タグ

文化に関するZERO3masterのブックマーク (166)

  • sanmarie.me

    This domain may be for sale!

    sanmarie.me
    ZERO3master
    ZERO3master 2014/09/29
    小学校でも中学校でも、近所に住めばうるさいのは児童や生徒じゃなくて先生だってわかります。
  • http://bukupe.com/summary/12144

    http://bukupe.com/summary/12144
    ZERO3master
    ZERO3master 2014/05/14
    『えらい人から、「孝行」のおすみつきをいただいて人民は感激し、いっそうの「孝行」を「おかみ」に誓う、というパターンを国家的規模で組織化したのが、教育勅語』
  • クラブの深夜営業容認へ意見書 NHKニュース

    政府の規制改革会議は12日の会合で、店内で客にダンスをさせる「クラブ」などを対象にした風俗営業に関する規制を緩和し、深夜営業を可能にすることなどを求める意見書をまとめました。 店内で客にダンスをさせる「クラブ」などを営業する場合には、風俗営業法で、都道府県公安委員会の許可が必要なうえ、原則として午前0時以降の深夜営業が禁止されています。 これに対し、「今の時代にそぐわない」などという指摘が出ていたほか、大阪地方裁判所は先月、公安委員会の許可を得ずにクラブを営業し、客にダンスなどをさせたとして、風俗営業法違反の罪に問われた元経営者に対し、「性風俗を乱すおそれがある享楽的なダンスには当たらない」などとして無罪判決を言い渡しました。 こうしたなか、政府の規制改革会議は新規参入しやすい環境を整えることなどを目的に、「クラブ」などを対象にした風俗営業に関する規制を緩和し、深夜営業を可能とすることなど

    ZERO3master
    ZERO3master 2014/05/13
    自由にダンスができるなんて当たり前のこと議論の余地も考えられないくらいで、結論は賛成だけど、いちいち『経済の活性化』を持ち出す論理が気に食わない。文化や若者の活性化くらいで十分じゃないか
  • クールジャパンを吹聴する日本人がコンテンツの「カッコいい魅せ方表現」をできなくなっている問題について - ボン兄タイムス

    2014-05-07 クールジャパンを吹聴する日人がコンテンツの「カッコいい魅せ方表現」をできなくなっている問題について 一時期格インド式カレー屋に嵌っていて良く通っていた。 カレーが出てくるのを待つ間は、店内に設置されたテレビを見ていたのだが、そこで流れているインドの音楽PVがなかなかカッチョよかった。 ボリウッドだけあってダンスなのだが、サイバー風のセットなどで収録されたイカツくてカッコいい映像編集がとにかく素敵だった。 実はこの系統の表現はどの国の音楽PVでも当たり前の条件になっている。 すごい雑に検索してみたけど、各国の平均的な音楽PVを比較すると・・・・ トルコ İlahi Adalet (Demet Akalın) - YouTube 韓国 EXO-K_MAMA_Music Video (Korean ver.) - YouTube アメリカ Dr. Dre - Kush

    クールジャパンを吹聴する日本人がコンテンツの「カッコいい魅せ方表現」をできなくなっている問題について - ボン兄タイムス
    ZERO3master
    ZERO3master 2014/05/08
    まぁクールジャパンって、もともとガラパゴスなんだからしかたない気がするんだけど…むしろガラパゴスなのに世界で通用するってのがクールジャパンなんじゃないの?
  • 「歴史的意義を有する判決」 ダンスクラブ「無罪判決」で弁護団長が声明(全文) - 弁護士ドットコムニュース

    「歴史的意義を有する判決」 ダンスクラブ「無罪判決」で弁護団長が声明(全文) - 弁護士ドットコムニュース
    ZERO3master
    ZERO3master 2014/04/26
    こんなもん当たり前ですよね~!!だいたいそれなら何でバブルとかあの辺の頃、あんなに騒がれて、問題にもされてたマハラジャやらジュリアナを摘発しなかったんだっていう話です!!
  • 駅で偽善者を論破したったwwww | 猫速報

