タグ

2015年12月12日のブックマーク (30件)

  • 子供のお受験失敗で“ボスママ”が転落…【ママ友カースト下克上レポート】 | 日刊SPA!

    幼稚園や保育園へ幼子を送り迎えしている女性の姿は、母の誇りに満ちている……と思い込むのは男の勝手らしく、ママ友たちの間では、信じられないような序列がつくられ、実はドロドロの人間関係が渦巻いているようだ。 世田谷区で2人の息子を育てる喜多川亜矢さん(仮名)は、ボスママが王座から転落した一部始終を語ってくれた。 中堅商社で次長クラスの夫を持つKさん(35歳)は、6歳の長女と3歳の長男のママ。長女の通うこども園で、3年間ママカーストの頂点に君臨していた。 「幼保一体のこども園では、幼稚園枠ママは、働いている保育園枠ママをとことん見下しているんです。保育施設の利用認定で、幼稚園枠は1号、保育園枠は2号と呼ぶんですけど、パートを始めた幼稚園ママに対し、Kさんは『2号落ちね』と嘲笑していました」 今秋の入園試験前は、長男の公園ママ友たちを集め、こども園の面接対策を厳しく教習。 「幼稚園枠を希望しながら

    子供のお受験失敗で“ボスママ”が転落…【ママ友カースト下克上レポート】 | 日刊SPA!
    abberoad
    abberoad 2015/12/12
    子どもがかわいそうだ!
  • おいしい節約料理のススメ

    @setsuyakufufuをフォロー ブログ村 ブログランキングへ どて煮とは? とろける牛すじ肉のどて煮の作り方 材料 (2人前くらい) 牛すじ肉のどて煮のレシピ 牛すじ肉のどて煮を実 )^o^( 日酒や、焼酎も合う みなさん、こんにちは^ ^ 今日はおつまみに最高、「とろける牛すじ肉のどて煮」のレシピをご紹介します。 どて煮とは? 牛すじ肉を赤味噌ベースで甘じょっぱく煮た料理です。お酒のおつまみに、白いご飯のお共に合いますよ(^-^) 夫が、「どて煮作って欲しいなー」と言った日に、スーパーで半額の牛すじ肉を見つけました。あとは、冷蔵庫に残っていた野菜を入れて作ってみたら、あら簡単! ストーブの上に置いておくだけで、完成しました。節約料理です(^o^) とろける牛すじ肉のどて煮の作り方 材料 (2人前くらい) 牛すじ肉 250g 大根 中の1/4 玉ねぎ 1個 酒 大さじ5 砂糖

    おいしい節約料理のススメ
    abberoad
    abberoad 2015/12/12
    タコとパスタ美味しそう!
  • わたしのみち

    2023-12-26 変ですか? 雑談 占いは目の前に表示されたら読むけれど、ページを閉じたらもう内容を忘れてるくらい。 それくらいの距離感にあります。 2023-12-24 誰だ。年ったら寝られないようになるって言ったやつ。 雑談 どこの国の言い伝えですか? 古から伝え聞きましたよ? 「年ったら寝られないようになる」って。 2023-12-23 終わり良ければ全て良し(書道編) 趣味 先日の続きです。 今回は書道編。 route53.hatenablog.com 2023-12-21 終わり良ければ全て良し(病気編) 暮らし 昨日誕生日を迎えました。 レベル51になりました。 年末も差し迫りましたので今年を振り返ります。 2023-11-03 無事提出完了。 趣味 9月から取り組んでいた書道の昇段試験。 10月末に無事提出完了しました! 昇段試験の他に3つの締め切りが同時期に重なって

    わたしのみち
    abberoad
    abberoad 2015/12/12
    本格的にやると、コーヒーも美味しいんだろうな!
  • ショック! まだ買って一年なのに…。 - 本日も、機嫌よく。

