子から「水素水を使ったフランスパンはほどよい固さで日持ちもよく父親を殴るのに最適」というコメントがあったはずなのに(マテ
  • 熊本地震に関する流言等のまとめ・その3 - 荻上式BLOG

    地震に関する流言のまとめ、簡易版、熊地震に関する流言のまとめ・その2の続きです。 画像付き犯罪流言 他県ナンバーで白 軽トラ 解体した家から沢山の物を窃盗しています! 携帯ではなくiPodで撮ったため画質が悪いです(T_T) 許せません!拡散して下さい! 場所は熊 益城町です。 なぜ警察に通報するのではなく「拡散して下さい」なのか。それに応じて拡散してしまう人が大勢いるのか。多くの疑問を抱くべきツイートです。ここで紹介されている画像は、全く異なる時期の動画のキャプチャでした。なお、元の動画でさえ、それが「窃盗」であるかどうかの裏は取れていません。別動画からあえてキャプチャをとることから、意図的な流言化であると思われます。 「熊県災害情報」を名乗る悪質デマアカウント 【悪質】「熊//県/災/害/情/報」を名乗るデマアカウントがデマ垂れ流し中。潰すべし!(スパブロ手順添付有り) 「

    熊本地震に関する流言等のまとめ・その3 - 荻上式BLOG
    You-me
    You-me 2016/05/17
    伊藤隼也の例の件を荻上さんが取材してくれました
  • 鶏肉の生食リスクと鹿児島・宮崎「郷土食」の関係を考察

    東京と福岡で開かれていた「肉フェス」で、鶏肉による中毒の危険性が報じられた。生焼けの鶏肉料理べて、カンピロバクターに侵されたというのである。だが、一部の県民は「鶏を生でべても大丈夫」という俗説があるらしい。当だろうか。文化に詳しい編集・ライターの松浦達也氏が考察する。 * * * 先日、「肉フェス」の中毒騒動直後、あるニュースサイトで「鶏の生におけるカンピロバクター中毒の危険」について原稿を書いたところ、Facebookに「鹿児島県民に限り、カンピロバクターには強いのです」というコメントが寄せられた。 調べてみると確かに現地では、「鹿児島・宮崎県人は鶏の生に当たらない」という説はあるらしい。「5人で鶏刺しをべたところ、福岡、長崎、熊出身者はカンピロバクター中毒になったが、鹿児島・宮崎の学生はあたらなかった」という逸話もある。 上記の「鹿児島・宮崎県人はカンピロバク

    鶏肉の生食リスクと鹿児島・宮崎「郷土食」の関係を考察
    You-me
    You-me 2016/05/17
    ひっそり食べてれば規制しなくてもよかったのにってのはユッケやレバ刺しにも通じるお話ぬ
  • サイバーパンクな路地裏を猫が散歩するアドベンチャーゲーム開発中! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    南フランス出身の開発者、Koola氏とViv氏が非常に興味深いプロジェクトを進めています。『HK project』と呼ばれる作は三人称視点のアドベンチャーゲームで、プレイヤーはとしてサイバーパンクな街の路地裏を歩きまわります。開発はまだ序盤ながらも、公式サイトではの動きが素晴らしいテスト映像や幻想的なアートが披露されています。 好きにはたまらない『HK project』ですが、開発者が望む形になるには数年以上を要するとのこと。対象プラットフォームについては「PCと恐らくPS4/Xbox One/CPC6128/Atari 2600……」と一部冗談交じりに伝えています。作が気になる方はTwitterやFacebookをフォローしておくと良いでしょう。

    サイバーパンクな路地裏を猫が散歩するアドベンチャーゲーム開発中! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    You-me
    You-me 2016/05/17
    猫のきもちになるですよ
  • 舛添知事は「猛省が必要」 谷垣氏、政治資金問題を批判:朝日新聞デジタル