    ZERO3master
    ZERO3master 2014/04/14
    本来、エスカレーターを歩いてはいけないし、車は標識通りの速度規制を守るべきだし、日本は軍隊を持てない。でも実際に機能しているルールは違う。どっちを守るのが正しいんでしょう?
  • 「フード右翼・左翼」はネトウヨとリンクしない/東京南西部有閑マダムのフード左翼競争

    フード右翼/フード左翼と言う概念が最近言われてる。 フード左翼は「有機万歳」「遺伝子組み換えNo」「地産地消」「スローフード」で、 東京南西部の子持ち専業主婦に多い。 あと少しで「マクロビ」「ホメオパシー」に行っちゃいそうな層 一方「フード右翼」はジャンクフード大好き、コンビニ弁当・ファーストフード大好き、 牛丼特盛メガマック大好き、遺伝子組み換えで何が悪い?な人 ※フード右翼の「極右」はラーメン二郎らしい。 概念提唱者は「フード右翼/左翼は、リアルな政治志向の右翼/左翼に連動する」と考えてる。 「フード右翼は資主義的・自由主義的」で、「フード左翼は自由主義の限界を主張」。 しかし今の日の「右翼/左翼」に当て嵌めると、かなりおかしなことになる、と自分は思う 今の日の右翼、特にネトウヨは、TPPに懐疑的だし、「中国の農作物は農薬まみれ」とディスる。 つまりネトウヨは純粋なフード右翼じゃ

    「フード右翼・左翼」はネトウヨとリンクしない/東京南西部有閑マダムのフード左翼競争
    ZERO3master
    ZERO3master 2014/03/18
    憲法問題をめぐっては右翼=保守がなぜか改憲(またはもっと行って制憲)で、と左翼=革新がなぜか護憲というねじれ現象が起きているわけですが、それが実はもっと根深いねじれだという見解ですかね…
  • 移民で人口維持することは不可能 : 異常な日々の異常な雑記

    もう一ヶ月くらい前の話だけど、安部首相が移民を受け入れることの是非を国民的な議論にする、というような発言をしてからまたにわかに移民受け入れ論が活発になってきましたね。 東北復興でただでさえ、土建業界が活況に満ちているところに五輪や国土強靭化で人手不足だけど人が集まらないから移民で、という話です。 まあ、土建業界からそういう声があがるのはわからないでもないんですよ。 人が足りないなら待遇をよくすればいいんだけど、人件費あげたら上の取り分が減りますからね。 安い賃金で労働者を確保したい、というのは経営者としては当然の理屈です。 でも、そういう土建企業の上層部の言いなりになって安い労働力を海外から受け入れても、景気がよくなるということはないわけで、さらに日が貧しい国になっていくだけです。 私は安倍政権の経済政策に関してはその就任当初から悲観的な見方を表明してきました。 せっかく金を回して潤わせ

    移民で人口維持することは不可能 : 異常な日々の異常な雑記
    ZERO3master
    ZERO3master 2014/03/11
    ここ重要ですね!『毎年50万人もの移民を日本に受け入れればいいのか』『現在、日本に居住している在日韓国人は52万人程度です』これ承知でほんとにそれをやる気なら別に反対しませんけどね。
  • 「ただの知識」だけ学校で教えてもあまり役には立たない - 脱社畜ブログ

    ちきりんさんが、何やらまた議論を呼びそうな記事を書いていた。 下から7割の人のための理科&算数教育 - Chikirinの日記 そして、有力な批判はこちら。 ちきりん氏のお粗末な科学教育論 - バッタもん日記 ちきりんさんのパーソナリティに言及した部分はともかく、ちきりんさんの意見に対する批判については、僕もこの方とほぼ同意見である。どんな職業についてる人でも、今の仕事に100%役立つことだけ学んできたなんてことはありえないし、少なくともそういう最適化を高校生ぐらいまでにしてしまうことは、最適化をしていると見せかけてただ単に自分の可能性を狭めているだけだ。 この議論を見ていてしみじみと感じるのは、「ただの知識」と「体系的な知識」では有用性がぜんぜん違う、ということだ。例えば、ちきりんさんは学校では「生活するために必要な科学知識」として以下のようなものを教えるべきだと主張している。 ・リボ払

