タグ

これからの日本のために関するa246raのブックマーク (77)

  • 先生がフレーバーチャンネルに出演しました☆ - 蒲郡駅北口 自家焙煎珈琲喫茶スロース 〜ナマケモノ日記〜

    こんにちは、喫茶スロースです。 昨日は先生が西尾市のフレーバーコーヒー中川さんのUSTREAM番組「フレーバーチャンネル」に出演させていただきました。 今回は「コーヒーはジャズである」というテーマで、ビールを飲みながらの軽い感じではじまりました。 ビールが無くなって、焼酎の水割りを作って持っていったんですが...。 思っていたよりも早く二人が酔っ払っているではないですか!! お酒がちょっと濃かったかなぁ〜?と内心あせりましたが...(-ω-;) 中川さんの司会進行のおかげで、なんとか無事に終える事が出来ました。 コーヒー音楽。そしてコーヒー指導とギター教室でのレクチャー。深く掘り下げると通ずるものがあるのだと感じました。 私自身、話を聞いて新しい発見があって面白かったです。 中川さん、フレーバーチャンネルのスタッフのみなさん、当にお疲れ様でした!! フレーバーコーヒーさんにあった置物。

    先生がフレーバーチャンネルに出演しました☆ - 蒲郡駅北口 自家焙煎珈琲喫茶スロース 〜ナマケモノ日記〜
    a246ra
    a246ra 2011/04/13
     4月29日読書会課題図書。USTREAMで生中継予定。
  • 『これからの日本のために「シェア」の話をしよう (2)』

    平成生まれのゴンです。 硬すぎるでもなく、緩すぎるでもなく、いろんなことを書いていきたいと思ってます。 と、いうことで昨日の続きを・・・・ このの中で三浦さんは『シェア』といものについて4つの意義を与えている、と書いた。 一つ目は共同利用として意義、二つ目は分配としての意義だった。 では残りの2つを見ていくことにしよう。 (3)分担としてのシェア これはただ乗りに対してのアンチテーゼだ。 分担とは社会において自分に直接の利益がないことであっても、責任や義務、役割を果たす、ということである。地域社会や、周りのコミュニティについて役割、責任をシェアすることでよりよい環境をつくっていく、という事だ。 (4)共感としてのシェア これは孤独に対してのアンチテーゼだ。 「無縁社会」といわれるような現代において、人々は無意識に感覚の共有=共感を求めている。何かをシェアすることで、そこからコミュニケーシ

    『これからの日本のために「シェア」の話をしよう (2)』
  • 通勤本(7) - 自主勉ノート【ノンフィクション(特に都市・建築・住まい関連)>フィクション】

    a246ra
    a246ra 2011/04/11
     「いやー、もやもやが晴れて、すっきりしたと言いますか、刺激を受けたと言いますか、『シェア』の概念が変わりました」
  • これからの日本のために「シェア」の話をしよう - Barrel38のSandBox

    ネットで書籍を購入するようになってから、書店に足を運ぶことがめっきり減った。昔は書店に行くことを目的として外出することが間々あったが、今は待ち合わせの合間だとか、時間潰しに入ることがほとんどである。しかし、行ってみるといろいろ発見があって面白い。 先日もふらっと立ち寄った書店で「フリー」の横に「シェア」が置かれており「すわっ、続巻か!?」とすっかり騙された。しかし、ここで衝動買いするほど私はブルジョワジーではない。帰宅後にさっそくアマゾンでレビューをチェック、あわせてシェアというトレンドについてもいろいろ調べる。フムフム、「所有から共同利用」というトレンドね。特に高額でかつ使用頻度が少ないもの(例.車)なんかは、シェア向きなものって感じ。最近の情報伝播コスト低下も相まって、もののシェアが進んでいるって話。確かに一理あるなと思い、ネットで調べて購入したのが次の。 これからの日のために 「

    これからの日本のために「シェア」の話をしよう - Barrel38のSandBox
    a246ra
    a246ra 2011/04/11
    「昨今のトレンドを一言で言い表したキーワードがちりばめられており、その点で読む価値はある。とくに『つながりたいが、しばられたくない』なんかは秀逸」
  • 『これからの日本のために「シェア」の話をしよう』

    平成生まれのゴンです。 硬すぎるでもなく、緩すぎるでもなく、いろんなことを書いていきたいと思ってます。 これからの日のために 「シェア」の話をしよう/三浦 展 ¥1,575 Amazon.co.jp タイトルからしてマイケル・サンデルを意識されてるなーって感じ。笑 背表紙なんか完全にサンデルそっくり。 このは、三浦さんによって、『シェア型消費』と名付けられた消費行動について書かれている。 この『シェア型消費』とはどういう考え方なんだろう。ちょっとまとめてみよう! 三浦さんによれば、 「あまり必要でないもの、シェア(共同利用、レンタル、共有)した方が価値があるものについては、シェアで済ませる」 という消費行動であると定義される。これと反対になんでも私有してしまおう、というのは私有主義的消費と呼ばれている。 ではそもそも『シェア』にはどういった意味があるんだろうか? このではシェア型消