    自民党の谷垣禎一幹事長は17日の記者会見で、東京都の舛添要一知事が政治資金を私的な宿泊や飲に使用していた問題について、「猛省が必要だ」と厳しく批判した。 谷垣氏は「東京都という日の首都のトップに立つ者としては、それなりの居ずまいというものがなければならない」と指摘。舛添氏の進退については「国政をやっている私が先走った発言をするのは差し控えたい」と述べるにとどめた。 自民は2年前の都知事選で舛添氏を支援。政治資金問題が発覚後、安倍晋三首相側近で都連所属の萩生田光一官房副長官らも批判を強めている。 舛添氏は13日の記者会見で「私的な利用が誤って計上されていた」などとして、約45万5千円分について収支報告書を修正・削除し、返金する意向を示している。

    舛添知事は「猛省が必要」 谷垣氏、政治資金問題を批判:朝日新聞デジタル
    You-me
    You-me 2016/05/17
    もうせいへんようになといったとかいわなかったとか
  • 国内最大手の馬肉加工会社も被災 供給滞る | NHKニュース

    一連の熊地震で、熊県御船町にある国内最大手の馬肉の加工会社が被災して生産できなくなり、馬肉の供給が滞ったままとなっています。 日馬肉協会によりますと、個人経営を除いて、馬肉を加工・販売する大手の会社は国内に10社ほどあるということです。 このうち、御船町にある国内最大手の馬肉の加工会社「千興ファーム」は一連の熊地震で、グループ会社が事業を行っている馬を飼育する小屋の周辺が地割れするなどの被害が出ました。また、馬肉の加工施設でも、製造ラインの機械が壊れたり、衛生のため、外気を遮断する壁が曲がって隙間ができたりして生産ができなくなりました。このため、取り引きがある1000社以上の卸売業者や飲店などへの供給が滞ったままとなっています。 千興ファームの菅浩光社長は「1日も早く工場を稼働させたいが、被災のダメージが大きく、再開する見通しが立たない」と話していました。 グループ会社では、馬肉

    You-me
    You-me 2016/05/17
    今は青森でも輸入馬肉結構使うんだけど熊本は日本で唯一馬肉の生産を伸ばし続けたところだからねぇ。地元の消費も多いからたいへんでせう
  • 歩む:森友重青さん(73)=香春町 「農薬影響に胸痛める」 /福岡 - 毎日新聞

    養蜂続けて45年 森友重青(しげはる)さん(73) 「この間も蜜を搾りに行っただけで顔を十何カ所も刺されてしまった。腫れはせんかったけどね」。そう言って豪快に笑う姿は、養蜂歴45年の貫禄を感じさせる。 国鉄(当時)に勤めていた1971年、先輩の勧めでハチを飼い始めた。「給料が安いから副業にでも」と軽い気持ちで、久留米の養蜂家からミツバチの巣箱5箱(2万5000匹)を取り寄せた。 ろくに知識もなく、最初は蜜の収穫もわずか。副業にもならなかった。当時、田川周辺では25人前後がハチを飼っていた。プロの養蜂家はいなかったが、互いに情報交換し切磋琢磨(せっさたくま)した。 この記事は有料記事です。 残り668文字(全文952文字)

    歩む:森友重青さん(73)=香春町 「農薬影響に胸痛める」 /福岡 - 毎日新聞
    You-me
    You-me 2016/05/17
    これ農薬が人体に影響するみたいな見出しにするのやめませう
  • バナナが食卓から消えるおそれ 病気の感染拡大 | NHKニュース

