“UXデザイン”のキモ『ユーザーインタビュー』の具体的テクニックを詳解!| UXデザイン基礎セミナー 第2回
前回エントリにはきわめて大きな反響があった。 専門家の見解を全く信用せず「逃げるべし」という結論にこだわる人が多いのは少し意外だったが、説得しようとも思わない。 俺のブログに「俺は信じないぞ!逃げるしかない!」とか反応してる人は放射脳とかネトウヨとかと同じだと思う。日本は男に一方的に厳しい絶望的な社会だという世界観で固定されていて、その世界観に沿わない話は拒む。だからむしろ不利な話の方を好み、何とかできるよという助言は受け入れ難いのよ。 — ystk (@lawkus) 2017年5月13日 だいたい痴漢疑われたから全力で走ったら逃げ切れましたってないからな。仮に駅郊外に出られたとしても防犯カメラ映像やIC履歴ですぐ犯人特定できるしさ そんで捕まってみ。その後の勾留延長請求で 「実際逮捕時に逃走を試みており逃亡のおそれ顕著」 などと書かれんぞ。 — ぱねーさん (@Mstferries)
0 0 220 0 Dropbox Paper はただのドキュメント ツールではありません。アイデアを出しあいながら共同作業をするための自由なワークスペースです。簡単に始められる Paper ですが、使えるツールを少し増やせばさらに便利になります。基本機能だけではなく、もっと Paper を使いこなしたいとお考えの皆様に、10 種類のツウな機能をご紹介します。 1. テキストをハイライトする 長いドキュメントを作成したけれど、チームに見てもらいたいのは重要なフレーズ数か所だけ。そんな時は、特定のテキストをハイライト表示できるキーボード ショートカット(Mac では cmd + E、Windows では Ctrl + E)を活用しましょう。これで読む相手の時間も節約できます。 2. リンクを手早く作成する リンクを付けたい時は、テキストに URL を貼り付けるだけで完了です。後は Paper
ニンテンドーSwitchが発売されて1ヶ月以上経過したが、これほどまでに入手困難な状態が続くとは思わなかった。 先日発表されたSplatoon2の発売日である7月21日までに、解消されるか心配だ。 悲しいことに、こういった品薄商品が現れると「プレミア価格」という名の不当価格を提示した転売業者が湧いて出る。 amazonには、販売業者や古物商がシステムを借りて販売を行う「マーケットプレイス」というシステムがあり、amazon自身が販売する商品と、amazonと提携した別業者が販売する商品が混在する。 2017年4月14日現在、Switch本体はamazon自身が販売する商品は品切れしており、マーケットプレイスにおける価格は4万円近い金額になってしまっている。 本体に関してはある意味しょうがない気はするものの、PROコントローラやJoy-Con充電グリップなどの周辺機器ですら品薄で、ボッタクリ
スライドやポスターなどの資料作成において一番重要なものは「内容」です。しかし、それに並ぶくらい「デザイン・レイアウト」も重要となります。見づらいデザインのせいで、せっかく長時間かけて仕上げた資料が台無し...なんてことも十分にあり得ます。 あなたは読み手に優しい「見やすい資料」を作れているでしょうか? 今回は、全ての人が知っておくべき見やすい資料をつくるための9つの黄金テクニックを紹介します。これから紹介することは資料作成だけでなく、Webデザインにも応用できるはずです。ブログやサイトを運営している方もぜひ参考にしてみてください。 スポンサードリンク 目線の動きを意識したZNの法則 矢印や番号を使うと尚良し 強弱をつけて読みやすくする 適度な余白・行間を持たせる 見えない線を常に意識する 彩度の高すぎる色彩は使わない 色が持つ意味を考えて使う 色が持つイメージの例 極端な大きさの文字を使っ
今では家庭の必須アイテムとも言える突っ張り棒。 この突っ張り棒を使えば、簡単に家の収納スペースを増やしたり、部屋を仕切ったりすることができちゃいます☆ しかし、突っ張り棒にはほかにもさまざまな用途があることをご存じですか? シンプルなグッズですが、突っ張り棒は少し使い方を工夫するだけで、家の快適性や利便性が格段にアップします! 今回は、そんな突っ張り棒の収納アイデアや豆知識などをご紹介していきましょう! 突っ張り棒とは そもそも、突っ張り棒は家庭でいつから使用されるようになったのかご存じでしょうか? 突っ張り棒は、国内では少なくとも昭和には誕生していたグッズであり、実は古くから市販されていました! しかし、そのシンプルな機能ゆえに当初はあまり注目されず、一般家庭に浸透するまでには長い時間を要したとされています。 そんな突っ張り棒が注目を浴びるようになったのは、近年の「リフォームブーム」がひ