    2015 - 12 - 12 ショック! まだ買って一年なのに…。 持ち物 シェアする Twitter Google Pocket Line こんにちは、らいです。 このバッグ。パッと見はキレイなのですが。 取っ手の部分が一部(ブルーの線で囲われている部分)剥がれてしまっていることに 先日出先で気づきました(´;ω;`) 雨の日でも気兼ねなく使えてカジュアル過ぎないバッグが欲しいと思い、 昨年のちょうどこの時期に買ったモノでした。 まだ買って一年経つか経たないかというくらいだったので、ショックです。 今までバッグが破損したっていう経験がなかったので、負けたような気さえします。 私、物持ちはいい方なんだけどなぁ。 合皮はやっぱり駄目なのかなぁ、結構いいお値段したんだけど…。 と、結構引きずってます^^; まあそこら辺は悶々としたところで仕方ないと思うのです。 ただ、問題はこのバッグをどうする

    ショック! まだ買って一年なのに…。 - 本日も、機嫌よく。
    abberoad
    abberoad 2015/12/12
    黒マジックで塗りましょう!絶対分からないと思います。
  • 牡蠣好きだからこそ食べておきたいラーメン屋の牡蠣の塩つけ麺 / 麺や庄の | バズプラスニュース

    牡蠣の塩つけ麺 990円 世の中には珍しいタイプのラーメンやつけ麺が多数存在するが、味と創作のバランスが整っているものは限りなく少ない。そんなラーメン業界において、創作麺料理の匠とも言うべき存在が「麺や庄の」である。 ・定番メニューとして提供し続けて欲しい この店が出す創作麺料理にハズレなし。そのどれもが、定番メニューとして提供し続けて欲しいと思ってしまうほどのクオリティ。今回ご紹介する「牡蠣の塩つけ麺」も、そんな創作麺料理のひとつだ。 ・麺好きが牡蠣の塩つけ麺を求めて来店 店主の庄野氏は自信の公式Twitterで「今回のスープは、フランスのゲランド塩で塩ダレをつくり、牡蠣の風味をシンプルに引き出しました。炊込御飯も添え”牡蠣尽くし”となっております。よろしくお願いします。※昼夜各20杯限定」と告知。連日連夜、多くの麺好きが牡蠣の塩つけ麺を求めて来店しているようだ。 ・牡蠣づくしの会席料理

    牡蠣好きだからこそ食べておきたいラーメン屋の牡蠣の塩つけ麺 / 麺や庄の | バズプラスニュース
    abberoad
    abberoad 2015/12/12
    これは美味しそうです!
  • BASEでネットショップを作るなら気を付けたい事 - ただいま思案中。

    こちらシアンです、こんばんわ。 さて、日はBASEのお話をします。実はBESEはトラブルの対応が遅い、という印象があります。私がBASEを使ってみて、実際にあったトラブルをご紹介します。 BASEでネットショップを作るなら気を付けたい事 BASEの決済で、お客様の入金間違いによるトラブルがありました。私は決済にはカード決済、銀行決済、コンビニ決済を利用していました。 問題は銀行決済。 お客様は、請求金額ではなく作品価格のみの金額を払い込み、送料を忘れるケースがあります。 以前、作品価格5000、別途送料500円というものをお客さんが買いました。(金額はわかり易く変えてあります。) BASEの銀行決済を利用したお客様が、請求金額ではなく作品価格5000円+振り込み手数料のみで振り込みをしてしまいました。 この場合、請求額と振込金額が違うために紐づけ(関連付け)できない、という状況になります

    BASEでネットショップを作るなら気を付けたい事 - ただいま思案中。
    abberoad
    abberoad 2015/12/12
    ネットショップ、いつかはやってみたいです!
  • お手頃価格のシルクの長袖インナーとシルク5本指靴下のレビュー - シンプル生活 わたしの好きなくらし

