タグ

2017年10月19日のブックマーク (16件)

  • 【衆院選-識者に聞く】福島大特任教授・仲井氏 目立つ復興策ばかり強調:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet

    衆院選は終盤戦に入り、県内5小選挙区の舌戦は激しさを増す。選挙戦は安倍政権の是非、政権の枠組みが最大の争点となる中、復興の加速化や経済対策、子育て支援など県民生活に直結する課題の論争は希薄だ。 衆院選で問われるべき課題や解決に向けた国政の役割などを学識者に聞いた。 ◆福島大特任教授・仲井康通氏 東京電力福島第1原発事故で避難区域が設定された双葉郡などでは、住宅や道路といったインフラ整備などお金で解決しやすい部分の復興が進む一方で、農林水産業の再生や学校運営、住民の生きがいある生活づくりなど、お金だけでは解決しにくい分野の復興は進んでいない。 いったん避難先で生活をつくり上げた後に避難区域が解除された地域に戻るとなると、いくつかハードルを越える必要に迫られる人もいるだろう。 いくらインフラなどの復興を進めても、住民の数が回復しないという新たな難しい状況に直面している町村が増えてきている。こう

    【衆院選-識者に聞く】福島大特任教授・仲井氏 目立つ復興策ばかり強調:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet
    You-me
    You-me 2017/10/19
    「被災地は急激な人口減少や高齢化など日本の各地域がこれから直面することになるだろう課題に、一足先に対峙(たいじ)しているといえる。」
  • 商工中金 企業から聞き取りせずに景気動向作成 | NHKニュース

    中小企業を支援する国の制度をめぐる不正な融資が問題になっている政府系金融機関の商工中金で、景気動向の調査に際して、企業から聞き取りをしないまま勝手に調査票を作成していたことがわかり、会社側が調査を進めています。 国の制度をめぐる不正な融資の問題を受けて、会社がほかに不正がないか調べたところ、この景気動向の調査に際して不正が行われていたという報告があったということです。 商工中金によりますと、1つの支店で、調査を担当する担当者が実際には中小企業への聞き取りをしていないにもかかわらず売上高や雇用状況などを記入する調査票を勝手に作成していたということです。このため、商工中金では、ほかの支店でもこうした不正がなかったか、調査を進めているとしています。 商工中金は、これまでの内部調査で国の制度をめぐる不正融資が全店舗のおよそ9割で行われ、関与した職員はおよそ300人に上ることが明らかになっていて、内

    商工中金 企業から聞き取りせずに景気動向作成 | NHKニュース
    You-me
    You-me 2017/10/19
    景気動向調査は他でも独自にやったりしてるんだけど他の調査結果をカンニングしたりしたのかな
  • 「命より大事な仕事など、この世にない」 両親会見:朝日新聞デジタル

    佐戸さんの父親の発言 佐戸未和の父です。私たちの長女、佐戸未和の過労死については10月4日にNHKから公表があり、その後各メディアからNHKの発表内容に基づいた報道がされてきました。しかし、私たちの思いが正確には伝えられていないことや、事実誤認もありますので、未和と同じ記者の皆様には、私たち夫婦の口から直接お話をさせていただいたほうがよいと考えて日お集まりいただきました。 日まずお話しするのは、娘を過労死で失った両親の思いということで、9月26日に私とがNHKの幹部の方にお話をしたものです。一部はNHK公表後の両親のコメントとしてすでに出しております。未和はNHKを恨んで死んだわけでもなく、憎んで亡くなったわけでもありませんが、記者として自分の過労死の事実をNHKの中でしっかり伝えて再発防止に役立ててほしいと、天国でも望んでいると、私たちは信じています。 私がNHKでお話をしたことは

    「命より大事な仕事など、この世にない」 両親会見:朝日新聞デジタル
    You-me
    You-me 2017/10/19
    この「エースではない」発言した人も今ごろぶっ壊れちゃってるのではと心配になる感まである闇
  • 商工中金、統計でも不正 - 共同通信

    全国47都道府県・52参加新聞社と共同通信の内外ニュース。地域の文化や活力を発信。 話題のニュースの核心に迫る署名入りコラム「47リポーターズ」もスタート。

    商工中金、統計でも不正 - 共同通信
    You-me
    You-me 2017/10/19
    なんか勝手に盛り上がってる人居るけど商工中金のやってる統計調査ってこういうのねhttps://www.shokochukin.co.jp/report/index.html https://www.shokochukin.co.jp/report/doko/pdf/cb17other0726.pdf
  • サイモン・レン=ルイス「金融政策が学ぶべき教訓」