数字がたんたんと並ぶエクセル表ってとっつきにくいですよね。見やすくするには「テーブル機能」が便利です。例えば、表に縞模様をつけて見やすくしたり、データバーを使ってセルに横棒グラフを表示できたりします。今回は、見やすい資料作りに必須な表のレイアウトワザを紹介します。 エクセルの表を見やすくするレイアウトワザ①表に縞模様を付ける表に縞模様を付けるには、テーブル機能を使います。レイアウトを残したままテーブル機能を解除するには、「範囲に変換」を使います。 ↑表を選択します ↑「ホーム」タブ → 「テーブルとして書式設定」ボタンをクリックし、メニューからスタイルを選択します 「テーブルとして書式設定」画面が表示されます。 ↑内容を確認し、「OK」ボタンをクリックします テーブルのスタイルが設定されます。 ↑テーブル機能が設定され、フィルターボタンが表示されます フィルターボタンなどのテーブル機能を解
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(BotW)」のワールドデザインや自由に物理を操るゲームプレイはゲーム史に残る偉業というほかない。これまでは一本道のゲームを作ってきた任天堂は、今回は巨大な箱庭を用意してプレイヤーを完全に自由にしている。この箱庭には物理の法則が定められているが、それに従うかどうかも私たちが決めることだ。 圧倒的な自由度の高さに任天堂ならではの細部へのこだわりや丁寧に磨かれたデザインが加わり、さらには「よく思いついたものだ」と感心せずにはいられない場面も多く、かつてないほど夢にあふれたゲームに仕上がっている。 1. シーオクタに錆びた武器を投げつけると呑み込むのだが、吐き出すときれいになって帰ってくる。洗濯機より優秀! 2. 寒い場所では防寒具を着るなり、身体が温まる食べ物や薬を服用するなりして寒さに耐えられるようになるが、実はもう1つ方法がある。ファイアロッドや火
Google検索ってスマホだと簡略化されていて、1時間以内とか1年以内での絞り込み検索は行えるものの、3月3日~3月10日といった指定期間での検索方法が見当たりません。 パソコンだとできるんだからスマホでもそれをやろうじゃないかというのがこの記事です。 ※この記事で紹介するのは以下のWorkflowというアプリを使った方法です。アプリをインストールした後に、記事内のワークフローをインポートしてお使いください。 ワークフロー紹介 珍しくExtensionからではなく単体で活用するワークフローです。 → ワークフローをインポートする さて、これを実行すると順に以下の3つが求められます。 ・検索ワード ・開始日 ・終了日 ▼入力プロンプト 日付は画像のようにピッカーで選択するだけですから簡単です。 また開始日を当日にセットした場合には、終了日の選択はなく1時間以内か24時間以内かを選択するように
iPhone/Safari を使っていて、とても便利な機能リーディングリストですが、使ってますか?匠はヘビーユーザーで1日50〜100ページは登録して、WEBを巡回しています。(多過ぎ)ただ、たまに間違って登録してしまうこともありまして、整,iPhone/Safari を使っていて、とても便利な機能**リーディングリスト**ですが、登録したページを削除する手順を画像でご紹介します。これだけで削除できます。簡単ですね! 注意 未読と削除の違い リーディングリストは「未読表示」にしていれば、一度読んだ記事を隠せます。しかし、 未読と削除は違います 。削除しなければ キャッシュ (オフラインでも読めるダウンロード済みデータ)として iPhone/iPad の中にデータとしてに残ります。 一括削除はできません リーディングリストのキャッシュは削除できますが、 リーディングリストに登録した項目は一括
iPhoneを使っていると、避けては通れないのが充電の問題。特にバッテリー容量の多いPlusシリーズを使っている方にとって、充電に時間が掛かるのは結構大きなデメリットです。 でも、実はちょっとした投資で、iPhoneの充電時間をぐっと短縮できることは知られていません。今回はそんな裏技をご紹介しましょう。 iPhoneのバッテリー寿命が気になる方は、こちらの記事をどうぞ。 iPhoneバッテリーの寿命を長持ちさせる使い方5ヵ条!電池交換にかかる費用や修理方法、バッテリー劣化の対処法をまとめてみた。 - iPhone最新情報 iPhoneを高速充電する3つの裏技。 かつては内蔵バッテリーの容量が少なく、空っぽから満充電までの所要時間はどのスマホも変わりませんでした。 しかし、ここ数年でスマートフォンのサイズが大型化。それに伴いバッテリー容量が増加したので、旧来の充電方式では充電に時間が掛かって
WorkFlowyを扱うためのアプリは現在3種類。 公式アプリ・HandyFlowy・MemoFlowy 今んとこすべて使ってる。 こうやってアプリに振り回される感じ、アホかっていう目線もあるにはある(一時期のEvernote界隈とかアレだった)んだけど、それぞれ得意なことが違うから役割も変わってくるのよね。 もちろんどれか1つのアプリで全てまかなえる状態に憧れる気持ちはある。でも無理に1つで何でもやろうとせず、それぞれのアプリでしかできないことによって使い方を合わせるのが自分にはあってるっぽい。まぁ3つはギリ許容範囲でしょう。 ■ それぞれの得意分野を挙げてみる(便利だと思う順) 公式:オフラインで動作・起動時のロード画面がほぼ無い・画面を広く扱える HandyFlowy:拡張機能・エクスポート・ツールバー・(拡張機能含む)スタイル変更・ブックマーク・閲覧モード・URLスキーム・語句登録
