タグ

2012年5月8日のブックマーク (22件)

  • 「関電はもう少し知恵絞れ」 夏の電力不足で兵庫県知事 - MSN産経ニュース

    兵庫県の井戸敏三知事は8日の定例会見で、今夏の関西電力管内の電力不足が14.9%になるとした政府の見通しについて「数字の根拠に問題がある」とした上で、「関電が夏をどう乗り切ろうとしているのか見えてこない。もう少し知恵を絞ってほしい」と注文をつけた。今後は自身が連合長を務める関西広域連合として効果的な節電方法や供給力の増強などを関電と協議していくという。 井戸知事はこの日、関電が今夏の最大電力需要量を3030万キロワットと想定していることについて「節電効果を昨年実績の6割ぐらいしか見込んでいない」などと指摘。供給面でも「企業の自家発電を活用するなど、さらなる上積みが可能ではないか」と努力不足との認識を示した。 また、専門家らが関電の需給見通しを再検証する広域連合のプロジェクトチーム(PT)の役割にも触れ、「(電力不足の幅を)もっと縮減できるかもしれない。需給ギャップについて関電と共通理解をつ

    a-lex666
    a-lex666 2012/05/08
    ↓勉強している間、夏が待っててずっと春のままでいてくれりゃあいいねぇ/「関電は」と他人事ではないだろうに。
  • HRHSKYM さんの語る、科学・非科学・ニセ科学

    むいみ @muimi 「原発をニセ科学としないと批判できない」わけじゃないんだけど、なぜに「ニセ科学かどうか」が議論されるのかが理解できない。でもって、仮にニセ科学だったとしても、普段からニセ科学を批判してる人に安易に批判を勧めるのはやめてほしい。問題点をちゃんと理解している人が批判すべき。 2011-09-16 07:58:29

    HRHSKYM さんの語る、科学・非科学・ニセ科学
    a-lex666
    a-lex666 2012/05/08
  • 「福島でも7割の鳥が減っている根拠を教えてください」に意地でも答えない御堂岡啓昭氏

    一貫して根拠を求め続けるnezu_nezu氏と、意地でも答えない御堂岡啓昭氏 そして、御堂岡氏のツイートだけ見てみると氏がオカシナ人と戦っているように見えてしまうが、両方見ると実は違う件 緑色はnezu_nezu氏が言っていないのに御堂岡氏が言い出したもの。紫色が何を意味するかはお察しください 続きを読む

    「福島でも7割の鳥が減っている根拠を教えてください」に意地でも答えない御堂岡啓昭氏
    a-lex666
    a-lex666 2012/05/08
  • 早川由紀夫氏、"自家用は減農薬"が都市伝説である証明をfosai氏に要求する

    「毎年、子どもたちに新米を持たせるのが楽しみだったが、今回はやめた。の峯子さん(68)は「安全と思っても、孫たちに何かあったら取り返しがつかない」と複雑な心境を話した。」同 そういうコメを出荷して消費者にわせて平気なのか。あなたは鬼だ。 https://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/175724063342329856 安冨歩(やすとみ あゆみ) @anmintei 早川さんがこういうことを言うと、皆がぶち切れる理由の一端は、日の農業が、そもそも農民が自分でべる気のしないものを、出荷させる、という構造の上に成立していることにあるのではないか? @HayakawaYukio  そういうコメを出荷して消費者にわせて平気なのか。あなたは鬼だ。 2012-03-04 23:58:06

    早川由紀夫氏、"自家用は減農薬"が都市伝説である証明をfosai氏に要求する
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    a-lex666
    a-lex666 2012/05/08
  • 当選確率1%は100回くじを引けば必ず1度当たるのでないの?という疑問から、コンプガチャの問題点

    確率を勘違いしていたまとめ主がコンプガチャの話題が読めるようになるまで。 中盤はディービィーさん(http://twitter.com/AsmodeusDB)のタイムラインから 【関連まとめ】 当選確率1%は100回くじを引けば必ず1度当たるのでないの?という疑問から、コンプガチャの問題点 続きを読む

    当選確率1%は100回くじを引けば必ず1度当たるのでないの?という疑問から、コンプガチャの問題点
    a-lex666
    a-lex666 2012/05/08
  • 警戒区域が解除された福島県南相馬市小高区(旧小高町)