    [Simon Wren-Lewis, “The lesson monetary policy needs to learn,” Mainly Macro, October 17, 2017] 先日,ピーターソン研究所で開かれたカンファレンス「マクロ経済政策再考」について,当然ポストを書かなくてはと思っていたけれど,最近になって,その仕事は Martin Sandbu にまかせる方が効率がいいのに気づいた.たいていの場合には意見が一致しているし,私より Sandbu の方がうまくやってくれてる.おかげで,意見が合わないめずらしい論点や,さらに議論を展開させたい論点にしぼって文章を書ける. Martin が書いた昨日のコラムについて,異論をはさみたい点はひとつだけある.私見では,「大きな景気後退がおきたら(そして金利がゼロ下限にいきついたら)中央銀行は一時的な物価水準目標に復帰してはどうか」と

    サイモン・レン=ルイス「金融政策が学ぶべき教訓」
    You-me
    You-me 2017/10/19
    「量的緩和を用いたことで,政府が「景気後退を終わらせるのはじぶんたちの責任ではない」という無想するのを許してしまった」日本もここらへんはあるねー
  • 「竜の血」に治癒効果 コモドドラゴンの血液成分から強い抗菌作用発見 新薬開発へ期待 - 産経ニュース

    ドラゴンの血が傷を癒やす-。伝説のような研究成果が4月、発表された。インドネシアのコモド島などに生息する世界最大級のトカゲ、コモドドラゴン(コモドオオトカゲ)の血液成分を参考に作った物質から、強い抗菌作用と、傷の治癒を早める効果が見つかった。近年では抗生物質が効かない耐性菌が増えており、新薬の開発に期待がかかる。 米ジョージ・メイソン大の研究者らのチームが専門誌(電子版)に発表した論文によると、チームはコモドドラゴンが自身の唾液に含まれる細菌に感染しない点に着目。コモドドラゴンの血液中の抗菌ペプチド(アミノ酸化合物)を参考に別のペプチド「DRGN-1」を人工的に作製し、多くの抗生物質に耐性を持つ多剤耐性菌として知られる緑膿菌や黄色ブドウ球菌に使用すると、菌の活動を抑える抗菌活性が現れるほか、細菌が自身を守る膜「バイオフィルム」を壊して増殖を強く抑制した。 さらに、これらの菌を感染させたマウ

    「竜の血」に治癒効果 コモドドラゴンの血液成分から強い抗菌作用発見 新薬開発へ期待 - 産経ニュース
    You-me
    You-me 2017/10/19
    人間がコモドオオトカゲに噛まれると口腔内の菌にやられて死んでしまうんだよねぇと一応確認したら実は違う(血液の凝固を妨げる毒を持っていたと)と今知ったアカウントがこちらです(コイツデス
  • 「救えるはずの患者を救えない」 子宮頸がんワクチン副作用「問題」はなぜ起きた?

    論点を整理しよう。 子宮頸がんは主にウイルス感染によって引き起こされる。ならばワクチン接種によって、ウイルスへの免疫を作れば予防が可能なのではないか。研究は進み、ワクチンは完成した。日でも2013年に小学6年から高校1年までの女子を対象にした定期接種が始まった。 しかし、いま接種は事実上、進んでいない。ワクチン接種の副作用によって、体調不良を訴える児童、生徒が続出したためだ。一部は国や製薬会社に損害賠償を求める訴訟にも発展した。 一方で、多くの専門家は、訴えられる副作用の症状(例えば激しいけいれんや計算ができなくなった)の中には、ワクチン接種によって起きたとは考えにくいものが含まれているとする。 そして、国外からはWHO(世界保健機構)を中心に、予防接種が進まないことで、がん予防の機会そのものが失われていることを問題視する声があがる。 2013年3月、メディアの論調が変わった「副作用」問

    「救えるはずの患者を救えない」 子宮頸がんワクチン副作用「問題」はなぜ起きた?
    You-me
    You-me 2017/10/19
    ×:「ワクチン接種の副作用によって、体調不良を訴える〜」○:「ワクチン摂取後、体調不良を訴える〜」>@satoruishido/石戸さんは有害事象とか副反応とかの用語の違い(および厚労省の使い方の違い)は把握してない?
  • 【ミリシタ】つむつむ役の南早紀さんのTwitterがからあげbotになってるんだけどwwwwww | ミリシタ攻略速報

    You-me
    You-me 2017/10/19
    なるほどこういうこと / 出身地は唐揚げ屋さんが多いと
  • 神戸製鋼「不正40年以上前から」証言で注目すべきソ連との関係