    先日、まとめて注文した シルクインナーや下が届きました。 今日も、訪問してくださって ありがとうございます。 ネット注文は、届くまでは少しドキドキしますが、 良いお買い物ができました^^ シルクの長袖インナーと下のレビュー 楽天のこちらのショップで注文しました。 ときどき、利用しています。 ☆シルクロード ☆シルクの長袖インナー 今回、私と娘用に初めて長袖インナーを注文。 色はベージュとピンク。 157㎝、45kで、Sサイズ。 娘もほぼ同じような体格。 こちらはピンクです。 ベージュは写真載せるのやめときますね~笑。 ピーチピンク?といいますか、 思ってたピンクより素敵な色でした。 生地はしっかりしてると思います。 余分なだぶつきがなくてピッタリめ。 冬はとくに着膨れして見えないためにも、 インナーはピッタリめが好きです。 丈は特別長くないですが、 尾てい骨あたりまではあります。 襟ぐ

    お手頃価格のシルクの長袖インナーとシルク5本指靴下のレビュー - シンプル生活 わたしの好きなくらし
    abberoad
    abberoad 2015/12/12
    暖かそう!!
  • 【服装】娘と父親で幼稚園の入園面接に行ってきた【面接内容】 - おっちゃんのメガトンパレード

    こんにちは。おっちゃんです。前回の記事 bchannel.hatenablog.com の続きになりますが、結局お勉強重視(とはいっても遊び5:勉強5くらい)の私立幼稚園に決めた我が家は、入園面接(願書提出)にも3歳の娘と父親のみで挑みました。まぁ落ちたら公立にするかなぁくらいに考えていましたが、無事入園が決まりましたので参考までにw 願書配布日 と、その前に「願書配布日」に面接時に必要な願書や書類などを取りに行かなくてはならんのです。しかし、前回の記事でも書いた通り見学すら遅くなってしまった私は願書配布日に幼稚園に行くことができませんでした。 聞くところによると願書は見込み数に達した時点、もしくは予定数をややオーバーしたら配布を受け付けない(願書を配らなくなる)とのこと。が、電話をして聞いてみると、「まだ配布してますよ~」とのことだったので候補の2つの幼稚園から願書を受け取ることができま

    【服装】娘と父親で幼稚園の入園面接に行ってきた【面接内容】 - おっちゃんのメガトンパレード
    abberoad
    abberoad 2015/12/12
    服装は大事!
  • 森永製菓「ラムレーズンサンド」を食べてみました - まさやんの甘い日記

    森永製菓「ラムレーズンサンド」をべてみました。 2015年12月7日に発売された新商品になります。 コンビニ限定商品。 セブンイレブンで購入。 価格は172円(税込)です。 ラムレーズンを挟んだクッキーアイス ▲ラムレーズンのクッキーアイスです。 ラムレーズンもクッキー系のアイスも好きなので期待大です♪ 芳醇な香り ラム酒使用 アルコール分0.5%未満 森永製菓のウェブサイトより抜粋。 ▲1個当りのカロリーは295kcal。 焼菓子のためなのかカロリーは高め。 ▲内容量は90ml。 ▲ラムレーズンの良い香りがします。 クッキーの厚さは薄めですね。 しっとりしたクッキーとレーズンを味わえます♪ ▲小さめに砕いたレーズンが沢山入っています。 バニラアイスはラム酒の風味がして、ラムの味と香りを堪能できます。 アルコール分0.5%未満とのことですが、そんなにラムの香りは強くはないです。 これぐら

    森永製菓「ラムレーズンサンド」を食べてみました - まさやんの甘い日記
    abberoad
    abberoad 2015/12/12
    ラムレーズン大好きなので、今度コンビニ行ったら探してみます!
  • ブラック企業は全部無くなればいいのに。私がブラック会社の経営者に言いたい2つのこと - BLOG

    私がブラック会社の経営者に言いたい2つのこと 過労自殺にようやく和解が出たニュースを読んでいます。 国の過労死認定ライン(月80時間) 自殺した女性の1カ月の残業時間は141時間以上だったそうだ。 仮に月24日の出勤だとしても約6時間の残業になる。こうなると1日14時間以上会社に拘束される。身体も頭も休める時間はなく、働くだけの生活になる。 私も飲業で働いていたけど、ここまでひどくはなかったが、構造は同じです。以前ブログにも書きました、『残業代カット宣告』をされた衝撃は今でも忘れられません。 人を人とも思わぬ企業体制 正社員数が少なくアルバイトばかりの職場は、確実に正社員に負担がかかる。アルバイトも厳しい労働条件です。人件費を極限まで削り利益を出す仕組みの中で、家畜のように働かされ続けます。分かりやすくその内容をまとめます。 ブラック会社がアルバイトを酷使する内容 最低賃金で働かせられる