    長岡義幸 @dokuritukisya 福島 旧警戒区域にボランティア NHKニュース http://t.co/mKOZEFAf 〈連休を利用して大勢のボランティアが入り、震災から1年以上たっても残されたままになっている、がれきの片づけを進めています〉 放射線被害ばかりが強調されるなか、津波の被災支援に感謝したい。 2012-05-06 00:37:41 長岡義幸 @dokuritukisya 南相馬市生活復興ボランティアセンターのブログより http://t.co/4GwqwtMq / 旧警戒区域内(小高区・原町区の一部)を対象とした災害ボランティアセンターを開設/5月18日(金)ボランティア受付開始/原町区福祉会館で受付/活動内容:旧警戒区域内家屋内外の片付け等 2012-05-06 00:45:41

    警戒区域が解除された福島県南相馬市小高区(旧小高町)
    a-lex666
    a-lex666 2012/05/08
    忘れてはならないこと。
  • イギリス諸島におけるエジプトの神々、あるいはノーデンスについて

    森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice #cthulhujp ジェラルド・マッシーという詩人がいます。彼は在野のエジプト学者(エジプトロジスト)であると同時に、「ドルイド古代教団」なるカルトの主宰だったとか噂されている怪しい人です。 2011-12-10 22:22:49 森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice #cthulhujp 彼は聖書の物語とエジプト神話の類似性、特にイエス・キリストとホルス神の相似について着目し、"The Book of Beggining(始原の書)"を1881年に刊行しています。全文読めたりする。 http://t.co/frFxgYJp 2011-12-10 22:28:26

    イギリス諸島におけるエジプトの神々、あるいはノーデンスについて
    a-lex666
    a-lex666 2012/05/08
    「パンの大神」の描写ほうが(当時の)ドルイドの神としてのイメージに合ってるのかな?
  • 「福島第一原発事故による(小児)甲状腺癌リスク」に対する反応

    まとめ 福島第一原発事故による(小児)甲状腺癌リスク 事故後のヨウ素拡散ルート、量、被曝人口の評価、つまりは「不検出」とされた群の実際の等価線量を知ることがポイントではあります。 私的には「よく判らない事を今更言っても」と思い、あまり触れずにいましたが今後実際の被害が発生し始めたときの目安になればと思い少し考えてみました。 「関連まとめ」 日常(昆布など和)による事故直後のヨウ素防御効果についてhttp://togetter.com/li/300885 首相官邸HP「日(昆布など)の効果」の定量的見積もり http://togetter.com/li/301393 27659 pv 498 17 users 10 𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug これは一応反応しといた方がいいのかな。 http://t.co/a1bS3k7C 元のツイートはこれ( http://t.co/WqEn5

    「福島第一原発事故による(小児)甲状腺癌リスク」に対する反応
    a-lex666
    a-lex666 2012/05/08
    "一緒に暮らす大人の摂取量が上限ぶっちぎるのを無視して赤ん坊の摂取量を1MBqにするのはナンセンス。"トンデモによくあることだけどね。仮定からブッチギリ。
  • 福島第一原発事故による(小児)甲状腺癌リスク

    事故後のヨウ素拡散ルート、量、被曝人口の評価、つまりは「不検出」とされた群の実際の等価線量を知ることがポイントではあります。 私的には「よく判らない事を今更言っても」と思い、あまり触れずにいましたが今後実際の被害が発生し始めたときの目安になればと思い少し考えてみました。 「関連まとめ」 日常(昆布など和)による事故直後のヨウ素防御効果についてhttp://togetter.com/li/300885 首相官邸HP「日(昆布など)の効果」の定量的見積もり 続きを読む

    福島第一原発事故による(小児)甲状腺癌リスク
  • 放射能汚染地図(七訂版)印刷配布の計画立案

    ・ダンボールひと箱400部入りを日全国お望みの場所に発送します(7月予定)。「有効」に配布してくれそうなかたには無料でお届けします。いつだれにどのように配布するか具体的にこのコメント欄に書いてください。審査します。審査はきびしい。 ・「有効」とは、あなたにとってでなくて、わたしにとって。たとえば、ほしがってるひとに届く、見てもらいたいひとに届く、この地図の受け渡しを通してひととひとがつながる、など。「あなたが届けたい人に届く」を私は有効だとは認めない。 ・とりあえずほしいとか、とりあえず配布するとか、自分たちの活動にほしいのひとには、有料で送ります。100部1万円(送料込み)。 ・配布希望(無料または有料)をコメント欄に書いてください。審査します。 ・配布予定場所の地図 http://g.co/maps/cgy39 続きを読む

