タグ

人生に関するabberoadのブックマーク (320)

  • お金がないと結婚できないのか - phaの日記

    「家族以外にも選択肢がある」と、家族に縛られない生き方を提唱するのは 京大卒ニートでの@phaさん。「結婚や家族自体を否定しているわけではない。できる人、したい人は家族をつくればいい。そこからあふれる人が孤立しない仕組みを模索している」 AERA最新号から。— AERA (@AERAnetjp) 2015, 6月 15 昨日発売のAERAの「結婚はコスパが悪い」という特集でコメントをしました。 記事はまだ見てないんですが、旧来の結婚に縛られるような必要はない、みたいな話をしたのでそんな感じの話が載ってるんじゃないかと思います。 AERA(アエラ) 2015年 6/22 号 [雑誌] 出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2015/06/15メディア: 雑誌この商品を含むブログを見る 僕が結婚や家族についてどう考えているのかはこないだ出した『持たない幸福論』で詳しく書いているんですが、ざ

    お金がないと結婚できないのか - phaの日記
    abberoad
    abberoad 2015/06/16
    お金がなくても結婚はできます。だけど、お金がない家庭に生まれた子供はかわいそう・・・。
  • 【生活に最低限必要な10の荷物】所有物を減らすと圧倒的に身軽になる。ー 選択肢を増やすことが自由ならば、選択肢を減らすことも自由なのだ。 - いばや通信

    今年の二月から「家のない生活」を実験的に試している。その過程で、人間ひとりが生きていくために必要な荷物は、それほど多くはないことを知った。行く先々で「カバンには何が入っているのですか?」と尋ねられることが多くなってきたので、改めてこちらでご紹介させていただきます。 1・必要な着替え(三日分) 2・圧縮袋(掃除機不要タイプ) 3・iPhone&WILLCOM(携帯電話)4・iPad(キーボード付きケース)5・充電バッテリー&充電ケーブル6・手拭い7・洗顔セット(歯ブラシ+歯磨き粉+髭剃り)8・べない人たち)9・財布10・リュックサック(LUGGAGE LABEL) 1・必要な着替え(三日分) 基的には三日分の衣類だけを詰めて、交替で着ている。持ち歩く衣類が少なければ「今日は何を着ようか?」と迷う時間が皆無になる。「選択肢が増えることが自由ならば、選択肢が消えることも自由なのだ」という

    【生活に最低限必要な10の荷物】所有物を減らすと圧倒的に身軽になる。ー 選択肢を増やすことが自由ならば、選択肢を減らすことも自由なのだ。 - いばや通信
    abberoad
    abberoad 2015/06/16
    食事はどうしてるんでしょうか?
  • 妊活サプリの「脚本の書き方講座」が素晴らしかった

    そこで、配合材料はタンポポやエイジングケアにも有用な根ですので、美容にもないマカ入り葉酸サプリメントとなっております。ここ、ビタミンCは先ほどのべたように葉酸推奨量内膜が薄い場合に投与が有効であったり、方法側では多肉植物抗摂取療法について精子DNAの看護(SDF)を抑制する効果も出生できます。野菜が必ず含まれているのが、オシャレに表現されている感じです。今、もしかしている間にも特定中・妊活中女性の葉酸は年齢とともに老化・減少が進んでいます。大人の青汁は、「妊活、健康のために飲むものだから親切のいいものは一切入れない」という基礎で砂糖・甘味料・保存料・酸化防止剤・維持料・香料など不機能にこだわって、これらまで1万人以上の方に愛されてきました。決して、サイパンで問題となっているのが神経管閉塞葉酸の一つである“二分障害症”で、悩みや中国葉酸、シンガポールなどではログ率が減少栄養にあるものの、日

    妊活サプリの「脚本の書き方講座」が素晴らしかった
    abberoad
    abberoad 2015/06/13
    まだ若くて、未婚の方ならなんでも好きなことやったらいい!
  • ちょんまげタクシー:初めはびっくり、やがて…京都・城陽 - 毎日新聞

    abberoad
    abberoad 2015/06/12
    カツラではないことに、やる気を感じる!
  • 「親に小遣いもらう」社会人4割超 | web R25