今回はYouTubeをバックグラウンドで再生する方法をご紹介します。 YouTubeにはいろいろな動画がアップされています。 YouTuberが個人の趣味でギターを弾いている動画なんかもアップされています。 YouTubeでお気に入りYouTuberが弾いている音楽を聴きながら、ウェブサイトを見たり、メモをとったり、したいなぁ~と思うときありませんでしょうか。。 YouTubeアプリは閉じてしまうと動画は再生されなくなるので、YouTubeアプリで音楽を聴きながら他のアプリを開くことができません。 僕は残念だなぁと思っていました。 でも、あったんです。。 SafariやChromeなどのウェブブラウザーでYouTube動画を再生すれば、YouTubeで音楽を聴きながらウェブ閲覧とかできます。 ※SafariでYouTube動画を見ている方はSafariで動画を再生するところ【※Safari
マークアップ機能が便利 iPhoneに標準搭載されている「マークアップ」機能をご存知ですか? マークアップは、iOS 10から採用された、写真アプリの機能のうちのひとつです。 写真アプリから目的の画像を開き、下部右端の編集メニューをタップ→さらに右側のボタン(円の中に点が3つあるアイコン)をタップし、「マークアップ」を選択してみましょう。 編集画面に切り替わります。ひと言で表せば、写真に文字やイラストを書き込める機能です。どちらかといえば、ただのイラストというよりは、写真にわかりやすい注釈や印を付ける場合に便利です。ネーミングにアップルっぽいセンスを感じます。 道案内や指示に役立てよう! たとえば、上記の図のように、ウェブのスクリーンショットに説明を加えて、メールに添付したりといったことが可能。テキストファイルと手書きを組み合わせられるので、その気になればもうすこしかわいく彩ることもできま
Windowsでエラーがあるたびに表示される「エラーコード」。コードを調べると原因がわかるとされているが、インターネットでキーワード検索をしてみたところで、まともな答えが得られないことのほうが多い。よくてエラーコードの意味を理解しないで、単に対策だけが記載されている程度だ。 そこで、今回はこのエラーコードを解説することにしよう。とりあえず、マイクロソフトが出している正式なドキュメントは以下にある。 ●[MS-ERREF]: Windows Error Codes https://msdn.microsoft.com/en-us/library/cc231196.aspx 基本的には、これを読めばいいわけなのだが、量も結構あって、しかも英語である。そこで、今回は、よく見かけるエラーコードなどを例に、ごく大まかに解説することにする。 Windowsのエラーコードは、32bit値で、通常は16進
【追記】この記事をきっかけに、名著「ノンデザイナーズ・デザインブック」の20周年記念特典eBookの制作に協力させていただきました。詳しくはこちらを御覧ください。 ノンデザイナーズ・デザインブック20周年記念の特典に寄稿しました デザイナーである・なしに関わらず、仕事の中で伝えたいことを「図」で説明する機会は多々あります。提案書で事業内容を説明することもあるでしょうし、具体的な数値をグラフで説明することもあるでしょう。そんな中でこんな指摘を受けたことはありませんか? ・最終的に何を言いたいのか結論が見えないよ。 ・関係性が複雑すぎて理解しずらいんだけど。 ・要素が多すぎて全てを把握するのが大変。 ・何をどこから見れば良いの? ・結局一番言いたいことはなんなの? ・文字サイズがたくさんありすぎてまとまりがないね。 ・安っぽいチラシみたいでダサイなぁ。 ・全体的にバランスが偏ってて不安定。 ・
使い方がピンとこない方がまだそれなりにいらっしゃるということなので簡単な利用方法を。 今回はブラウザから別のアプリを呼び出すやり方について。 WorkflowをブラウザからExtensionで起動するとURLが渡されます。(※Extensionの種類をURLsに限定した話です) これでやることと言えば基本的にこの2つ。 ・URLからサイトの内容を取得する ・URLを加工する 今回はURLを加工することでアプリ間連携を実現します。 基本のお話 まず知っておいてほしいのは、iOSで https://reliphone.jp/ というURLを開こうとすると基本的にSafariが起動します。 http:というURLスキームがiOS側によってSafariに割り振られているためです。 (AppStoreやマップを開くためのリンクは例外で、http://で始まってはいますがホスト部分によってそれぞれのア
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く