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    神戸製鋼「不正40年以上前から」証言で注目すべきソ連との関係
    You-me
    You-me 2017/10/19
    はいはいソ連のせいソ連のせい/これはこのソ連と提携結ぶ前からやってたという証言がでてくるぱてぃーんと見ましたよ
  • ハムやソーセージ、赤い色の「正体」…強い発がん性の発色剤使用の商品も

    学校給、老人施設給、惣菜チェーンなどで中毒が頻発し、死者まで出ています。こうしたなか、「保存料を使わないと品が早く傷み、中毒のリスクが高まる」との声が、添加物業界や一部の学者の間で高まっています。 これほど消費者を愚弄した話はありません。品添加物で中毒が防げるなら、日から中毒はとっくに姿を消しているはずです。ところが、多くの加工品に保存料、殺菌剤、酸化防止剤、pH調整剤等の品添加物が使用されているにもかかわらず、中毒の件数、患者数は一向に減少しません。衛生状態が非常に悪かった戦後の中毒件数、患者数と現在を比較すると、ほとんど差はありません。中毒発生件数の統計をとりだした1952年の発生件数は1190件・患者数2万8320人、2016年は1360件・2万3090人です。 この事実は何を意味しているのでしょうか。保存料、殺菌剤などの品添加物の使用が中毒予防になっ

    ハムやソーセージ、赤い色の「正体」…強い発がん性の発色剤使用の商品も
    You-me
    You-me 2017/10/19
    郡司和夫の文章なんで読む価値はないです/ワインの亜硫酸塩まで否定するようなロジックなあたりはわかってやってる感じ?
  • 「AlphaGo」が進化 囲碁の打ち手教えずに従来型破る | NHKニュース

    囲碁のトップ棋士に勝った人工知能「AlphaGo」が進化し、打ち手を全く教えずに白紙の状態から学習して従来型の人工知能を破ったと開発した会社が発表し、人工知能はもはや人間の知識に制約されなくなったとしています。 この会社が開発した人工知能「AlphaGo」は、囲碁の名人の打ち手のデータを基に学習を重ね、ことし世界最強とされる中国のトップ棋士を破り、大きな話題となりました。 今回、新たに開発した「AlphaGoZero」は答えを導くデータがなくても、人工知能がみずから試行錯誤を繰り返して、よりよい答えにたどり着く、「強化学習」という手法を取り入れたということです。 そして、囲碁の基ルール以外には何も教えず、わずか3日間で500万回の対戦をひとりでに繰り返して強さを身につけた結果、トップ棋士を破った従来型の人工知能に圧勝したということです。 さらに、新型の人工知能は白紙の状態から学習する中で

    「AlphaGo」が進化 囲碁の打ち手教えずに従来型破る | NHKニュース
    You-me
    You-me 2017/10/19
    圧勝って先手だとまず勝つとかそういう感じなのかな。コミはどのくらいだといいとかまでデータでたのかな
  • 添加物の講座 盛況 「食品の裏側から」 安部司さん開講 加工食品診断士 養成目指す | 西日本新聞me

    ●「業界や消費者に 正しい知識を広げたい」 品添加物の問題を解説した紙生活面の連載「素朴な疑問-品の裏側から」(2014年8月~16年8月)の筆者で品ジャーナリストの安部司さん(65)=北九州市=が添加物や加工品の知識があることを認定する資格を創設、養成講座を始めた。「加工品診断士」という任意の資格だが、外品業界などで活躍できるのスペシャリストの育成を目指し、民間のの知識の底上げにつなげたい考えだ。 東京都内で月1回開く講座は全8回で、修了後の試験に合格して資格を得られる。うち前半4回だけを受ける基礎講座も用意した。 前半の基礎は、添加物の使用目的、品表示の問題、基礎調味料についてなど1回5~6時間をかけて体系的に学ぶ。後半の4回は、市販の着色料を使ったハムと無着色のものを比較するなど、製造に関わるより専門的な内容になる。 6月開講の講座には1期生として計約130人

    添加物の講座 盛況 「食品の裏側から」 安部司さん開講 加工食品診断士 養成目指す | 西日本新聞me
    You-me
    You-me 2017/10/19
    なんで今さらこいつをとりあげるの?!と思えば「食品添加物の問題を解説した本紙生活面の連載「素朴な疑問-食品の裏側から」(2014年8月~16年8月)の筆者」で力抜ける/トンデモの片棒かついでる自覚なし
  • 医学書院/週刊医学界新聞(第3244号 2017年10月16日)栄養疫学者の視点から[第7話]コラーゲンのエビデンス