    ブラック企業は全部無くなればいいのに。私がブラック会社の経営者に言いたい2つのこと - BLOG
    abberoad
    abberoad 2015/12/12
    なくなると、もっと失業率が上がってしまう。
  • 節約とダイエットします宣言! - モテ貯金

    abberoad
    abberoad 2015/12/12
    サプリメントの「クロム」もいいらしいですよ!
  • 人気のニトスキを頂いたので、かぼちゃと胡桃のスキレットロースト&北関東限定レシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    かぼちゃと胡桃のメープルシロップロースト ご当地もん交換会でブログ友達のtrick-specさんから人気のニトスキと地元名産品を頂きました。何とスキレットは自らシーズニングをしてくれました。愛だね、愛…友達って良いもんだ。 シーズニングとはね、スキレットやダッチオーブンなどの鉄鍋製品を使用する前に必ず行う準備みたいなものです。詳しくはtrick-specさんのこちらの記事にあります。 www.trick-spec.com …と言う訳で、いつもはフライパンで作っていたレシピを今回はニトスキで作ってご紹介します。スキレットが無い人はフライパンで作ってみてね。 このレシピ、美味しいかぼちゃはさらに美味しく、今一つのかぼちゃでも美味しくべられるっていうメチャありがた〜いレシピ。 一人前ずつ、そのままスキレットで出したら…あら、オシャレ! クリスマスや他のパーティーでも使えそうなレシピです。 オシ

    人気のニトスキを頂いたので、かぼちゃと胡桃のスキレットロースト&北関東限定レシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    abberoad
    abberoad 2015/12/12
    どんな味するんだろう?美味しいんだろうけど、想像もつかない。
  • 銀座のパーティーで会ったのは天使か悪魔か?(1/2) - さよなら妄想

    20☓☓年12月23日:銀座 「ふーーー」 初めてのお見合いパーティー参加を前に藤田は緊張している様子。 必要以上にブレスケアを口に入れ、少し離れた位置からもスーツに振りかけたキツイ香水とブレスケアの匂いがコッチまできた。 「やり過ぎたよ笑」 なんて話しながら会場が開くのを待つ。 -10分後- ガチャっとドアが開き、係の人が案内を始めるが、人が多いので少し待ってから入場。 会場へ入ると50名以上の人数が集まっているものの、男女比は7:3で良いバランスとはいえない。きっとサクラだって混ざってるだろう。 またか。。。 実はこの手のパーティーで男女比7:3は珍しくない。 「大丈夫かコレ?」 焦る藤田。 彼はこのパーティーを心待ちにしていたので、男女比を見て危機が出てきたようだ。 「いい人さえいれば比率なんて関係ないよ」とフォローをして開始を待つ。 【婚活パーティー 〜ファーストコンタクト〜】 女

    銀座のパーティーで会ったのは天使か悪魔か?(1/2) - さよなら妄想
    abberoad
    abberoad 2015/12/12
    次回へ続くって、気になる・・・。
  • 『くぅ〜貯』とかいうアプリならレシート撮影するだけでギフトカードがもらえるらしい! - wepli.2

    いよいよ今年も残すところあとわずかですね。この時期は仕事の忘年会やら、友人とのプチ同級会やらで何かと飲店などを利用する季節ですよね。アプリマニアの僕の場合、毎年この時期になると、大活躍するのがホットペッパーなどのポイント系アプリです。 そんなわけで、今年も使えるポイント系アプリを色々と探していたところ、どうやら『くぅ~貯』とかいうアプリが『レシートを撮影するだけでギフトカードと交換できる』という情報をゲットしたので、日はそんなお得な『くぅ~貯』をご紹介したいと思います。 『くぅ~貯』って何? 『くぅ~貯』の使い方 無料会員登録すると….. レシートを撮影して投稿する方法 レシートをUPする ポイントが貯まったらギフトカードと交換しよう さいごに 『くぅ~貯』のダウンロード 『くぅ~貯』って何? 『くぅ~貯』とは、アプリの中から行きたいお店を選んで、事前にチェックをしたうえで、行ったお店