    『これからの日本のために「シェア」の話をしよう』
    a246ra
    a246ra 2011/04/05
     今日中に、「つづき」あり?
  • 【4/4書評】これからの日本のために 「シェア」の話をしよう|【売れる原則をアナタに伝える】営業コンサルタント&研修講師@竹内慎也

    a246ra
    a246ra 2011/04/05
     「次世代におけるビジネスの移り変わりを学べる1冊です」
  • 『これからは「シェア」の時代』

    一昨日からの東北地方太平洋沖地震のお話に続いて、日の今後(これからは「シェア」の時代)についてお話します。 ■ 危機的状況の中の希望(外国人から感動の声続々、村上龍のニューヨーク・タイムズへの寄稿文) 私が10年前に書いた小説には、中学生が国会でスピーチする場面がある。「この国には何でもある。当にいろいろなものがあります。だが、希望だけがない」と。 今は逆のことが起きている。避難所では料、水、薬品不足が深刻化している。東京も物や電力が不足している。生活そのものが脅かされており、政府や電力会社は対応が遅れている。 だが、全てを失った日が得たものは、希望だ。 大地震と津波は、私たちの仲間と資源を根こそぎ奪っていった。 だが、富に心を奪われていた我々のなかに希望の種を植え付けた。だから私は信じていく。 (「タイムアウト東京編集部」 より抜粋) ■ 東浩紀氏、東北関東大震災についてNew

    『これからは「シェア」の時代』
  • 三浦展「これからの日本のために『シェア』の話をしよう」 - 読書日記

    このを読みはじめた時に、東日大震災が起きた。 被災地の報道を目にして、言葉を失った。発生から2週間以上経過しても失語症状態は続いている。震災の報道を見ているだけで体調が悪くなったり、うつ状態になったりすることがあるという。阪神大震災の時も、地震が発生した瞬間より、数時間後、電気が回復して、テレビをつけた時に、飛び込んできた被災地の映像を見た時から、軽いうつ状態に陥ってしまった記憶がある。人は、災害の報道に接するだけでPTSD(心的外傷後ストレス障害)に陥ってしまうことがあるらしい。自分の周囲では、いち早く行動を起こした人が何人かいて、その行動力と勇気には感服している。 阪神大震災の時もそうだったが、この震災以降、いま世の中で進行しつつあるいくつかの「変化」が一気に加速されると思う。このの著者が主張している「シェア」という概念も、そのひとつだと思う。 書が主張する「シェア」の概念は、

    三浦展「これからの日本のために『シェア』の話をしよう」 - 読書日記
    a246ra
    a246ra 2011/04/04
     「読みながら、少し元気が出てきた」
  • http://kanazawa.areablog.jp/page.asp?idx=1000003297&post_idx_sel=10382160

    a246ra
    a246ra 2011/03/23
     「本を読んでしっくりきました。僕が考えている以上にシェアの消費・ビジネスは広がっています」
  • 大前研一が語る福島原発事故Part3 | 書き起こし.com

    大前研一が語る福島原発事故Part3です。 この記事は、bbt(ビジネス・ブレークスルー・757チャンネル)で 今回の東北地方太平洋沖地震に伴う福島原発の事故についてわかりやすく 大前研一氏が解説している動画を書き起こし/文字起こししたものです。 出演者(敬称略) 大前研一(おおまえけんいち) 野中美里(のなかみさと) 聞き間違い、わからなかったところ等ありますがご容赦ください。 —-以下書き起こし(動画では63:00辺り~)—- <野中> BBTの会員の皆様も何か出来る事がないかという声がありまして、 そこでBBTでは、エアキャンパスにフォーラムを立ち上げました。 エアキャンパスのBBT共通という所にフォーラムを立ち上げていますので、 皆様から情報、ご意見等をお寄せ頂いて、是非活用をしていきたいと 思っております。ご協力をお願いします。 <大前> そうですね、お金とか物もさることながらB

    a246ra
    a246ra 2011/03/22
     大前研一さん、野中美里さんの対談の中で・・・プレゼントのご案内。
  • トンガリ帽子をかぶっています - 蒲郡駅北口 自家焙煎珈琲喫茶スロース 〜ナマケモノ日記〜