    手ごろな価格で栄養価も高い果物として親しまれているバナナですが、バナナの木を枯れさせる病気の感染が世界中に広がっています。日の最大の輸入元のフィリピンでは、生産量が減少するなど影響も出始め、対策を急がなければ、将来、手軽にべられなくなるおそれがあると懸念する声が上がっています。 バナナの歴史は実は病気との闘いでした。100年余り前に中米のパナマ周辺で確認され、その後、世界中に感染が広がったバナナの病気は「パナマ病」と名付けられ、当時、流通していたバナナはほぼ絶滅しました。現在、流通しているバナナは「パナマ病」にかかりにくい品種として開発されたものですが、さらに感染力の強い「新パナマ病」が新たに現れ、世界中に広がっています。 FAO=国連糧農業機関によりますと、「新パナマ病」は1990年に台湾で見つかり、その後、中国大陸や東南アジアに広がり、現在は、中東やアフリカでも感染が確認されてい

    バナナが食卓から消えるおそれ 病気の感染拡大 | NHKニュース
    You-me
    You-me 2016/05/17
    遺伝子組み換えバナナの出番かな(マニアウノカネ
  • 東京オリンピック買収疑惑 電通に渦中のコンサルタントとのつながりを聞いた

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    東京オリンピック買収疑惑 電通に渦中のコンサルタントとのつながりを聞いた
    You-me
    You-me 2016/05/17
    電通「デンツウハカンケイナイデスヨ」そうですか
  • 高みから見下ろしているはてブid一覧

    村根性の越えられない壁------------------------------id:kanose 高等遊民の越えられない壁------------------------------id:zaikabou フォロワー数の越えられない壁------------------------------id:REV 常識人の越えられない壁------------------------------id:nakakzs メンヘラの越えられない壁------------------------------id:xevra id:p-shirokuma ゲスの越えられない壁------------------------------id:hagex id:topisyu 堕天使の越えられない壁------------------------------id:otsune

    高みから見下ろしているはてブid一覧
    You-me
    You-me 2016/05/17
    オチは? (ひょっとしておつねー、オチねー、オチはないという話だったりするのかしらん)
  • 防災用にテントや寝袋を買うか

    車の中で寝てエコノミークラス症候群になったとか、避難所で他人が気になるとか、そういう話を見ると防災用にテントや寝袋を買ったほうがいいか迷う。 テントがあっても災害のときに設置する場所があるのか。 自宅の土地は、自宅や隣の家が倒壊しそうなときにテントを設置できそうな広さでないし、避難所の学校なんかも勝手にテントを張ってたら叱られそうだしな。 無駄になりそう。

    防災用にテントや寝袋を買うか
    You-me
    You-me 2016/05/17
    寝袋はいろいろ使いでがあるよ。最近の寝袋には普段のごろ寝用に使ってもOKってのもあるから(たとえばこゆのhttp://item.rakuten.co.jp/ra-kurasi/16018-1200/
  • 怒りが理解できない。

    結婚して3か月経つ旦那とうまくコミュニケーションがとれない。 なにを考えているのか、なにに怒るのか、どうしてほしいのかまるで分からない。怖い。 先日、お風呂上りに「熱い、熱い」とイライラしていた。5月なのにもう扇風機とクーラーをつけ吠えながら怒っている。水をいるかと聞いてもいらないと怒っている。わたしはかなり寒かったが、そこまで熱さに我慢できないひとをまえにじぶんが我慢することにした。 そのあとも20分ほど「熱い、熱い」をイライラしつづけ、ついにわたしに怒鳴りはじめた。どうしろというのか。あまりの恐怖にわたしは泣いてしまい黙ってしまった。意味がわからない。じぶんが分からないことで相手が怒っているのが怖くて泣いたのだ。 するとそのあと、「怒っていたのは、きみがレンジの掃除をしなかったからだ」と言い始めた。 なんでそれをこのタイミングで??ということはもちろんだが、旦那は、その言葉すらも「怒っ

    You-me
    You-me 2016/05/17
    とくに理由がなく怒りっぽくなってるようだったら脳の病気って可能性もあるんだよねー脳腫瘍とか硬膜下血腫とか
  • 「安倍政権は男尊女卑政権」 民進・山尾氏:朝日新聞デジタル