    ナン / PIXTA(ピクスタ) しばらく前の調査になるが、「親から成人した子供世帯への支出額 3年間で162万円」――マーケティング・リサーチの「リサーチ・アンド・ディベロプメント」がこんなデータを発表して話題になった。同調査によると、子供世帯に資金援助した親の4人に1人が、目的として「生活費の援助」を挙げたという。 就職してなお親から資金援助を受けるのはカッコ悪い話だが、現実にはそうならざるを得ない面もあるのだろう。実際のところ、みんなどれくらいの金額を、どれくらいの頻度でもらっているのか? R25が首都圏・愛知・大阪に住む25歳から34歳の男性300人に調査してみた。結果はご覧の通り。 【1】社会人になって(就職した後)、親からお小遣いをもらった経験 ・今も継続的にもらっている 3%(9人/300人) ・今もたまにもらっている 11%(34人/300人) ・以前もらったこと

    「親に小遣いもらう」社会人4割超 | web R25
    abberoad
    abberoad 2015/06/12
    上げる方もそうだけど、もらう方もどうにかしてる!
  • 何もできない人って何をプライドに生きてるんだろう

    僕が昔少しだけ付き合っていた女性は、底辺女子大で頭は悪いし性格は隙だらけだし家も貧乏で奨学金を借りてたし運動もできないし趣味もない、唯一ルックスだけは良かったけど、それもあんまり認識できてない様子だった。それでも普通に生きていたが、この人は何をプライドに生きてるんだろう?と不思議に思っていた。自分は日トップの私大の上位学部を出て、スポーツもそこそこ出来て(高校の時水泳で都大会に出た事がある)、ルックスもたぶん半分よりは上だし、女性とも人並みに付き合った経験を持っている。facebookの友達は500人を超えている。それほど給料は高くないけど有給をフルにとれる大企業で働いている。まあ僕がプライドを持っているのは、ファッションセンスと頭の回転の速さなんていう微妙なものだけど、他の分野でも一般的に見てそんなに恥ずかしくないレベルだと思う。とはいえ、周りの人間も僕と同じか上のレベルの人が多く、劣

    abberoad
    abberoad 2015/06/11
    食べ盛りの子がいるのに失業したら、プライドなんて言っていられない。こんな人、いっぱいいると思うよ!
  • 人生を変えたいと思うけれども、変えられない人は現状に満足しているから - Day-to-day

    abberoad
    abberoad 2015/06/06
    決して満足はしていないんだが・・・。
  • 明日もまた、頑張ろうと思えた

    私は美容師(まだアシスタント)のくせに極度の人見知りで、 直そうと努力はしているけれど中々うまくいかない。 昨日オーナーのお客さまのシャンプーを担当した際、 「温度はいかがですか、痒いところはないですか」と聞くが 私の声が小さすぎるせいで「え?え?」と何度も聞き返される始末。 挙句の果てに返事がなくなり、(あぁ、無視された・・・。またやってしまった) と落ち込んでいたら、お客さま寝てた・・・。 最後お見送りのときに「君さ、」と言われて、(あぁ、何か言われる)と思ったら、 「シャンプーとっても気持ち良かったから寝ちゃってゴメンネ!」と言われて 「でもせっかくいいシャンプーの腕があるんだから、もっと明るく接客できるといいね。頑張ってね」と 優しく笑顔でアドバイスしてくださった。最近ミスばかりで落ち込んでいた私は、 お客さまの姿が見えなくなってから少し泣いてしまった。 その日最後のお客さまだった

    明日もまた、頑張ろうと思えた
    abberoad
    abberoad 2015/06/04
    染みる話・・・。
  • "賃貸と持ち家、生涯コストは同じ"のウソ 資産性なら都心のマンション