    放射能汚染地図(七訂版)印刷配布の計画立案
    a-lex666
    a-lex666 2012/05/08
    ああそうか印刷することで多数の検証を経ることなしに自らの業績を固定化しようという試みか。呪具がべっとりと背中に張り付くぞ
  • 心臓マッサージの回数は「何だっていい」のか?

    名取宏(なとろむ) @NATROM 「統合医学で健康になる会」の「指導員制度が開設されている認定資格」。重水素低減水療法指導員、千島学説指導員、ゲルソン式コーヒーエネマ指導員などなど。まあいいけど、AED使用法指導員を混ぜるのはやめて。 http://t.co/HN9efdIg 2012-05-07 20:55:18 このxllenceさんのツイートの問題点は複数ある。重要なものを最初に指摘する。 1.「10回のほか15回30回もネットに見つかります。何だっていいんでしょ」という文章は「心臓マッサージの回数は10回でも15回でも30回でもいい」と読める(他に解釈しようがあるかい?)。近年は絶え間ない胸骨圧迫が推奨されており、「何だっていい」というのは誤り。 2.根拠としてxllenceさんが提示したのが新聞記事を引用したブログ。せめてガイドラインや公的機関のサイトから引用しようよ~。たまた

    心臓マッサージの回数は「何だっていい」のか?
    a-lex666
    a-lex666 2012/05/08
  • エルピーダ支援:DRAM市場から日本勢消滅- 毎日jp(毎日新聞)

    会社更生手続き中の半導体大手、エルピーダメモリは7日、支援企業としての優先交渉権を米マイクロン・テクノロジーに与え、支援内容の詳細な協議に入った。パソコンの記憶装置などに使われるDRAM製造はかつて日勢が隆盛を誇ったが、韓国勢の攻勢や円高の影響から統合再編が相次ぎ、エルピーダが唯一残っていたが、外資の傘下に入ることで最後のとりでも消滅する。 エルピーダが支援企業をマイクロンに絞ったのは、経営破綻前から資提携協議を行っていた経緯に加え、生産設備や雇用を維持する条件が良かったことが大きい。マイクロンは2000億円超の買収額を提示したうえ、広島、秋田両県内の生産拠点を当面、売却せず従業員の雇用を維持する方針も示した。管財人を務める坂幸雄社長らが出席して6日に開かれたエルピーダの経営会議では、中長期的な安定成長が期待できると判断し支援企業に選択した。

    a-lex666
    a-lex666 2012/05/08
  • 日米合同委員会の司令・不正選挙を許すな! on Twitter: "免疫力を上げるためには、玄米菜食、発酵食品、塩麹などを取り入れることが大切。しかし、電子レンジで調理すれば、すべて台なしだ! 食品の産地偽装にピリピリして、電子レンジで調理(食品に電磁波で核攻撃)したら、意味がない! 食べる=人を良くすると書く。食を大切にしよう!"

    免疫力を上げるためには、玄米菜、発酵品、塩麹などを取り入れることが大切。しかし、電子レンジで調理すれば、すべて台なしだ! 品の産地偽装にピリピリして、電子レンジで調理(品に電磁波で核攻撃)したら、意味がない! べる=人を良くすると書く。を大切にしよう!