    山尾志桜里・民進党政調会長 (安倍晋三首相が衆院予算委で、保育士の給与を全産業の女性労働者の賃金を基準に「月額4万円程度であることを踏まえ、賃金差がなくなるよう処遇改善を行っていく」と述べたことを受けて)二つの意味で大問題だと思います。 一つは、保育が女性の仕事ということに象徴される男女の職業別役割の固定化。もう一つは、女性の平均賃金が低いからそちらに合わせるということで、男女の賃金格差も固定化し認めていくこと。この二つのことを政府が認めた。 さらに深刻なのは、最後まで総理がこの二つの問題に気づかなかったということ。当にこの政権の女性活躍というのは、全くのうわべだけ。「男尊女卑」という古めかしい言葉を倉庫から出してこなければならなくなった。びっくりしました。「男尊女卑政権」、まさにそのものだと思います。(国会で記者団に)

    「安倍政権は男尊女卑政権」 民進・山尾氏:朝日新聞デジタル
    You-me
    You-me 2016/05/17
    というかね、レッテル貼りによらずしてちゃんと仕事してる人はいるわけですよ。山田太郎議員とかね。民進党にも金子さんとかいるわけで。マスコミに切り取られることだけ意識したやりとりとかほんとカンベンしてほす
  • 「ソニーの使命は大賀時代で終わっていた」

    「ソニーの使命は大賀時代で終わっていた」
    You-me
    You-me 2016/05/17
    ちょっと見てみたかったといえば見てみたかった、かな>SCEをソニーを吸収できるぐらい大きくした久夛良木さん
  • 正直、つまらないブコメを書く奴は見下してる

    私は星をわりかし貰う中堅どころのブクマカですけど、自分より面白くないブコメを書く奴は見下してます。 トップブクマカーはさすがにブコメの質が高いので一目置いてますけど、つまらないブコメを書いた奴は一発で見下しますね。 IDも覚えて、非表示にするか非表示にしなくても見かけたら「こいつはつまらないブコメを書く奴だったな」と認識しています。

    You-me
    You-me 2016/05/17
    おもしろいブコメをいえるかってのは結局打率の問題で、しかもあまり打率が高くない人でも歴史的ブコメをいうことがあるってのがおもしろいところだと思うんだけど。星をもらうゲームとはまた別だよあれは
  • 発芽したイチゴがおぞましいの前にやることチェックリスト : おち研

    先日、園芸初心者の友人からイチゴの育て方について質問されました。 通りいっぺんの回答を返しつつ、更に気の利いた情報がないかとぐぐったところ、イチゴの育て方「じゃない」写真が山ほど出てきてげんなり。 「イチゴ 発芽」の検索結果が奇形イチゴばかり Googleの検索結果に表示されたイチゴの写真は みな種の部分が発芽したように見える奇形個体の画像ばかりでした。 (((( ;゚Д゚))){ こ、これは…? あー、これは以前おち研でも取り上げた 発芽イチゴ』じゃないですか! 発芽イチゴとは… 定期的にインターネットで話題になる、「実についた種がそのまま発芽したように見えるイチゴ」を勝手に『発芽イチゴ』と呼んでおります。 苺を育ててる人はたまに見たことあると思うけど、これはタネが発芽したわけではなくて来タネになるはずの組織が葉として発現した状態です。 確かにびっしり葉っぱになってるとびっくりするし

    発芽したイチゴがおぞましいの前にやることチェックリスト : おち研
    You-me
    You-me 2016/05/17
    「病原性の細菌「ファイトプラズマ」によって引き起こされる説が有力とのこと。」ファイトプラズマ、覚えた
  • 結果にコミット?RIZAP糖質50%オフのライザップコミットプリンパフェ - おうつしかえ

