タグ

食費に関するabberoadのブックマーク (10)

  • http://www.continue-is-power.com/entry/2016/03/19/224559

    http://www.continue-is-power.com/entry/2016/03/19/224559
    abberoad
    abberoad 2016/03/20
    ピンと来ないけど、牛肉ってそんな値段で買えるんだ!
  • 8月の家計簿公開と、出費の振り返り - ミニマリストは世界を変える!

    8月の支出をまとめました 毎月、家計簿の支出を公開しています。月15万を目標にやりくりしています。 参考:夫婦二人月15万生活:節約術まとめ - 楽に生きる方法 使ったお金を振り返って反省し、その後に役立てています。それでは8月分も公開します。 私の現状は、北海道札幌市在住、2DKの賃貸マンションに夫婦二人で住んでいます。旦那様が自宅で仕事しているので、部屋は少し広め、電気代が高いです。 8月の支出(夫婦二人分) 家賃 51,100 電気 10,684 水道 2,073 NTT 4,000 都市ガス 4,045 奨学金返済 7,057(半額づつ返済) 生命保険 8,140(旦那さんのみ) 費 36,005 雑費 6,045 交際費その他 25,743 合計 154,881 ※8月現在は夫の会社の保険に入っているので、メグは扶養家族で年金は払っていません。夫の小遣い、プロバイダ料金、市民税

    8月の家計簿公開と、出費の振り返り - ミニマリストは世界を変える!
    abberoad
    abberoad 2015/09/02
    ミニマリスト増殖中!
  • ブログ収入発生!貧乏家庭の家計簿公開【7月分】 - 貧乏暮らしのシンプルライフ

    7月分の家計簿まとめ 8月に入りましたね。 うちの子どもたちは余裕ぶっこいて全然宿題してませんけど、あえて何も言いません(^^;) そして手伝いません。 人たちがやる気になるのを待ちましょう。 さて8月になりましたが7月の家計簿をまとめました。 だいたいは家計簿アプリに入力してあるのですが、銀行引き落としの分は後でまとめてつけてます。 先月はこんな風になりました。 収入 給与 103786 ブログ収入 20172 収入合計 123958 支出 費 9029 日用雑貨 1427 教育費 12060 娯楽費 3485 医療・保険 13100 インターネット 6168 携帯代 2075 電気 1883 ガス 5064 家賃・自治会費 37000 JAF年会費 4000 ガソリン 2822 支出合計 98113 収入は微増 表にしてみましたが、見にくいかも? いい感じの表示方法がわからなかった

    ブログ収入発生!貧乏家庭の家計簿公開【7月分】 - 貧乏暮らしのシンプルライフ
    abberoad
    abberoad 2015/08/02
    いろいろと参考になります。
  • 一日一食のすすめ

    夕飯だけべる生活を始めて半年経った。 一日一はとても素晴らしい。 今まで欲が無かったのは、朝と昼をべているからだと気づいた。 一日3回もべてれば、何をいたいとかなくなる。 逆に夕飯までべないでいると結構お腹が空く。 お腹が空くと、べたいという気持ちになってくる。 お腹が減った状態で買い物に行くと、今日は何をべようかなとワクワクする。 当たり前だけど、3回べるより1回のほうが費が安く済む。 夕飯は、1000円買っていいことにしている。 それでも費は3万円で済む。 1000円は結構いいものがえる。 天ぷらに湯葉にセブンゴールドにプレミアムビール、うまい棒プレミアムでも1000円だ。 なかなかの充実感がある。 これを夜中、増田をあてにしながらちびちびやるのが何よりの幸福だ。 今までなんで3回もべていたんだろうと後悔する。 1回ならご飯はこんなに楽しいのに。 夕飯いっぱ

    一日一食のすすめ
    abberoad
    abberoad 2015/07/09
    不健康生活。
  • 【1人暮らし、節約志向にもオススメ!】定期宅配オイシックスを半年間利用してみてわかったこと - 全力にゃんす!

    有機野菜の宅配で知られるオイシックス。 Oisix 有機野菜などの材宅配ネットスーパー | オイシックス・ラ・大地株式会社 始める前は「材が高すぎる!」とか、「1人暮らしでは消費しきれない!」とか思ってたんですが、いざ利用してみると、意外に快適に半年続けられたので、紹介します(*^^*) 〈そもそもオイシックスを利用しようと思ったわけ〉 1.レシピのマンネリ対策 それなりに1人暮らしも長いと、自炊自体には慣れてくるのですが、「より安く、早くできる料理」ばかり追求するあまり、いつもスーパーで同じような材ばかり買ってしまったり、料理自体もあまり代わり映えしないものになってしまいがちです。 オイシックスは、始めにオススメの定期ボックスを提示された後で、好きなものを取捨選択できるので、自分では選ばない材や料理を試せる!と思いました。 2.スーパーへの買い出し時間の節約 元々まとめ買い派でし

    【1人暮らし、節約志向にもオススメ!】定期宅配オイシックスを半年間利用してみてわかったこと - 全力にゃんす!
    abberoad
    abberoad 2015/07/06
    最近、街でよく宅配のトラック見かけるようになった。
  • 一人暮らしの食費平均は高すぎ! 一ヶ月6000円以下に節約する具体的なコツ! - ハンバート友幸の庭

