タグ

2019年10月18日のブックマーク (15件)

  • 補助金不交付に抗議 文化庁事業の委員 辞任相次ぐ | NHKニュース

    愛知県の国際芸術祭への補助金の交付を文化庁が取りやめたことに抗議し、これまで文化庁の事業に関わってきた専門家が、委員のポストを相次いで辞任する事態となっています。辞めた委員の1人は「不交付決定は納得いかず、文化庁の姿勢を問いたい」と話しています。 慰安婦を象徴する少女像や、天皇をコラージュした作品などに脅迫や抗議が集まり、一部の展示が中止された愛知県の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ」について、文化庁は先月26日、申請の手続きなどが不適切だったとして、すでに採択を決めていたおよそ7800万円の補助金を交付しないことを明らかにしました。 この問題について、文化庁の事業の委員を務める大学教授などの専門家3人が、抗議の意志を示すとして相次いで辞任する事態となっています。 金沢21世紀美術館の元学芸員で今回の国際芸術祭の企画に関わった、鷲田めるろさんもその1人です。 NHKの取材に対して鷲田さんは

    補助金不交付に抗議 文化庁事業の委員 辞任相次ぐ | NHKニュース
    You-me
    You-me 2019/10/18
    長官はんも抗議の辞任なさってもええんですよ?(ナンカチガウナ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    A swarm of 500 drones will plague New York City with advertising tomorrow

    Engadget | Technology News & Reviews
    You-me
    You-me 2019/10/18
    TORQUEにしてからずっとワンセグとは無縁だったけどそんなことになってたのね
  • 台風19号から首都圏を護った埼玉の「地下神殿」 浸水被害軽減効果は10年間で1000億円(抜粋) | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    台風19号から首都圏を護った埼玉の「地下神殿」 浸水被害軽減効果は10年間で1000億円(抜粋) | デイリー新潮
    You-me
    You-me 2019/10/18
    なんかわざわざ10年間で1000億円とか書かれると「そこまで費用対効果なくても作っていいんだってば」といいたくなると言うか(こういうこと気にすると田舎に作れない
  • 【謎深まる】“日本国” “千円” と刻印された正体不明の謎の硬貨がこちら「こんな記念硬貨は存在しない」「異世界の硬貨っぽい」追記あり

    ハリジャンぴらの @harizyan_pirano 不意に思い出して探してきたんだけど、我が家にも謎硬貨があったわ。 確か誰かの家から出てきたやつなんだけど「日国 千円」って入ってるけど、こんな記念硬貨は存在しないし、「むつ小川原国家石油備蓄基地開発事業記念」で検索かけてもさっぱりひっかからない。 正体不明なのだ。 pic.twitter.com/fKMSEbYyty 2019-10-14 22:36:09

    【謎深まる】“日本国” “千円” と刻印された正体不明の謎の硬貨がこちら「こんな記念硬貨は存在しない」「異世界の硬貨っぽい」追記あり
    You-me
    You-me 2019/10/18
    悪魔が出てきて何か売ってくれるような感じでもないし、なんでしょねほんと
  • 神戸教諭いじめ 児童同士も急増 影響うけた可能性 | 毎日新聞

    いじめ問題で頭を下げる神戸市立東須磨小の仁王美貴校長(右)ら=神戸市中央区の同市役所で2019年10月9日午後5時1分、峰浩二撮影 神戸市須磨区の市立東須磨小で男性教諭(25)が同僚教諭4人からいじめや暴行を受けた問題で、市教育委員会は17日、教諭間のいじめが始まった2018年度から同小の児童間のいじめも急増していたことを明らかにした。市教委が把握する児童間のいじめは17年度にゼロだったが、18年度は13件に増え、今年度は9月までの半年で16件に達した。市教委は、教諭間のいじめが影響した可能性が高いとみている…

    神戸教諭いじめ 児童同士も急増 影響うけた可能性 | 毎日新聞
    You-me
    You-me 2019/10/18
    そりゃ影響は受けてるだろうけど「市教委が把握する児童間のいじめは17年度にゼロだった」のがまずおかしいでしょ?急増の判定がおかしいと思わないとおかしいよこれ
  • 18年度のいじめ認知54万件 小中高、過去最多

