2024年3月1日のブックマーク (16件)

  • 誤解されたスウェーデン「コロナ対策」の真実

    スウェーデンにおける独自の新型コロナウイルス政策は、世界から注目されている。スウェーデンがロックダウン(封鎖)をしなかったことに対し、国外からは、国民の自主性を尊重するという倫理的な視点から評価する声があり、国民生活の面でも打撃は英国やユーロ圏よりも相対的に小さいのではないかとの見方もある。しかし、海外から発信されるコメントの多くは批判的なものである。 5月には米国のトランプ大統領が、スウェーデンの緩やかな対策は大きな代償を払うだろうと厳しく批判した。他にも「スウェーデンはいわゆる『集団免疫戦略』を採用している」とか、「経済を最優先した結果ロックダウンをせず死者が増えた」、といった報道が多い。しかし、これらはスウェーデンのコロナ対策の実態や背景を理解しているものとは言い難い。 「ロックダウンなし」が死者が増えた原因ではない 確かに、スウェーデンの新型コロナによる死者数をみると8月11日時点

    誤解されたスウェーデン「コロナ対策」の真実
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2024/03/01
  • 新型コロナで一斉休校なかったスウェーデンは|日テレNEWS NNN

    4年前の2020年2月27日、当時の安倍首相は小中学校と高校、特別支援学校に3月2日から春休みまでの臨時休校を要請。学校や子ども、保護者は急な対応を迫られました。その後、第一波における一斉休校の感染抑止効果は認められなかったという研究論文が複数発表されています。一方、スウェーデンでは小中学校の一斉休校はありませんでした。現地在住の医師が語る当時の状況とは? ◇ 3月以降、各国が一斉休校に踏み切る中、スウェーデン政府は高校・大学や専門学校にオンライン授業を推奨したものの、小学校などの一斉休校はしませんでした。理由として、教育を受ける権利を守るほか、子どもが一日中家にいると虐待の危険性が高まることを挙げ、子どもがいる医療や介護従事者が働けなくなることにも懸念を示しました。休校しないことや感染対策をどう考えていたのか、スウェーデンの病院で働く外科医宮川絢子さんに聞きました。 宮川医師:スウェーデ

    新型コロナで一斉休校なかったスウェーデンは|日テレNEWS NNN
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2024/03/01
    2020年の8月時点でのスウェーデンの死者は 570/1M 日本は8.3/1M だった。死者の9割が70歳以上らしいので70歳未満は57/1Mとなる、それでも日本の全体より多い。日本より合理的だったとしてるが、合理性は人を救わなかった?
  • ウクライナ侵略でプーチン氏、圧倒的多数の国民の支持を得ていると主張…演説時間は過去最長の2時間6分(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    ロシアのプーチン大統領は29日、モスクワで上下両院の代表者らを前に「年次教書演説」に臨み、今後の内政・外交の施政方針を明らかにした。3年目に入ったロシアウクライナ侵略が国民の大多数に支持されていると主張し、侵略の継続を改めて表明した。米欧諸国を射程に収める核戦力をちらつかせ、スウェーデンの加盟を決めた北大西洋条約機構(NATO)を威嚇した。 【動画】ウクライナ軍がロシアの艦艇を撃破…ドローンで海上爆発 プーチン氏はウクライナ侵略について「(戦闘での)主導権を握り、新たな領土を解放した」と語り、「圧倒的多数の国民の支持を得ている」との認識を示した。記録的な戦死者を出していることには触れなかった。「特別(特殊)軍事作戦」と称する侵略作戦の「任務を全て達成する」と述べ、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領の退陣など当初の侵略目的の達成を目指していることを強く示唆した。

    ウクライナ侵略でプーチン氏、圧倒的多数の国民の支持を得ていると主張…演説時間は過去最長の2時間6分(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2024/03/01
  • プーチン大統領が西側どう喝、ウクライナ巡る核衝突のリスク「本物」

    Vladimir Putin delivers an address in Moscow on Feb. 29. Photographer: Alexander Nemenov/Getty Images ロシアのプーチン大統領は、ウクライナでの戦争をめぐる核対立の可能性を警告し、ウクライナを支援している欧米諸国に対する威嚇を強めた。 「北大西洋条約機構(NATO)軍をウクライナに派遣するという話が出ている。われわれは、わが国に軍隊を送った者たちがどのような末路をたどったか覚えている。今回は、潜在的な介入者にとって、はるかに悲劇的な結果になるだろう」と、プーチン氏は29日の連邦議会での年次教書演説で語った。 ウクライナの欧米支援国は「彼らの領土の標的を攻撃できる兵器をわれわれが持っており、核兵器の使用による紛争、ひいては文明の破壊の脅威が物であることを理解しなければならない」と、プーチン氏

    プーチン大統領が西側どう喝、ウクライナ巡る核衝突のリスク「本物」
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2024/03/01
    核兵器の保有は核兵器への対抗の為、って建前ぐらい守って欲しいもんだが。
  • EVがこれほど期待外れになった経緯とは