    こんにちは友幸(@humberttomoyuki)です。 わたしは節約生活を送っているので、生活費の自由に使えるお金(変動費)は月1万5000円と決めている。 この変動費の中にはもちろん費も含まれている。 そのため毎月かかる費の平均は6000円以内になるようにして生活をしているよ。 今回はどうやって費を月々6000円以内に抑えているのか、わたしが実際に行っている一人暮らしで節約するコツを詳しく紹介するよ。 自炊していれば、費一ヶ月1万円なんて結構簡単だ。 費を節約する具体的な方法を書いているので、一人暮らしの方に限らずよかったら参考にしてね。 一人暮らしの費平均はいくら? 一人暮らしの費は大幅に節約が可能 一人暮らしの節約1.価格を比較して値段の安い店で買う 材毎に値段の安い店を把握する 材の安いスーパーについて 費を抑えるためにチラシを効果的に利用しよう 一人

    一人暮らしの食費平均は高すぎ! 一ヶ月6000円以下に節約する具体的なコツ! - ハンバート友幸の庭
    abberoad
    abberoad 2015/06/27
    自分へ → 少しは見習え!
  • 食費を節約したい!節約できる献立の3つのポイント。 - ミニマリストは世界を変える!

    節約を献立レベルで考えてみる 先月、費の節約についての記事を書きました。そもそも自炊しようという話です↓大変反響があって、ガジェット通信さんにも寄稿させていただきました。 費を節約したい人へ。基的な5つのポイントを考えてみた。 今回は続き記事として、「節約できる献立」をまとめました。 去年、ライブドアブログの方で節約料理日記を書いていて、半年間思考錯誤を続けてわかったポイントを3つにまとめました。 節約できる献立のコツは 1 めん類の献立にする 2 卵、豆腐などの安いタンパク質を使う 3 野菜中心のメニューにする です。以下説明します。 節約を献立レベルで考えてみる 「めん類」にする 「卵」「豆腐」をメインにする 野菜中心の料理にする(てんぷら・コロッケ) 費が下がらなかったので、献立を見直した 「めん類」にする 安い献立をたてようと思ったら、一番手っ取り早いのが「めん類」にするこ

    食費を節約したい!節約できる献立の3つのポイント。 - ミニマリストは世界を変える!
    abberoad
    abberoad 2015/06/10
    物価はどんどん上がるし、これからは消費増税も控えてるし節約できる献立は大事!
  • 業務スーパーで食費節約になる7つの買い物術 [節約] All About

    そもそも業務スーパーとは、神戸物産が展開している業務用スーパーのことで、業務用材がメイン商品として売られています。業務用スーパーなので、飲店などを業務としている人しか利用できないと思われがちですが、この業務スーパーは大きく看板にも「一般のお客様大歓迎」と記されているように、一般の消費者も利用できるお店です。 神戸物産によると仕入れ、流通、販売の過程を効率化し、一般のスーパーの約半分程度の経費で店舗運営を可能としているそうです。それが安さの秘訣ともいえるでしょう。近年急速に店舗数も増えています。 業務スーパー 店舗案内 業務スーパーの特徴・1パッケージの単位が大きく、単価が安い! 業務スーパーを含む業務用スーパー全般の特徴となりますが、業務用のため1つのパッケージの単位が大きく、包装もシンプルなものが多いのが特徴。そのような理由からも単価が安くなっています。 また、飲店などですぐに使え

    業務スーパーで食費節約になる7つの買い物術 [節約] All About
    abberoad
    abberoad 2015/05/24
    たしかに安いけど、パックがでかすぎ!こんなたくさん買っても食べ切れんわ!
  • 「1日1食生活」にすると食費は月1万円で足りる | 日刊SPA!

    料品などの値上がりラッシュが続き、まさにインフレ地獄の様相を呈してきた。生活防衛として、費を減らすことができれば、かなりの節約になる。安い材を探しまわるのも一つの手だが、より費を削るには事の回数自体を減らすという手段もある。 「1日1でも問題ありません」と話すのは、長嶋雄一クリニックの院長・長嶋雄一氏だ。 「1日3という固定概念は捨ててください。実は、夜の1でも十分。私自身、7年間1生活を続けていますが、血液検査をしても異常はありません。むしろ、事の回数を減らすことでカロリーの過剰摂取も予防でき、1のほうが健康的。さらに、後は血糖値が上昇して眠気や倦怠感に襲われるのですが、べなければそれもなく、集中力も途切れない。効率的な仕事にも繋がるのです」 実際に1日1生活で節約を続ける会社員の北見陽平さん(仮名・34歳)にも話を聞いた。 「朝は野菜スープを飲む程度で、昼は

    「1日1食生活」にすると食費は月1万円で足りる | 日刊SPA!
    abberoad
    abberoad 2015/04/10
    今は問題なくても、後から出てくるよ絶対に!
  • 食品の値上げラッシュ!食費を節約する鉄則5つ(あるじゃん(All About マネー)) - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス

    abberoad
    abberoad 2015/01/19
    給料はまったく上がらないのに・・・。
  • 1