    『くぅ〜貯』とかいうアプリならレシート撮影するだけでギフトカードがもらえるらしい! - wepli.2
    abberoad
    abberoad 2015/12/12
    とっても分かりやすい解説!
  • 【MHX】クロスでは片手剣が楽しい! 今からでも使ってみると良いですよ、マジで。 - いつもマイナーチェンジ!

    ずっとモンスターハンタークロスばかりやっている毎日でございます。 もう飽きたかなと思いつつも、新シリーズをやってみるとやっぱりおもしろかったりして。 そのへんが人気ゲーの所以でしょうかね。 でも、ただやってるだけだとすぐに飽き始めちゃったりするので、そうならないコツをちょっとだけ書いておきます。 一応はMHP2G時代からやっているので、多少の参考にはなるかと。 モンハンを長く遊ぶためのコツ 僕がモンハンをやる時に意識しているのは、どの武器をメイン使いにするかってことです。 もちろん、得意不得意や、好みなんかもあるのですが。 僕が選ぶ基準はずばり、『改変された武器を使う』ということ。 やり続けてる人なら分かると思いますが、モンハンはシリーズ毎に武器の強さが微調整されますよね。 どの武器でもできるだけ平等な強さになるようにバランス調整がされます。 んで、 その調整の際に、上方修正される武器があ

    【MHX】クロスでは片手剣が楽しい! 今からでも使ってみると良いですよ、マジで。 - いつもマイナーチェンジ!
    abberoad
    abberoad 2015/12/12
    やってみたくなりました!
  • クリスマスツリーの飾り付け - じゃじゃ嫁日記

    嫁はハロウィンが終わるとすぐにクリスマスの飾り付けを始めます。 毎年少しずつ色々な飾りを買うので、いつのまにやら随分派手な飾り付けになってきました。下の写真のツリーは結構巨大なやつなのですが、確かコストコで買ったような。。違ったかな。 この電飾は幾つか点灯するパターンがあるのですが、やたらと短い間隔でチカチカする種類があり、それを間近で見ていたら気分が悪くなったようでした。危ない。 下の写真は、数年前に箱根で松ぼっくりを使ってツリーを作るというワークショップに参加した時のものです。左が嫁作で右が僕作です。 「私のは美しいのに、おまえのは汚い(嫁)」と言われました。くっついているワタは雪のつもりで決してホコリではないのですが、後から余計な物を付けてしまったと後悔。確かにあまり良い出来ではありませんでした。 12月も中旬に差し掛かろうとしていて、クリスマスを過ぎたら大晦日でお正月。このバタバタ

    クリスマスツリーの飾り付け - じゃじゃ嫁日記
    abberoad
    abberoad 2015/12/12
    もうすぐクリスマスなんだよね~!でも、スーパーに行くと、鏡餅が山のように陳列されていて、季節感がめちゃくちゃ。
  • 見えてますよ、お宅のあそこ - ミニマリストと呼ばれたい

    ここって覗かないと見えないよね? っていうところも、実は丸見えってことあるんですね スポンサーリンク この席☟に座った友人が突然・・・ 換気扇めっちゃ綺麗にしてるな~って言い出したんです えっ、そこから見える??確認のため座ってみたら、見えるやーん 覗こうとしなくても、キッチンに居る私としゃべろうと振り返った時にでも見えますがなw どのくらいの頻度で掃除してるん?という質問を投げかけられまして・・・皆さん、どのくらいの頻度で掃除してるんですかね? 私は決まった間隔では掃除しておらず・・・揚げ物をした翌日に掃除するようにしてるんです 油ギットギトになってからしか掃除しないタイプの人間だったんですがねw 油ギットギトの汚れってなかなか落ちませんし、凄い時間がかかる!! 家を建てる時に予算の都合上、掃除のし難そうな今のタイプの換気扇にランクを下げてしまったので掃除し難いだろうが自己責任ではありま