    こんばんは、喫茶スロースです。 スロースで設置した東北地方太平洋沖地震の募金箱、沢山のお客様が募金をして下さいました。 ありがとうございました!! スロースも売り上げの一部を募金として一緒に寄付しようと思います。 さて、スロースの棚にマーマーマガジンNO.12とNO.10が加わりました。 どちらも読み応えがあって面白い内容です。良かったら手にとって見てください★ そして、最近京都の百万遍さんの手づくり市で買ったトンガリ 帽子をかぶっています。お客様にどんぐりとか栗とかアンテナとか言われます。 さらに.....先生の帽子はもっととんがっています。 この帽子でスーパーに買い物に行くと他の人から二度見されるそうです。 ちょっと風変わりに見えるかもしれないけれど.....。 このトンガリ帽子、かぶると楽しいです〜。 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

    トンガリ帽子をかぶっています - 蒲郡駅北口 自家焙煎珈琲喫茶スロース 〜ナマケモノ日記〜
    a246ra
    a246ra 2011/03/22
     こちらも読書会。「USTREAMでも生中継する予定です!!」@4/29(金曜)20:00~
  • 京都ストリームカフェ&カラスマ読書会 3/22(火)2011年第10回カラスマ朝食読書会のお知らせ

    ストリームカフェ:思考や行動に影響を与えている「ストリーム」(文化/歴史/地域など)を対話を通じて理解していく場 / カラスマ読書会:を通じて人生をより豊かに、有意義にしていく場を京都で運営しています。 を通じて視野を広め合い、人生を豊かにしていく仲間が京都・カラスマで語り合う 「カラスマ朝読書会(スマ読)」の2011年第10回目のお知らせです。 。o ○+++++++++++○ o 。 カラスマ朝読書会 2011.3.22(火)8:00-8:30 。o ○+++++++++++○ o 。 自分が読んでから得た学びについて、語り合う。 そして新たなに出会い、新たな気付きを得て、新たな仲間と繋がる。 カラスマ朝読書会は、「」を通じて、人生をより豊かに していこうという仲間が京都で集っている場です。 全員が同じを購入して読んでくるのではなく、自分が影響を受けたを 「紹介する

    a246ra
    a246ra 2011/03/22
    今朝の読書会の課題本だったようです。
  • 【読書】良書と出会う確率が高くなってきた|『レンタルビジネス飛翔の極意』 船井総合研究所 藤本翔

    a246ra
    a246ra 2011/03/07
    「するとこの本を手に取り目次を見たとたん、『共異体』という文字が出てるではないか!ということで即購入」
  • 三浦展『これからの日本のために「シェア」の話をしよう』 - martingale & Brownian motion

    主義は、「自明」なのか? こんな問題提起は過激だろうか。たとえば、資主義において、当然、この「運動」のドライブを加速させるのは、「交換」である。 商品:売り手 --> 買い手 お金:買い手 --> 売り手 さて、商品を売って、お金を手にした売り手は、そのお金をどうするのか。もちろん、 買う。 なにかを買う。この関係を、このお金の移動を中心に眺めたとき、目が眩むような、世界が生まれる。 お金:人A --> 人B --> 人C --> 人D --> 人E --> 人F --> ... お金は常に、どこまでも移動する。移動し続ける。この移動が激しければ激しいほど、お金が天下を回っていることになり、景気のバロメーターと考えられたりもする。 他方、である。前者の「商品」の方は、なにをやってるのだろう? だって、この後者をドライブさせた、張人のはずなのに、どうして、だれも注目しないのだろうか?

    三浦展『これからの日本のために「シェア」の話をしよう』 - martingale & Brownian motion
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    a246ra
    a246ra 2011/02/28
     「本著は日本でどのように?という内容。一番読みやすいと思います」
  • “これからの日本のために「シェア」の話をしよう“ | LwP asakusa

    「この三浦さんのの背景、どこかで見たことがあるような。。。」 と思ったあなたは鋭い! これは、ドラマチックの拠点、LwP asakusa(るーぷあさくさ)です! 三浦展さんとMaGaRiの奇跡の出会いから、LwP asakusaは 三浦さんの新著“これからの日のために「シェア」の話をしよう”(NHK出版、2月24日発売)の装丁を三浦さんと共に飾ることとなったのです! ちなみに後ろの方の人影は・・・? 中表紙には三浦さんと一緒に大きな「富士サンダル」の看板も掲載頂いています、感動。 そのご縁から、LwP asakusaでは三浦さんと陣内先生をお招きしイベントの開催も行いました。 この新著の中には、MaGaRiのことをご紹介頂いたり、「シェア」の話ですし、必見です! こんなに多くの人がシェアを経験しているの!?こんなに多くの人がシェアに興味があるの!? その様な様々なデータと共に、シェアハ

    a246ra
    a246ra 2011/02/28
     「様々なデータと共に、シェアハウスをはじめとした様々なシェアがなんでこれからの日本に必要か感じる素晴らしい書籍です」
  • Office Blog: 『SHARE』(シェア)を読んで

    a246ra
    a246ra 2011/02/28
     「『SHARE』を読んで、改めて、今後、SO!としてやるべきことが見えてきた気がする」