    日米合同委員会の司令・不正選挙を許すな! on Twitter: "免疫力を上げるためには、玄米菜食、発酵食品、塩麹などを取り入れることが大切。しかし、電子レンジで調理すれば、すべて台なしだ! 食品の産地偽装にピリピリして、電子レンジで調理(食品に電磁波で核攻撃)したら、意味がない! 食べる=人を良くすると書く。食を大切にしよう!"
    a-lex666
    a-lex666 2012/05/08
    そのうち人工電磁波と天然電磁波とは違います。とか言い出すと予想。彼女は勿論天然。
  • 東京新聞:ミカンからセシウム 保護者ら「給食使用中止を」:社会(TOKYO Web)

    横浜市の小学生の保護者らが、県内産のミカンから放射性セシウムが検出されていることを理由に、給でミカンを提供しないよう市教委に要望していることが分かった。同市の小学校三百四十四校では十日から順次、県内産の冷凍ミカンが提供されることになっており、市教委は「メニューの変更を含め、対応は検討中」としている。 川崎市は先月、国の新基準値(一キログラム当たり一〇〇ベクレル)を下回る最大同九・一ベクレルを検出した冷凍ミカンを給に提供し、保護者から反発を受けた。横須賀市でも、今月末に使用する県内産ミカンから同六・五ベクレル検出されたが、変更の予定はないという。 横浜市では、昨年末ごろに県内で収穫された冷凍ミカンを使用。小学校を四地区に分けて十日、十一日、二十四日、二十五日に提供する予定。市教委健康教育課の飯田晃担当課長は「川崎や横須賀で検出されていることや、保護者の声を配慮し、どうするか検討する」と述

    a-lex666
    a-lex666 2012/05/08
  • 震災がれき受け入れ 科学者らが滋賀県に見直し要望|MBSニュース-MBS毎日放送の動画ニュースサイト-

    震災で出たがれきの受け入れを表明している滋賀県に対して、土壌汚染などを研究している元大学教授らが方針の見直しを求める要望書を提出しました。  要望書を提出したのは、滋賀県在住で環境学や土壌汚染などを専門とする元大学教授ら5人です。  滋賀県は、がれき1キログラムに含まれる放射性物質が100ベクレル以下という関西広域連合で決めた基準を満たすものについて受け入れる方針ですが、元教授らはこの基準は、IAEA(国際原子力機関)が定めた基準などと比べても非常に高く、琵琶湖の水質にも影響を与えるとして受け入れの見直しを求めています。  「拡散を防止し、封じ込めるのが放射性防護の原則。それを被災地支援の美名の下に全国に拡散させるのは常軌を逸している行為」(大阪市立大学大学院 畑明郎元教授)  滋賀県では現在、高島市や長浜市などががれきの焼却処分を、近江八幡市が埋め立て処分を前向きに検討しています。 (0

    a-lex666
    a-lex666 2012/05/08
    科学者が東北に呪いをかける。か/「全ては清浄たる西日本の為に!」
  • 「コンプガチャ」ショック、成長企業のビジネスモデル否定される…1日で2千億円もの時価総額が消滅 : SIerブログ

    1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/05/07(月) 22:33:05.67 ID:???0 ★「コンプガチャ」ショック、成長企業を直撃 ・ソーシャルゲームを日を代表する成長産業に押し上げた収益源の「コンプリートガチャ」が 景品表示法に抵触する可能性が浮上し、7日の東京株式市場はソーシャルゲーム関連 銘柄が急落。大手のDeNAとグリーはストップ安になり、1日で2千億円もの時価総額が 消滅した。 ソーシャルゲームは、「ガチャ」と呼ばれる抽選方式の課金方法で成長し、DeNAとグリーも、 総売上高の9割以上を課金収入が占める。 数種類のカードを集め、さらに希少なカードを手に入れるコンプリートガチャは、グリーの 「探検ドリランド」、DeNAの「アイドルマスターシンデレラガールズ」で採用され、人気だ。 国内のソーシャルゲーム市場は、今年度に4年前の

    a-lex666
    a-lex666 2012/05/08
  • 「陸援隊」存在も知らなかったバス手配仲介1社 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    群馬県藤岡市の関越自動車道ツアーバス事故で、ツアーを企画した旅行会社「ハーヴェストホールディングス」(大阪府豊中市)が、バス運行会社「陸援隊」(千葉県印西市)に運行委託するまでに、別の2社が仲介し、うち1社は陸援隊の存在さえ知らなかったことが、2社などへの取材でわかった。 2社は1万円ずつの手数料を取っていた。格安ツアーの一端が浮き彫りになった。 国土交通省関東運輸局によると、ハーヴェストホールディングスは、千葉県浦安市の東京ディズニーランドと金沢市を往復するツアーバスを企画。千葉県の旅行会社(A社)にバスの手配を17万円で依頼し、A社は同県内のバス運行会社(B社)に16万円で仕事を回した。さらにB社が陸援隊に15万円で発注した。 A社の社長は読売新聞の取材に対し、「B社に発注したが、その先のことは分からない。事故が起きるまで陸援隊という会社そのものを知らなかった。社長の顔も、事故後の報道