    見えてますよ、お宅のあそこ - ミニマリストと呼ばれたい
    abberoad
    abberoad 2015/12/12
    揚げ物をすると、どうしたってここは汚れますね!
  • 2015年、僕は芸術に触れていないかもしれない - 涙拭けよ

    ども! 守形レイジです。 今週のお題「今年見に行ってよかったもの」 とのことなんですが、、、 今年は芸術に触れていないかもしれないということが判明いたしました。 今回は寂しい一年を振り返ってみようかと。 病気で寝てました(泣 3月に病気で会社を辞めてしばらく寝てました。 体中のコリがすごいのと、眠りが浅くてなかなかしっかりした眠りを確保できませんでした。 それが故に昼間も寝ていないと辛いものがありましたね。 人とあったり、人が集まる場所に行くと尋常じゃないほどの疲れを感じていました。 仕事の夢を毎日の用に見ていたのも辛い部分でしたね。 思えば今年の出かけた記憶がほぼない、、、 当に精神的な病というのは恐ろしいですねえ。 外にでかけるのが非常に困難だったために、今年は美術館にも行けてなければ、映画館で映画も見ていません。 反対に、2014年は芸術に触れた年でした。 六木にアンディー・ウォ

    abberoad
    abberoad 2015/12/12
    健康が一番!3時のおやつは文明堂!
  • http://daisuke-tsuchiya.hatenablog.com/entry/blog-broaden-my-horizons

    abberoad
    abberoad 2015/12/12
    確かにはてブはSEO強いと思います!
  • ほぼ日手帳ユーザーだった俺がとうとう100均手帳ユーザーにwww - おれブログ

    やっと来年の手帳が決まりました。つっても100均手帳なんだけどねw ただし今年使ってたコクヨのシステミックに入れての使用なんだけどね。 今年の手帳の記事 www.ole-b.com というわけで数年前はほぼ日手帳やEDiTといった流行系の手帳を使ってたんですが、結局はマンスリー部分を多用してて多くのページが無駄になってることに気がつき今年はシステミックにコクヨのキャンパスダイアリーという質素な形態を試しました。 コクヨ 16 キャンパスダイアリ?A6マンスリー 青 出版社/メーカー: コクヨメディア: この商品を含むブログを見る その結果、やはりキャンパスダイアリーでもマンスリー部分だけで十分で、30ページ近くあるノート部分は5ページくらいしか使ってませんでした。もうキャンパスダイアリーですら手に余ったw かなり前なので人も覚えてないかもしれないけど、アリカワシュウヘイ (id:menh

    ほぼ日手帳ユーザーだった俺がとうとう100均手帳ユーザーにwww - おれブログ
    abberoad
    abberoad 2015/12/12
    自分は、来年も「能率手帳」ですね!
  • lean-style.com

    This domain may be for sale!

    lean-style.com
    abberoad
    abberoad 2015/12/12
    振り返ってみると、今年劇場で観た映画は「ターミネーター」だけでした。
  • 【冬のボーナス】私なりの投資の方法3つ - 疲れていたら かわいくないぞ

    こんにちは。 お金を貯めるのも増やすのも使うのも好きなくすりやです。 冬のボーナスの時期ですね! せっかくのまとまった収入ですから、勢いで浪費するのではなく、実りある投資に使いたいものです。 今日は私が心掛けている投資3つをご紹介します。 ボーナスを有効活用!3つの投資法 金融投資 投資といったらはじめに思いつくのが金融商品への投資ですね。 私は20代半ばから投資を始めました。主に投資信託FXです。 リーマンショック時にはどうなる事かと思いましたが、リーマンショック直後に買ったドルが、今現在では利益を産んでくれています。 ピンチはチャンスですね。 少額でも自分のお金で取引する事で自然と勉強しようと思えますし、経済ニュースにも興味が持てるようになってきました。 自己投資 若いうちは貯金よりも自己投資しなさいなんて、よく聞く言葉です。 自己投資というと仕事に関係あるセミナーに行くとか、学術書