    「ただの知識」だけ学校で教えてもあまり役には立たない - 脱社畜ブログ
    ZERO3master
    ZERO3master 2014/02/27
    『れは結局、自分のアタマで考えられない人を大量生産することになる』うまい!座布団10枚!
  • ちきりん氏のお粗末な科学教育論 - バッタもん日記

    1.はじめに 私はちきりん氏という人物に全く興味がありません。せいぜい、「安っぽい人生訓を勿体ぶって切り売りしているだけの三文自己啓発屋」という程度の理解しかしていません。 そのちきりん氏がブログで科学教育について何やら語っていました。 下から7割の人のための理科&算数教育Chikirinの日記) これを読んで大いに呆れたので、批判してみたいと思います。 2.子供の可能性を狭めるな ちきりん氏は自身の経験に基づき以下のように理科教育を語っています。 あたしに理科とか数学とか教えるの、ほんとーに時間の無駄! 義務教育である、小学校、中学校、それに事実上の義務教育である高校をあわせた 12年間の理科教育のうち、私に必要だったのは小学校レベルの理科だけであって、中学・高校で、化学、物理、生物、地学などを学ぶ必要は全くなかったと思います。 算数に関しても、中学校1年までに学んだことで十分で、中学

    ちきりん氏のお粗末な科学教育論 - バッタもん日記
  • 業界「おいしい名前認めて」 サーモントラウト→ニジマスの指針案見直しへ (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    チリで養殖され、冷凍して輸入されたサーモントラウト。子供に人気のサーモンにぎりは、サーモントラウトが安定して輸入されたことで定着した(カマンチャカ提供)(写真:産経新聞) 外メニューの表示偽装問題を受け、消費者庁がまとめた外メニュー表示のガイドライン(指針)案で、反発を招いた「サーモントラウト」の表示。「ニジマス」と表示するよう求めていたものだが、反発の大きさに同庁は指針案を見直す方針という。すしネタの「サーモン」は生でべられるサーモントラウトによって定着した。業界関係者は品の特性を踏まえたルールを考えてほしいと訴えている。(平沢裕子) ◆養殖だから生可 ニジマスはサーモントラウトの標準和名。指針案ではサーモントラウトをサーモンと表記した場合、「標準和名はニジマスなのにサケと認識され、問題」としている。 の安全・安心財団の中村啓一事務局長は「トビウオは標準和名がトビウオだ

    業界「おいしい名前認めて」 サーモントラウト→ニジマスの指針案見直しへ (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    ZERO3master
    ZERO3master 2014/02/24
    同じ魚を「トビウオ」とも「アゴ」とも呼ばれているって話と、もともと「ニジマス」と呼ばれていた魚を新たに「サーモン」と呼んでよいかは別の話。その「サーモン」という魚は英語で何と呼ぶのか?
  • http://bukupe.com/summary/11789

    ZERO3master
    ZERO3master 2014/02/21
    うまい!
  • 「フェアな未来へ」書評 「予防的公正」は処方箋となるか|好書好日

    フェアな未来へ 誰もが予想しながら誰も自分に責任があるとは考えない問題に私たちはどう向きあっていくべきか 著者:ヴォルフガング・ザックス 出版社:新評論 ジャンル:社会・時事・政治・行政 フェアな未来へ―誰もが予想しながら誰も自分に責任があるとは考えない問題に私たちはどう向きあっていくべきか [編]W・ザックス、T・ザンタリウス 「公正(フェア)」とは何か。これは倫理的な問いに留(とど)まらず、私たち自身の利益に直接影響を与える問題だと書は述べる。たしかに私たちは、世界規模での不公正には関心が向かいづらい。目前の欠乏や不利益である予算不足や失業率にはすぐに影響されるが、気候変動や貧困、さらには国際的な資源競争などについては、自分たちの手に負えない話のように考えてしまう。だが、この見解そのものを改めるべき時期が来たようだ。 今の世界では、資源争いは局地的な問題にとどまらない。たとえば近年の

    「フェアな未来へ」書評 「予防的公正」は処方箋となるか|好書好日
    ZERO3master
    ZERO3master 2014/02/19
    実現は難しいだろう。でも民主主義や資本主義だって、かつては実現不可能な夢物語だったのではないだろうか?まずは夢を描いてみるのもよいのではないだろうか?
  • 石原元都知事、細川氏らを批判 「ただのセンチメント」:朝日新聞デジタル