    日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 全国の小中高校などで2018年度に認知されたいじめは過去最多の54万3933件だったことが17日、文部科学省の問題行動・不登校調査で分かった。このうち命の危険や不登校につながった疑いのある「重大事態」は前年度を128件上回る602件で、いじめ防止対策推進法の施行で集計が始まった13年度以来最多。 いじめの認知件数は前年度比31.3%(12万9555件)増。増加幅は中学21.5%、高校19.7%に対し小学校が34.3%と特に大きく、10万8千件余り増えた。 同省は「学校がいじめの初期段階から対応するようになっている」と評価。17年度から、けんかやふざけ合いも状況次第でいじめとするよう求めていることの影響もあるとみる。重大事態の増加に関しては「早めの認

    18年度のいじめ認知54万件 小中高、過去最多
    You-me
    You-me 2019/10/18
    「同省は「学校がいじめの初期段階から対応するようになっている」と評価」「宮崎県教育委員会は子どもへのアンケートや教員研修を通じて把握に努め、認知件数が少ない学校には再検証も求める」宮崎の爪の垢を神戸に
  • 「日本と韓国の避難所格差」として紹介された画像は誤り、台風19号で拡散

    事実として、日では避難所の多くに仕切りがなかったり、1人あたりのスペースが狭かったり、空調設備やトイレの整備が行き届いていなかったりするため、「スフィア基準」を満たしていない、という指摘はかねてから上がっている。 ただ、近年では釜石市のような仕切りを設置する自治体も徐々に増えている。台風19号で被害を受けた長野県上田市では、発災翌日から仕切りが設けられていたことに注目が集まった。 もちろん、その対策は十分だとは言えない。安倍晋三首相も今回の台風後に参議院予算委で野党からこの点を指摘されており、「政府として段ボールベッドを送るなどのプッシュ型支援をして改善に努力している」と答弁している。 災害が相次ぐなか、より快適な避難所が増えるように働きかけることは大切だが、誤った画像には注意が必要だ。 BuzzFeed JapanはNPO法人「ファクトチェック・イニシアティブ」(FIJ)のメディアパー

    「日本と韓国の避難所格差」として紹介された画像は誤り、台風19号で拡散
    You-me
    You-me 2019/10/18
    スフィア基準もいいけど日本が明確に世界から立ち後れているのが避難所におけるベッドの整備であるぐらいは触れてほしいですよ。次がトイレの数。テント(プライバシーの確保)はまだ先進国でもそんな急にはできない
  • 丸森 段ボールベッド設置|NHK 東北のニュース

    避難生活の長期化に備えて、丸森町の避難所では、避難している人たちに少しでも快適に過ごしてもらおうと、17日、段ボールでできた簡易ベッドが設置されました。 この簡易ベッドは、国から届いたもので、災害支援を行っているNPO法人の職員などおよそ40人が、丸森町の避難所となっている丸森小学校の体育館で、54のベッドを組み立てました。 簡易ベッドは高さがおよそ30センチあり、段ボールとガムテープだけで10分ほどで組み立てることができ、大人4人が座っても壊れないほどの強度があるということです。 この避難所で避難生活を送っていた人は、17日まで床にマットと布団などを敷いて寝ていましたが、段ボールベッドに変わることで床からの冷えをしのぐことができるということです。 避難している80代の男性は「床で寝ると冷気があがるし固いので、段ボールのクッションがあれば、かなり違うと思います」と話していました。 医師や看

    丸森 段ボールベッド設置|NHK 東北のニュース
    You-me
    You-me 2019/10/18
    テントは十分な個数揃えるのに時間かかるけど段ボールベッドはだいたいの段ボール工場で作れるのですぐ数を揃えることができるという巨大なメリットまではさすがに説明されない
  • 五輪の自転車コースで被害数十カ所 復旧めど立たず