    【冬のボーナス】私なりの投資の方法3つ - 疲れていたら かわいくないぞ
    abberoad
    abberoad 2015/12/12
    うちは、住宅ローンで消えていきます。
  • 台東区寿町 甲州屋のカレー丼+たぬきセット! - 涅槃まで百万歩

    そういえば、ここしばらくカレーべていません。そう思いつくと居たたまれなくなり、ここ浅草田原町の仕事場をあとにして近所をブラブラと……。 でも、この近辺ではあまりカレー屋さんは見ませんね。たしか、バンダイ社近くにインドカレーの専門店があったような……そんなことを考えていると、どこからともなく強烈なカレー粉の香りが顔面を直撃してきました! この匂いのもとを辿ると、たまに利用する『そば処 甲州屋』からでした……鰹出汁の香りも入り交じっています。そこで、店頭メニューを確認すると、「日のランチ」は『カレー丼(たぬき付)』、このメニューは初めて見ました! この「日のランチ」は、お値段が少しお得になっていて八百円、たまには和風のカレーもいいですね。このお店の所在地は、浅草消防署の斜め前に位置し、都営大江戸線の蔵前駅からは五分ほど、住所は台東区寿三丁目十五番地十六号になります。下記の地図をご参考

    台東区寿町 甲州屋のカレー丼+たぬきセット! - 涅槃まで百万歩
    abberoad
    abberoad 2015/12/12
    そば屋のカレーって、どうしてこんなに美味いんだろう?
  • あなたも誰かのサンタクロース! - ゆとりずむ

    くーりすますがことしもやってくる! こんにちは、らくからちゃです。 日に日に街がイルミネーションまみれになっていき、どこへいってもクリスマスソングがかかり始めるようになりました。ああもうすぐクリスマスなんだなあ。実感する日々で御座います。 さて、みなさんはクリスマスと言えば何を想像されますか?ケーキ?それともツリー?わたしの場合、やはりプレゼントですね!あ、暖炉とかついてませんけど、サンタさんいつでもお越しくださいщ(゚д゚щ)カモーン もう10年も前の調査結果になりますが、その昔、第一生命がクリスマスの経済効果について調査を行ったそうです。その結果、 生産波及効果は+11,179億円、名目GDPに換算すれば+7,424億円 なんていう、随分と景気の良い数字をはじき出されました。その調査根拠を紐解くと、 ①クリスマスプレゼントへの平均出費額は男性が約17,637円、女性が約11,662円、

    あなたも誰かのサンタクロース! - ゆとりずむ
    abberoad
    abberoad 2015/12/12
    これは知りませんでした。
  • ishikawayulio.net

    This domain may be for sale!

    ishikawayulio.net
    abberoad
    abberoad 2015/12/12
    十人十色。人から見たらどうでもいいことでも、自分にとっては大事なものってありますよね。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    abberoad
    abberoad 2015/12/12
    うちは、毎年同じ場所にミツバチが巣を作ります。なんで、同じ場所なんだろう・・・。
  • 【SEO】Googleの考える重要になる4つの要素は「音声・コンテキスト・場所・個人情報」 - 検索サポーター

    目次 検索の将来の姿を考える 4つの要素について 音声 コンテキスト 場所 個人情報 SEO(検索)に適したコンテンツとは? 検索の将来の姿を考える 『Web担(Web担当者Forum)』のエントリー「グーグルの考える、将来重要になる4つの要素 | 海外&国内SEO情報ウォッチ | Web担当者Forum」のテーマ「グーグルの考える、将来重要になる4つの要素」に、Googleスイス研究所のベシャド・ベザーディ氏が「検索の将来は、究極のパーソナルアシスタントを作り上げることへの挑戦だ。」と述べ、Googleが将来の鍵になると考えている4つの要素についても言及したことが書かれてていました。 The 4 things Google believes are key to the future of search | VentureBeat | Business | by Chris O'Brie