    昨年のロサンゼルスモーターショーに登場したフォードの電動マッスルカー「マッハE」/Josh Lefkowitz/Getty Images (CNN) 米電気自動車(EV)メーカー、テスラは大幅値下げを断行した。フォードも電動マッスルカー「マスタング・マッハE」の価格を引き下げ、さらにEVピックアップの生産を縮小した。ゼネラル・モーターズ(GM)はプラグインハイブリッド車(PHV)の生産再開を検討中で、純粋なEVに軸足を移すとした当初の取り組みから後退するかもしれない。 しかもここへ来て米環境保護庁は、自動車メーカーに対しEV販売増を求める要件の緩和を検討している。従来積極的に進めていた脱ガソリン車、脱SUV(スポーツ用多目的車)からの転換を示唆する動きだ。 まずはっきりさせておこう。米国のEV市場は崩壊しているわけではない。コックス・オートモーティブによると、 2023年10~12月期のE

    EVがこれほど期待外れになった経緯とは
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2024/03/01
    SUV買うなら液体燃料車両が欲しいよな。おれはSUV欲しくないけど。
  • じゃあ逆に、地方民でも知っとくべき「大阪の地名」は?

    まあ十三ぐらいか

    じゃあ逆に、地方民でも知っとくべき「大阪の地名」は?
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2024/03/01
    行きたい所と幾つかの結節点を押さえとけば良いと思う。梅田、難波、本町ぐらい押さえとけば道を見失ってもリスタートできる。地名と言うか駅名だけど。
  • |KBCニュース

    KBCからお願い (プレゼント・手紙に関して) 出演者等へのプレゼント(手紙)のお預かり・送付は ご辞退申し上げます。何卒ご了承下さい。

    |KBCニュース
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2024/03/01
    一応「競争相手が増える」事を考慮すると高校側からすれば受け付けないのが公正であるようには見える。受験者増えた方が高校側にメリットあるので余計に▼他の受験生、特に合否ライン上の者には特例は不公正でしょ。
  • 10.1型横長タッチディスプレイ搭載のメカニカルキーボード

    10.1型横長タッチディスプレイ搭載のメカニカルキーボード
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2024/03/01
    ランチャーやキーボードショートカットを常時表示させとく用かな
  • 「それって陰謀論じゃないですか?」 闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった?|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト

    「それって陰謀論じゃないですか?」 闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった?

    「それって陰謀論じゃないですか?」 闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった?|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2024/03/01
  • 医師90人がグーグルを集団提訴へ クチコミ放置で「被害受けた」 治療費の踏み倒し狙うケースも(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    グーグルは、ハラスメントや冒とく的な表現のクチコミの投稿を許可していない。しかし、実際にはこのような投稿が放置されている 飲店や病院などを選ぶ際に、参考になる「クチコミ」。しかし、実名を挙げての罵詈雑言や暴力的な書き込みが削除されずに放置されているとして、国内で最も多く利用されているグーグルマップを運営するグーグルに対して、医師や歯科医師ら90人が今春、損害賠償を求めて東京地裁に集団提訴する。否定的なクチコミに対し、病院側から「反論」「説明」するのは難しく、グーグルもなかなか削除に応じないため、低評価を恐れる病院側を患者が脅迫したり、弱みに付け込む「削除ビジネス」が横行したりしているという。 【写真】Googleを提訴する医師たちはこちら *   *   * グーグルマップでは、飲店やホテル、病院、観光地などの位置だけでなく、星のマークを並べた5段階での「評価」やクチコミを書き込むこと

    医師90人がグーグルを集団提訴へ クチコミ放置で「被害受けた」 治療費の踏み倒し狙うケースも(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2024/03/01
  • ウクライナ、ロシア軍機を10日で10機撃墜 持ちこたえられない甚大な損失に(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

    ロシア空軍のSu-34戦闘爆撃機。2015年8月、モスクワ州ジュコフスキーで(Mikhail Syritsa / Shutterstock.com) ウクライナ側の発表によると、ウクライナ空軍は10日間で10機のロシア軍機を撃墜した。内訳はロシア空軍で最高の機種であるスホーイSu-34戦闘爆撃機とSu-35戦闘機計9機、そして貴重なベリエフA-50早期警戒管制機1機だ。 これはロシア側が耐えられる水準をはるかに上回る損失ペースだ。国際的な制裁の影響で、ロシアの航空宇宙産業は新たな軍用機を年に25~35機程度しか生産できていない。 ロシアは補充できるペースの十数倍の速さで軍用機を失っているという計算になる。 ウクライナ国防省は27日、今月9機目と10機目のロシア軍機撃墜を発表した。いずれもSu-34だった。「おっと、またやってしまった!」ソーシャルメディアで10機目の撃墜を発表した際にはそう

    ウクライナ、ロシア軍機を10日で10機撃墜 持ちこたえられない甚大な損失に(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2024/03/01
  • 日本酒や和牛、欧州から締め出し危機 EUの包装規制で - 日本経済新聞