    a-lex666
    a-lex666 2012/05/08
  • 新規制超えウナギ、初の出荷停止 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    政府は7日、茨城県の霞ヶ浦や那珂川などで漁獲された天然ウナギについて、1キロ・グラムあたり100ベクレルの新規制値を超える放射性セシウムが検出されたとして、出荷停止を指示した。 厚生労働省によると、ウナギの出荷停止は初めて。 農林水産省によると、2010年の天然ウナギの漁獲量245トンのうち、同県は40トンを占めて全国トップ。 厚労省によると、出荷停止の対象は霞ヶ浦と北浦、外浪逆浦(そとなさかうら)のほか、これらに流入する河川と常陸利根川、支流を含めた那珂川。同県によると、4月10日に霞ヶ浦の西浦で取れたウナギから同180ベクレルが、23日に那珂川水系の涸沼(ひぬま)で取れたウナギからは同110ベクレルが検出されていた。

    a-lex666
    a-lex666 2012/05/08
  • 痛みを伴う改革をしても自分だけには痛みはこないと思っている人の例 - 常夏島日記

    以前にも似たようなことを書いたのですが、曰く、財政支出を削れ、曰く、人減らしをすべきという主張が、特に行政分野においては声高に語られるわけですが、そういうことを言う人は、自分にはその痛みは来ないと思っている節があります。行政が人を減らすからにはその分仕事を減らすわけ*1で、行政サービスが行き届かないところが生じるのももまたやむなしです。もちろん、財政支出を削ったら、その支出の対象となる人は涙目になるわけです。その昔、自治体による官官接待が指弾されて数年後に地方中核都市の由緒ある料亭街が全滅したなんて話もありました。 さて、そんな風に、他人が行政からもらう金は許せないけれど、自分が行政からもらっているお金は聖域であると思っている恥ずかしいヒトの典型例を見つけたので紹介します。 http://www.pressnet.or.jp/statement/120423_2086.html経済を

    痛みを伴う改革をしても自分だけには痛みはこないと思っている人の例 - 常夏島日記
    a-lex666
    a-lex666 2012/05/08
    新聞なんてどこも似たり寄ったりなんだから一紙で十分だよな。それこそ入札にすればいい。/そしたらいろんなオプションがついたりしてな
  • 文化よりも優先されるものがあると思う - とラねこ日誌

    ECO JAPNA というサイトに掲載されていた6月18日の記事、いつまで続く「魚民族日人」という記事を読みました。 昨年、農林中央金庫が30代主婦に行ったアンケートでは、70%の主婦が「自分で魚をおろすことはない」と答え、その理由として「おろし方がわからない」「料理が面倒」「後片づけが面倒」「魚の匂いを残したくない」「魚が気持ち悪い」をあげている。とりわけ「魚が気持ち悪い」には驚かされた。日々苦労して大海に魚を追う漁師たちがこれを聞いたらどう思うだろうか。の新人類出現、などと言って済まされる話ではない。もはや出刃包丁も煙も立たない台所が多数派で、「尾頭付」「年取り魚」「サンマの煙」などの言葉は死語と化している。小中高生にアンケートをとれば、相変わらず嫌いなメニューのNo.1は「魚料理」。魚を気持ち悪いと感じる親から魚好きが育つわけはないのである。 しかし一方で、健康ブームや育の影

    文化よりも優先されるものがあると思う - とラねこ日誌
    a-lex666
    a-lex666 2012/05/08
    近々喜寿のうちの母親もそういや魚が苦手で、俺を産むまで食べられなかったらしい。
  • 『「親学」的なものは右派の世界観の現れ - apesnotmonkeysの日記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「親学」的なものは右派の世界観の現れ - apesnotmonkeysの日記』へのコメント
    a-lex666
    a-lex666 2012/05/08