    同じ条件で比べた場合、住宅費の生涯コストはほぼ同じとよく耳にする。ならば、リスクを抱えて家を買う必要はないように思えるが実際はどうなのか? 賃貸は一生家賃がついて回る 同じ条件で賃貸と持ち家を比べた場合、住宅費の生涯コストはほぼ同じとよく耳にする。ならば、住宅ローンというリスクを抱えてわざわざ家を買う必要はないように思える。 「確かにコストはあまり変わりませんが、老後に差が出ます。ローンが終われば身軽になれるのが持ち家ならば、賃貸は一生家賃がついて回る。年金があてにできない今の時代、戻れる実家がある人や老後の資金が3000万円以上用意できる人以外は、家を購入しておくべきでしょう」 住宅ジャーナリストの山下和之さんはこう解説する。 では、マンションと一戸建てのどちらを選べばいいのか。 グラフを拡大 300万円世帯で最も多いのが実家住まい。3割近くが親と同居している。賃貸派も全体の約1/4と多

    "賃貸と持ち家、生涯コストは同じ"のウソ 資産性なら都心のマンション
    abberoad
    abberoad 2015/06/04
    これからは少子高齢化で、家がどんどん余る時代になるから、持ち家よりも賃貸の方がいろいろ選べて住み替えできるからお得だと思うが。
  • 同級生との年収の差、いくらで友達付き合いしづらくなる? | 日刊SPA!

    好況感をあおる経済ニュースも聞き飽きた昨今、仕事恋愛勝ち組が出てくれば当然「格差」は広がることとなる。同業や同期の間での「格差」ともなると、つい目をそむけてしまいがちだが、そんな日々を送っていては負け組から這い上がることはできない。今、目の前にある「格差」を凝視し、精査することで、這い上がれるチャンスが見つかるかもしれないのだ。 ここでは、気になる「同級生格差」について紹介しよう。 ◆仲間内だからこそ憎しみも倍増。実感的格差は広がる一方…… 新卒時の入社先によって、すでに格差は生じる。「大学別年収ランキング」上位に並ぶ大学名を見ても、「サラリーマンの格差は入社時、遡れば大学入学時点ですでに決まっている」といっても過言ではないだろう。 「ウチはランク圏外の14位(555万円)ですか……。でも、高偏差値の大学が上位なのは悔しくないし当然。むしろ、大学の同級生や会社の同期。スタートラインが同

    同級生との年収の差、いくらで友達付き合いしづらくなる? | 日刊SPA!
    abberoad
    abberoad 2015/06/04
    東大卒でも、そんなにもらっていないことに驚き!
  • 「共働き社会化」の光と影――家族と格差のやっかいな関係/筒井淳也 - SYNODOS

    人口減少社会において、社会保障制度を支える労働力を確保する必要性が叫ばれるなか、あらためて女性の労働力参加が課題として浮き彫りになっている。現状で「共働き」世帯は増加傾向が続いているが、多くの場合女性はパートタイム労働などの非正規雇用に就きつつ就労調整をしているため、女性の労働は「男性の所得の不足を補う」ものではあっても「社会保障制度を支える」ものにはなっていないという問題がある。 他方で女性の労働参加の促進には、いくつか気をつけるべき点がある。のちに述べるように、世帯間の格差の拡大が懸念事項の1つである。 ■この記事は、筆者の新刊『仕事と家族』(文末に掲載)で論じた「共働き社会化」に伴ういくつかの論点を短くまとめたものである。 「共働き」世帯の割合が増えている(参照)。しかしほんとうの意味での共働き社会はいまだに実現していない。 というのは、この間の共働き世帯の増加は、一部には両立支援制

    「共働き社会化」の光と影――家族と格差のやっかいな関係/筒井淳也 - SYNODOS
    abberoad
    abberoad 2015/06/03
    いずれ、男性も非正規の方が多い時代になるんだろうな。
  • 国民娱乐-亚洲最具魅力新型娱乐网