    【ブリュッセル=辻隆史】欧州連合(EU)が品包装への新たな規制を検討している。実現すれば日酒や和牛を域内に輸出することが難しくなる恐れがある。日政府は対象から外すよう働きかけを強める。EU加盟国からなる閣僚理事会と立法機関の欧州議会は3月4日にも、品包装の規則について詰めの協議をする。大筋で合意すれば、両機関の最終承認を経て2030年から施行する。焦点の一つは日酒の扱いだ。執行機関

    日本酒や和牛、欧州から締め出し危機 EUの包装規制で - 日本経済新聞
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2024/03/01
  • 新規就農者が知ったかぶりしたのか無農薬除草のためにジャンボタニシをまいて結構な問題に「雑草と一緒にイネも食います」

    有坪 民雄 @asahi_yama1 農家 近年の著書 「誰も農業を知らない」原書房 2018 「農業に転職!就農は「経営計画」で9割決まる」プレジデント社 2019 farmer Kobe Beef Producers Yamada Nishiki Growers 有坪 民雄 @asahi_yama1 とんでもない新規就農者、無農薬除草のためにジャンボタニシをまいたとか。水管理もろくにできない段階で知ったかすると、こんなムチャするんだ・・・当然周囲は怒る。 2024-02-28 19:09:04 リンク Wikipedia スクミリンゴガイ スクミリンゴガイ(学名 Pomacea canaliculata)は、リンゴガイ科(リンゴガイ、アップルスネイル)に属する淡水棲の大型巻貝である。俗にジャンボタニシと呼ばれるが、タニシとは異なる。 南アメリカ原産。日では用を目的とした養殖用に台湾

    新規就農者が知ったかぶりしたのか無農薬除草のためにジャンボタニシをまいて結構な問題に「雑草と一緒にイネも食います」
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2024/03/01
  • 建設業の無理な工期禁止 国交省、長時間労働や低賃金に歯止め - 日本経済新聞

    人手不足の深刻な建設業界で、労働者の長時間労働を是正するための規制が強まる。国土交通省は労働環境の悪化を招くような、短すぎる工事期間での受注を禁じる。違反した事業者には指導・監督を通じて改善を求める。賃金が上がりやすい仕組みも整え、人材確保につなげる。建設業界では資材高騰や人手不足で工事が遅れる問題が生じている。リクルートワークス研究所は建設職種で40年に65.7万人の労働力が不足すると推定す

    建設業の無理な工期禁止 国交省、長時間労働や低賃金に歯止め - 日本経済新聞
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2024/03/01
  • 【ご報告】馬場紀寿「研究倫理上の問題に関する申入書」について

    拙著『ブッダという男』の「あとがき」に端を発し、馬場紀寿先生(東京大学教授)が、2024年2月1日付けで、拙論(清水[2016])に研究倫理上の問題があるとして佛教大学仏教学会に申入書を送付して、当方に「追補」を請求していました(申入書は馬場先生のresearchmap上で公開)。 その後、佛教大学仏教学会において一月弱に渡り対応に関する協議が行われ、2024年2月29日付けの書面にて、当方に、馬場先生の「追補」の請求を差し置いたうえで、『佛教大学仏教学会紀要』の紙面上で馬場先生に回答として反論するスペースを与えるという連絡がありました。 つきまして、馬場先生が公開された「研究不正、もしくは研究倫理に悖る行為」の告発については、既に当方がresearchmap上で公開しています「反論」が佛教大学に受け入れられ、双方から聴取して不正の有無を調査したり、第三者委員会を設立したりするまでもなく、

    a2c-ceres
    a2c-ceres 2024/03/01
  • 国内で約1世紀ぶり“新属”の植物「ムジナノショクダイ」発見 | NHK

    キノコのようにも見える奇妙な花を付けた植物が鹿児島県で見つかり、新種というだけでなく、種の上位にあたる「属」のレベルでも全く新しいものであることがわかりました。専門家は「日の植物研究の歴史で、1世紀ぶりとも言える快挙だ」と話しています。 神戸大学大学院の末次健司教授らの研究グループによりますと、おととし、鹿児島県の大隅半島の山中でキノコのようにも見える直径1.5センチメートルほどの奇妙な形の花を付けた植物が見つかりました。 光合成をしないことで知られるユニークな植物「タヌキノショクダイ」に似ていましたが、詳しく調べたところ、花がヒトデのように放射状に広がっていることや、花の中で6つの雄しべが1ずつ垂れ下がって雌しべと接しているなど、異なる点が確認されました。 DNAの解析でも遺伝的に大きな差が見られ、この植物は新種というだけでなく、種の上位にあたる「属」と呼ばれるレベルでも全く新しいも

    国内で約1世紀ぶり“新属”の植物「ムジナノショクダイ」発見 | NHK
    a2c-ceres
    a2c-ceres 2024/03/01
    ああ、タヌキノショクダイにぶつけてきたのか。植物界でもタヌキ=ムジナ論争が!