    結果を出したいから... RIZAP...監修の...ライザップコミットプリンパフェをべてみました。 ライザップの初プロデュースのスイーツの1つです。コミットプリンパフェ、コミットチーズケーキ、コミットチョコパフェの全部で3つあります。糖質50%以上カット!! 「スイーツはべたい・・・でも糖質が気になる。」そんなお客様の為に糖質10g以下、50%カット※に抑えたスイーツを開発いたしました。 糖質50%カット※を実現するために、お菓子の原料の中で糖質の高い砂糖と小麦粉に着目。小麦粉には糖質が低く物繊維が豊富なふすまを配合、砂糖の代わりに「カロリーゼロ」で血糖値の上がりにくいエリスリトールを一部使用することにより、美味しさはそのままに糖質50%カット※を実現しました。 ※エリスリトールを除いた糖質量(分析値) 味にコミットスイーツ|RIZAP(ライザップ)がプロデュース!コミットスイーツ

    結果にコミット?RIZAP糖質50%オフのライザップコミットプリンパフェ - おうつしかえ
    You-me
    You-me 2016/05/17
    見ただけであのBGMが脳内に
  • 目玉焼きに何をかけるか問題。 - もしかして土曜日?

    目玉焼きに何をかけますか?たぶん住んでる所によっても違ったりするのかな?卵なんて万能品の部類ですから、色々出てくると思います。 しょうゆ、マヨネーズ、ポン酢、塩コショウ、ソース・・・ケチャップなんて人もいたなぁ。 どうも、沙悟浄まろです。これまでずっと『しょうゆ』一択でした。 しょうゆ以外に選択肢なんて無いと思って育ってきたんです。それが、しょうゆ切らしてたのをすっかり忘れてまして。 何気ない朝の卓が突如、窮地に追い込まれるっていうね。1人で「やべー、やべー」言ってました。 その後で、ふと気付いてダミ声にしてからの「やばいよ、やばいよ」の流れは完璧でしたけど。 まぁ、別に何もかけなくたっていいんですよ。そのままべたって、きっと美味しいです。でも、せっかくなら冒険したいっつーかなんつーか。 できることなら「目玉焼きにコレをかけると美味い!10選」とかやりたい。面倒だからやらないけど。

    目玉焼きに何をかけるか問題。 - もしかして土曜日?
    You-me
    You-me 2016/05/17
    最近減塩用にスプレーできる醤油容器でてるでしょ?あれがよいです。醤油をかけるじゃなくて微量をスプレー
  • 毎週土曜日は「新しいdisを考える曜日」です。

    「おまえのベスト映画はこの先一生『サマーウォーズ』なんだろうな」

    毎週土曜日は「新しいdisを考える曜日」です。
    You-me
    You-me 2016/05/17
    増田のベストはこのブクマのブクマ数なんだろうな、みたいな?
  • 「80歳の私に…はた迷惑」三島由紀夫賞の蓮實重彦さん:朝日新聞デジタル

    ――司会 最初に伺いますが、ご受賞が決まったお知らせを受けてのご心境をお願いします。 「ご心境という言葉は私の中には存在しておりません。ですからお答えしません」 ――司会 それでは質疑応答に入ります。なにかございますでしょうか。 ――蓮實さんはどちらでお待ちになっていて、連絡を受けたときはどのような感想を持たれたでしょうか。 「それも個人的なことなので申しあげません」 ――今回、候補になったとき、事務局から連絡があったと思いますが、新人賞である三島賞の候補になることをお受けになったのは? 「それもお答えいたしません」 ――町田康さんの講評によると、さまざまな議論があった中で、「言葉で織り上げる世界が充実していて、小説としての出来は群を抜く」という評価があったと。その評価についての思いは何かありますか。 「ありません」 ――司会 他に質問は? 「ないことを期待します」 ――通常こういう場です

    「80歳の私に…はた迷惑」三島由紀夫賞の蓮實重彦さん:朝日新聞デジタル
    You-me
    You-me 2016/05/17
    ひょっとしてほんとにいやがらせで受賞が決まった可能性が微粒子レベルで存在する……?
  • はてブで オスプレイのデマを飛ばすな