    維新の会共同代表の石原慎太郎・元東京都知事は17日、23日告示の都知事選で細川護熙(もりひろ)元首相と小泉純一郎元首相が連携して脱原発を訴えることについて「物事を複合的に考えることができないのは愚か。類は類を呼ぶ体たらく。電力は経済の血液だ」と批判した。 都知事選で支援する田母神俊雄・元航空幕僚長の事務所開きで述べた。石原氏は「小泉君という単細胞の元首相が言い出した。原発問題が都知事選のシングルイシュー(単一の争点)とは軽率な話だ」と語り、「原発を全廃すると何がどうなるか議論せず、ただのセンチメント(情緒)」と指摘した。

    ZERO3master
    ZERO3master 2014/01/18
    なんかこの人が使う単語ってけっこう限られてる気がしませんか?この路線でよければ外国人がグロービッシュ的に日本語勉強する教材によさそう?(^^;
  • 日テレ 芦田ドラマ抗議に見解 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 15日から開始した芦田愛菜主演のドラマ「明日、ママがいない」 赤ちゃんポストを設置する熊市の慈恵病院が放送中止を申し入れると明らかにした 日テレは「真実と違う」という意見に「視聴者は分かってる」と見解 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    日テレ 芦田ドラマ抗議に見解 - ライブドアニュース
    ZERO3master
    ZERO3master 2014/01/17
    嘘だろうと、不特定多数に垂れ流すのだから、スポンサーよりも表現内容に傷つく人に配慮するのは当たり前だろう。配慮してなおお金以外の放送すべき価値があると思うなら放送すればいいけど。
  • 有楽町駅前火災 品川駅の「副拠点機能」期待はずれのわけは? (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    JR有楽町駅前の火災現場。品川駅の「サブターミナル拠点」機能は期待はずれの結果になった=3日、東京都千代田区(松健吾撮影)(写真:産経新聞) JR有楽町駅(東京都千代田区)付近で3日早朝に発生した沿線火災で、東京−品川間で5時間余りにわたり運転を見合わせ、約32万人に影響が出た東海道新幹線。平成15年に開業した新幹線の品川駅は災害時に、東京駅を代替する「サブターミナル拠点」としての機能を果たすと期待されていたが、今回は“期待はずれ”の結果に。なぜ品川駅は機能しなかったのか。 品川駅は、上下2つのホームに4の線路と、3の引き上げ線を備え、大井車両基地につながる回送線とも直結。今回のような輸送混乱時には、新大阪方面からの列車を品川駅で「折り返し運転」ができる構造だった。 JR東海によると、今回の火災で東海道新幹線は、午前6時35分ごろから運転を見合わせた。午前10時ごろから品川駅での

    有楽町駅前火災 品川駅の「副拠点機能」期待はずれのわけは? (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    ZERO3master
    ZERO3master 2014/01/07
    新幹線車内の清潔さは世界に誇っていいことだと思うけど、災害が発生してみんなが駅で右往左往してる時に、掃除なんかしてる場合かい?掃除も車内販売もなしででも、まずは運転するべきじゃないの?
  • 時事ドットコム:政府がグーグルの表彰拒否=大賞は「該当なし」−グッドデザイン賞

    政府がグーグルの表彰拒否=大賞は「該当なし」−グッドデザイン賞 グッドデザイン賞の大賞表彰を政府に拒否され、代わりに特別賞を受賞したグーグルマップ グッドデザイン賞を主催する日デザイン振興会(東京都港区)は7日、2013年度の同賞審査委員会で大賞(総理大臣賞)に選ばれた米グーグルの「グーグルマップ」について、政府が表彰に同意せず、大賞は該当なしと決まったことを明らかにした。  これまでは審査委で選ばれた製品が大賞を受賞しており、こうした事態は前例がないという。このため同振興会は特別賞「グローバルデザイン2013(日デザイン振興会会長賞)」を新設し、グーグルに授与した。  同振興会によると、審査委の投票や一般投票の結果、グーグルマップが最多得票だったことを政府に報告したところ、政府側から「最も優れたデザインとは認めがたい」との連絡があったという。  一方、政府側の窓口となっている経済産業

