タグ

smart.fmに関するZIGOROuのブックマーク (2)

  • 「smart.fm」のセレゴにNTTが出資、ネット教育サービスで提携

    NTT(持ち株会社)と、CGM型学習コンテンツサイト「smart.fm」を運営するセレゴ・ジャパンは7月9日、ネット教育サービスの展開で業務提携すると発表した。NTTは同社に資参加する。 NTTはネット教育サービス会社の設立を計画しており、新会社のサービス、コンテンツとsmart.fmのアプリケーションをマッシュアップしたり、ユーザーの相互誘導、共同プロモーションなどを展開していく。また携帯電話向けサービスや、「goo」などへのsmart.fmの活用も図っていく。 関係を強化するため、NTT傘下の投資会社、NTTインベストメント・パートナーズを通じてセレゴに資参加する。セレゴが7月21日払い込みで実施する第三者割当増資を引き受け、総額3億2000万円を出資する。 関連記事 ユーザーが教材作って無料公開「smart.fm」 「iKnow!」リニューアルで誕生 ユーザーが語学学習教材を作っ

    「smart.fm」のセレゴにNTTが出資、ネット教育サービスで提携
  • ニコ動で英語学習? 学習SNS「smart.fm」がすごいことに (1/2)

    「学び」をテーマにしたSNS「smart.fm」が面白い。smart.fmは、英語学習サイト「iKnow!」として2007年10月にオープンしていたSNSが今年3月にリニューアルしたものだ。 smart.fmの特徴は、単語や例文、写真や音声などを元に「リスト」と呼ばれる学習用プログラムを作成/閲覧できること。たとえば覚えたい英単語を登録しておくことで「オリジナル単語帳」を作ることができる。 また英語だけではなく「星座の写真」と「星座の名前」を登録して「星座の名前を覚える」リストなども作成可能だ。自分で作るだけではなく、他のユーザーが作成したリストを閲覧(登録)して、学習することもできる。 リスト右上のボタンから学習専用のウェブアプリケーションを起動することで、クイズのように選択肢から回答を選んだり、英単語をタイピングしたりといった学習ができるようになっている。

    ニコ動で英語学習? 学習SNS「smart.fm」がすごいことに (1/2)
  • 1