タグ

ブックマーク / cpplover.blogspot.com (3)

  • Unixの歴史のgitレポジトリ

    dspinellis/unix-history-repo 現在入手しうる限りの情報を使って、Unixの歴史を再現したgitレポジトリを作成する試みが行われている。 1972年から2015年までの入手可能な断続的なスナップショット、レポジトリ、研究記録を元に、単一の歴史を辿れるgitレポジトリを作り上げるというプロジェクトだ。 スナップショットからはソースコードと日付を、研究記録からは貢献者とブランチを、レポジトリからはすべての情報を得て、単一の歴史というメタデータを辿れるgitレポジトリを生成する。これはUnixの歴史研究のために非常に便利だ。 ちなみに、case-insensitiveなファイルシステム上に展開するとファイルの欠落を生じるそうだ。

    a-ki_room
    a-ki_room 2015/05/25
  • 最も変わった自然言語

    The weirdest languages 自然言語処理の一環として、最も変わった言語を算出したそうだ。 変わった言語スコアを算出するために、21種類の言語機能について、多数派の方法ではない文法を使っている言語が高く評価されるようにした。 スコアの結果はともかく、いくつか紹介されている自然言語の文法が興味深い。 例えば、語順はSOV型の方が多いので、英語のような広く使われている言語は、全体からみると変わった言語であるというのはよく知られているが、他にもいくつか変わった文法が紹介されている。 イエスかノーで答えられる疑問文の文法で、多数派なのは、どこかに特別な疑問助詞を追加する文法だ。たとえば、日語の「か」のような文法が相当する。 か(疑問文) 英語では語順をひっくり返すことで疑問文にする。 This is a cat. Is this a cat?(疑問文) もちろん、英語でも

    a-ki_room
    a-ki_room 2013/07/03
    原文をちゃんと見ないと分からないけど、単語の活用の数が莫大だったらweirdになったりしてるのかな。 |
  • シリアがインターネットから離脱

    江添亮 自由ソフトウェア主義者 C++ Evangelist C++標準化委員会の委員 ドワンゴ社員 C++11を執筆した。 株式会社ドワンゴで働いている。 Mail:boostcpp@gmail.com Twitter:@EzoeRyou GitHub: https://github.com/EzoeRyou 江添亮のマストドン@EzoeRyou 筆者にブログのネタを提供するために、品物をアマゾンお気に入りリスト経由で送りたい場合: Amazon.co.jp: 江添亮: 江添のほしい物リスト 筆者にブログのネタを提供するために、直接に品物を送りたい場合、住所をメールで質問してください。 View my complete profile ► 2020 (31) ► December (2) ► November (2) ► September (2) ► August (4) ► Jul

    a-ki_room
    a-ki_room 2012/12/01
  • 1