    正确选择! 首存送100% 返水高达1.6% 18彩金免费领 今日注册,享18彩金,领多项新人大礼 跟着国民娱乐,开始赢钱之旅,百万轻轻松松到手 立即注册

    abberoad
    abberoad 2015/06/01
    人間、そんなにすぐには変われない!
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    abberoad
    abberoad 2015/06/01
    2回読み返したけど、特に何も感じなかった・・・。
  • 永島敏行「1000平方メートルの田んぼを耕す半農半俳優という選択」/「土いじり」に回帰した「芸能人」の野菜作り〈週刊新潮〉 (BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり) - Yahoo!ニュース

    abberoad
    abberoad 2015/05/29
    すばらしい人生だと思う!
  • 「営業という仕事が嫌い」を克服するために

    だから、企業に入って4年目に初めて営業をやらせて貰った時も、あまり嬉しいとは思わなかった。「営業」というとなにかお客様にペコペコして、頭を下げて、「仕事を頂戴する」というイメージがあったからだ。よくテレビドラマでありそうなあの「理不尽に耐える営業マン」のイメージを私は持っていた。

    「営業という仕事が嫌い」を克服するために
    abberoad
    abberoad 2015/05/29
    営業職で成果が出た人は、持って生まれた天性がある人と、後天的に努力して結果を残した人に二分されると思う。
  • 年をとったな。。と個人的におもうとき -【はてなの風景78】 - はてなニュース

    はてなブログやはてなブックマークで見つけた風景をまとめていきます。今回は、はてな匿名ダイアリーから静かなつぶやきをご紹介します。どんな時に「年をとったのかな」と思うのか、人それぞれだと思いますが、はてなブックマークにも数々のコメントが寄せられました。人間、だれしも年は取ります。 ▽ 年をとったな。。と個人的におもうとき この投稿者がそう思うのはまず「水が飲めない」時だそうです。「若い頃は喉が乾くと、蛇口から放出されたてホヤホヤの水をそのままガブガブ飲んで」いましたが、最近は「ただただ腹がタプンタプンになるように感じる」とのこと。内臓が弱っているんでしょうか。次に「独りで飯をうのがすげぇさみしい」。「ひとり暮らしを始めたばかりの頃は、好き勝手偏に走れるのが嬉しくて、好きなだけ好きなものってたし、人とうよりむしろ独りでテレビ見ながら好きなもん無心で貪りうのが好きだった。なのに、いまは

    年をとったな。。と個人的におもうとき -【はてなの風景78】 - はてなニュース
    abberoad
    abberoad 2015/05/28
    鼻毛に白いものが混じってきた・・・。
  • 特定派遣と一般派遣の違い(あるじゃん(All About マネー)) - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス

    abberoad
    abberoad 2015/05/26
    どちらにしても、雇用の調整弁であることに違いはない。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    abberoad
    abberoad 2015/05/25
    たくさんあるけど、少子高齢化と格差拡大も要因のひとつだと思う。
  • Hanako-no-blog.com

    This Domain Has Expired, To Renew Please Contact Your Provider.

    Hanako-no-blog.com
    abberoad
    abberoad 2015/05/23
    うちの子にも3歳の時があったんだなぁとしみじみ・・・。
  • お金がないと幸せになれないのか - phaの日記

    AKBメンバーは結婚相手に“年収1,000万円”望む、正社員平均は442万円。 | Narinari.com 昨日放送されたフジテレビ系「僕らが考える夜」というAKBメンバーらが出演する番組で「最近の若者は働かない人が増えているのか?」「お金は幸せに必要なのか?」みたいなテーマで話したりしました。自分をテレビで見ると冷や汗出ますね……。まあなんとか番組としてまとまって放映されていて安心しました。 お金ねー。難しいですね。お金は生きていくには必要なものではあるけれど、でもそんなに一定以上いらないな(だからあまり働きたくない)と思うのも事実なんですよね。僕は金持ちになったことはないけどサラリーマンをやっていたときはあって、そのときは毎月十数万くらいの手取りだったんだけど、あんまりお金使わないので結構お金が余って貯金してたんですよね。だから「お金そんなにいらない、仕事だるい、仕事したくない」と思

    お金がないと幸せになれないのか - phaの日記
    abberoad
    abberoad 2015/05/22
    せめて人並みの収入がないと、子どもが可哀想だよと思う。