    来年の東京オリンピックで自転車競技のロードレースのコースになっている神奈川県相模原市の国道413号が、台風19号の影響で数十カ所で土砂崩れが起きていることが分かりました。 相模原市によりますと、神奈川県から山梨県を結ぶ国道413号で台風19号による大雨で数十カ所で土砂崩れが起きているということです。区間は相模原市緑区の約5.3キロで、特に2カ所で道路が崩落していて通行止めになっています。この区間は去年10月の台風24号でも土砂崩れが起きていて、完全復旧に向けて工事を進めている最中でした。この道路は来年の東京大会で自転車競技のロードレースのコースになっていますが、現時点での復旧のめどは立っていません。

    五輪の自転車コースで被害数十カ所 復旧めど立たず
    You-me
    You-me 2019/10/18
    自転車も北海道に?
  • 逮捕4回、勾留10カ月、内定だめに 詐欺で無罪の男性「犯人と決めつけられた」|社会|地域のニュース|京都新聞

    詐欺罪に問われ10カ月以上勾留された後、9月に大津地裁で無罪判決を受けた20代の大学4年の男性=大阪府=が17日までに、京都新聞社の取材に応じた。客観証拠がほぼない中、滋賀県警と大津地検が「共犯者」の虚偽供述を別の共犯者に伝えて供述を引き出す強引な手法で、有罪立証に突き進んだ。「初めから犯人と決めつけられた。自分のように苦しむ人が今後なくなってほしい」と訴える。 ■「なんで黙秘すんねん。やってるからやろ」「しゃべれや、うそつくなや」 昨年7月30日、男性は大阪市内で大津北署の刑事3人に呼び止められ、逮捕状を見せられた。「え、どういうこと?」。心当たりがなく「身に覚えありません」と答えたが、「分かった分かった。あっち(大津)で話を聞くから」と手錠を掛けられた。 容疑は、共謀し、高齢者から現金計200万円をだまし取った疑い。「共犯者」の知人とはアルバイトを通じて知り合ったが、詐欺グループの一員

    逮捕4回、勾留10カ月、内定だめに 詐欺で無罪の男性「犯人と決めつけられた」|社会|地域のニュース|京都新聞
    You-me
    You-me 2019/10/18
    こういうのちゃんと補償される仕組みほすいですねぇ
  • 気温低下 避難所で寒さ対策|NHK 福島県のニュース

    台風19号で川が氾濫し、大きな被害が出た郡山市では、17日朝の最低気温が5度まで下がり、市は避難所にストーブを設置するなどの対策を進めています。 県内では、広い範囲で17日朝の最低気温が今シーズンいちばんの冷え込みとなり、郡山市では、平年より4度余り低い5度ちょうどと、11月上旬並みの気温となりました。 郡山市では16日現在、591人が避難所で生活し、このうち100人ほどがいる芳賀小学校の体育館では、市が16日夜、寒さに備えて2台のストーブを設置しました。 避難して5日目の40代の男性は、「昨夜は置いてもらったストーブでみんなで暖を取り、毛布を何枚か使って寒さをしのぎました。寒さが厳しくなってくるので対応をお願いしたいです。今後の生活再建が不安です」と話していました。 郡山市は今後、ストーブの台数を増やすほか、避難所の床に段ボールを敷くなど、寒さ対策を進めることにしています。

    気温低下 避難所で寒さ対策|NHK 福島県のニュース
    You-me
    You-me 2019/10/18
    今日の映像でも雑魚寝で、郡山市って段ボールベッドの導入実績あるのでhttp://jpacks.co.jp/archives/478 早く持ってきてあげてほすいね
  • 那珂川 氾濫発生情報出さず 国交省など陳謝「対応追われ」 | NHKニュース

