タグ

2008年4月3日のブックマーク (4件)

  • http://www.news.janjan.jp/business/0804/0803313964/1.php

    abyssgate
    abyssgate 2008/04/03
    台湾・韓国を上回るとは。あまり民度民度言えないな
  • 特集 クリエイティブ好奇心 ::: クリエイターズステーション

    4月1日――エイプリルフール。毎年、欧米では大の大人が、あの大企業が、あの有名人が、気で知恵をめぐらせて世の中を「あ!」と言わせる大嘘にチャレンジしている。この風習はちょっと、日にはなじまないなあと思ってました。これまでは。 ところが、です。ちょっと様子が変わってきたなあと思わされるのは、やはりWEB。ネットという表現媒体上では、日人もかなりいい感じで、素敵な嘘を披露しているようです。そんな中、昨年、今年と、気づいた人、気づいている人たちの間で、静かに、熱く、絶賛されているエイプリルフールねたがあります。それが、円谷プロダクション公式サイト/円谷ステーション(http://m-78.jp/)上が4月1日限定で架空のSNSになり変わる「m-78(エムナナハチ)」企画。ただ一言、「すごい」。ウルトラシリーズゆかりの(もちろん、ウルトラの兄弟含む)、約100のキャラクターたちがアカウント

  • 2008-04-02

    主人公は高校生、クラスで目立たないが、実はLispハッカー。 明治時代から代々続くプログラマの家系。 ご先祖様は、チャールズ・バベッジと競いあったり、フォン・ノイマンに「やつは天才だった」と言わしめたり。 彼の家系は、その類まれなハッキング能力から、時の権力者や、軍や、国際大企業や、秘密結社から狙われている。 彼の祖父は、戦時中に、現代でいう楕円曲線暗号を、時代に先駆け50年早く編み出していたが、その秘密を守るため軍に殺された。 彼の父親は、2000年問題で核ミサイルを発射しかけた国防総省のメインコンピュータのプログラムを修正したが、放射線に晒されて、命を落とした。 プログラミングの秘伝を記した巻物は一子相伝。 幼少のころから父親にプログラミングを叩き込まれる。 第1話 高校の文化祭で開かれた、タイピングコンテスト。 彼は決勝戦に進出。 「こんなヘンピな高校でも、なかなかのやつがいるもんじ

    2008-04-02
  • 【特別企画】各社の最新ライブビュー機能を検証する

    デジタル一眼レフカメラといえば、銀塩カメラと同様に光学ファインダーをのぞいて撮影する、というのが基スタイルだ。コンパクトデジタルカメラは、一部に光学ファインダーがあるカメラもあるが、普通は背面液晶モニターを見ながら撮影する形だが、一眼レフカメラは構造上、レンズから入った像を直接液晶モニターに表示することができないからだ。 こうした状況に対して、最近主流になってきたのがライブビュー機能だ。これは、コンパクトデジタルカメラのようにレンズから入った像を液晶画面に直接表示するための機能で、当初は限定的な機能で限られた用途のために利用されていたが、オリンパスの「E-330」が導入した「フルタイムライブビュー」が昨今の流れの先鞭となった。 当初はE-330以降、追随するメーカーが少なかったが、デジタル一眼レフにおける初心者層の拡大によって、「なぜコンパクトデジタルカメラのように液晶を見ながら撮影でき