    【SEO】Googleの考える重要になる4つの要素は「音声・コンテキスト・場所・個人情報」 - 検索サポーター
    abberoad
    abberoad 2015/12/12
    Googleの進化は止まらないし、予測も付きませんよね。
  • 思わずズッコケた!オスカー・ワイルドの名言 - 貧乏暮らしのシンプルライフ

    アイルランドの作家オスカー・ワイルドをご存知ですか? 私が知っているのは「幸福な王子」だけですが、「サロメ」も有名かな? 「幸福な王子」は多分保育園時代に読んでもらったのが最初だったと思います。 好きだから覚えているというより、ただただ悲しくて印象に残っています。 幸福な王子のおはなし 子ども向けのお話なのにすご~く重いんですよね。 幸福な王子と呼ばれる像には意思があって、像は宝石や金箔で装飾されています。 町の不幸な人たちを見て心を痛めていて、その人たちに自分の宝石やら金箔をあげちゃうんです。 像である王子は動けませんから、ツバメに頼んで運んでもらうんですね。 最終的に王子はボロボロのみすぼらしい姿になり、渡り鳥であるツバメも王子の元に残ったため南の方へ行けず冬を越せないんです。 妙にリアルだった絵の挿絵が子どもの頃好きではなかったです。 ボロボロの王子と死んでしまったツバメがかわいそ

    思わずズッコケた!オスカー・ワイルドの名言 - 貧乏暮らしのシンプルライフ
    abberoad
    abberoad 2015/12/12
    お金はもちろん大事!でも、それだけじゃないって自分に言い聞かせてます。
  • 盗撮されてそれがネットに出回るということ - おうつしかえ

    昨日のニュース。 www.asahi.com この事件の場合は悪意のある投稿のようでしたが、これがもっと悪意を感じないものだったらどうでしょうか。ちょっとにやにやしてしまうみたいな面白コメント、誹謗中傷ともとれないような微妙なコメントのように、明確な悪意がない場合。面白風景、面白画像の場合はどうでしょうか。 ◇ 誰でも、変なポーズをしていたり、変な顔をしている瞬間はあるものです。当たり前です。いつも自撮りしているみたいな素敵な表情やポーズをしているわけではありません。360度いつもいつも素敵でいられるわけがありません。ふとした瞬間を撮られたときに、ものすごく変な顔だったり面白ポーズだったりすることは、撮影を依頼して撮った写真の中にもあるはずです。ましてや、意図しない撮影ならそんなことはいくらでもあるでしょう。 [広告] 何も悪いことはしてないのに、そんな一瞬を見ず知らずの人に勝手に撮影され

    盗撮されてそれがネットに出回るということ - おうつしかえ
    abberoad
    abberoad 2015/12/12
    これは困りますね~!
  • 3つの有料動画配信サービスを比較してみた。 - 描かずにはいられない日記

    はてな」で他の方のエントリーを見てると、 お役立ち記事が多く、勉強になったり参考になったり・・・ありがたい。 ということで、今日は私もお役立ちっぽい記事を。(笑) 3つの有料動画配信サービスを比較 普段私は、何か作業する時のBGMがわりに動画を流してます。 なので、好きな時に好きな番組を見ることが出来る動画配信サービスは 私にとって、とてもありがたいサービスです。 3つの動画配信サービスを使ったことがあるので、比較してみました。 あくまでも私の使用感です。 Hulu こちらは月額¥933(税抜)で 20,000以上の映画・ドラマ・アニメが見放題です。 1つのアカウントで1人しか見ることが出来ません。 映画など全体的にわりと古めで、最新作などはほぼありませんが、 日テレビ系列のドラマなどは放送後すぐに配信されます。 最新作へのこだわりがなければ比較的コンテンツも多いです。 アプリもわり

    3つの有料動画配信サービスを比較してみた。 - 描かずにはいられない日記
    abberoad
    abberoad 2015/12/12
    興味はあるんだけど、観てる暇がないんだよね・・・。