    ZERO3master
    ZERO3master 2013/11/08
    領土問題はデザインの良しあしとは関係ないんじゃないのかい?って疑問を持たせるようなことはしないほうがいいと思うな。表彰自体の信ぴょう性を下げる話。
  • 赤十字が俺たちの楽しんでる戦争ゲームに口出してきたと思ったら完全に正論だったでござる

    戦争被害にあった人々を支援する赤十字国際委員会(ICRC)が、「戦争のリアリティーを追求したゲームに関するQ&A」という声明を発表して話題になっています。またよくある「戦争ダメ! ゼッタイ!」「悪影響! 規制!」って主張だろって? いえいえ、どうもそうではないようです。 ICRCが主張しているのは、一人称視点で進むリアルな戦争ゲーム(FPS)において「ゲーム内でも現実と同じ国際人道法のルールを追加してほしい」というもの。ゲームだからと言って無差別に市民や捕虜を攻撃する行為は賞賛されるべきではないとして、プレイヤーにペナルティを課すことで「ゲームを通じて武力紛争に関する法律について広く知ってもらう」ことを目的としています。 重要なのは、あくまで「リアリティを追求した戦争ゲーム」の「ゲーム内でペナルティを与える」ということ。宇宙戦争のようなファンタジー感のあるゲームのことや、ゲーム内での行動を

    赤十字が俺たちの楽しんでる戦争ゲームに口出してきたと思ったら完全に正論だったでござる
    ZERO3master
    ZERO3master 2013/11/08
    全くその通り!
  • 日本の学校は軍隊か刑務所 - 脱社畜ブログ

    の部活文化ブラック企業の温床に http://www.excite.co.jp/News/column_g/20131029/Allabout_20131029_8.html この記事が言うように、日の部活文化が直ちに「ブラック企業」に繋がるかは微妙なところだが、日人の仕事観と学校教育は、おそらく無縁ではないだろう。 日の旧態依然とした会社の特徴として、とにかく多様性を認めないというものがある。みんなが残業をしているのであれば、自分も残業をしなければいけない。みんなが有給をほとんど使わないで仕事をしているのであれば、自分も私用で有給を使うわけにはいかない。来であれば人それぞれ価値観や考え方も違うわけだが、そういう事情は一切考慮されない。たとえ法律で認められている権利を主張したとしても、他人と違う行動を取ろうとする人は協調性がない、自分勝手な人間だとみなされてしまう。 こういう

    日本の学校は軍隊か刑務所 - 脱社畜ブログ
    ZERO3master
    ZERO3master 2013/11/05
    「教育勅語」を使ってないってだけで、基本は富国強兵の教育だからしかたない。ちょっとしたブラック企業より学校は酷い。だから学校に「行く権利」と同時に「行かない権利」が必要だと思う。
  • 有給休暇の買い取り解禁で本当に年収は上がるのか - 脱社畜ブログ

    数日前に話題になっていた以下の「有給買い取り解禁論」について。 有給休暇買い取り解禁すれば取得日ゼロの人は年収37万円増も http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131021-00000009-pseven-soci この記事でも言及されているし、拙著『脱社畜の働き方』にも少し書かせてもらったのだけど、日人の有給休暇消化率は諸外国と比べて実際かなり低い。多くの人が、付与された有給を使い切ること無く消滅させてしまっている。有給が使えないまま消えていくのを、ただ見ているだけというのは非常に切ない。「どうせ使えないのであれば、せめて買い取ってくれよ」と思いたくなってしまう気持ちは現場レベルではよくわかる。 現状では、有給休暇の買い取りは退職時の一括消化の場合などを除いて禁止されている。元記事は、これを高度経済成長期にできたルールであり今は妥当しな

    有給休暇の買い取り解禁で本当に年収は上がるのか - 脱社畜ブログ
    ZERO3master
    ZERO3master 2013/10/24
    (未消化の有給日数×一日分の平均給料)を払わなくてはならない(会社への強制)。を5年くらいの期間限定でやれば(賃金体系を変える余裕を与えない)、その間に有給とる文化が定着しないかな?