     栄養疫学者の視点から 栄養に関する研究の質は玉石混交。情報の渦に巻き込まれないために,栄養疫学を専門とする著者が「と健康の関係」を考察します。 [第7話]コラーゲンのエビデンス 今村 文昭(英国ケンブリッジ大学 MRC(Medical Research Council)疫学ユニット) (前回よりつづく) 肉や魚などから摂取するコラーゲン,あるいはサプリメントなどとしてちまたに溢れているコラーゲン。「摂取しても胃で分解されるだけ。意味はない。」と以前の私は考えていました。 しかしそれでは,ペプチドホルモン摂取の懸念(家畜に投与された肥育ホルモンの残留など)や植物性タンパク質の寄与するアレルギーにかかわる議論などを全て否定することになり,理にかないません。また,コラーゲンの研究を支える「仮説」は妥当です。簡単に述べると,コラーゲンには特有とも言えるアミノ酸(水酸化プロリンなど)が含まれて

    医学書院/週刊医学界新聞(第3244号 2017年10月16日)栄養疫学者の視点から[第7話]コラーゲンのエビデンス
    You-me
    You-me 2017/10/19
    「「摂取しても胃で分解されるだけ。意味はない。」と以前の私は考えていました。しかしそれでは,(中略)理にかないません。」はい(震え声
  • 【料理革命】秘伝! オリーブオイルでペペロンチーノを作るとプロの味になるよ / 女子大生グルメママ美鈴のプロレシピ | バズプラスニュース

    料理革命】秘伝! オリーブオイルでペペロンチーノを作るとプロの味になるよ / 女子大生グルメママ美鈴のプロレシピ おはこんばんちは! 女子大生グルメママの虹村美鈴です。皆さんはパスタはお好きですか? 美鈴も大好きです。パスタといえばヨーロッパの料理というイメージが強いですが、日でも親しまれている料理ですよね。自宅でも簡単に調理できるので、美鈴もよく自分でパスタ料理を作ってべます。 ・プロの味に近づけるのは難しい 最近はパスタの中でもペペロンチーノにハマっています。具材も味付けもシンプルだからこそ、パスタそのものの味をしっかりと感じることができるのがいいですよね。 しかし、シンプルな料理ほど奥が深いもの。サイゼリヤなどのイタリアンレストランで提供されているプロのペペロンチーノの味、出せない人は多いんじゃないでしょうか。家庭でプロの味を作るのは難しいものです。うぐぅ。 ・意外な材を使っ

    【料理革命】秘伝! オリーブオイルでペペロンチーノを作るとプロの味になるよ / 女子大生グルメママ美鈴のプロレシピ | バズプラスニュース
    You-me
    You-me 2017/10/19
    「味噌汁にはお味噌を使おう!ってレベルの見出し」https://twitter.com/nigai_yasai/status/920448301589073921という余りにいいえて妙すぎるツィートを見かけてしまったのでブクマにきました
  • 争点・衆院選2017:/6止(その2止) 「原発ゼロ」見えぬ本気度 自民は「推進」回帰 再生エネ導入の障害に | 毎日新聞

    You-me
    You-me 2017/10/19
    「欧米では太陽光や風力のコストが大幅に下がった。」台風とそれにともなう水害で各地の太陽光パネルがえらいことになってるのが見えないのかしらこの人
  • 坂村健の目:「正しさの確率」の重み | 毎日新聞

    科学者は間違える。野口英世は黄熱病菌を見つけたと思いこんだまま、その黄熱病に倒れた。病原体は菌でなくウイルスで、当時の顕微鏡では見えるはずがなかったのに「見えて」しまったのだという。火星の「運河」をはじめ、そういう例は数多い。 個人でなく科学界全体が間違えた例もある。1966年に旧ソ連の科学者が「水の特殊な状態」として提唱した「ポリウオーター」は世界で認められ、多くの関連論文も出た。しかし徐々に反論が増え、7年後に破棄される。関連特許で大もうけという欲が、長期化した原因とも言われている。 「科学絶対神話」という言葉が、科学を絶対と思い込む行いへの皮肉だとしたら、それは正しい。しかし「科学の絶対性」を科学者が信じているという意味なら、それこそありえない「神話」だ。「正しさは確率であり、絶対はない」と骨身にしみているのが科学者。だから科学的になるほど「絶対」という言葉を使いたがらない。

    坂村健の目:「正しさの確率」の重み | 毎日新聞
    You-me
    You-me 2017/10/19
    今回はスルーしなかったみたいねhttps://twitter.com/pinpinkiri/status/920770696627732480(前回はスルーしやがったのですよこの取締役)