    台風19号の影響で、茨城県の那珂川では堤防が3か所で決壊し大規模な浸水が発生しましたが、川の氾濫を知らせる「氾濫発生情報」が発表されませんでした。これについて関東地方整備局と東京管区気象台は記者会見し、「対応に追われて混乱し、来出すべき情報が出せず申し訳ない」と陳謝しました。 川が氾濫した際、国はレベル5の情報にあたる「氾濫発生情報」を出して住民に最大限の警戒を求めることになっています。 しかし那珂川の氾濫ではこの情報が発表されず、その後、13日午後3時になって、関東地方整備局は那珂川の堤防が決壊していたと発表していました。 関東地方整備局と東京管区気象台は18日、記者会見を開き、「来出すべき情報が出せず、申し訳ない」と陳謝しました。 茨城県の常陸河川国道事務所は13日午前4時半ごろには那珂川の氾濫を確認していたということで、「来、この時に情報を出しておくべきだった。同じころに氾濫し

    那珂川 氾濫発生情報出さず 国交省など陳謝「対応追われ」 | NHKニュース
    You-me
    You-me 2019/10/18
    やりがちなヒューマンエラーで責めにくい。あまり人間に頼らずに警告が出せるようなシステムありませんか
  • 社説 新幹線浸水被害 対策は取れなかったのか | 信濃毎日新聞[信毎web]

    台風19号による北陸新幹線の浸水被害は影響の長期化が避けられない状況になった。 長野市赤沼の車両センターに止めていた10編成(1編成12両)の車両下部が水に漬かった。使える見通しが立っていない。 北陸新幹線は全30編成で運用しており、3分の1を欠く事態だ。信号の電源装置も被害を受けたため長野―上越妙高間が不通で、東京―長野間と上越妙高―金沢間を臨時ダイヤで運行している。 東京と金沢を結ぶ全線運転再開には1〜2週間かかり、再開しても数が通常の5〜6割程度にとどまる見込みとなっている。 新幹線はビジネスや観光の大動脈である。不通や減便が続けば、地域経済や市民生活へのダメージは大きい。JRは少しでも改善させる道を探ってほしい。 車両センターがある一帯は、歴史的に数多くの氾濫を経験してきた。長野市が「100年に1度」の大雨を想定して作った防災マップでも、5メートル以上の浸水が見込まれる区域に入っ

    社説 新幹線浸水被害 対策は取れなかったのか | 信濃毎日新聞[信毎web]
    You-me
    You-me 2019/10/18
    ここはJRを責めるより国を責めましょうよ。なぜ金をケチってると
  • [B! ] 自殺した児童生徒 最多の332人 昭和63年度以降で | NHKニュース

    自傷、自殺に関する情報が掲載されています。お悩みや困りごとがある場合には、公的な支援窓口への相談をおすすめします。情報を見る

    [B! ] 自殺した児童生徒 最多の332人 昭和63年度以降で | NHKニュース
    You-me
    You-me 2019/10/18
    このグラフはあくまで文科省が把握した数字ってことで自殺の状況を語るのには使えません。自殺対策白書見ましょう。あーいろいろ腹立たしい
  • 自殺した児童生徒 最多の332人 昭和63年度以降で | NHKニュース

    昨年度1年間に自殺した小中学生と高校生は332人で、昭和63年度以降、最も多かったことが文部科学省の調査で明らかになりました。一方で、亡くなった理由については、6割近くが「不明」とされていて専門家は、「子どもの自殺は心理的な要因が大きいため一つ一つの詳細な検証が再発防止に欠かせない」と指摘しています。 文部科学省は、全国の小・中学校や高校から報告を受けた子どもたちの自殺の件数を毎年度、公表しています。 その結果、昨年度、自殺した児童生徒の数は男子が193人、女子が139人の合わせて332人で、前の年度から82人、1.3倍の増加となりました。 内訳は、小学生が5人、中学生が100人、高校生が227人です。全世代の自殺者数は、去年2万人余りで、ピーク時の6割ほどにまで減っていますが、子どもたちの自殺は昭和63年度に、今の方法で統計を取り始めて以降最も多くなりました。

    自殺した児童生徒 最多の332人 昭和63年度以降で | NHKニュース
    You-me
    You-me 2019/10/18
    言いたいことが多すぎるんだけどNHK!こういうhttps://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/20120.html ニュース発信しておいてこの記事は何か変だと思わなかったの!「自殺者 2万人余 減少も20歳未満は横ばい」