    はてブにはまともな人が多いと思っていたが、オスプレイに関する限り、とんでもないデマを飛ばす人が圧倒的に多い。関東大震災のときの「朝鮮人が……」というデマにも匹敵する、とんでもないデマだ。 日の読売新聞に、熊地震の際、自衛隊のヘリコプター CH-47 が整備中で飛ばなかった、という記事があった。 http://www.yomiuri.co.jp/national/20160515-OYT1T50135.html地震発生の約1週間前、CH47の点検で翼を回転させる部分近くに異常が見つかり、飛行を続けると事故が起こる恐れのあることが判明。自衛隊は全機の運用を中止して一斉点検を実施した。熊地震後、自衛隊はCH47の出動を決めたが、多くが点検中で、被災地での救助・救援活動には、10機程度しか稼働できなかったという。 これが、はてブのホッテントリに入った。 http://b.hatena.

    はてブで オスプレイのデマを飛ばすな
    You-me
    You-me 2016/05/17
    (これはばれてないつもりってやつ?)(まぁセルフスターの常連でいらっさることだし)
  • 森喜朗氏、東京五輪予算は「最初から無理があった」 - 五輪一般 : 日刊スポーツ

    東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長は16日、TBS系「NEWS23」に出演し、大会経費が大幅に増えることが指摘されている問題について、「最初から(経費算定の)計画に無理があった」と強調した。 猪瀬直樹前知事の時代に作成された「立候補ファイル」には、大会運営費が3000億円とあるとしたが「それではできない」と、あらためて指摘。スポンサーからの民間資金や国際オリンピック委員会(IOC)からの交付金、グッズ販売などで「5000億円くらいになると思う」と述べた。その上で「それ以上は使えない。赤字になっても、組織委員会は五輪が終われば解散する。借金を残すわけにはいかない」と強調した。 五輪招致にまつわる不正送金疑惑については、「コンサルタントにお願いすることはたくさんあると思う」とした上で、「組織委員会は(招致が)決まってから受け継いだ。前のプロセスについては申し上げるべきではない」

    森喜朗氏、東京五輪予算は「最初から無理があった」 - 五輪一般 : 日刊スポーツ
    You-me
    You-me 2016/05/17
    ほんとオリンピックは他人事なんだろうねぇ……/この人うろたえさせるとしたらラグビーの方を人質に取らないとだめそう
  • 『肉フェス TOKYO 2016 春』における 食中毒発生のご報告とお詫び | NEWS

    2016年4月28日(木)~5月8日(日)、東京都江東区の「お台場シンボルプロムナード公園 夢の広場」にて、Food Nations実行委員会主催により開催いたしました『肉フェスTOKYO 2016 春』におきまして、ご飲されたお客様より体調不良のご連絡を複数件頂き、通報内容につきまして江東区保健所にて調査をした結果、同イベント内にて販売した「ハーブチキンささみ寿司」の一部商品がカンピロバクター菌に感染している事が判明し、体調不良の原因が同商品を飲した事に起因する中毒症状であるとのご指摘をいただきました。 『肉フェス』では、2014年春の第一回開催以降、来場者された皆さまが安心して楽しんで頂けるフードイベントを目指し、関係各機関からのご指導の下、出店店舗の衛生管理について周知徹底を図ってまいりましたが、このような事態を招く事となり、発症された皆様とそのご家族、関係者の方々に対し、心よ

    『肉フェス TOKYO 2016 春』における 食中毒発生のご報告とお詫び | NEWS
    You-me
    You-me 2016/05/17
    カンピロだったら潜伏期間もあるわけで、火を通したってスタッフが白だと証明できるまでやらせないでしょ普通。火を通したところでスタッフが発症して手をよく洗ってなかったらアウトじゃん